フードデリバリー配達員の初心者ならUber Eats(ウーバーイーツ)がおすすめ!この記事では、これからUber Eats の配達員になる人へ、登録方法や条件、必要書類など、Uber Eats 配達員の始め方を解説します。

フードデリバリーの中でも高単価!出前館の配達員に応募してすきま時間に報酬を獲得しましょう。(2025/9/1~10/31は対象エリアでの初回配達で報酬アップのキャンペーンあり)
※今回、東京都では6つの区が報酬300円アップの対象となっています。
友達招待コード

この記事限定のmenu (メニュー) の友達招待コードです。ただし、友達招待のキャンペーンは不定期で実施され、エリアも時期により異なります。キャンペーンが実施される際は、menu (メニュー) の公式サイトでアナウンスされます。
◆ ◆ ◆
menuは配達員の登録申請の承認に時間がかかることがあるので、招待コードを使ってまずは登録申請をしておくのもいいでしょう。
招待 コード | GJE476 |
特典 | 招待する人、招待される人、または両者が報酬をもらえる |
エリア | その時により異なる |
条件 | その時により異なる |
使い方 | 下のボタンからmenu公式に入り、本登録で招待コードを入力 |
\ 招待コードの適用はこちらから/
この記事を書いた人

フードデリバリー領域を得意とするライター。注文者、配達員、店舗の各方面で実際にパートナー登録をし、フードデリバリー業界のフレッシュな情報を発信している。

Uber Eats(ウーバーイーツ)
配達員の魅力

いくつかあるフードデリバリーの中で、Uber Eats(ウーバーイーツ)ならではの魅力は次のことがあげられます。
① 案件数が多い
他のフードデリバリーと比べて、Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員は圧倒的に案件数が多いです。ランチやディナーの時間帯であれば、数珠る(連続して鳴る)ことはめずらしくありません。
また、通常配達のほか
・セブンナウの案件
→ セブンイレブンの商品をUber Eats 配達員が代行で運ぶ
・ピック・パック・ペイの案件
→ イオン系スーパーなどでの買い物代行
がある(対象エリアのみ)ことも、案件多数の理由です。
② 受けキャンができる
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員は、リクエスト受諾後にキャンセルをする「受けキャン」ができることも魅力です。
・受諾後に大量注文で運びきれないことがわかった
・調理完了しておらず店舗で大幅に待たされる
・ダブル案件のうち1つだけをキャンセルしたい
こうしたときに、受けキャンができるのは便利です。ちなみに、出前館は受諾後30秒後以内ならキャンセルできますが、Uber Eats のような受けキャンはできません。
③ クエストがある
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員には、「クエスト」の仕組みがあります。
「〇月〇日~〇月〇日に〇件配達したら〇円もらえる」といったボーナスのようなものです。せっかく配達するのであればクエストを達成して追加報酬をゲットするのがUber Eats で効率的に稼ぐこつです。
④ フラットレートを選択可
2025年9月から、Uber Eats 配達員の新しい報酬制度「フラットレート」が始まりました。
フラット: 均一の
レート : 割合、率
などの意味があり、Uber Eats 稼働の分単価が保証される仕組みです。(時給が保証されるのではありません)
たとえば「1800円」と表示されている枠であれば、1800円÷60分=30円 の分単価が保証されます。このため、所要時間20分の案件をとった場合は、30円×20分=600円 の報酬が得られます。
フラットレートの枠が提示されている時間帯であれば、フラットレートか配達案件ごとに報酬を得る通常モードか、配達員はどちらも選択可能です。開始まもないフラットレートは果たしてどれほどメリットがあるのか、しばらくは様子見の状態が続きそうです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)
配達員 仕事のながれ
Uber Eats 配達員の仕事のながれは以下です。
- 稼働エリアにいく
- Uber Eats の配達員アプリを開く
- リクエストを待つ
- リクエストを受ける
- お店へ向かう
- お店で商品を受け取る
- 注文者のもとへ向かう
- 注文者に商品を渡す
(置き配であれば指定場所に置き、写真を送る) - 「配達完了」ボタンを押す
終了!
※ 置き配の場合は、基本インターフォンは鳴らしません。注文者から要望があるときのみインターフォンを鳴らします。
Uber Eats(ウーバーイーツ)
配達員の登録条件

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員に登録する条件は
- 18歳以上である
- 日本語でコミュニケーションがとれる
ことです。
(外国籍の方は別途在留資格が必要です)
Uber Eats(ウーバーイーツ)
配達員が使える車両
Uber Eats 配達員が使える車両は以下です。
- 自転車
- 原付バイク
- 125cc超バイク
- 軽自動車
なお、フル電動自転車およびモペットも使用可で、原付バイク扱いになります。
車、バイクは事業用のみ使える
軽車両 = 125cc超バイクと軽自動車は、事業用登録されたもののみUber Eats の配達に使用できます。つまり、事業用ナンバーが必要です。

事業用ナンバーは、各都道府県の運輸支局で申請することで取得できます。(東京の運輸支局の公式サイトはこちら)
自転車とバイクどちらか稼げる?
自転車とバイク、Uber Eats で稼ぎやすいのはバイクです。単価が高めロング案件含め案件を多く取れるのと、自転車より体力的にらくで稼働しやすいからです。
ただし、バイクは案件の多い繁華街で駐車ができなかったり細道に入れなかったりというデメリットもあります。駅前など都市部の繁華街では、自転車のほうがUber Eats で稼ぎやすい場合があります。
Uber Eats(ウーバーイーツ)
配達員 登録の必要書類

配達パートナーの登録に必要な書類を見ていきましょう。何を使って配達するかにより違います。
- プロフィール写真
- 身分証明書
- キャッシュカードの写真
- プロフィール写真
- 運転免許証
- 自賠責保険証
- ナンバープレートの写真
- キャッシュカードの写真
- プロフィール写真
- 運転免許証
- 自賠責保険証
- 自動車保険/共済保険の証明書
- 軽自動車届出済証 (250cc以下バイク)
- 車検証 (250cc超バイク/軽自動車)
- ナンバープレート (事業用) の写真
- キャッシュカードの写真
これらの書類は、すべてWeb上にアップロードするかたちで提出します。
外国籍の人は、パスポートや在留カードなどが別途必要になります。また、フル電動自転車とモペットは法律上、原付バイクと同じ扱いになります。登録の際には自転車ではなく、原付バイク用の書類を提出しましょう。
Uber Eats 必要書類についての注意点
Uber Eats 配達員の登録に必要な書類について、補足しておきます。
身分証明書とは?
自転車を使う人が提出できる身分証明書は、
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
のいずれかです。顔写真が付いている必要があるので、健康保険証は不可となります。
承認不可のキャッシュカードとは
提出するキャッシュカード(写真)は、報酬振込先として登録する銀行口座のものです。
ただし、
- 信用金庫
- 信用組合
- 農協、信連 (JA)
- 漁協、魚連 (JFA)
- 労金
の銀行口座はUber Eats に登録できないので、承認不可となります。
プロフィール写真は公開される
提出するプロフィール写真は、配達開始後、注文者やレストランに公開されるものです。アプリで加工することはできません。

Uber Eats(ウーバーイーツ)
配達員の登録方法

Uber Eats 配達員の登録は、スマホ1つで完結します。
- Uber Eats のアカウントを作成
- 必要書類をアップロード
- Uber Driver アプリをダウンロード
- 書類審査通過のメールがくる
- 交通安全講座を受講する
- 配達バッグを用意する
- 配達スタート!
Uber Eats 配達員の登録にかかる時間は
約1週間
Uber Eats(ウーバーイーツ)の応募から登録(アカウント有効化)までの時間は、1週間が目安です。
提出書類や銀行口座の承認はおりたのに登録済みにならない……、そんなときはUber Driver アプリの受信トレイを見てください。何かしらの通知があるでしょう。
交通安全講座ってなに?
交通安全講座はオンラインの講座で、Uber Eats の配達員に登録するために受講必須です。ドライバーズアプリから受講可能できます。
配達上の交通ルールや交通マナーについて、4つの項目に分けて説明されます。各項目で簡単な確認テストもあります。講座とテストの所要時間は20分ほどです。
交通安全講座・テストが終わると、すぐにアカウント有効化のメールがきます。配達バッグがすでに手元にあれば、Uber Eats の配達を開始できます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員
お友達招待(紹介)コード
Uber Eats 配達員にはお友達招待(紹介)コードはありません。ただし、Uber Eats をお友達に招待するシステムはあります。
Uber Eats の友達招待特典
招待コード | なし |
招待する方法 | 招待者がアプリから招待メールを送信 |
特典 | 招待者が報酬をもらえる |
条件 | お友達が指定された回数の配達を完了 |
特典(報酬)を受け取れるのは、招待をする人です。報酬の金額や条件は、エリアや時期により異なる可能性があります。
参考として、menu(メニュー)の友達招待コードを添付します ⇓
友達招待コード

この記事限定のmenu (メニュー) の友達招待コードです。ただし、友達招待のキャンペーンは不定期で実施され、エリアも時期により異なります。キャンペーンが実施される際は、menu (メニュー) の公式サイトでアナウンスされます。
◆ ◆ ◆
menuは配達員の登録申請の承認に時間がかかることがあるので、招待コードを使ってまずは登録申請をしておくのもいいでしょう。
招待 コード | GJE476 |
特典 | 招待する人、招待される人、または両者が報酬をもらえる |
エリア | その時により異なる |
条件 | その時により異なる |
使い方 | 下のボタンからmenu公式に入り、本登録で招待コードを入力 |
\ 招待コードの適用はこちらから/
Uber Eats(ウーバーイーツ)
配達員の仕事で必要なもの

Uber Eats(ウーバーイーツ)で配達員の仕事を始めるのに、必要なものを確認しましょう。
・スマホ
・配達バッグ(保温・保冷)
・スマホホルダー
・お釣り(現金配達のみ)
自転車の交通規制も厳しくなりつつあります。ながらスマホは厳しく罰せられるので、スマホホルダーは必須です。
・モバイルバッテリー
・タオル、スポンジ、緩衝材
・ウエストポーチ
・自転車の後ろかご
タオル、スポンジ、緩衝材は配達バッグの中で商品を固定するため、ウエストポーチは現金払いに対応するために小銭を入れます。
夏に配達バッグを背負うと背中が汗だくになったり、冬に分厚い防寒着を着て配達バッグを背負いにくいときは、自転車の後ろかごがあると便利です。
Uber Eats(ウーバーイーツ)
の配達バッグはどう準備?
Uber Eats の配達バッグは、Uber Eats 公式のものでないといけないルールはありません。ロゴが入っていない一般の配達バッグでもOKです。
Uber Eats 公式の配達バッグは機能的にすぐれているので、こちらを購入するのもいいでしょう。登録手続きをすすめる際にUber Eats からくるメール上で購入ページへ移動できます。値段は4,000円(税込)です。
Uber Eats(ウーバーイーツ)
配達員の稼働時間
Uber Eats 配達員の仕事は、飲食店がUber Eats を営業している時間帯、朝から深夜まで稼働できます。
一方で、Uber Eats は1回の稼働は最長12時間までと取り決めています。疲労による事故などのリスクを避けて安全に配達するためです。
ドライバーズアプリをONにして最長12時間稼働したら、6時間アプリをオフラインにする必要があります。
Uber Eats(ウーバーイーツ)
配達員の退会方法
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員をやめるときは、ドライバーズアプリ上で、アカウント削除の手続きをおこないます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)
配達員に登録しよう
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーの登録方法や必要書類について説明しました。迷っている人は、まず登録するところから始めてみましょう。Uber Eats から案内されるとおりに1つ1つ進めていけば、10日くらいで配達パートナーの仕事をスタートできます。