無印良品で始まった「水プロジェクト」。
お店に行くと給水機(ウォーターサーバー)が置いてあり、
どんなサービスなんだろう
無印以外のペットボトルや
マイボトルで飲んでもいいのかな
と気になっている方も多いはず。
今回は実際に使ってみた実体験をもとに、給水のやり方やルール、設置しているウォーターサーバーの使い方などをお伝えします。
マイボトルはOK?衛生面は大丈夫?といった疑問にもアクアソムリエの視点からお答えしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ウォータースタンド!
ウォータースタンドは水道直結型でフィルター除去率が99.9%と業界トップクラスなのが特徴。
もし無印で使っているものと同じものが欲しい!と思った方は、ウォータースタンドの特徴や種類、口コミなど詳しく書かれた記事もぜひ参考にご覧ください。
無印良品の水プロジェクトとは?
無印良品が展開している「水プロジェクト」。
水の詰め替えを推奨し、ペッドボトルなどのプラスチックごみを減らそうとする取り組みです。
2020年9月1日から始まっており、給水機の設置店舗も順次拡大しています。水アプリでも給水店舗を確認できます。
給水機の使い方やルール、値段について
無印良品は衣料品や生活雑貨を販売しているお店です。実際お水を飲みたいと思っても何だか使い方や値段、そして衛生面など気になってしまいますよね。
結論から言うと、無印良品の給水機は
- 誰でも無料で使える
- 無印以外のマイボトル・ペットボトルOK
- 衛生面・安全性ともに◎
です。それぞれ解説していきます。
無印良品の給水機は無料で誰でも使える
無印良品の給水機は無料で誰でも使用できます。
「何も買わない予定で無印の水だけ飲んでみたい…」という方も利用可能です。私もこの店舗に行った時、無印の商品を何も買わずに給水しました。
当然、給水料金をレジで精算したり、その場で支払いすることも一切ありません。
給水機の近くに置いてある無印の水ボトルは330ml容量で190円です。もしマイボトルを持っていなかったり、お水を試しに飲んでみたいという方は買ってみてもいいかもしれません。
無印以外のペットボトルやマイボトルで何回でも給水可能
無印良品の給水機では、お家から持参したマイボトルや自分の水筒を使用できます。
もちろん無印で購入したボトルでも給水できます。
回数制限もなく、水筒や水ボトルで何回でも使えるので気兼ねなくお水が飲めますね。
給水量はどれくらい?
無印良品の給水量は120ml、180ml、300mlの3つから選べます。
コップ一杯が約200mlなので、迷った方は180mlでちょうどいいくらいでしょう。
衛生面・安全性ともに安心できる給水機を使用
無印良品の給水機は、99.9%のフィルター除去率のウォータースタンドを使用しています。
水道から直接汲み上げたお水から不純物をほとんど取り除くため、とても安全です。
赤ちゃんや小さな子どもが飲んでも全く問題ありません。(2021年日本子育て支援大賞受賞)
私が寄ったお店ではアルコールスプレーも置いてあったため、衛生面でも問題はないでしょう。
店舗によって若干の備品や配置は異なるものの、アルコールスプレーなど安心して使える最低限の備品は揃っていそうです。別の店舗も訪れると、飲みきれなかったお水を捨てれる場所やこぼれてしまった時用のペーパーも置いてありました。
無印良品の給水機を実際に使って思った本音
それでは実際にミズマガ編集部が体験してきた感想をお伝えします。
行った店舗は東京都内のお店。本音をお伝えすると、
- 丁寧な案内で、給水も簡単な使い方
- クリーンで無味無臭なお水
- 給水機はシンプル&おしゃれで無印らしい
- ゴミ削減量が独自アプリで確認できてエコ
- 無印に行く手間が増える
それぞれ見ていきましょう。
案内も丁寧、簡単な使い方で給水できる!
ボタンを押すだけで簡単に給水ができます。
看板の案内も丁寧で分かりやすく、初めての方も迷うことなく給水ができるでしょう。
水は無味無臭でクリーンな味わい
無印良品の給水機は、NASAの技術を使った高性能フィルターを採用、ウイルスやバクテリアを99%以上除去します。
そのため天然水とは違い甘さやミネラル分は感じられないものの、お水がとてもクリーンでさらっと飲みやすい印象です。
赤ちゃんも子どもも安心して飲めるお水ですので、多くのお客さんが来店する無印にはピッタリな給水機でしょう。
シンプルなデザインの給水機で無印らしい!
設置されている給水機は、シンプルかつおしゃれで使いやすいデザインでした。
お家のインテリアにも合う、そして邪魔をしないデザインはまさに無印良品らしさを感じます。
高さ | 47.1cm |
---|---|
幅 | 23cm |
奥行き | 30.2cm |
ゴミが減ってエコ!アプリでゴミ削減にどれだけ貢献したかも分かる
無印良品の特設アプリで給水マップや給水量に基づいたペットボトル削減量やCO2削減量を確認できます。
私もアプリをダウンロードして使っていますが、このアプリを使用している全利用者がどれだけいてどれだけペッドボトルやCO2を削減しているか数値で見えてとても面白いです。(※CO2削減量は環境省「3R見える化ツール」を使用して計測されています。)
不要になった水ボトルや化粧水のボトルも回収している
無印良品では、給水機で使用した水ボトルや無印商品の化粧水ボトルなどを回収しています。
給水機の近くにこの回収ボックスが設置されていました。
無印良品の給水機はどのブランドのウォーターサーバー?
無印良品で使用している給水機はウォータースタンドのガーディアン。
水道直結のウォーターサーバーで、なんと不純物除去率が99.9%で業界トップクラスです。
この他にもウォータースタンドは多くのウォーターサーバーを取り扱っています。
気になる方はぜひ『ウォータースタンドの特徴や種類、口コミ、おすすめ機種3選』の記事を参考にご覧ください。