
軽自動車検査協会の発表によると、日本における自動車保有台数に占める軽自動車の割合は33〜55%で、年間で99万~165万台もの軽自動車が廃車にされているとされています。
しかし、廃車買取業者には状態の悪い軽自動車でも高く買取できるからくりがあり、これをうまく利用することで、通常の中古車と大きく変わらない相場で売却できる可能性もあるんです。
しかしそのためには、各廃車買取業者毎の評判や口コミをしっかりとチェックし、日々変動する買取相場もしっかりと把握しておく必要があります。
そこで当記事では、廃車買取で「軽自動車が高く売れる」と評判の業者ランキングを紹介し、さらに軽自動車の相場を確認するのにおすすめの方法やなどを詳しく解説していきます。
当記事をお読みいただくことで、あなたにピッタリなおすすめの廃車買取業者が分かりますので、是非この機会に参考にされてみてください。
なお、以下の「車査定シミュレーション」と「買取相場表」をご活用いただければ、簡単に愛車の相場価格を確認できます↓↓
3STEPのみ
車査定価格シミュレーション
登録なし無料で車買取価格を診断
こちらでは一覧で大まかな買取額がわかる買取相場表をご紹介しております。
それぞれのメーカーの代表的な車種に分けご紹介しておりますので、ぜひ、参考にしてみてください。
↓メーカー名と車名をクリックすることで買取相場表が見れます↓
| 年式 | 価格相場 |
|---|---|
| 初代(2012年〜2021年) | 53万円~150万円 |
| 2代目(2021年~現在) | 100万円~260万円 |
※更新日:2025年11月1日
当サイトの評価基準と検証内容
当サイトでは以下の内容について実際にサービスを使用して徹底検証いたしました。
・実際に車買取業者に出張査定を依頼してみた内容はこちら

ディーラーの下取り価格は車買取業者より低いとされておりますので、ディーラーの下取り価格を基準()とし、それぞれの車買取会社の査定額を以下の方法で検証を行いました。
検証方法
市場におけるユーザーからの評判、以下サイトからのユーザーレビュー、満足度調査の結果で査定金額が高い順に星MAX5としてスコア化しました。
LiPro(車)の記事執筆ポリシー
当サイトで紹介している副業の情報は、信頼性と正確性を重視し、公的機関や関連団体の情報を参考に作成しております。
具体的には、消費者庁や国民生活センターなどが提供する公開データや指針を基に構成しています。
詳細な編集方針や調査プロセスについては、コンテンツ制作・編集ポリシーをご確認ください。
廃車買取で「軽自動車が高く売れる」と評判の業者ランキングBEST13
| おすすめの買取業者 | 特徴 |
|---|---|
| 1位 カーネクスト(廃車買取) | 13,000社以上の自動車関連事業者と提携 |
| 2位 ナビクル廃車買取 | 申し込み後に買取相場がわかる 独自の海外販売網 入金が早い |
| 3位 TAU(タウ) | LINE見積もりで簡単相場確認 独自の海外販売網 最短翌日に訪問 |
| 4位 廃車本舗 | 海外輸出しているため高価買取が可能 電話一本で手続きが完結 |
| 5位 廃車ラボ | 放置車、不動車、事故車を 無料引き取り |
| 6位 廃車ツヨシ! | 電話一本で査定〜契約まで可能 |
| 7位 とちたまの廃車買取 | 最短即日完了 |
| 8位 ソコカラ | 電話一本で査定〜契約まで可能 |
| 9位 カービュー事故車買取 | 信頼のあるLINEヤフー株式会社の 廃車一括査定サイト |
| 10位 ハイシャル | 翌日に受け取れる |
| 11位 廃車ひきとり110番 | 海外輸出しているため高価買取 |
| 12位 リサイくるまッチ | 北海道限定の廃車買取業者 北海道内に43店舗の加盟店アリ |
| 13位 廃車王 | 廃車の手続きや引取りが無料 全国どこでも来店不要 |
※更新日:2025年11月1日
以上が当サイトがおすすめする軽自動車の廃車買取で「軽自動車が高く売れる」と評判の業者のランキングと各社の特徴です。
それでは、引き続き、各社の基本情報と利用者の評判・口コミを紹介しますので、軽自動車の廃車処分(状態の悪い車)をお考えの人は、好条件で買い取ってもらえる廃車買取業者選びの参考にしてください。
廃車買取では事故車・故障車などの自走出来ない車を取引することが多いため、ご利用の際はお住まいのエリアまで車を引き取りに来てくれる業者を選ぶことが大切です。
とはいえ、このランキングで紹介している業者は北海道特化の「リサイくるまッチ」以外は全て、全国への無料出張買取に対応していますので、その点は安心してご利用いただけるでしょう。
1位:カーネクスト(廃車買取)

| カーネクスト(廃車買取)の基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | 13,000社以上の自動車関連事業者と提携 自動車税の還付手続きを積極的に行う ※出張査定は対応不可 |
| 入金までの日数 | 1週間から2週間 |
| 申し込み方法 | ネット |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 全国 |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://carnext.jp/ |
※更新日:2025年11月1日
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
悪い評判査定基準が不明なので申し込みから手続きまでが不安でした。
買取額の決め方が分からないので、
価格提示まではあまり期待できませんでした。
愛車を売却する上では査定基準を提示して頂きたかったです。



車両引き取りの際、引き取りのみを委託された業者のようで、
質問しても全く分からないようだった。
控えに渡された用紙にはカーネクストと書かれてはいたが、
きちんとお金が振り込まれるのか非常に不安になった。



査定の時にロビーのような場所にいましたが、
喫煙所のブースが近くに有り、タバコの臭いが気になりました。
待っている間も快適に居られる場所が有れば良いと感じます。



若干電話で対応してもらった方の愛想が悪いくらいですかね、



車買取の部分で少しわかりにくいところがあったので
そこのところを何とかわかりやすくしてほしかったです!!



査定額が決まった後に、
報告し忘れていた不具合を思い出して直接電話をしたのだが、
そのための減額のやりとりがオペレーターとしか出来なかったのが、
何となく残念。
結果は同じでも出来れば営業の人と直接話がしたかった。



車を取りにくる業者さんが渋滞で30分遅れてきたのですが、
連絡が着く直前でした。
時間に来られないのがわかった時点で連絡がほしかったです。
カーネクスト(廃車買取)は「どんな車も0円以上買取」を明言し、他社で買取不可となる状態の車でも価値を見出して値を付けてくれますので、廃車の高価買取を狙う人におすすめの廃車買取業者です。
そんなカーネクストは全国の自動車関連業者が参加するオークションを自社で運営しており、買い取った車をそこで販売できる仕組みと、廃車からリサイクルして中古車として再販する自社販路を整えています。
また、カーネクストは全国にある約13,000社の自動車関連企業と提携しており、買取相場が低くなりやすい軽自動車でも、高く売れやすい広大なネットワークを保有している点も大きなメリットです。
通常の軽自動車は勿論のこと、近年では特に以下のような軽トラックの買取を強化していますので、該当車両の廃車をお考えの人は査定依頼をしてみると良いでしょう↓↓
| 車種/形状 | 買取額 | 走行距離 | 年式 |
|---|---|---|---|
| ダイハツ ハイゼット トラック | 150万円 | 2,500km | 1991年 |
| ダイハツ ハイゼット トラック | 100万円 | 13,250km | 1992年 |
| 日産 バネット トラック | 103万円 | 9,000km | 2011年 |
| スズキ キャリイ トラック | 60万円 | 35,000km | 2019年 |
| ホンダ アクティ トラック | 35万円 | 29,000km | 2010年 |
※参照元:カーネクスト公式サイト
加えて、カーネクスト(廃車買取)は、以下のようにお得に廃車処理を任せられる買取体制を備えていますので、どこにも引き取ってもらえない車の処分にお困りの人でも、安心してご利用いただけます。
- 来店不要のオンライン査定
- 全国無料出張引取に対応
- 廃車費用が完全無料(査定・解体・廃車代行手続費用)
- 税金の還付手続きを無料で代行
他の中古車買取業者で廃車処分を勧められた車をお持ちの人は、廃車にする前にカーネクスト(廃車買取)へ査定依頼してはいかがでしょうか。
\ 13,000社以上の事業者と提携 /
→カーネクストの評判や口コミはこちら
2位:ナビクル廃車買取


| ナビクル廃車買取の基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | 申し込み後に買取相場がわかる 独自の海外販売網 入金が早い |
| 入金までの日数 | 2営業日 |
| 申し込み方法 | ネット |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 全国(一部離島は除く) |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://haishakaitoru.com/ |
※更新日:2025年11月1日



その時点では契約書を交わしてなかったので
売却契約のキャンセルを申し出たところ、
3万円の違約金を払えと言われました。
ナビクルでは口頭契約でも正式な契約とみなされるので、
これから利用する人は気を付けてください。



ナビクル廃車買取の査定額がイマイチだったので、
近所のネクステージに買取をお願いしたんですが、
そっちの方が10万円くらい高く査定してくれました。
車の状態によるとは思いますが、
こういう一括査定サイトよりも、
車買取業者(店)の方が高く売れることが多いって
ネクステージの人が言ってました。



ナビクルで廃車を処分し、
重量税と自賠責の解約もしたが払い戻しが無かった。
問い合わせしたら「買取金額に含まれてる」とのこと。
サイトによっては買取金に含まれないこともあって、
その辺がちょっとわかりにくかったかな。
参照元:X
ナビクル廃車買取は、東証プライム市場上場の株式会社エイチームホールディングスのグループ企業である、「株式会社エイチームライフデザイン」が運営する、信頼性の高い全国無料出張買取に対応した廃車買取サービスです。
そんなナビクル廃車買取は車両状態が悪い車を買取対象とする業者ネットワークを構築し、以下の買取体制で、中古車買取業者で買取不可・低査定とされやすい状態の悪い車を専門に買い取っています。
- 現車査定不要のオンライン完結買取
- 無料出張買取に対応(査定・引き取り費用が完全無料)
- どんな車も買取OK
- 税金の還付手続きを無料で代行
- 最短2営業日で買取金を入金
- 買値がつかない場合は完全無料で廃車処理
特に「低年式」「多走行」など、通常の買取業者で買い取れない状態の軽自動車の買取実績が多いため、軽自動車を廃車にする時はぜひ優先して検討していただきたい買取業者です。
なお、運営元の「株式会社エイチームライフデザイン」は、他にも中古車の一括査定サービスを提供していますので、車の状態に応じてサービスを使い分けるのがおすすめです。
\ 申し込み後に買取相場がわかる/
→ナビクル(中古車買取)の評判や口コミはこちら
3位:TAU(タウ)


| TAUの基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | LINE見積もりで簡単相場確認 独自の海外販売網 最短翌日に訪問 |
| 入金までの日数 | 1週間 |
| 申し込み方法 | 電話、ネット、LINE |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | 〇 |
| 対応エリア | 全国対応 |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://www.tau-reuse.com/ |
※更新日:2025年11月1日



事故車高価買取って触れ込みだったけど、
「高価っていくら?」と感じた買取価格でガックリ…



オンライン査定よりも実車査定のほうが高くなると思って、
ここに査定依頼したのに、
対応エリア外だと言われ、結局オンライン査定になった。



担当者の対応や買取価格は大変満足です。
しかし、査定日と車引き取り日を
土、日どちらかでも、対応して頂けると
なんの不満もありませんでした。
参照元:X
TAU(タウ)は「事故車は廃車ではなく売却対象」をキャッチコピーにし、業界トップクラスの事故車買取実績(約120万台以上)を持つ、事故車買取を得意とする廃車買取業者です。
- 安心の現車査定(地域によっては写真査定の場合アリ)
- 前年度の平均買取価格56万円(解体車両を除く)
- 24時間365日受付
- 査定・引き取り費用が無料
- 税還付金が返ってくる(重量税・自賠責保険の一部)
そんなTAU(タウ)は程度の良い廃車を国内再販用として仕入れて修理・整備後に、国内最大級の自社オークションや中古車販売店などで年間5万台ほど売却していますので、中古車買取価格なみの買取価格が期待できます。
加えて、一般的には海外需要の低い軽自動車ですが、TAU(タウ)は「部品取り車」や「低コスト車両」として軽自動車需要が高い海外への販路を持ちますので、海外販売による高価買取が期待できるのも強みです。
また、TAU(タウ)では他社では返還されないことも多い重量税・自賠責保険の還付もしてくれるため、それらの還付金も含めて、軽自動車を他社よりも高く買取してもらえる可能性が高いです。
\ LINE見積もりで簡単相場確認 /
4位:廃車本舗


| 廃車本舗の基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: アフターフォロー: |
| 特徴 | 海外輸出しているため高価買取が可能 電話一本で手続きが完結 |
| 入金までの日数 | 3営業日 |
| 申し込み方法 | 電話、ネット、LINE |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | 〇 |
| 対応エリア | 全国対応 |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://haisyahonpo.jp/ |
※更新日:2025年11月1日



引取費用がかからないのは嬉しいけど、
日曜日と夜間の引き取りに対応していないのは使いづらい。



どんな車も買取OKだと言ってたのに、
パーツ取りした車はNGなんだって…
大きく何処かに書いといてくれれば、
違うところに頼んだのに。
時間が無駄になった。



高価買取の謳い文句を信じて依頼した。
でも、買取価格は他社と似たりよったりで、
期待した金額じゃなかった。
参照元:X
廃車本舗はリサイクル事業や廃車・中古車の海外輸出事業を営む「アイ・エッチ・エム・トレイド株式会社」が運営している、廃車・中古車専門のオンライン専門の買取業者です。
そんな廃車本舗は海外需要が高いトヨタ車やディーゼル車、左ハンドル車、トラック、商業バンの買取を得意としておりますが、「部品取り車」や「低コスト車両」として需要がある以下の国への海外販路も持っています↓↓
- ミャンマー
- バングラデシュ
- ニュージーランド
- ジャマイカ
そのため、海外輸出向けとして軽自動車(特に海外需要が高い軽トラや軽バン)の高価買取にも期待できますので、軽自動車の廃車買取をお考えなら、査定価格だけでも確認していただきたい廃車買取業者です。
加えて、廃車本舗には他にも以下の特徴がありますので、買取依頼を検討される場合は併せてチェックしておいてください↓↓
- オンライン査定以外に現車査定にも対応可
- どんな車でも0円以上の買取保証
- 廃車費用が完全無料(査定・引き取り費用・解体費用・廃車手続き代行手数料)
- 安心の売買契約書での取引
なお、廃車本舗は査定申込後すぐに買取価格を提示してくれますので、廃車の高価買取を狙っている人は、以下から査定依頼して廃車の買取価格を確認してみると良いでしょう。
\ 海外輸出しているため高価買取 /
5位:廃車ラボ


| 廃車ラボの基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | 放置車、不動車、事故車を 無料引き取り |
| 入金までの日数 | 2営業日 |
| 申し込み方法 | 電話、ネット |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 全国対応 |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://haisha-labo.com/ |
※更新日:2025年11月1日



買取り価格が思ったほど高くなかった…
高価買取っている触れ込みは嘘なの?



不要の廃車を「廃車ラボ」へ引取依頼したが、
事前打ち合わせした約束日に取りに来ない、
しかも無連絡と最悪。
電話対応はまともだったが扱業者がダメらしい。
アホらしいのでこちらからは電話クレームしないよ。
ご注意!



廃車の引取を約束していたにも関わらず、
事前連絡無しにキャンセルされた!
参照元:X
廃車ラボは中古車販売・買取を手がける「株式会社ECOLOGY SYSTEM」が運営している全国対応の廃車買取サービスで、「買取」と「廃車」の2通りから高く売れる方法を自動で選定してくれるのが他社とは異なる大きな特徴です。
また、廃車ラボにはほかにも以下のような特徴がありますので、ご利用を検討される際は併せてチェックしておくことをおすすめします↓↓
- オンライン査定買取専門
- 廃車費用が完全無料(査定・引き取り費用・解体費用・代行手数料)
- 税還付金が返ってくる(自動車重量税・自賠責保険の残存分)
中でも注目していただきたいのが、自動車重量税・自賠責保険の残存分が返ってくる点で、自動車税の返還を約束する廃車買取業者は多いのですが、自動車重量税・自賠責保険の返還を約束するところはごく一部しかありません。
普通車のように自動車税の返還がなく、廃車としての買取価格も低い軽自動車を廃車買い取りする場合、自動車重量税・自賠責保険が返還されるか否かで買取金額は変わってきますので、この点は大きなメリットになります。
また、廃車ラボは軽自動車の持ち込み買取で買取金額が3,000円アップしますので、可能な人は以下の事業所への持ち込んでの買取依頼をおすすめします↓↓
| 廃車買取り専門店 廃車ラボ | |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 電話番号 | 042-444-7106 |
| 住所 | 東京都調布市飛田給1-2-2 アンフィニ1F |
| URL | https://haisha-labo.com/ |
\ 放置車、不動車、事故車まで無料引き取り /
6位:廃車ツヨシ!


| 廃車ツヨシ!の基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード:不明 |
| 特徴 | 電話一本で 査定〜契約まで可能 |
| 入金までの日数 | 不明 |
| 申し込み方法 | 電話、ネット、LINE |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 全国対応 |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://www.kurumakaitorihikaku.net/ |
※更新日:2025年11月1日



他社見積もりを取った後で依頼した。
しかし、査定額は他社のほうが高かったので、
買取はキャンセルしました。



申し込みはしたものの、
ホームページに記載されている情報が少なかったので、
サービス内容がイマイチわかりづらくて、
申し込む時に不安だった。



ホームページに掲載されている買取実績はごくわずかだった…
私みたいにダメ元で査定依頼する人も多いと思うので、
もっと買取実績の掲載を充実してほしい。
参照元:X
廃車ツヨシ!は「ズバット車買取比較」「保険スクエアbang!」といった車買取りの比較サービスを展開している「株式会社ウェブクルー」が運営する実店舗を持たない廃車買取サービスです。
そんな廃車ツヨシ!では申し込みから入金までを電話一本で完結できるほか、以下のような特徴を持つ廃車買取サービスを提供しています。
- オンライン査定買取専門
- 電話ですぐに査定額を確認できる
- どんな車でも0円以上の買取保証
- 廃車費用が完全無料(査定・引き取り費用・解体費用・廃車手続き代行手数料)
そんな「廃車ツヨシ!」の最大のセールスポイントは、徹底的なコストカットと、廃車をリサイクル販売することで、通常の中古車買取業者は出せない高価買取を実現している点です。
そのため、他社で買取不可となった軽自動車でも値が付く場合がありますので、他社査定に満足できなかった人には再査定先におすすめの廃車買取業者になります。
\ 電話一本で査定〜契約まで可能 /
7位:とちたまの廃車買取


| とちたまの廃車買取 の基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | 最短即日完了 |
| 入金までの日数 | 1週間 |
| 申し込み方法 | ネット |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 東京府・神奈川県 千葉県・埼玉県 茨城県・栃木県 山梨県 |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://tochitama.co.jp/ |
※更新日:2025年11月1日



自動車税の還付金を受け取れるって書いてたので申し込んだ。
でも、軽自動車には自動車税の還付制度がないから、
返ってこないとのこと…
軽自動車を売るときは気をつけてください!



高価買取に惹かれて申し込んだのはいいが、
対応エリア外だと断られた…
なんでも首都圏エリア限定の廃車買取りなんだって。
首都圏近郊の人は、ほかをあたったほうが確実ですよ。



遠いところでも、ビデオ通話などを利用して、
リモート商談できるってホームページに書いてるのに、
買取エリア外って何!!!!
エリア狭すぎだと思う。
参照元:X
とちたまの廃車買取は首都圏限定で、事故車や不動車などの乗れなくなった車を専門に買い取っている廃車買取業者で、以下の買取特徴を持ちます。
- 電話一本で即査定
- 最短即日買取に対応
- 廃車引取りから手続き代行までの廃車処理が完全無料
- 無料キャンセルに対応
とちたまの廃車買取のセールスポイントは「あらゆる状態の車の買い取りに対応」しており、「廃車引取りから手続き代行までの廃車処理が完全無料」である2点です。
そのため、廃車の高価買取を狙う人よりも、動かなくなった不要な軽自動車をお金をかけることなくお得に廃車処理したいという人におすすめの廃車買取業者になります。
ただし、とちたまの廃車買取の無料出張買取エリアは首都圏限定(東京府・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・山梨県)ですので、対応エリア内かをご確認の上、ご利用をご検討ください。
しかし、対応エリア外でも以下のような人気車種(ミニバン、輸入車、軽自動車など)ならば積極買い取りしているとのことですから、該当する車をお持ちの方は一度相談してみるのも良いでしょう↓↓
- ホンダ N-BOX
- スズキ ハスラー
- スズキ スペーシア
- スズキ ジムニー
- 日産 ルークス
参照元:MOTA公式サイト
\ 最短即日完了/
8位:ソコカラ


| ソコカラの基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | 電話一本で 査定〜契約まで可能 |
| 入金までの日数 | 4営業日 |
| 申し込み方法 | 電話、ネット |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 全国対応 |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://www.hanamaru870.net/ |
※更新日:2025年11月1日



査定後に金額を言われた後、
返事をしたら口頭契約したことになってたみたい。
他業者の方が金額が高かったので、
キャンセルを申し込んだら、
パーツを発注したからキャンセルは出来ないと言われた。
キャンセルするならパーツ代を払えと言ってきたので、
仕方なくそのまま売却したけど、
なんだかスッキリしない…
騙された気分…
みなさんも気をつけてください。



対応も速く、金額もそれなりだったので満足してはいますが、
電話査定だけなのは不安だった。
今回も実車査定なら、もっと金額が良かったのでは?
と後悔しています。



高価買取って書いてたから依頼したのに、
買取価格はたったの5万円だった。
これって、高価買取の部類に入るの???
参照元:X
ソコカラは「どんな車でも買取OK」を明言し、累計84万台の買取実績を上げている、以下の買取特徴を持つ全国対応の廃車買取業者です。
- どんな車でも10,000円以上の買取保証
- オンライン査定買取専門
- 査定のプロが電話一本で無料査定
- 廃車費用が完全無料(査定・引き取り費用・解体費用・廃車手続き代行手数料)
- 入金まで最短3営業日
そんなソコカラでは「電話査定」と「出張査定」の2つの査定方法により、車の価値を最大限に引き出す買取査定をおこなってくれるため、どのような車でも高額買取に期待することができます。
また、ソコカラでは10,000円の最低買取保証を実施していますので、普通車と比べて相場が低くなりやすい軽自動車でも、一定額以上で売却できる点も嬉しいポイントです。
他社で10,000円を割る数千円の低査定となった人も「ボロ車だから仕方ない…」と諦めず、以下でソコカラに再度査定依頼して、よりお得な廃車買取を実現してください。
\ 電話一本で査定〜契約まで可能 /
9位:カービュー事故車買取


| カービュー事故車買取 の基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | 信頼のあるLINEヤフー株式会社の 廃車一括査定サイト |
| 入金までの日数 | 1週間から2週間 |
| 申し込み方法 | ネット |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 全国対応 |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://service.carview.co.jp/ |
※更新日:2025年11月1日



カービュー事故車買取に車の査定をお願いしたら、
「この車は買取できません」と言われました。
古い車なので廃車扱いかと思ったんですが、
こちらのサイトでは
本当に動かない車しか買取してくれないみたいです。



普通の買取サイトかと思ったら一括査定じゃねぇか…
申し込んだ途端に色んな業者から鬼電きたわ。
これだから一括査定はさぁ~



別にカービューさんは悪くないんだけど、
今回たまたま当たった業者がク〇中のク〇だった。
横柄、一方的な減額要求、キャンセル申し出たら逆切れ。
こういう業者に当たると一括査定が一気に嫌になる。
参照元:X
カービュー事故車買取は、LINEヤフー株式会社が運営する日本最大級の自動車一括査定サイトで、サイトに加盟している廃車買取業者230社以上の中から最大10社の相見積もりが取れる利便性の高い事故車の買取サービスです。
事故車買取に対応した一括査定サービスはごく少数に限られますので、手間なく複数社から相見積もりを取って価格比較したい人には、高価買取が期待できる最有力候補の事故車の売却方法になるでしょう。
また、以上のメリットに加え、カービュー事故車買取は修理して再販できる車は高く売れますので、買って間もなく事故にあってしまった軽自動車の場合は、特に高価買取が期待できますのでおすすめです。
ただし、実際に買取査定をおこなうのはカービュー運営ではなく提携業者であるため、ご利用される業者ごとに査定基準や接客の質などの差がある点にはご注意ください。
\ 信頼のあるLINEヤフー株式会社/
10位:ハイシャル


| 廃車買取のハイシャルの基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | どんな車も0円以上で買取 必要な手続きやレッカーの費用も無料 |
| 入金までの日数 | 3日~1週間ほど |
| 申し込み方法 | 電話、ネット、店舗 |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 全国(一部離島を除く) |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://haishall.jp/ |
※更新日:2025年11月1日



スズキ キャリイトラックの買取を依頼しました。
買取金額は他社と同水準でしたが、
オペレーターさんの対応が良かった為依頼しました。
しかし、当日約束した時刻になっても引き揚げに来ない。
電話してみると住所を間違って業者を手配したと。。。
結局、3時間くらい待たされました。
その際の電話対応もイマイチ。
もう二度と利用することはない。



電話をしただけで口頭契約が契約成立している。
キャンセルするならキャンセル費用3万円がかかる。
一切こちらの話を聞かず一方的に、
口頭契約が成立しているので費用を払えと一点張り。
立派なホームページにはひとつもそういった事は書かれてはいません。
みなさん気をつけてください。



税金等の還付金が買取費用とは別に戻ってくると言われましたが、
SMSで返信された契約内容には買取金額に含むとなっていました。
金額云々よりだまし討ちにあった気分で、
誠意ある対応はしてもらえませんでした。
参照元:GoogleMap
ハイシャルは「最短当日引取(立ち合い不要)」と「最短翌日振込み」によるスピード買取で、累計相談件数50万台の実績を上げている廃車買取業者で、他にも以下の買取特徴を持ちます。
- 全国無料出張買取
- オンライン完結買取
- どんな車でも0円以上の買取保証
- 廃車費用が完全無料(査定・引き取り費用・解体費用・廃車手続き代行手数料)
以上のようにハイシャルは不要な状態の悪い車を、お得に廃車処分したい人におすすめな廃車買取業者ですが、「海外輸出業者への販売」と「修理・整備をしてから中古車として国内再販」の独自販路を持つのも強みです。
そのため、廃車同然の軽自動車と言えども、修理できれば壊れていても高価買取のチャンスですので、廃車処分をお考えになる前に、愛車の本当の価値を確認してもらいたい廃車買取業者と言えるでしょう。
加えて、ハイシャルは国内外で高需要な商用車(軽バン・軽トラ)の高価買取に定評があり、中でも以下のような人気車種ならば20年以上前の低年式でも、20万キロを超えの過走行でも、高額査定が出る場合があります。
- スズキ エブリイ
- ダイハツ ハイゼットバン
- スズキ キャリイ
- ダイハツ ハイゼットカーゴ
商用車向きの軽自動車を廃車にしようとお考えの人は高価買取が期待できますので、優先して査定依頼していただきたい廃車買取業者ですから、まずは以下で査定申し込みして査定価格をご確認ください。
\ 翌日に入金される /
11位:廃車ひきとり110番


| 廃車ひきとり110番 の基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | 海外輸出しているため高価買取 |
| 入金までの日数 | 3営業日 |
| 申し込み方法 | 電話、ネット |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 全国対応 |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://www.haisya110.com/ |
※更新日:2025年11月1日



廃車を引き取りに来てくれて1万円くらいお金をもらえます。
過去に三回利用しました。
でも、高く売りたいなら、
他のところもあったった方が確実な気がします。
私は廃車できればいいと思って、
利用しているだけなので…



電話で申し込んで、
1週間足らずで手続きから引き取りまで素早く対応してくれました。
それは良かったのですが、
引き取りに来た人があまりにも無愛想だったのは残念でした。



こちらからの質問や、書類送付の連絡に対しては、
決して親切な対応とは言えません。
こちらから送付した書類の受け取り、
手続き完了や入金に関する連絡は一切ありませんでした。
不親切な対応ですので、
連絡を密に行いたい方は他店へ依頼されることをおすすめ致します。
参照元:X
廃車ひきとり110番は「買取金額0円以上は今や常識」をキャッチコピーにし、低年式車や過走行車、事故車、故障車、水害車などの状態が悪い車を専門に買い取っている、以下の買取特徴を持つ廃車買取業者です。
- 1,000円以上での買取実績が驚異の90%以上
- 日車の引き取り無料
- 引取無料!陸運局への永久抹消(廃車)登録が代行料無料
- 車両本体と還付相当額でW高価買取
また、廃車ひきとり110番はトラック・商用車の廃車買取にも積極的で、毎月、全国の法人から100台以上の軽トラや軽バンなどの社用車・営業車を高価買取している実績を持ちます。
- ダイハツ ハイゼットトラック
- スズキ キャリイ
- ホンダ アクティトラック
- スズキ エブリイバン
- ダイハツ ハイゼットカーゴ
- ホンダ N-VAN
そのため、軽トラや軽バンの廃車買取をお考えなら、ぜひとも相見積もりを取って価格比較してもらいたい廃車買取業者になるでしょう。
\ 海外輸出しているため高価買取 /
12位:リサイくるまッチ


| リサイくるまッチの基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | 北海道限定の廃車買取業者 北海道内に43店舗の加盟店アリ |
| 入金までの日数 | 要相談 |
| 申し込み方法 | 電話、ネット、店舗 |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 北海道内全域 |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://www.r-kurumacchi.com/ |
※更新日:2025年11月1日



車の引き取りに来た業者の対応が最悪。
まともに挨拶もできないくせに、
こちらが少しもたついただけで文句を言ってきた。
リサイくるまッチさんに瑕疵はないが、
提携業者の質の低さには大きな不満を感じた。



廃車の一括査定サイトらしいが、
加盟店が札幌市に集中していて、
他のエリアでは少し使いにくい印象。
北海道全域対応なので買取をしてくれないわけでは無いけど、
僕の時は車の引き取りまでに時間がかかった。



いくつかのサイトで見積もりを取ったのですが、
リサイくるまッチさんは査定額が低かった。
基本的にはリサイクル部品としての買取が主なので、
比較的いい状態の車(そのまま売れる車)は、
他社の方が高く売れやすいのかも。
参照元:X
リサイくるまッチは全道をカバーする加盟店43店舗の廃車買取ネットワークを構築して、北海道全域で廃車買い取りしている、地元密着型の自動車リサイクルの許可業者、および廃車専門の一括査定サイトです。
自動車リサイクルの許可業者とは、使用済み自動車を適正に処理するために国や自治体から正式な許可・登録を受けた業者のことで、車を解体後、パーツや鉄等をリサイクル資源として流通しています。
なお、使用済み自動車は不法投棄や不正輸出を防ぐために、自動車リサイクル法で厳格に管理されていますので、自動車リサイクルの許可業者であることは信頼性が高い処理業者である公的指標になります。
そんなリサイくるまッチでは、廃車の買取のほかリサイクルパーツの買取・販売も行っていますので、どんな状態の車でもパーツに価値がある車であれば高価買取をしてもらえる可能性が高いです。
そのため、愛車に強いこだわりや愛情を注いでいた人ほど高額査定に期待できるため、そういった人は是非、同社への買取を依頼してみてください。
なお、以下でリサイくるまッチの運営元である「株式会社エス・エス・ジー」の店舗情報を紹介しますので、お問い合わせの際の参考にしてください(現在、株式会社 エス・エス・ジーへの口コミ・評判の投稿はありません。)↓↓
| リサイくるまッチ | |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 土曜日、日曜日 |
| 電話番号 | 011-780-3000 |
| 住所 | 北海道札幌市東区北25条東21丁目1-5 |
| URL | https://www.r-kurumacchi.com/ |
\ 北海道限定で廃車を高価買取 !/
13位:廃車王


| 廃車王の基本情報 | |
|---|---|
| 総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
| 特徴 | 廃車の手続きや引取りが無料 全国どこでも来店不要 |
| 入金までの日数 | 1週間後 |
| 申し込み方法 | 電話、ネット、店舗 |
| 買取相場がわかる シミュレーション機能 | × |
| 対応エリア | 全国(一部離島は除く) |
| 不動車、事故車の買取 | 〇 |
| 公式サイト | https://www.haishaou.com/ |
※更新日:2025年11月1日



初回の電話で
「本来査定額は○○円ですが今決めてくれるなら上乗せして○○円にします」
「この電話を切ると○○円には出来ません」
と即決を迫ってきて悪印象。
今すぐは決められないと何度も答えると、
それまで愛想良かったのが態度が急変、分かりやすく不愛想に(笑)。



還付税金込みで4万円との提示がありました。
車検も1年残っていたし
自動車税も4万円払ったばかりなのにこの金額?と思いましたが、
それでもここで車を持って帰るのも困るので了承しました。
戻ってくる税金も少なくなったし、
なんだが廃車手数料も無料と言いながら、
差し引かれている気がしました。
次はよく考えますし、もう廃車王さんには頼まないつもりです。



競合させないと安い!
クラウン20万キロを売却検討した。
最初5万だったが、他社8万他社の金額を提示したら、
しぶしぶ8万2千円を提示。
先月20日に出したのに抹消登録今月!税金1か月損した。
態度も悪いので次は他社にします。
参照元:X
廃車王は全国に約150拠点の直営・加盟店を展開する自動車リサイクルに特化した仕組みを持つ廃車買取専門店で、以下の買取特徴を持ちます。
- 原則、無料引き取り
- 廃車手続きを無料代行
- 成約後も手数料無料でキャンセル可能
なお、自動車リサイクルに特化した仕組みを持つ廃車買取専門店である廃車王の加盟店は全店が自動車リサイクルの許可業者であり、多くの加盟店が自社にリサイクル工場や解体施設を保有しています。
そのため、中間マージンをカットし、その分を査定額に上乗せした高価買取が期待できますので、リサイクル価値しかない軽自動車の廃車買取をお考えの人にはおすすめの売却先です。
加えて、廃車王加盟店は自動車リサイクル業界で唯一、事業協同組合として経済産業大臣の認可を受けた「NGP日本自動車リサイクル事業協同組合」の組合員ですので、安心してご利用いただけます。
自動車リサイクルの許可業者とは、使用済み自動車を適正に処理するために国や自治体から正式な許可・登録を受けた業者のことで、車を解体後、パーツや鉄等をリサイクル資源として流通しています。
なお、使用済み自動車は不法投棄や不正輸出を防ぐために、自動車リサイクル法で厳格に管理されていますので、自動車リサイクルの許可業者であることは信頼性が高い処理業者である公的指標になります。
\ 全国150店舗の事業者を運営 /
→廃車王の評判や口コミを詳しく見る
なおここまでのまとめとして、以下に軽自動車の廃車買取におすすめの業者TOP3をまとめましたので、申し込み先に迷われている場合は、ぜひ優先的に検討をされてみてください↓↓
廃車買取で軽自動車の相場を確認するのにおすすめの方法
車によって大きく状態が違う廃車には中古車のように一定の相場が存在せず、お住まいのエリアの人気車種やメーカー、金属買取相場などによって異なります。
ここでは、軽自動車の廃車買取相場を正確に把握するために、廃車買取で軽自動車の相場を確認するのにおすすめの方法を解説していきますので、廃車売却時の参考にしてください。
当サイトでの廃車買取相場を確認する方法
こちらでは一覧で大まかな買取額がわかる買取相場表をご紹介しております。
それぞれのメーカーの代表的な車種に分けご紹介しておりますので、ぜひ、参考にしてみてください。
↓メーカー名と車名をクリックすることで買取相場表が見れます↓
| 年式 | 価格相場 |
|---|---|
| 初代(2012年〜2021年) | 53万円~150万円 |
| 2代目(2021年~現在) | 100万円~260万円 |
※更新日:2025年11月1日
加えて、「車査定シミュレーション」をご利用いただけば、さらに詳細に廃車の買取相場を確認できますので、廃車買取業者への買取依頼をお考えの人は併せてご活用ください。
ソコカラで軽自動車の廃車買取相場を確認する方法


ソコカラの公式サイトでは上記5ステップで、再販が可能な廃車の買取相場をチェックできます。
なお、カテゴリーメニューをご利用いただければ、ソコカラが過去に買取した以下の買取実例を参照できますので、車の損傷状態に合った買取相場を概算で把握することが可能です。
- 中古車
- 廃車
- 事故車
- 故障車
先述しましたように、ソコカラは再販が可能な車であれば廃車状態の車でも中古車相場での買取をおこなっていますので、該当する車両の売却をお考えならば、併せて中古車相場も確認してみると良いでしょう。
\ 電話一本で査定〜契約まで可能 /
TAU(タウ)で軽自動車の廃車買取相場を確認する方法


TAU(タウ)の公式サイトでは上記5ステップで、事故車の損傷状況に応じた詳細な買取相場をシミュレーションできます。
こちらの「事故車売却シュミレーター」では、車の損傷状況をレベル1~6段階から指定して買取価格をシミュレーションできますので、車の状態に合った買取相場を正確に確認できるのが他社のサービスにはないメリットです。
そのため、事故車の売却をお考えならば、ここまで紹介した中でもTAU(タウ)の「事故車売却シュミレーター」が一番使い勝手は良いでしょう。
また、TAU(タウ)の公式サイトではの「事故車売却シュミレーター」の他にも、「水害車売却シュミレーター」や「還付金シュミレーター」が提供されていますので、必要に応じた廃車買取に必要な情報も取得できます。
\ LINE見積もりで簡単相場確認 /
軽自動車の車のスクラップ買取価格は1万円前後
一般社団法人日本鉄リサイクル工業会の最新調査によると、鉄スクラップ(鋼材向け)の買取価格は、1トンあたり約 39,000〜41,000円 (2025年春〜夏段階の全国平均)ですから、軽自動車のスクラップ買取価格は以下のように1万円前後になります。
- 普通車(鉄重量・平均750kg):29,250円~30,750円
- 軽自動車(鉄重量・平均400kg):15,600円~16,400円
鉄スクラップ(鋼材向け)の実勢価格は地域差があり、世情による価格変動もありますので、お住いの地域や車の売却時期によって上記を上回る場合もありますが、それでも普通車並の買取価格がつくことはないでしょう。
そのため、軽自動車を廃車にする時は解体してから売却するのではなく、車の状態のまま以下のような専門業者にお任せするのが最もおすすめです↓↓
なお、下記の関連記事では軽自動車の廃車買取相場を具体的に紹介していますので、自分で相場のシュミレーションをするのが面倒という方は、併せて参考にされてみてください↓↓
廃車買取で軽自動車を売る時におすすめな業者の選び方7選


廃車買取で愛車の高価買取を狙うには、車の状態や車種に合った適切な業者選びが必須ですので、ここでは「廃車買取で軽自動車を売る時におすすめな業者の選び方」について詳しく解説をしていきます。
軽自動車の高額査定の評判や口コミが多い業者を選ぼう!
高価買取を謳う廃車買取業者は多数ありますが、それら業者へ買取依頼すれば高価買取となるとは限りません。
実際、高価買取を謳い文句にする廃車買取業者に査定依頼したものの、スクラップとしての買取価格にも満たなかったというケースもありますので、謳い文句を鵜呑みにせず、まずは高額査定の評判や口コミがあるかをご確認ください。
特に「減額や未払いなどのトラブルはないか」「買取価格に満足している人の割合はどのくらいか」の2点は、しっかりとチェックしておくようにしましょう。
なお、そんなチェックをしている時間はないという人は、前項の「廃車買取で「軽自動車が高く売れる」と評判の業者ランキングBEST13」で各業者の口コミ・評判を紹介しておりますので、業者選びにお役立てください。
還付金の説明をしっかりとしてくれる業者がおすすめ
軽自動車を廃車処理(永久抹消登録)した場合は還付制度の対象となり、登録完了時点で残っている自動車重量税と自賠責保険の還付を受けられます。
しかし、これら還付金があることを一切説明せず、自動車重量税と自賠責保険の還付を受けられない業者もありますので、廃車買取を依頼するなら、還付金の返還を説明し、保証してくれる廃車買取業者への買取依頼がおすすめです。
特に軽自動車は普通車のように自動車税の還付がありませんので、軽自動車の廃車買取で高価買取を狙うならば、買取価格のアップ要因となる自動車重量税と自賠責保険の還付保証していることは重要条件になります。
普通車の自動車税は都道府県税で、「月割で還付」する還付制度が法的に制定されています。
しかし、軽自動車税は「年額を一括前払い」で課税され、途中で廃車しても還付しない仕組みとなっており、普通車のように「月割で還付」する還付制度の対象外となるため、自動車税の還付は受けられません。
そのため、軽自動車の廃車買取で高価買取を狙うならば、自動車重量税と自賠責保険の還付手続きをサポートしてくれる、以下の廃車買取業者を優先してご検討ください↓↓
軽自動車の廃車買取は最低価格保証がある業者がおすすめ
解体してリサイクル資源(金属・ゴム・プラスチック)としてしか再販できないような状態の悪い車は、数千円程度の値段しかつかなかったり、そもそも買取を拒否されてしまうこともあります。
そういった車両の売却をお考えならば、どんなボロボロの車でも一定額以上の金額で買い取ってもらえる、以下のような「最低買取額保証」がある廃車買取業者への買取依頼がおすすめです。
- ソコカラ:どんな車でも最低10,000円で買取
ただし、最低価格保証があるからと言って、どんな車でも高く売れるというわけではありませんので、廃車の高価買取を狙う場合は、できるだけ多くの業者に査定を依頼して見積額の比較をしてください。
国内向けの販路が充実している廃車買取業者を選ぼう
国内需要がなく中古車買取業者で低査定・買取不可となる状態の悪い車(事故車・不動車など)でも、修理して自走できるものであれば、海外で高額取引できるため、廃車と言えども高価買取が期待できます。
しかし、これは普通車に限った話で、排気量1,000cc以上が一般的な海外では660ccの軽自動車の需要は低く、買い手が付きにくいため、海外よりも国内の方が高価買取に期待できるのが実情です。
- 海外では税制優遇が無い
- 海外の安全基準を満たさない場合がある
- 基準を満たすために改造コストがかかる
そのため、廃車の軽自動車を売却するならば、国内向けの販路が充実している廃車買取業者がおすすめで、特にパーツや金属資源としてよりも、車両の状態のままで流通できる業者の方が査定額が高い傾向にあります。
特に買取した車を修理・整備して再販している廃車買取業者であれば高価買取に期待できますので、比較的状態の良い廃車を売却するなら、国内向け販路を持つ廃車買取業者を優先してご検討ください↓↓
ただし、軽自動車の需要が低い海外でも軽トラ・軽バンは人気があり、カーネクスト(廃車買取)や廃車本舗のように高価買取を明言して積極買い取りしている業者もありますので、該当車種の売却をお考えの人は要チェックです。
自社工場がある廃車買取業者で無駄なコストをカット!
主な廃車の販路は以下の3つが挙げられますが、どの販路にしても再販前に中間マージンが発生するため、高価買取を狙うならば、それらのコストをカットできる自社工場を持つ廃車買取業者への買取依頼がおすすめです。
- 修理・整備して国内外に中古車として再販→修理・整備費用の外注費
- 解体後、リサイクルパーツとして国内外に販売→解体・パーツ製造の外注費
- 解体後、リサイクル資源として国内外に販売→解体・資源製造の外注費
特にリサイクルパーツや鉄資源としてしか価値のない状態の悪い車は高価買取は期待できないため、中間マージンのカットによる買取金額への上乗せは見逃せませんので、該当車両の売却は以下の業者を優先してご検討ください。
ただし、自社工場をもっているから必ず高価買取となるわけではありませんので、少しでも高く売りたいならば、複数社で相見積もりを取ってから買取依頼先を決めるようにしてください。
自宅や職場まで無料で引き取りに来てくれる業者を選ぼう
| おすすめの買取業者 | 対応エリア | レッカー代 |
|---|---|---|
| カーネクスト (廃車買取) | 全国対応 | 無料 |
| ナビクル廃車買取 | 全国対応 (一部離島は除く) | 無料 |
| TAU(タウ) | 全国対応 | 無料 |
| 廃車本舗 | 全国対応 | 無料 |
| 廃車ラボ | 全国対応 | 無料 |
| 廃車ツヨシ! | 全国対応 | 無料 |
| とちたまの 廃車買取 | 東京府・神奈川県 千葉県・埼玉県 茨城県・栃木県 山梨県 | 無料 |
| ソコカラ | 全国対応 | 無料 |
| カービュー 事故車買取 | 全国対応 | 無料 |
| ハイシャル | 全国対応 | 無料 |
| 廃車ひきとり110番 | 全国対応 | 無料 |
| リサイくるまッチ | 北海道全域 | 無料 |
| 廃車王 | 全国 (一部離島は除く) | 無料 |
以上のように、当記事がおすすめする廃車買取業者は一部業者を除き、レッカー代無料で引き取りに来てくれる業者ですから安心です。
ただし、このほかの業者では引取時のレッカー代に10,000~30,000円もかかることがありますので、スクラップの価値しかない軽自動車だと手にできる買取金額は数千円、もしくは査定0円となるケースも珍しくありません。
できるだけ多くの買取金を手に入れるためにも、廃車買取をお考えならば、当記事の「廃車買取で「軽自動車が高く売れる」と評判の業者ランキングBEST13」で紹介した業者を優先してご検討ください。
ただし、無料で引き取りに来てくれる業者でも、一部地域や保管場所の環境・状態によっては別途費用を請求されたり、買取不可となる場合がありますので、以下に該当する人は要注意です。
- 離島や山間部にお住まいの人
- レッカー車が入れないような保管場所に車をおいている人
オプションやカスタムをプラス査定してくれる業者を選ぶ!
軽自動車は新車価格が安く、装備差で価値が大きく変わりますので、軽自動車の廃車買取で高価買取を狙うならば、オプションやカスタムをしっかりプラス評価してもらうことが重要です。
元々の相場価格が低い軽自動車でも、オプションやカスタムの再販価値(リセールバリュー)を適切に査定評価してもらえば査定額が伸びますので、以下のような装備がある車は高額査定のチャンスです↓↓
- 純正ナビ・ディスプレイオーディオ
- 安全運転支援装備(ADAS)
- 4WD仕様
- 特別仕様車・上級グレード車
- 純正エアロ
- アルミホイール
- スマートキー・プッシュスタート
- LEDヘッドライト
- 車中泊用マット
- 天井収納・ルーフキャリア
中でも修理・整備して中古車として再販できる状態の廃車は、以上のオプション・カスタムがあれば市場価値が上がりますので、廃車同然の軽自動車といえども高価買取が期待できます。
特に下記の3社はオプションやカスタムも積極的にプラス評価してくれますので、愛車に強いこだわりを持つ人は優先して検討されてみると良いでしょう↓↓
廃車買取で軽自動車を高く売るための5つのポイント


ここでは廃車買取で軽自動車を高く売るための5つのポイントを解説しますので、軽自動車の廃車買取で高価買取を実現するためにお役立てください。
軽自動車を廃車買取に出すときは相見積もりを取ろう!
廃車買取業者が持つ廃車の販路は各社異なり、販路によって廃車の売却価格に違いがありますので、廃車買取業者の査定価格が同じ価格になることはありません。
- 「走行可能」「修理可能」な車両を中古車として再販
- 部品リユース・リサイクル部品市場で販売
- 鉄くず・非鉄金属スクラップとして販売
- 海外中古車市場や輸出ルート
そのため、軽自動車の廃車買取で高価買取を狙うならば、できるだけ多くの業者から相見積もりを取って、価格比較するのが得策です。
なお、相見積もりを取る際は、高価買取を実現しやすい条件を持った廃車買取業者を選抜すれば高額査定を引き出せる可能性が高まります。
多くの業者の中から選抜するのが面倒だという人は、前項の「国内向けの販路が充実している廃車買取業者を選ぼう」と「自社工場がある廃車買取業者で無駄なコストをカット!」で紹介した廃車買取業者をお選びください。
そうすれば、手間なく確実に高額査定を引き出すことができますので、高価買取を実現しやすくなるでしょう。
廃車買取に出す前に中古車買取業者で査定を受けてみよう
ご自身では「この車は中古車としては買い取ってもらえない…」とか、「廃車にするしかない…」と思われる状態の軽自動車でも、プロの目から見れば修理・整備すれば中古車として立派に売却できる場合があります。
そのため、端から廃車価格でしか買い取ってもらえない廃車買取業者へ買取依頼せず、まずは中古車買取業者で査定を受けて査定結果をご確認ください。
そこで低査定・買取不可となった場合に、廃車買取業者で査定価格を確認するのが、軽自動車の廃車買取で高価買取を実現するにはベストな選択です。
特に以下のような中古車買取業者には、「古い車でも高く買取してもらえた」という評判や口コミが多いので、廃車買取を利用する前に優先して検討をしてみる価値があります↓↓
廃車買取でもオプションやカスタムをしっかりとアピールしよう
廃車と言えどもパーツ自体に価値があれば高く売れる可能性があるので、高価買取を狙うならば、オプションやカスタムの再販価値(リセールバリュー)を意識することが重要です。
特に以下のような再販価値が高いオプションやカスタムは市場の人気が高く、廃車買取においても十分に査定額のアップが期待できます↓↓
- 純正ナビ・ディスプレイオーディオ
- 安全運転支援装備(ADAS)
- 4WD仕様
- 特別仕様車・上級グレード車
- 純正エアロ
- アルミホイール
- スマートキー・プッシュスタート
- LEDヘッドライト
- 車中泊用マット
- 天井収納・ルーフキャリア
また、廃車買取業者の中にはアルミホイールやマフラーなどのパーツを個別に買取してくれるところもあるため、車と一緒に査定に出すことでプラス査定をしてくれることも多いです。
軽自動車の車検が1ヶ月以上残っている状態で廃車買取に出す
廃車買取業者に売却した軽自動車が廃車処理(永久抹消登録)された場合、登録完了時点で残っている自動車重量税と自賠責保険料が返還されますが、返還されるのは残存期間が1ヶ月以上の場合のみです。
軽自動車は買取相場自体が低いため、自動車重量税と自賠責保険料が返還されるか否かで、受け取る買取金額への満足度は違ってきます。
車検が残っている軽自動車の廃車買取をお考えならば、自動車重量税と自賠責保険料の返還額が多くなる早いうちの買取依頼がおすすめです。
- 自動車重量税:車検が残っている期間分を月割で返還(車検時に2年分を前払い)
- 自賠責保険料:車検が残っている期間分を月割で返還(車検時に2年分を前払い)
なお、重量税と自賠責保険の還付手続きは基本的に自分でする必要がありますが、下記の廃車買取業者では両還付金の手続きもサポートしてくれるため、初心者の方も安心してご利用いただけます↓↓
廃車買取で軽自動車を売る時はできるだけ早いうちに売ろう
一般的に軽自動車は普通車と比べて相場が下落する速度が早いこともあり、できるだけ早く買取依頼した方が高価買取となる可能性は高くなります。
- 修理・整備して再販できる
- 法定耐用年数が普通車より短い(普通車6年、軽自動車4年)
- 経年劣化による部品が腐食などのリスクが低い
- メンテせずに放置していると劣化が早まる
- 車検の残存期間が長い方が還付金額が多くなる
以上のことを考慮すれば、走行できず放置したままの軽自動車をお持ちなら、できるだけ早いうちに売却するのが一番賢い選択になるでしょう。
なお、ご自身で廃車にするとなれば面倒な手間がかかる上、以下の解体費用が発生しますが、廃車買取業者へ買取依頼すれば完全無料で解体してもらえ、廃車手続きも丸投げできますし、買取金額を手にできます↓↓
| 費用項目 | 金額 | |
|---|---|---|
| 自分でする場合 | 廃車業者 | |
| 手数料 | 0円 | 無料 |
| レッカー代 | 10,000~30,000円 | |
| 解体費用 | 10,000~20,000円 | |
| リサイクル料金 | 8,000~10,000円 | |
これらの費用を少しでも抑えることができれば、その分だけお得に廃車にすることができるため、買取相場が低い軽自動車の場合はとくに重要なファクターです。
なお、下記の3社は古い車・多走行距離車でも積極的に買取をしていますので、早いタイミングでの売却が難しい場合は、優先して検討されてみることをおすすめします↓↓
廃車買取で軽自動車を売る時のよくあるトラブルと注意点


軽自動車の廃車買取では様々な買取トラブルが報告されておりますので、ここでは廃車買取で軽自動車を売る時のよくあるトラブル例を挙げて対処方法を解説します。
以下で紹介する買取トラブルは誰にでも発生する可能性がありますので、しっかりとチェックして、もしもの時にお役立てください↓↓
契約金が振り込まれない場合は直ぐに買取店に問い合わせる
必要書類の不備等による正当な理由があって、廃車買取時の契約金の支払いが遅れる場合もありますが、何の連絡もなく入金が遅れる場合には、直ぐに買取店に問い合わせてください。
とくに軽自動車の廃車買取では、車検が1ヶ月以上残っていないと還付金が受け取れないため、もしも廃車手続き自体が遅れている場合には、還付金が減額、あるいは受け取れなくなってしまう可能性があります。
なお、ご自身で問い合わせをしても問題が解決できない場合は、以下のJPUC車売却消費者相談室に相談すると、トラブルの解決をサポートしてもらうことが可能です↓↓
- 電話番号:0120-93-4595
- 受付時間:9:00 〜 17:00(土曜日、日曜日、祝日は定休日)
一般社団法人日本自動車購入協会(JPUC)は自動車買取業界の健全化を目指し、関連団体と連係した取り組みを実施している活動体です。
同団体では「契約金の減額」「高額なキャンセル料の請求」といった車買取トラブルを解決するためのサポートも実施しています。
売却後は廃車手続きがキチンと完了されたかを確認しよう
廃車買取業者が名義変更や廃車手続き(永久抹消登録)を後回しにして、名義変更や抹消登録の処理が完了されないままというトラブルも少なくありませんので要注意です。
廃車買取後の名義変更や廃車手続き(永久抹消登録)が完了しないと、以下のトラブルに発展する可能性があるため、売却後は必ず廃車手続きがきちんと完了しているかもチェックするようにしましょう↓↓
- 新年度の自動車税の支払い義務が発生する
- 自動車重量税や自賠責保険料の還付を受けられない
以上のトラブルを回避するためにも、いつまでに完了するかを事前確認し、名義変更・廃車処理(永久抹消登録)完了の報告を求め、手続き完了後は「名義変更通知書」または「車検証のコピー」を送ってもらうようにしてください。
軽自動車の廃車買取では自動車税は還付されない
普通自動車の場合は廃車後に自動車税の還付を受けられますが、軽自動車は同還付制度の対象外になるため、軽自動車を廃車しても自動車税は還付されません。
なお、軽自動車の廃車買取で還付される可能性があるのは自動車重量税と自賠責保険料の2つで、これらの還付金は車検の残期間が1ヶ月以上ある場合に受け取ることが可能です。
重量税と自賠責保険料の還付手続きは自分でおこなう必要がある
廃車買取業者は廃車手続き(永久抹消登録)は無料で代行してくれますが、自動車重量税と自賠責保険料の還付手続きを無料代行してくれる業者はごく一部です。
そのため原則として、自動車重量税と自賠責保険料の還付手続きは、自分でおこなう必要がありますので覚えておきましょう。
- 自動車重量税:軽自動車検査協会の窓口に以下の書類を提出
- 自動車検査証(車検証)
- 使用済自動車引取証明書(解体業者が発行)
- ナンバープレート(前後2枚)
- 車両番号標未処分理由書(ナンバープレートがない場合)
- 解体届出書(軽第4号様式の3)(DLして使用可能)
- 事業用自動車等連絡書(黒ナンバーの場合)
- 申請依頼書(代理人が手続きする場合)
- 自賠責保険料:加入先の保険会社に連絡して解約を申し出る
なお、ご自身での還付手続きが面倒な人は、以下の還付手続きを無料で代行してくれる廃車買取業者への買取依頼を優先してご検討ください↓↓
また、やむを得ない理由でご自身で廃車手続きと還付手続きをおこなう場合は、下記の関連記事にある「軽自動車の「解体返納」を自分でおこなう」の解説をご参照ください↓↓
軽自動車の廃車買取ではWEBと実車査定の金額が違うことも多い
軽自動車の廃車買取では車検証情報と写真情報によるオンライン査定を実施するところが多いため、その査定価格と実車査定の金額に差が出ることも珍しくありません。
実車査定しない廃車買取業者では、車引取時に買取金額を減額される場合もありますので、大幅減額を避けるためにも、凹み、故障箇所や修理歴などの気になるポイントは写真を添えてしっかり申告してください。
なお、大幅減額が気になるならば、ソコカラのような買取金の最低額保証があるところに買取依頼するのも1つの手です。
ソコカラならば減額されても、買取金額が最低額保証範囲内の10,000円を切ることがありませんので、どのような状態の車でも一定額以上で買取してもらえます。
軽自動車の廃車買取では高額な手数料やキャンセル料に注意しよう
廃車買取業者の中には高額な最低買取保証を謳っている業者がありますが、こういった業者は得てして悪徳業者の可能性が高く、高額な手数料やキャンセル料を請求される可能性がありますので要注意です。
先述しました軽自動車のスクラップ価格が10,000円前後であることを考慮すれば、「どんな車も10万円で買取!」といった、あまりにも高額な最低額保証は現実的に考えれば実現不可能です。
こういった文句に釣られるなら、前項の「廃車買取で「軽自動車が高く売れる」と評判の業者ランキングBEST13」で紹介した廃車買取業者から可能な限り相見積もりを取った方が安全で確実性のある高価買取が期待できます。
なお、下記の3社は査定料・引き取り手数料無料かつ契約前であれば無料でキャンセルが可能ですので、その点は安心してご利用いただくことが可能です↓↓
廃車買取で軽自動車を売る時によくある質問
最後に廃車買取で軽自動車を売る時によくある以下の質問に回答しますので、ここまでの内容でご不明な点があった人は、以下の回答も併せてチェックしてください。
- 廃車買取で軽自動車を0円以上で買取できるからくりは?
- 廃車買取で軽自動車を売る時の流れは?
- 軽自動車の廃車買取でリセールバリューが高い車は?
- 自分で廃車手続きをする時は廃車にするならどこへ行けばいいですか?
- ローン残債がある軽自動車も廃車買取してもらえますか?
廃車買取で軽自動車を0円以上で買取できるからくりは?


上記の画像にあるとおり、例え壊れて使い物にならなくなってしまった車でも、様々な方法でお金に換えることができます。
そのため、中古車買取業者で買取不可とされた車両状態の悪い軽自動車でも、廃車買取業者ならば以上の中古買取業者が持たない廃車販路を駆使して、一番高く売却できる販路で収益を上げることが可能です。
また、廃車買取業者は自社が持つ廃車の販路から最も高く売れる方法を提案してくれますので、たとえ動かない車であっても、思わぬ高額査定が付く場合もあるでしょう。
廃車買取で軽自動車を売る時の流れは?


廃車買取で軽自動車を売る時の主な流れは、以上の5ステップで進められます。
廃車買取業者へ買取依頼すれば、ご自身で廃車にする際に必要な解体業者とのやり取りや、永久抹消登録手続き、税金・自賠責保険料の還付手続きなどを一任でき、手軽でお得に廃車にでますのでおすすめです。
なお、上記手順のうちSTEP3およびSTEP4の段階で以下の必要書類の提出を求められますので、買取手続きをスムーズに進めるためにも前もって用意しておきましょう↓↓
- 自動車検査証(車検証)
- 使用済自動車引取証明書(解体業者が発行)
- ナンバープレート(前後2枚)
- 車両番号標未処分理由書(ナンバープレートがない場合)
- 解体届出書(軽第4号様式の3)(DLして使用可能)
- 事業用自動車等連絡書(黒ナンバーの場合)
- 申請依頼書(代理人が手続きする場合)
軽自動車の廃車買取でリセールバリューが高い車は?
| 車種/グレード | 新車価格 | 5年後残価率 |
|---|---|---|
| 1位 スズキ ジムニー | 191.8〜216.0万円 | 78.02% |
| 2位ダイハツ コペン | 198.3〜255.6万円 | 71.48% |
| 3位 スズキ スペーシア カスタム | 180.2〜219.3万円 | 71.43% |
| 4位 スズキ スペーシアギア | 195.3〜215.7万円 | 69.58% |
| 5位 ダイハツ ムーヴキャンバス | 146.3〜192.0万円 | 69.22% |
※更新日:2025年11月1日
※参照元:ユーカーパック公式サイト
以上が中古車市場でリセールバリュー(再販価値)が高いTOP5ですが、以上の軽自動車は廃車買取でもリセールバリューが高い車として評価されますので、他の車種よりも高価買取が期待できます。
とはいえ、上記以外の車でも高く売れることは十分にありますので、軽自動車を廃車買取する際は、愛車の買取相場をご確認の上で査定に臨むのがおすすめです。
自分で廃車手続きをする時は廃車にするならどこへ行けばいいですか?
軽自動車の廃車は、軽自動車検査協会に出向いて廃車申請をして、「解体返納証明書」を受け取れば廃車登録を完了できます。
ただし、「自動車リサイクル法の許可を持つ解体業者」へ車の解体を依頼して、業者が発行する「解体報告記録日(リサイクルシステム登録日)」以降でなければ廃車申請できませんのでご注意ください。
- 「自動車リサイクル法の許可を持つ解体業者」へ車の解体を依頼する
- 解体業者から「解体報告記録日(リサイクルシステム登録日)」の発行を受ける
- 軽自動車検査協会の窓口でナンバープレートを返却して廃車申請する
- 廃車手続き完了後に「解体返納証明書」を受け取って廃車登録が完了
以下で軽自動車を廃車申請する際に提出が求められる必要書類等と、廃車申請にかかる費用を紹介しますので、ご自身で軽自動車を廃車にする際の参考にしていただくことをおすすめします↓↓
- 自動車検査証(車検証)
- 使用済自動車引取証明書(解体業者が発行)
- ナンバープレート(前後2枚)
- 車両番号標未処分理由書(ナンバープレートがない場合)
- 解体届出書(軽第4号様式の3)(DLして使用可能)
- 事業用自動車等連絡書(黒ナンバーの場合)
- 申請依頼書(代理人が手続きする場合)
ここまで解説しました廃車にかかる手間と解体費用を考慮すれば、代行手続き費用と解体費が無料で廃車にでき、車の買取金まで手にできる廃車買取業者への買取依頼がおすすめです。
なお、やむを得ない理由でご自身で廃車手続きと還付手続きをおこなう場合は、下記の関連記事にある「軽自動車の「解体返納」を自分でおこなう」の解説をご参照ください↓↓
ローン残債がある軽自動車も廃車買取してもらえますか?
買取依頼する廃車買取業者への事前確認は必要ですが、大半の廃車買取業者ではローン残債がある軽自動車の廃車買取に対応してもらえます。
ただし、ローン残債がある軽自動車を買い取るには、ローン会社にローン残債を一括返済して車の所有権をご自身に移さなければ買い取ってもらえません。
ローン残債がある軽自動車を廃車買取依頼するとなれば、高年式の事故車となるでしょうが、残債を一括返済できるだけの買値が付くかどうかが、1つの判断基準になるでしょう。
不足分を自己資金や借り換えで補う手もありますが、それでも、できるだけ高く買い取ってくれる廃車買取業者に売却するのが、ローン残債がある軽自動車を廃車買取する際の最善策です。
それには、前項の「廃車買取で「軽自動車が高く売れる」と評判の業者ランキングBEST13」で紹介した廃車買取業者がおすすめです。
廃車買取で軽自動車の売却におすすめな業者まとめ
・廃車買取で「軽自動車が高く売れる」と評判の業者ランキングBEST13
→1位:カーネクスト(廃車買取)
→2位:ナビクル廃車買取
→3位:TAU(タウ)
・廃車買取で軽自動車の相場を確認するのにおすすめの方法
→当サイトでの廃車買取相場を確認する方法
→ソコカラで軽自動車の廃車買取相場を確認する方法
→TAU(タウ)で軽自動車の廃車買取相場を確認する方法
→軽自動車の車のスクラップ買取価格は1万円前後
・廃車買取で軽自動車を売る時におすすめな業者の選び方7選
→軽自動車の高額査定の評判や口コミが多い業者を選ぼう!
→還付金の説明をしっかりとしてくれる業者がおすすめ
→軽自動車の廃車買取は最低価格保証がある業者がおすすめ
→国内向けの販路が充実している廃車買取業者を選ぼう
→自社工場がある廃車買取業者で無駄なコストをカット!
→自宅や職場まで無料で引き取りに来てくれる業者を選ぼう
→オプションやカスタムをプラス査定してくれる業者を選ぶ!
・廃車買取で軽自動車を高く売るための5つのポイント
→軽自動車を廃車買取に出すときは相見積もりを取ろう!
→廃車買取に出す前に中古車買取業者で査定を受けてみよう
→廃車買取でもオプションやカスタムをしっかりとアピールしよう
→軽自動車の車検が1ヶ月以上残っている状態で廃車買取に出す
→廃車買取で軽自動車を売る時はできるだけ早いうちに売ろう
・廃車買取で軽自動車を売る時のよくあるトラブルと注意点
→契約金が振り込まれない場合は直ぐに買取店に問い合わせる
→売却後は廃車手続きがキチンと完了されたかを確認しよう
→軽自動車の廃車買取では自動車税は還付されない
→重量税と自賠責保険料の還付手続きは自分でおこなう必要がある
→軽自動車の廃車買取ではWEBと実車査定の金額が違うことも多い
→軽自動車の廃車買取では高額な手数料やキャンセル料に注意しよう
当記事では、廃車買取で「軽自動車が高く売れる」と評判の業者ランキングや買取相場の調べ方などを解説してきましたが、上記にここまでの内容を簡潔にまとめましたので、軽自動車の廃車買取をお考えの人は売却時にお役立てください。
軽自動車検査協会の発表の発表によると日本における自動車保有台数に占める軽自動車の割合は33〜55%です。
一般社団法人/日本貿易会の調査結果によれば、日本では年間約300万台もの自動車が廃車になっていますので、年間99万~165万台もの軽自動車が廃車にされている計算になります。
ただし、廃車にするほど状態の悪い軽自動車といえども無価値であるものはありませんので、大事に乗った愛車の軽自動車を廃車にしようとお考えなら、廃車買取業者への売却を検討すべきです。
また、廃車買取で高価買取を狙う上では適切な業者選びと事前対策が必要ですが、当記事を参考にしていただければ、軽自動車の廃車買取で高価買取を実現できる可能性は確実に高まります。
特に冒頭の「廃車買取で「軽自動車が高く売れる」と評判の業者ランキングBEST13」は、廃車買取業者を選ぶ上で欠かせない情報ですので、ぜひ何度でもお読み返し頂き、軽自動車の廃車の高価買取にお役立てください。
![車 - LiPro[ライプロ]| あなたの「暮らし」の提案をする情報メディア](https://www.iid.co.jp/contents-mobility/wp-content/uploads/2025/03/lipro-logo-scrappedcar-purchase.jpg)



















