浄水型ウォーターサーバーのロッカ(locca)、実は3タイプに分かれています。
- リッタ(litta):卓上型
- スリムアールⅡ(Slim-RⅡ):床置型
- ロッカ スマート(Locca Smart):床置型ハイエンドモデル
今回はリッタ(litta)を中心にロッカの口コミや機能性などをご紹介。プレミアムウォーターの浄水型ウォーターサーバーとして他社とどのように違うのか、その比較もお伝えします。

それぞれどのような人におすすめかについても解説しています。ぜひ参考にご覧ください。


当サイトのウォーターサーバーに関連する幅広い知識・コンテンツに100本以上携わる。「水に関する知識をさらに深め、お客様1人1人にあったお水のご提案を、自信をもってできるようになれれば」という思いで当サイトの情報を監修している。


ライプロ編集部・ライター
ケイコ
西寄り都内在住の4人暮らし(2歳・4歳・パパママ)です!ウォーターサーバーの記事を書き始めてはや5年。当初からウォーターサーバーを自宅に置き、それ以来色々なタイプを体験してきました!2児のママとして、そして働くワーママとしてお伝えできればと思っています。
【基本情報】ロッカ(Locca)の機能性や料金|浄水型ウォーターサーバー全3機種を比較
リッタ | スリムアールⅡ | ロッカスマート | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
月額料金 | 2,580円 | 2,780円 | 3,300円 |
水のタイプ | 浄水(給水型) | 浄水(給水型) | 浄水(給水型) |
サイズ | (幅)230mm (奥)347mm (高)500mm | (幅)260mm (奥)382mm (高)1,200mm | スリムアールⅡと同じ |
給水タンク容量 | 3.0L | 4.0L | 4.0L+サブタンク1.0L |
温水冷水 | あり | あり | あり |
常温水 | なし | なし | あり(白湯もあり) |
再加熱 | なし | あり | あり |
エコモード | あり | あり | あり |
チャイルドロック | あり | あり | あり |
浄水カートリッジ性能 | 1本/8ヶ月に一度無料交換/除去物質数29種類 | 1本/9ヶ月に一度無料交換/除去物質数29種類 | 2本/12ヶ月に一度無料交換/除去物質数29種類 |
おすすめは卓上型のリッタ
- 一人暮らし
- なるべく料金が安い方が嬉しい
- 机や台の上などに置きたい
- 部屋のスペース的にコンパクトが嬉しい
おすすめは床置型のスリムアールⅡ
- 一人でも毎日頻繁にお水を飲む方
- 赤ちゃんや子どものいる家族
- 初めてウォーターサーバーを始める方
- コーヒーやお茶でお湯をすぐに出したい方
おすすめは高性能のロッカスマート
- 白湯を飲む習慣を身に付けたい
- 給水の手間を最小限にしたい
- たくさんの人が飲む状況がある
- 鍋や水筒などを水受けトレイに置けたら嬉しい
プレミアムウォーターの浄水型ウォーターサーバー「ロッカ(Locca)」。卓上型・床置型スタンダード・床置型ハイエンドの3タイプを販売、それぞれ魅力的な特徴があります。各機能性については後ほどご紹介するとして、この3タイプに共通している点が以下の通り
- カラーはホワイト・ブラックのみ
- エコモード搭載
- チャイルドロックあり
- 浄水フィルター除去物質(29項目+PFAS対応)
- 新規申込特典(初月利用料+初期費用が無料)



そのほかは各タイプの特徴になるので、それぞれ気になるサーバーをぜひご覧ください。
【口コミ】ロッカのリッタ・スリムアールⅡ・ロッカスマートの評判まとめ


ロッカ(Locca)公式サイトの掲載されている利用者の参考になりそうな口コミを集めてみました!残念ながらスリムアールⅡとロッカスマートについては発売して間もなく口コミはありませんでしたが、ぜひ参考にご覧ください。



それぞれ解説も加えていますので併せて参考にしてみてください。
口コミ:安くて、お水を受け取るストレスもないので安心!
沢山水を飲むので以前のウォーターサーバーでは月々の支払いが7,000円を超えていましたが、料金が安く使えるのが良いです。また、お水を受け取り損ねた等のストレスもないのでとても重宝しています。
女性(30代):ロッカ 公式サイトより引用
ロッカのウォーターサーバーはどれもコスパが良く、特にその月額料金の安さに多くの方が魅力を感じています。
従来の天然水を宅配で受け取るウォーターサーバーは、月々のノルマのある天然水代に加えサーバーレンタル代がかかります。そのためどれだけ安く抑えようとしても4,000円〜5,000円は月額料金としてかかります。一方浄水型ウォーターサーバーのロッカは定額、リッタは月額2,580円、スリムアールⅡは2,780円、ロッカスマートは月額3,300円だけ。



配送料やフィルター代ももちろんかかりません。初期費用はなんとこちらの新規限定キャンペーンで無料に。検討している方は見逃せませんね!
プレミアムウォーター社では今まで天然水タイプしかありませんでした。しかしこの度ロッカのような浄水型が登場し選択肢に幅が広がったのはウォーターサーバーオタクとしては嬉しいところ。そんな浄水型ウォーターサーバーで水道水を飲む人が、自宅で過ごす時間が増えた影響で増加しています。一方その水道水の安全性を危惧する声も。
月額料金に含まれているサービス、つまり無料のサービスは以下のとおりです。
- 月額料金に含まれる費用(無料)
- 初回のみの費用
- 追加注文、故障などトラブル時の費用
月額料金に含まれる費用 | |
---|---|
サーバー配送手数料 | 無料 |
カートリッジ定期配送手数料 | 無料 |
サーバーレンタル代 | 無料 |
初回のみの費用 | |
---|---|
初期費用 +初月利用料 | 最大6,600円 ※新規申込キャンペーンで無料 |
追加注文やトラブル時の費用 | |
---|---|
トラブル時のサーバー配送手数料 | 5,500円 |
変更事務手数料 | 5,500円 |
交換事務手数料 | 5,000円〜 |
解約料 | 10,000〜50,000円 |
口コミ:節約になってお部屋もスッキリした!
今まで無料のお水をスーパーにもらいに行き、その度につい他の買い物もしてしまって浪費していましたが、スーパーに行く回数が減り、お水は有料になったもののマイボトル生活に変わり、逆に節約になっています。場所を取っていたスーパーのボトルもいらなくなり部屋もスッキリしていい事ばかりです。
女性(40代):ロッカ 公式サイトより引用
ロッカのようなウォーターサーバーは綺麗なお水がすぐに飲めるだけが魅力ではありません。実はこの方のように、ウォーターサーバーで生活がよりスマートにすっきり便利になったと感じている方も多いです。
加えてロッカであれば月々の料金もとても安く抑えられます。コスパがいいとはまさにこのこと、機能性も高いロッカのウォーターサーバーで、より充実したライフスタイルを送れそうです。
口コミ:油汚れを掃除する際もお湯が活躍!
使い放題なので、量を気にせず使えます。お米を炊くときや、料理にも使えて、お湯がすぐ出るという面もとても便利で、少し油汚れを掃除する際等もお湯が活躍しています。
女性(20代):ロッカ 公式サイトより引用
ロッカのどの機種も温水冷水がすぐに飲めるため、料理にもとても便利です。口コミの方は掃除の時にも温水を使っているのはとてもユニークな使い方ですね!
タイプによって使える温度帯が変わってきます。これはみなさんのご家庭の状況に合わせてご検討いただければと思います。
リッタ | スリムアールⅡ | ロッカスマート | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
温水冷水 | あり | あり | あり |
常温水 | なし | なし | あり(白湯もあり) |
再加熱 | なし | あり | あり |
エコモード | あり | あり | あり |



実は掲載できていない口コミもまだまだあります。詳しくは下記ロッカ公式サイトからご覧ください。限定キャンペーンもこちらからご覧いただけますよ!
\ キャンペーンはこちらから /
ロッカの味はまずい?カビが生えやすい?水道水ウォーターサーバーの特徴について
ロッカ(Locca)は水道水を綺麗にして飲む「浄水型の水道水ウォーターサーバー」です。



そして結論から言うと、ロッカは衛生面でもとても安全で、味はまずいというより「淡白・すっきり・無臭」です。
この章ではそんなロッカの味わいについて
- 味について|なぜまずいと言われるのか
- 安全性について|カビが生えやすい?
- 水道水ウォーターサーバーってそもそも何?
と大きく3つに分けてお伝えしていきます。
そもそも水道水ウォーターサーバーって何?


浄水型(水道水)ウォーターサーバーとは、水道水をサーバー内部で浄水・綺麗にして飲めるウォーターサーバーのことを言います。
水ボトルがなくエコであったり、配達や宅配も限りなく少なくて済むため、この数年間で様々なメーカーが作り始めました。
そんな水道水ウォーターサーバーの魅力は
- 水が飲み放題
- 水ボトルを注文・設置する手間なし
- 月額料金が一定で安い
など、たくさんあります。ロッカも同じ水道水ウォーターサーバー。たくさんのメリットがあります。
味について|なぜまずいと言われるのか
ロッカの味は、水道水を浄水しただけですので淡白な味わいです。天然水ほどミネラル分も多く含まれず、甘さもあまりありません。
天然水や海外の硬度の高い水を普段から飲み慣れている人にとっては、何か物足りないように感じるでしょう。



ただし、その違いに気づく人は相当舌が肥えている人です。
まずい、といった声があるのも普段から味に敏感な方や天然水を飲み慣れている人による声です。普通に生活している分には「まずい」なんて全く思わないはずです。
安全性について|カビが生えやすい?


ロッカの安全性は、
- UV殺菌機能
- 29種類の不純物除去カートリッジ
で小さな子どもや赤ちゃんにも安心して飲ませてあげられます。またUV殺菌機能は他のウォーターサーバーにはない独自の機能。



冷水タンク内に内蔵されたUVライトが自動で殺菌、毎日衛生的にお水が飲めます。
「カビが生えやすい」とウォーターサーバーの悪い口コミでよく見かけます。これはボトル型(天然水)のウォーターサーバーで昔たまに発生していた現象で、最新のウォーターサーバーではほとんど起きません。
ロッカも上記の通りUV殺菌機能やろ過率80%のカートリッジのおかげで、カビが生えにくい環境で安心してお水が飲めます。
除去・ろ過率80%のカートリッジ!他社と比較してどう?
ウォータースタンド | 99.9% |
---|---|
ロッカ | 80% |
ハミングウォーター | 80% |
エブリィフレシャス | 80% |
ロッカのカートリッジの不純物ろ過率は80%です。他社と比較すると、同じ浄水型の水道水ウォーターサーバーのハミングウォーターやエブリィフレシャスと同じ除去率。
ただウォータースタンドのろ過率が99.9%でトップ。ろ過性能を気にする方はウォータースタンドを検討してみてもいいでしょう。


※ろ過率80%でも安全には変わりない!
どうしてもウォータースタンドのろ過率に目移りしてしまいますが、実はこの数値は家庭用品品質表示法(JIS規格)による表記ルールで「確実にこの程度は除去しますよ」と言う数字です。そのため100%除去していても80%と表記しているメーカーがほとんど。つまり少なくとも必ず80%以上は除去、各家庭の水質によって99.9%まで除去する可能性もあるということなのです。
設置工事も必要なし!



ロッカは設置工事の必要はありません。
これは水道水を手動で汲み上げるウォーターサーバーの魅力の一つです。ロッカが届き次第、説明書に従って電源を挿して給水すればあっという間に使用できてしまいます。
※設置工事が必要なのは「水道直結型」
不純物除去率99.9%で有名なウォータースタンドは、手動で給水ではなく水道に新しく管を取り付け、サーバーに繋げる水道直結型です。給水する手間が一切ない代わりに、設置工事が必要であるため人によって煩わしいかもしれません。
実際の口コミ|味についての評価
- 「変な臭いがしないから、朝一番でも気持ちよく飲める」(30代女性)
- 「子どもにそのまま飲ませられるのが安心。冷たくてすっきりしてる」(40代ママ)
- 「お茶の味がクリアになった気がします。料理にも使えて便利」(20代主婦)
これらの口コミからもわかるように、ロッカの水は「クセがなく飲みやすい」「不快な臭いや味がしない」と感じている方が多いです。



もしあなたが「甘みやミネラル感のある水」を求めているなら天然水タイプが合っているかもしれません。しかし、「清潔でシンプルな味」「コストパフォーマンス重視」「子育てや料理に使いたい」という方には、ロッカの水はぴったりと言えるでしょう。
ロッカ(Locca)の月額料金やサイズ・電気代など一覧|ウォーターサーバーの機能面について


月額費用が業界最安の2,580円〜
サーバー | 月額費用 |
---|---|
ロッカ・リッタ | 2,580円 |
ロッカ・スリムアールⅡ | 2,780円 |
ロッカ・スマート | 3,300円 |
ハミングウォーター | 3,300円 |
エブリィフレシャス | 3,300円 |
ウォーターサーバー平均 | 4,000〜5,000円 |
ロッカの一番の魅力は月額費用の安さです。ウォーターサーバー全体で見ても驚きの安さ。それでいて以下で説明するエコモードやサーバーの種類、安全性などもしっかり備わっています。



費用も安くて種類も選べるので、ウォーターサーバー初心者にも嬉しい一台ですね。
※なぜロッカはこんなにも安い!?
ロッカがここまで月額料金を安く抑えられている理由は2つ。水ボトル代がないことと最低利用年数が5年と長いことが安い理由と思われます。長く使ってもらう前提でこの値段設定になっているようですね。すぐに解約する予定がある方は余計に費用がかかりますので注意が必要です。
エコモード搭載で電気代も安く抑えられる


ウォーターサーバーを導入する際に気になるのが「電気代」。特に毎日使う家電だからこそ、月々のランニングコストは無視できません。ロッカ(Locca)は全モデルにエコモードを搭載し、効率的に電気代を節約できるように設計されています。
種別 | 電気代 ※エコモード使用時 | エコモード機能 |
---|---|---|
ロッカ・リッタ | 約469円/月 | 暗所で温水ヒーター自動停止 |
ロッカ・スリムアールⅡ | 約692円/月 | 同上+再加熱サポート |
ロッカ・スマート | 約609円/月 | 同上+白湯モード |
ハミングウォーター | 約475円/月 | 同上+再加熱サポート |
ウォータースタンド | 約518円/月 | – |
一般的なウォーターサーバー | 約500〜1,000円/月 | – |
電気ポット | 約900円/月 | – |
ロッカシリーズには「エコセンサー」が内蔵されており、部屋の明るさを感知して自動で温水ヒーターをオフにする仕組みです。例えば、夜間や外出中など部屋が暗くなると、無駄な加熱をストップして節電。使い勝手を損なわずに電力をカットできるのが魅力です。
電気ポットの平均電気代(月額900円前後)と比べると、ロッカ・リッタの約469円という数値は業界最安水準。お湯も冷水もいつでも使えてこの電気代は非常に経済的です。
また、床置きモデルのスリムアールⅡやロッカスマートも600円前後に抑えられており、他社サーバー(700〜1,000円台)と比較してもコストパフォーマンスに優れています。



「電気代を少しでも抑えたい」「お湯も冷水も使いたい」という方に、ロッカは非常におすすめの選択肢です。
卓上型リッタと床置型スリムアールⅡ・ロッカスマートの両方から選べる
- 卓上型のコンパクトタイプ:リッタ
- 床置型のロングタイプ:スリムアールⅡ
- 床置型のハイエンドタイプ:ロッカスマート
ロッカは上記の3つのタイプから選べます。一人暮らしからお子様のいるご家庭、大家族まで様々なライフスタイルに合わせられるのも魅力ですね。
同じ水道水ウォーターサーバーで床置型と卓上型を選べるのは、エブリィフレシャスです。こちらともぜひ比較してみてください。


【ここが違う】ロッカ vs 他社の浄水型ウォーターサーバー【徹底比較】
「浄水型ウォーターサーバー」と聞くと、ボトル配送が不要な便利さや、使い放題の安心感が魅力ですが、実はメーカーごとに料金や機能、設置方法に大きな違いがあります。



ここではロッカ(Locca)と、人気のあるエブリィフレシャス・ウォータースタンドを料金・機能・設置方式・使いやすさという観点で徹底比較します。
製品名 | 月額料金 | 除去物質数 | 設置方式 | 常温水 | 工事 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|
ロッカ(リッタ) | 2,580円 | 29種類 | 給水タンク式 | なし | 不要 | 最安クラス。コンパクト卓上型 |
エブリィフレシャス mini | 3,300円 | 29種類 | 給水タンク式 | あり | 不要 | おしゃれなデザイン。常温水あり |
ウォータースタンド アイコン | 4,400円〜 | 33種類 | 水道直結型 | あり | 必要 | ろ過性能最強。配管工事あり |
ロッカ(Locca)は「安さ+工事不要+選べる3タイプ」が最大の魅力。設置の手軽さと月額2,580円〜というコストパフォーマンスで、初心者や一人暮らしの方にも導入しやすい設計になっています。
一方、ウォータースタンドはろ過性能99.9%(除去物質数33種)と群を抜いた性能を誇りますが、設置に工事が必要。対してエブリィフレシャスは常温水やデザイン性に優れており、生活スタイルにあわせて選びたい方におすすめです。



「とにかくコスパ重視」「お試し感覚で浄水型を使いたい」という方には、初月無料&初期費用無料のロッカ・リッタが最適です。
ロッカ(locca)のデメリット|使用して気づいた残念な部分


ロッカはその月額料金の安さから、人によってはどうしてもデメリットになりうるポイントがありました。
Loccaのデメリットは以下の2つです。
- 常温水が使えない※ロッカスマートは使える!
- 最低使用年数が5年
どちらも契約前に必ずチェックしておきたいポイントです。それぞれ解説していきます。
常温水が使えず、温水と冷水のみ|ロッカ・スマートは常温水・白湯機能が追加!
ロッカ・リッタとスリムアールⅡは温水と冷水のみで常温水はありません。夏場でも体を冷やしたくない人や猫舌の人はちょっと不便かもしれません。もちろん、温水と冷水を自分で混ぜて丁度いい温度も作れるので、人によってはいらない機能かもしれません。
一方でロッカ・スマートは常温水機能が追加、「白湯」がすぐに飲めるモードも加わりより便利になっています。



白湯を飲みたい!という方はここ最近で急増しています。そんな方はロッカ・スマートだと手間なくすぐに白湯を楽しめ、白湯を飲む習慣も簡単に作れそうですね。
常温水を飲みたい方は同じ水道水ウォーターサーバーのハミングウォーターがおすすめです。
常温水はもちろん、エコモードなど機能性や使いやすさ、デザインなど総合的に見ても非常に優れたウォーターサーバーです。


最低使用年数が5年:5年未満だと解約金あり
ロッカ(Locca)は、使用期間5年未満・年数に応じて解約金がかかります。この点、長く使わない人にとっては少しデメリットな部分ですね…
ただし転勤や引越しを考えている人は、安心サポートに加入すると引越し先に無償で交換・届けてくれます。
引越しをする際に、現在ご利用中のウォーターサーバーと同一、または同等の機種に無償交換をおこなうサービスを提供しております。本サービスの利用料は月額に含まれているため、 追加で料金が発生することはありません。サービスの利用をご希望の場合は、カスタマーセンターにご連絡をいただく必要があります。お申込みいただいた日から手配まで5営業日かかります 。また、利用開始日より1年につき1回のみご利用いただけます。
ロッカ 公式サイトより引用
使用期間 | 解約金 |
---|---|
1年未満 | 不課税50,000円 |
1年以上2年未満 | 不課税40,000円 |
2年以上3年未満 | 不課税30,000円 |
3年以上4年未満 | 不課税20,000円 |
4年以上5年未満 | 不課税10,000円 |


ロッカ(Locca)のキャンペーン情報|乗り換えや紹介制度はある?


ロッカではお得に始められるキャンペーンを実施中です。2025年7月現在、ロッカのキャンペーンでは
- 初月手数料と初月利用料が無料
- 乗り換えで最大30,000円キャッシュバック
の特典があります。検討中の方はこの期間に申し込みましょう。なお、こちらのキャンペーンが適応するにはロッカ公式ウェブサイトからの申し込み限定です。
\ 初月無料・乗り換えキャンペーンはこちらから /
対象のウォーターサーバー以外から乗り換えると乗り換えキャンペーンが適応されません。ロッカはプレミアムウォーター社製のため、同じプレミアムウォーター系列からの乗り換えはキャンペーン適応外とのことです。
対象外のウォーターサーバー
- PREMIUM WATER
- CLYTIA(クリティア)
- iDEAL WATER
- 日本の山水
- 日美水
- 和のしずく(旧:日本の天然水 和 -nagomi-)
- 水源水
- Aquano
- YOU WATER PREMIUM
- 不二頂プレミアム
- まるっとウォーター
- acure mine
- どこよりもウォータ
- CoolQoo
- U-Premium
- デイリーウォーター by goo
- al water
- FiNC WATER
- カラダノート ウォーター
- ウォーターワン
- おうち天然水
- プラスアクア
Q&A|ロッカに関するよくある質問
ロッカの設置に工事は必要ですか?
工事は一切不要です。給水タンクに水道水を注いで使う「置き型タイプ」なので、届いたその日から設置可能です。
カートリッジの交換頻度と費用は?
モデルによって交換サイクルは異なり、
リッタ(litta):8か月に1回
スリムアールII(Slim-RⅡ):9か月に1回
ロッカスマート(Locca Smart):12ヶ月に1回
ロッカ(Locca)のカートリッジ交換頻度はモデルによって異なります。いずれも無料で自動配送され、交換費用はかかりません。
電気代はどれくらいかかりますか?
エコモード使用時で、
リッタ:約469円/月
スリムアールⅡ:約692円/月
ロッカスマート:約609円/月と、他社と比べても非常に経済的です。
引っ越しする場合はどうすればいい?
ロッカは引越し対応サービスがあり、同等機種への無償交換や配送が可能です。契約時に「安心サポート」に加入しておくとよりスムーズです。
最低契約期間と解約金は?
最低利用期間は5年間。期間内に解約する場合は最大で50,000円の解約金が発生します。詳細は利用年数に応じて変動します。
ロッカは法人契約にも対応していますか?
はい、法人契約も可能です。支払い方法に「請求書払い」が選べるのは法人契約のみとなります。
支払い方法には何がありますか?
クレジットカードまたは後払いドットコム(口座振替)から選べます。法人の場合は請求書対応も可能です。