外資系IT企業への転職を成功に導くために知るべきこと5選

外資 転職 IT

自身のキャリアについて

外資系IT企業に転職したい!」
「転職成功の秘訣が知りたいな」

といったことを考えていませんか?

結論から言いますと、年齢・自身の経歴・語学力の条件を満たした上で、自分にあった転職エージェントに出会うことができれば転職は可能です

ただし、転職エージェント選びに失敗すると、自分のスキルや経歴が十分なものだったとしても納得のいく転職活動ができない恐れがあります。

そこで、キャリアコンサルタントとして外資系IT企業の転職サポートを経験した私が、外資系IT企業のメリット・デメリット、おすすめの転職エージェントを以下の流れでご紹介します。

  1. 外資IT企業で働くメリット2選
  2. 外資IT企業で働くデメリット2選
  3. 外資ITの代表的な企業
  4. 外資ITに転職するための3つのポイント
  5. 外資IT人材におすすめの目的別転職エージェント8選

すべてを読めば、外資IT企業の実態を理解し、転職すべきかどうかを判断することができるでしょう。

目次

1. 外資IT企業で働くメリット2選

まずは、外資IT企業のメリットについて見ていきましょう。

  • 1-1. ITスキルを習得できる
  • 1-2. 年収1,000万円以上を目指せる

順に説明します。

1-1. ITスキルを習得できる

IT業界は、技術の進歩が非常に早く、新しいテクノロジーがどんどん開発されています。

最近では「IoT、ビッグデータ、AI(人工知能)、クラウド」など、皆さんよく聞く言葉ではないでしょうか。

この様な最新テクノロジーの殆どは、技術的に数年先をいく米国系の企業で多く生み出される傾向にあり、外資系IT企業へ転職することで、日系企業では触れることのできない世界最先端の技術に触れられる可能性が高まると言えるでしょう。

今後できるようになる注目のサービス

  • スマートグリッド・スマートホーム(スマートロック(家のカギをスマホで解錠)など)
  • 自動車の自動運転
  • 医療/ヘルスケア(自動データ収集・活用)

今後注目の2大スキル

  • データベース⇒企業が膨大に持っているデータを活用するスキル
  • セキュリティ⇒近年情報の流出問題が増加しており、改めてセキュリティの強化が課題となっている

1-2. 年収1,000万円以上を目指せる

IT業界は常に途切れることなく人材募集を行っています。

その中でも、外資系IT企業の報酬体系も高いものとなります。

アメリカでは、新卒で年収1000万円を超える提示をする企業も多数存在します。

【参考】職種別の平均年収ランキング(全89職種)

職種分類職種平均年収生涯賃金
1位
金融系専門職
投資銀行業務819万円4億3310万円
2位
金融系専門職
運用
(ファンドマネジャー/ディーラー/アナリスト)
748万円4億5839万円
3位
専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)
戦略/経営コンサルタント724万円3億8891万円
4位
営業系
MR697万円3億6446万円
5位
専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)
業務改革コンサルタント(BPR)688万円3億8166万円
6位
企画/管理系
内部監査670万円2億9172万円
7位
専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)
リスクコンサルタント668万円3億3493万円
8位
技術系(IT/通信)
 プロジェクトマネジャー664万円3億1711万円
9位
技術系(IT/通信)
プリセールス658万円3億4310万円
10位
技術系(建築/土木)
 プロジェクトマネジメント652万円3億1842万円

(出典:doda 2020年

こちらは、dodaの最新年収ランキングとなりますが、IT系の職種がTOP10に2つランクインしています。

セールス系の職種は、成果さえ出せばインセンティブの割合が高いため、高給を狙える職種になります。

プロジェクトマネジャーは、ITに関する知識や経験はもちろんのこと、社内外の関係者との調整・交渉能力や、プロジェクト内で生じるさまざまな問題解決能力が求められる仕事になるので、給与は高めに設定されています。

セールス系の方は売上実績、マネジメントの方は開発スキルやマネジメント能力次第で、どんどん年収を上げていくことが可能です。

2. 外資IT企業のデメリット2選

では、次に外資IT企業のデメリット面をみていきましょう。

  • 2-1. 安定性の欠如
  • 2-2. キャッチアップが大変

順に説明します。

2-1. 安定性の欠如

まず、皆さんが気にされているのは、安定性ではないでしょうか。

外資系に共通する成果主義があるのは確かです。

特にセールス系の職種は、インセンティブと固定給の割合で、インセンティブが3~4割を占めているため、成果を出さないと給与も大きく下がってしまいます。

また、成果を出せないというだけの理由ではなく、企業の人の配置への考え方の違いも背景として存在します。

外資企業の配属に対する考え方

日系は、働いている人ベースでポジションを用意し、外資系は、あらかじめ用意したポジションにマッチした人を配属する、ということをしています。従って外資系では、人に仕事を割り当て、長期に渡って育成していくという意識は薄く、用意したポジションに必要な人を用意できれば良い、という発想なのです。このような考え方で組織が編成されるため、急遽ポジションが必要なくなったり減らすとになった場合、既にその仕事に着いている人は出ていかざるを得ない状況になります。外資系では、その従業員に仕事を割り当てる、という発想が無いのです。組織の戦略上にマッチするポジションを社内で見つける事が出来なければ、事実上の解雇となり、他社で仕事を見つけていく事になります。

 2-2. キャッチアップが大変

外資系も含めてIT業界のトレンドの移り変わりは非常に激しく、5年もすれば業界全体が大きく変わってしまいます。

例えば、ひと昔前はIBMやマイクロソフトが外資系IT業界でも圧倒的な人気を誇っていましたが、現在ではグーグルやアマゾンなどが人気企業となり、既にIT業界の新旧人気企業は大きく入れ替わっています。

箱モノのITではなく、サービスとITをどう組み合わせて顧客に提供していくかという流れに変化していっている状況です。

エンジニアであれば、使用する言語もどんどん新しいものが登場してきており、昔売れっ子であったCobol(金融系の大型汎用機などに使用されている)などは、現在一部の企業しか募集は行っておりません。

代わりにPython、Rudy、PHPなどのWEB系言語が最近では需要が高まっています

そのため、短期的・表面的なトレンドに惑わされることなく、どのような技術・分野が今後より需要が期待でき、成長産業となりそうなのかをしっかりと見極め、そのうえで必要とされるスキル・技術を磨いていくことが重要となります。

失敗しないためのポイント:リスクヘッジをしておく

上記のようなリスクが存在するため、転職する際はそれなりの「覚悟」と、もしダメだった際他にも転職できるだけのスキルを持っているという「リスクヘッジ」を考えて決断してください。

スキルを見極めるポイント

  • 領域(アプリケーション、インフラ等)、スキル(PM力、IT戦略、製品知識等)、業界知識(金融、製造、通信等)の専門性を持つ。イメージとしては、20代で5年以上、30代で8年以上の経験をする。
  • 上記の領域でアピールできる実績を作っていること

3. 外資ITの代表的な企業

具体的にどの様な企業があるのか見ていきましょう。

3-1. 外資ベンダー

外資ベンダーは、自社製品・サービスを持っている企業群です。

基本的に日本では開発機能は持たず、本国で開発した製品・サービスを日本市場に販売していく機能を持っています。

企業によっては、日本市場向けのカスタマイズを行っている企業もありますが、営業やマーケティング職が中心となりますので、営業力やマーケティング力を付けたい、もしくは製品知識を詳しく持ちたい方にオススメです。

  • 日本マイクロソフト
  • 日本ヒューレットパッカード
  • 日本IBM
  • SAPジャパン
  • SAS
  • EMCジャパン
  • シマンテック
  • 日本テラデータ
  • デル

3-2.外資WEB系

外資系IT業界の中でも、ここ数年特に人気が高いのがWeb系の企業です。

スマートフォンアプリの開発やクラウドサービスの提供など、IT業界でも最もトレンドの変化や技術の進歩が目覚ましい業種です。

最新技術を身につけ、世の中に広く使われるサービスを創っていきたい方にオススメです。

  • Google
  • Amazon
  • Facebook
  • Twitter
  • Yahoo

3-3.外資コンサルティングファーム

ITコンサルティング企業とは、企業の経営課題や業務課題に対して最も適したITサービスを提供し、導入の支援・運用までをサポートする企業です。

ITに関する幅広く深い知見を持ち、課題を正確に把握し、打ち手を提案することができる領域となります。

経営・業務とITの両方のスキルを身に着けていきたい方にオススメです。

  • アクセンチュア
  • デロイトトーマツコンサルティング
  • プライスウォーターハウスクーパース
  • KPMGコンサルティング
  • 日本IBM
  • アーンスト・アンド・ヤング・アドバイザリー

4.外資IT企業に転職するための3つのポイント

実際にどの様な人を外資IT企業は求めているのか3つにまとめました。

4-1. 年齢

採用と年齢はよく語られる内容ですが、外資IT企業と応募時の年齢は、年齢と経験にもよりますが、外資ベンダーは40歳、WEB系とITコンサルは35歳が目安になってきます。

その理由としては3つの背景があります。

  • ハードワークのため
  • 会社で働いている人が若いため
  • 能力の習得速度のため

理由1. ハードワークのため

外資IT企業は、基本的に労働時間が長い業界です。

エンジニア・ITコンサルであれば、プロジェクトの期限が設定されているため、その期限内に質の高い内容が求められます。

セールス職でも、顧客への提案書や調整等に時間がかかるため、働く時間は長くなりがちです。

その忙しい仕事に耐えられる体力が非常に重要になってくるのです。

理由2. そもそも会社で働いている人が若い業界のため

メーカーや金融など、役員クラスはほとんどが50代後半以上で構成されていると思いますが、WEB系企業やITコンサル会社では40代で役員になることが多いです。

必然的に30代で部課長クラスになる方もおります。

実力主義の世界のため、早ければ30代で役員になられる方もおります。

ベンダー企業では、もう少し年齢層が高めになっているため、採用のハードルは経験さえマッチしていれば、40代でも採用の可能性はありますが、日系のメーカーなどと比べると、圧倒的に若い層が多い業界となります。

理由3. 能力の習得速度のため

先ほども記載しましたが、この業界は動きが早く、最新のテクノロジーやノウハウの習得が必須となります。

その手法やノウハウを習得するには、ある程度の時間と吸収力が必要になってきますが、30代中盤以降になってくると、習得する時間も限られてきますし、仕事の型もある程度身についてしまっています。

そのため、企業側としても採用にリスクを感じてしまい、避ける傾向にあります。

4-2. 職務経歴

次に、どの様な仕事をしてきたかという職務経歴になります。

もっとも代表的なシステムエンジニアとセールスの職種について見ていきましょう。

システムエンジニアで見られるポイント

  • プロジェクト概要・規模(大規模、中~小規模)
  • 担当領域(役職および開発フェーズ)
  • 業務知識(金融・通信・製造などの業界知識、会計・人事・物流などの業務知識)

セールス職で見られるポイント

  • 「直接営業」or「間接営業」
  • 「新規営業」or「既存営業」
  • 顧客の業界
  • 予算と実績
  • 扱っている製品
  • 「ソリューション営業」or「箱モノ営業」

特にIT業界では専門性も見られるため、得意分野を持つことが重要です。

全てを少しずつ知っていますというより、ある分野について深くまで理解している方が市場価値がたかくなります。

上記の観点で、得意分野を作っていきましょう。

4-3. 語学力

英語力の必要性は年々高まっています。理由は大きく2点あります。

  • グローバルでナレッジの共有を行っているため。
  • 社内に外国人が多数いるため、会議等は英語で行われるため。

それでは、外資系IT企業で働くための英語力を具体的に見ていきましょう。

1.初級(TOEIC750点以下)※TOEICの点数は目安です

このレベルの方は、まずは英語力を向上してから転職しましょう。もちろん求人内容によっては、入社することはできるかもしれませんが、入社後に苦労することになるでしょう。まずは1年間、語学学校に通うなどして英語力を高めることをお勧めします。

2.中級(TOEIC750〜850点)

このレベルの方は、ビジネスレベルの語学力を求められる求人でなければ、入社してから英語力をのばした方が効率的です。ある程度の基礎はできているので、普段の業務内で英語力をのばしていきましょう。

3.上級(TOEIC850点以上)

このレベルの方は、基本的な内容のやり取りはできる人が多いでしょう。あとは契約や交渉、業務上の専門用語など、活きた英語をのばしていくだけです。

5. 外資IT人材におすすめの目的別転職エージェント8選

外資系企業のIT転職におすすめできる転職エージェントを8社厳選してご紹介します。

気になった転職エージェントを複数社登録することで、自分にあったキャリアアドバイザーに出会える可能性が高まります。

ぜひ気軽に登録して、話を聞いてみてください。

注:外資系以外のIT転職も考えている場合は、「IT転職エージェントおすすめランキングTOP10|全25社から職種別に厳選」にておすすめの転職エージェントをご紹介していますので、参考にしてみてください。

5-1. リクルートダイレクトスカウト | リクルート運営のヘッドハンティング型サイト

リクルートダイレクトスカウト トップ画面

リクルートダイレクトスカウト』は国内最大手のリクルートが運営する、ハイクラス向けのヘッドハンティング型転職サイトです

ハイクラス求人の検索はもちろん、レベルの高いコンサルタント(ヘッドハンター)を選んで相談をすることもできます。

レジュメを登録しておけば、それを見たヘッドハンターから好条件のスカウトをもらうことも可能です。

また、総求人は118,653件と選択肢も多いので、高年収を狙う方であればすべての方におすすめできる転職サービスといえます

レジュメ登録後はスカウトを待つだけで良いので、「時間をかけて高年収の仕事を見つけたい」という方におすすめです。

関連記事

5-2. ビズリーチ | CMで話題のヘッドハンティング型サイト

ビズリーチ

ビズリーチ』は、管理職・専門職などのハイクラス向け求人に特化したヘッドハンティング型転職サイトです。

企業の求人掲載、求職者の登録の双方に事前審査が行われることにより、質の高いマッチングを実現しているのが特徴です。

基本的な検索サービスなどは無料で利用できますが、求人応募やプラチナスカウトの受信などの機能は有料会員への登録が必要となります。

  • タレント会員
    年収750万円未満の方対象 / 月額3,278円(税込)
  • ハイクラス会員
    年収750万円以上の方対象 / 月額5,478円(税込)

月額課金制の転職サイトは業界でも珍しく、利用をためらってしまう人もいるかもしれませんが、その分質の高い求人が揃っているので、「本気で転職したい」と考える方に特におすすめです。

公式サイト:
https://bizreach.jp/

関連記事

5-3. JACリクルートメント | 外資系×ハイクラスの定番エージェント

JACリクルートメント

JACリクルートメントは、ハイクラス求人に特化した転職エージェントです。

30年以上にわたり、約43万人を超える求職者の転職支援を行ってきた信頼と実績があります。担当するキャリアコンサルタントは、各業界・職種の専門知識と経営者視点を持つ少数精鋭のエキスパートなので、心強いパートナーとなるでしょう。

ロンドン発祥の日系転職エージェントということもあって、他の転職エージェントにはないグローバルな求人を多く扱っています。外資系企業や海外進出企業への転職を検討している方におすすめです。

関連記事

5-4. doda | 求人数No.2・転職サポートが評判

2024年版dudaトップ画像

dodaエージェント』は、パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)が運営する国内最大級、顧客満足度No.1(2024年 オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント20代 第1位)を誇る転職エージェントです。

提案力・求人数ともにトップレベルで、かつ「悪い口コミ」も見当たらず、担当者の当たり外れが少ないエージェントだと言われています。

首都圏の20代30代にはもちろん強く、他にも地方での転職や、高齢での転職など、他の転職エージェントで断られるような場合でも、dodaであれば案件が見つかるとの口コミが見受けられたので、『全ての人におすすめできる転職エージェント』と言えます。

関連記事

5-5. リクルートエージェント | 求人数豊富。地方にも強い

リクルートエージェント

リクルートエージェント』は、求人数No.1の総合転職エージェントです

公開求人は約37万件、登録者のみ閲覧できる「非公開求人」を合わせると約62万件以上の求人を扱っています(2023年4月7日時点)

業界最大の転職支援実績があり(厚労省「人材サービス総合サイト」より2019年実績)、サポートも充実しているので、転職を検討しているなら必ず登録すべき1社です。

転職成功率を上げるには、『dodaエージェント』や、サポートへの評判が高い『パソナキャリア』や『マイナビエージェント』を併用すると良いでしょう。

◆補足:リクルートが運営している関連サービス

関連記事

5-6. Geekly | IT・Web・ゲーム業界の転職なら

GeeklyのTOPページ

Geekly』はIT・Web・ゲーム業界専門の転職エージェントで、特にゲーム業界への転職に強味があります

実際、GREEなどのメガベンチャーと呼ばれる企業から、gumiなどの急成長ベンチャー企業の案件を多数保有しています。

また、元Web・ゲーム業界のエージェントが多いのも特徴で、リクルートが選ぶ優秀エージェント賞で1位を獲得するなど実績も十分です

ゲーム業界への転職を検討している方におすすめです。

関連記事

5-7. エンワールド・ジャパン | グローバル求人が豊富でサポートも手厚い

エンワールド・ジャパン

エンワールド・ジャパン』は人材業界大手エン・ジャパンのグループ企業で、外資系企業やグローバル企業の求人案件を多く保有しています。

転職希望者のニーズを重視しており、コンサルタントが無理に転職先を薦めることはありません。

また「入社後活躍」という企業ミッションに即して、採用決定後も候補者に対して継続的なサポートを行ってくれます。

年収800万円以上の求人が常に10,000件以上あるのでグローバル人材として活躍したい方だけでなく、高年収を狙う方も登録必須のエージェントです。

関連記事

5-8. doda X(旧称:iX転職) | 事業戦略に関わるハイクラス求人が豊富

doda X(旧称:iX転職)

doda X(旧称:iX転職)』は、事業戦略に直結するような希少性の高いハイクラス求人に特化した転職サービスです。

約5.7万件の公開求人を保有しており、その多くが年収下限600万円の求人(2024年7月時点)

強みを発揮する分野は経営・企画や管理部門、各種技術職など、マネジメント層・スペシャリスト人材のハイクラス転職に先鋭化したサービスとして人気を博しています。

そして、2022年10月にはサービス名称を『iX転職』から『doda X(デューダエックス)』に改称し、より一層ハイクオリティなサービスの提供に向けて邁進しています。

doda X』の特徴はそのサービス内容にあります。

doda X』では、ヘッドハンターからスカウトを受け取れる「ヘッドハンティングサービス」と、求人紹介を受けたり自ら求人検索・応募したりできる「求人紹介サービス」という2つのサービスが提供されています。

スカウトを待ちながらじっくりと検討を進めるだけでなく、スピーディなハイクラス転職を実現したいときにも有用です。

公式サイト:
 https://doda-x.jp/

関連記事

6.まとめ

同じIT業界でも、国内系と外資系では大きな違いがあります。

どちらへ行くのが正解ということはありません。

自分のキャリアの方向や仕事に対する考え方に合った方へ進むと満足した仕事生活が送れると思います。

もし、少しでも外資IT企業に興味を抱かれた方は、今回ご紹介した転職エージェントから、まずは話だけでも聞いてみてください。

外資IT人材におすすめの転職エージェント

  1. リクルートダイレクトスカウト
  2. ビズリーチ
  3. JACリクルートメント
  4. doda
  5. リクルートエージェント
  6. Geekly
  7. エンワールド・ジャパン
  8. doda X(旧称:iX転職)

ぜひこの記事を参考に、転職がうまくいくことを願っています。

関連記事:IT業界に強い転職エージェントおすすめランキング|目的・職種別に徹底比較

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役の転職コンサルタント集団。大手人材会社に在籍しているメンバーが多いため、執筆内容に制約がかからないように『匿名性』とし、裏事情やノウハウを包み隠さずにご紹介しています。

目次