つくりおき.jpとシェフの無添つくりおきの違いを徹底比較!【キャンペーン情報あり】

つくりおき.jpとシェフの無添つくりおきの徹底比較

つくりおき.jp」と「シェフの無添つくりおき」を徹底比較!

2つのサービスの共通点は?

  • 数日分のおかずがまとめて届く
  • 冷蔵でお届け
  • 保存料不使用
  • 共働き夫婦+子どもの家庭向け

似ている点が多いですが、違いはどこにあるのでしょうか?料金プランやメニュー、キャンペーンの有無など、徹底比較していきます!

つくりおき.jpと
シェフの無添つくりおき
こんな人におすすめ!

  • 週1回おかずを冷蔵でお届け
  • 3食×4人前か5食×4人前のプラン
  • 家庭で作るには手間のかかるおしゃれなメニューあり
  • 注文から解約まですべてLINEのみで完結

LINEで気軽に注文したい方におすすめ!

まずはLINE登録だけでOK! /

【期間限定】
1,500円キャッシュバック!
  • つくりおき.jpを初めて利用する方
  • 2025年1月6日(月) 〜1月22日(水)
  • 1,500円キャッシュバック(初回注文完了後に支払い方法に応じてクレジットカードまたはLINE Payに返金)
STEP
つくりおき.jpのLINE公式アカウントを友だち登録
STEP
注文時、住所入力時「建物名・部屋番号」欄にクーポンコード「PAKDF」を入力
STEP
初回お届け日を2025月2月2日までに設定

\ 1,500円キャッシュバックはこちらから! /

目次

  • 3食×4人前 9,990円
    主菜3品(約350~約600g/品)+副菜5品(約160~300g/品)
  • 5食×4人前 15,960円
    主菜5品(約350~約600g/品)+副菜6品(約160~600g/品)
つくりおき.jpシェフの無添つくりおき
プラン4人前 3食:9,990円
4人前 5食:15,960円
3人前 2食:4,838円
4人前 3食:12,990円
1食あたりの料金798円~806円~
1ヶ月継続した場合の料金
※4人前3食の場合
9,900円×4=39,600円12,990円×4=51,960円

つくりおき.jpは4人前が基本ですが、シェフの無添つくりおきは3人前のプランもあり。

シェフの無添つくりおきは少量から利用したい方向けといえます。

料金の安さではつくりおき.jpがとってもお得。1ヶ月継続(4人前3食)した場合の差額はなんと51,960円-39,600円=15,960円にもなります。

安く利用できるキャンペーン・クーポンはこちらで紹介します!

メニュー内容

ある週のメニュー
  • (主菜)お好み焼きみたいなハンバーグ
  • (主菜)チキン南蛮
  • (主菜)野菜たっぷり豚のプルコギ
  • (副菜)5種野菜のミモザサラダ
  • (副菜)キャベツとソーセージのカレー炒め
  • (副菜)春雨のピリ辛炒め
  • (副菜)大根とがんものふくめ煮

定番の家庭料理からオリジナリティーが加わった創作料理まで。
ピリ辛なメニューもあるので、小学生以上の子どもがいる家庭におすすめ!

つくりおき.jpもシェフの無添つくりおきも家庭料理を中心としたメニュー。どちらも味付けが濃すぎないので、安心して子どもにも食べさせられます。

つくりおき.jpは創作メニューやエスニックなメニューもあり、味のバラエティーが豊富なのが特徴。

対してシェフの無添つくりおきは、定番の家庭料理が多いので、小さな子どもでも食べやすいメニューが多い印象です。唐辛子不使用、刺激の強い黒コショウなどのスパイスは控えるなど、小さな子ども向けの配慮がうれしいですね。

どちらも家庭料理がベース。
食の好みや子どもの年齢を加味してぴったりのサービスを選びましょう!

添加物について

つくりおき.jpシェフの無添つくりおき
添加物天然由来のものを使用
※使用する調味料や加工肉には含まれている場合あり
無添加
※自然素材の添加物のみ使用
※調味料も無添加にこだわる
保存料不使用不使用

シェフの無添つくりおきはサービス名にもある通り「無添加」へのこだわりあり。化学調味料、着色料、保存料などすべて不使用。昔から使用されている天然由来の添加物の使用はありますが、いずれも体への害は一切ありません。さらに調味料まで細かくチェックをし、無添加のもののみ使用するというこだわりよう。

つくりおき.jpは調理過程での添加物使用は一切なし。ですが、調味料や加工肉には添加物含まれている場合があります。添加物の使用があるといっても、コンビニ弁当や市販のお惣菜に比べるとごく微量。安全性は全く問題ありません。

どちらも食の安全性は高いといえます!

配達エリアと送料

つくりおき.jpシェフの無添つくりおき
送料無料都度購入:990円(税込)/回
定期購入:無料
配達エリア東北地方:岩手県、宮城県、山形県、福島県
関東地方:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
中部地方:新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県
関西地方:三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
※離島など、一部地域除く
全国各地
※北海道・沖縄を含む一部地域除く
※【お届けエリアの確認】にて、郵便番号を入力すると配達可能エリアか確認可能

つくりおき.jpは配達エリア限定で展開中です(※2024年11月現在)。今後エリア拡大予定とのことなので、新しい情報が入り次第更新していきますね。

どちらも定期購入だと送料無料なのもうれしいポイントですね!

キャンペーンやクーポンはあるの?

シェフの無添つくりおきは初回限定33%オフ+送料無料

シェフの無添つくりおき初回限定キャンペーン
出典:シェフの無添つくりおき公式サイト

シェフの無添つくりおきは初回限定で33%オフ+送料無料のキャンペーンを実施中!まずはお試しで利用したいという方にぴったり!1回きりの注文なので継続縛りなどありません。

その後、定期購入を申し込めばずっと送料無料で利用できますよ!

初回限定33%オフ+送料無料 /

つくりおき.jpはお友だち紹介キャンペーンでお得に!

https://twitter.com/Rintoshinosabs/status/1842158194082386171

つくりおき.jpを利用中の方へ公式LINEでお友だち紹介キャンペーンが配信されていました。※最新キャンペーンは2024年10月14日で終了

紹介者と受取人どちらも次回注文で使える5,000円相当のポイントが付与されるというお得なキャンペーン。

この紹介キャンペーンは不定期で実施しているみたい。
まずはLINE登録から!

まずはLINE登録だけでOK! /

つくりおき.jpのメリット・デメリット

つくりおき.jpのメニュー
メリットデメリット
バラエティー豊富なメニュー
ボリューミーで満足感◎
注文から解約まで気軽なLINEでOK
配達エリアが限られている

つくりおき.jpは一度にたっぷりのおかずが届きます。4人前×3食で約3kg相当なので大満足のボリューム。家庭では登場しないユニークなメニューや、エスニック風の味付けもあるので飽きさせません。注文はまずLINE登録から。その後解約を含むすべての手続きはLINEで完結。普段から使い慣れているLINEなら気軽にはじめられますね。

唯一のデメリットは配達エリアが限定されていること。
今後のエリア拡大に期待しましょう!

シェフの無添つくりおきのメリット・デメリット

シェフの無添つくりおき
メリットデメリット
無添加にこだわっている
初回安く買えるキャンペーンあり
幼児食としても使いやすい
価格が高い

シェフの無添つくりおきは、食品添加物不使用。保存料や化学調味料も使っていません。味付けも唐辛子不使用でスパイスを控えているので、小さな子どもがいる家庭でも安心して利用できます。

価格が高いのは否めませんが、初回は33%オフ+送料無料なのでまずは気軽にお試ししてみては?

つくりおき.jpをおすすめするのはこんな人!

つくりおき.jpのおかず
出典:つくりおき.jp公式サイト
  • 日々の買い出しや料理の負担を軽くしたい方
  • 毎日たっぷり食べられる方
  • 一味変わった家庭料理も楽しみたい方
  • 子ども(小学生以上推奨)と同じ料理が食べたい方
  • 注文などの手続き関連を簡単にしたい方

気軽にLINE登録!
1回だけの注文もOKです。

まずはLINE登録だけでOK! /

シェフの無添つくりおきをおすすめするのはこんな人!

シェフの無添つくりおきのおかず
出典:シェフの無添つくりおき公式サイト
  • 日々の買い出しや料理の負担を軽くしたい方
  • 食の安全や無添加にこだわっている方
  • 少量からお試ししてみたい方
  • 初回は安く利用したい方
  • 幼児食としても使いたい方

食の安全性はばっちり。
初回は安くお試し可。1回だけの注文でも大丈夫!

初回限定33%オフ+送料無料 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社イード ライプロ運営事務局です。ユーザーの皆様に向けて、暮らしの役に立つメディアを立ち上げ紹介しております。既に79サイト以上を運営しており、日々情報を更新し発信いたします。

目次