【2025年7月最新】ワイモバイルのiPhone 13値下げ情報!

ワイモバイル iPhone13 値下げ

2025年7月現在、ワイモバイルではiPhone 13が大幅に値下げされています。

大手キャリアの在庫が次々と終了しているなか、ワイモバイルでは新品・認定中古品ともに格安でiPhone 13を購入できます

販売元価格
ワイモバイル
ワイモバイル
【新品】
・MNP価格:52,800円
・新規契約:52,800円
・機種変更:96,480円
>詳細はこちら
【認定中古品】
・MNP価格:29,520円
・新規契約:29,520円
・機種変更:34,920円
>詳細はこちら
au ロゴ
au
【新品】
販売終了
【認定中古品】
・MNP価格:41,400円
・新規契約:59,000円
・機種変更:64,500円
ソフトバンク
ソフトバンク
【新品】
販売終了
【認定中古品】
・MNP価格:37,056円
・新規契約:37,056円
・機種変更:59,040円
ドコモ
ドコモ
【新品】
販売終了
【認定中古品】
・MNP価格:36,300円
・新規契約:36,300円
・機種変更:69,300円
ゲオ60,280円~
イオシス57,800円~
※参考:ワイモバイル公式サイトau公式サイトソフトバンク公式サイトドコモ公式サイトイオシスゲオ
※価格は全て税込表示です。(128GBモデルの場合)
※auの価格は7月10日時点のものです。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
※2025/07/19時点の情報です。
※ゲオ・イオシスはAランク商品の価格です。

本記事では、ワイモバイルのiPhone 13の最新価格や、iPhone13の値下げ端末を安く買う方法を徹底解説しています。

購入前には値下げ端末を使用する際の注意点も必ず確認してください。

タイミングによってはiPhone 13の値下げ端末よりお得なiPhoneモデルも存在するので、自身のライフスタイルにあわせて検討しましょう。

\今すぐオンラインストアでiPhone 13をチェック!/

目次

ワイモバイルのiPhone 13 値下げ後の最新価格一覧

ワイモバイルではソフトバンク認定中古品のiPhone 13 128GB は30,000円以下、新品なら一括50,000円台から購入可能です。

ここではワイモバイルで購入できるiPhone 13の最新価格と、その他iPhoneの取り扱い状況について、次の3つの順に解説します。

ご自身の契約状況に合わせて、最適なプランを見つけていきましょう。

値下げ開始!新品iPhone 13は一括52,800円~購入可能

機種価格
ワイモバイル iPhone13 値下げ iPhone13
iPhone 13 128GB
MNP価格:52,800円
新規契約:52,800円
機種変更:96,480円
※引用元:ワイモバイル公式サイト※価格は全て税込表示です。※価格は2025/07/19時点のものです。

ワイモバイルオンラインストアではiPhone 13の値下げが開始し、新品の端末でも一括50,000円台で購入できます

2025年7月現在多くのキャリアでは新品のiPhone 13の販売が終了しており、購入できるワイモバイルは貴重な選択肢のひとつです。

中古品に抵抗がある方や、少しでも長く使いたいと考えている方にとっては、新品を安く購入できるのは大きなメリットです。

新機種に興味がある場合は、キャンペーンでiPhone 13よりお得な別機種もチェックしてみましょう。

ソフトバンク認定中古品のiPhone 13 128GB は29,520円

機種価格
ワイモバイル iPhone13 値下げ iPhone13
iPhone 13 128GB
認定中古品
MNP価格:29,520円
新規契約:29,520円
機種変更:34,920円
※引用元:ワイモバイル公式サイト※価格は全て税込表示です。※価格は2025/07/19時点のものです。

MNP乗り換えまたは新規契約の場合、ワイモバイル公式オンラインストアではソフトバンク認定中古品iPhone 13を30,000円以下で手に入れられます

ワイモバイルのiPhone 13認定中古品は、Aランク品の相場が50,000円~60,000円の市場中古価格と比較しても安い価格設定です。

ただし価格が安い分、ゲオやイオシスなどのリユースショップの高ランク端末と比べると、傷や劣化が目立つ場合もあることを理解しておきましょう。

ソフトバンク認定中古品は「iPhone 13の中古端末を検討しているが、キャリア公式の安心感がほしい」という方に特におすすめできます。

美品にこだわる方は、値下げ中の新品iPhone 13を検討してみてください。

ワイモバイルオンラインストアのiPhone取り扱い状況

機種128GB256GB512GB
iPhone 16e【MNP】
実質24円
【新規契約】
実質27,336円
【機種変更】
実質44,016円
【MNP】
実質17,568円
【新規契約】
実質33,912円
【機種変更】
実質61,560円
【MNP】
実質30,288円
【新規契約】
実質46,632円
【機種変更】
実質74,280円
iPhone 15【MNP】
実質43,968円
【新規契約】
実質43,968円
【機種変更】
119,088円
【MNP】
実質66,480円
【新規契約】
実質66,480円
【機種変更】
136,656円
在庫なし
iPhone 14【MNP】
51,984円
【新規契約】
51,984円
【機種変更】
95,904円
【MNP】
66,960円
【新規契約】
66,960円
【機種変更】
110,880円
在庫なし
iPhone 13【MNP】
52,800円
【新規契約】
52,800円
【機種変更】
96,480円
在庫なし【MNP】
97,440円
【新規契約】
97,440円
【機種変更】
141,120円
iPhone 13
認定中古品
【MNP】
29,520円
【新規契約】
29,520円
【機種変更】
34,920円
【MNP】
39,600円
【新規契約】
39,600円
【機種変更】
45,000円

iPhone 12
認定中古品
在庫なし
※引用元:ワイモバイル公式サイト※価格は全て税込表示です。
※上記は2025/07/19時点のキャンペーン適用価格です。最新の価格はワイモバイル公式サイトにてご確認ください。
機種64GB128GB256GB
iPhone SE
(第3世代)
【MNP】
実質24円
【新規契約】
実質24円
【機種変更】
73,440円
在庫なし在庫なし
※引用元:ワイモバイル公式サイト※価格は全て税込表示です。
※上記は2025/07/19時点のキャンペーン適用価格です。最新の価格はワイモバイル公式サイトにてご確認ください。

ワイモバイルオンラインストアでは最新機種のiPhone 16eからiPhone 12まで取り扱いがあります。

最新モデルから価格を抑えた認定中古品まで、幅広い機種がそろっているため、ご自身の予算や使い方に合わせて選択可能です。

現在値下げ中のiPhone 13のほか、2年返却プログラムを利用すれば、実質24円で購入できるiPhone 16e 128GBやiPhone SE(第3世代) 64GBもおすすめです。

\iPhoneの最新在庫状況はこちら/

ワイモバイルでiPhone 13 値下げ端末を安く買う方法・買うならどこがいいか紹介

iPhone 13を安く買う方法は、購入先や適用できるキャンペーン特典によって異なります

ここでは、iPhone 13の値下げ端末を安く購入する方法を次の6つの順に解説します。

上記の情報を比較検討し、ご自身にとって最適な購入方法を選びましょう。

ワイモバイルオンラインストアではオンライン限定割引キャンペーン実施中

機種128GB256GB
iPhone 1396,480円
→52,800円
110,880円
→67,200円
iPhone 13
認定中古品
59,040円
→29,520円
69,120円
→39,600円
※引用元:ワイモバイル公式サイト※価格は全て税込表示です。※価格は2025/07/19時点のものです。

ワイモバイルオンラインストアでは、オンライン限定ワイモバイルキャンペーンを実施中です。

iPhone 13もキャンペーン対象となっており、ソフトバンク認定中古品は最大50%オフの割引価格で購入できます。

iPhone 13を検討している方は、在庫があるうちにキャンペーンを利用して申し込みましょう。

\在庫がある今がチャンス!/

公式オンラインストア ヤフー店なら限定クーポンで最大6,000円相当のPayPay還元あり

新どこでももらえる特典
画像引用元:ワイモバイルオンラインストアヤフー店
キャンペーン名
新どこでももらえる特典
期間
2022年7月1日~終了日未定
条件
・ワイモバイルオンラインストアヤフー店からYahoo! JAPAN IDでログイン
クーポン獲得日の翌月末日までにシンプル 2 S/M/Lにお申し込み
新規・乗り換え(MNP)・番号移行及び指定プランからの変更で申し込み
申し込み日の翌月末日23:00までに、クーポン獲得済みのIDとお申し込みいただいた端末(回線)でY!mobileサービスの初期登録をしていること
・申し込み日から3ヶ月後の1日から15日の間に、当サイトで特典の受け取りをしていること
・個人の契約・対象の契約でお支払いに滞りがないこと
内容
申し込み日から4ヶ月後の1ヶ月間に、PayPay加盟店にてPayPay決済すると、PayPayポイントを最大20%付与
※PayPay商品券による決済は対象外
※引用:ワイモバイルオンラインストアヤフー店 ※上記金額は全て税込金額です。
※2025年7月時点の情報

公式オンラインストア、ヤフー店どちらもiPhone 13認定中古品の価格は同じですが、ヤフー店では独自のキャンペーンとしてPayPayポイントの還元を実施しています。

PayPayポイント還元は新規契約または乗り換えが対象で、指定期間中のPayPay支払い金額の最大20%(上限6,000円)が5ヵ月後に還元されます。

iPhone 13 認定中古品
オンラインストアヤフー店
・機種代金:59,040円
・オンライン割引:-29,520円
・割引後価格:29,520円
・機種代金:59,040円
・オンライン割引:-29,520円
・割引後価格:29,520円
・クーポン:6,000円相当還元
・実質価格:23,520円
※引用元:ワイモバイル公式サイトワイモバイルオンラインストアヤフー店
※価格は全て税込表示です。128GBモデルの場合
 ※価格は2025/07/19時点のものです。

PayPayユーザーであれば、特典クーポンを利用して最大6,000円相当のPayPayポイント還元を受け取れる公式オンラインストアヤフー店経由での購入がお得です。

\最大6,000円相当のPayPay還元/

ワイモバ10周年大感謝祭の最大20,000円PayPayポイントプレゼントを利用

ワイモバイル:【ワイモバイル10周年大感謝祭】紹介キャンペーン
画像引用元:ワイモバイル公式
 キャンペーン名
【ワイモバイル10周年大感謝祭】紹介キャンペーンW
 期間
未定
 条件
・LINEまたはXでご家族やご友人にワイモバイルを紹介
・紹介した方がワイモバイルを契約したら、契約した電話番号を確認
・専用フォームからエントリー
 内容
最大20,000円相当のPayPayギフトカードプレゼント
1人あたり5,000円相当、紹介は4人まで
※引用:ワイモバイル公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年7月時点の情報

現在ワイモバイルでは10周年を記念した「紹介キャンペーンW」が開催されており、最大20,000円相当のPayPayポイントが獲得できます

紹介キャンペーンWを最大限活用するには、家族や友人と一緒にワイモバイルに乗り換えるのがおすすめです。

家族や他の友人にワイモバイルを紹介することで、最大で20,000円相当(5,000円相当×4人)のPayPayポイントを受け取れます。

紹介キャンペーンWで受け取ったPayPayポイントはワイモバイルオンラインストアで利用できるため、ポイント利用でさらに安くiPhone 13を購入できるでしょう。

au・ソフトバンク・ドコモのiPhone 13の値下げ価格と比較

購入先128GB256GB
ワイモバイル
ワイモバイル
【新品】
・MNP価格:52,800円
・新規契約:52,800円
・機種変更:96,480円
>詳細はこちら
【認定中古品】
・MNP価格:29,520円
・新規契約:29,520円
・機種変更:34,920円
>詳細はこちら
在庫なし
au ロゴ
au

【新品】
販売終了
【認定中古品】
・MNP価格:41,400円
・新規契約:59,000円
・機種変更:64,500円
【新品】
販売終了
【認定中古品】
・MNP価格:44,000円
・新規契約:66,000円
・機種変更:71,500円
ソフトバンク
ソフトバンク
【新品】
販売終了
【認定中古品】
・MNP価格:37,056円
・新規契約:37,056円
・機種変更:59,040円
在庫なし
ドコモ
ドコモ
【新品】
販売終了
【認定中古品】
・MNP価格:36,300円
・新規契約:36,300円
・機種変更:69,300円
【新品】
販売終了
【認定中古品】
・MNP価格:44,000円
・新規契約:44,000円
・機種変更:77,000円
参考:ワイモバイル公式サイトau公式サイトソフトバンク公式サイトドコモ公式サイト ※価格は全て税込表示です。
※auの本体価格は7月10日時点の定価、新規契約・MNP価格はキャンペーン適用後の価格です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。
また、価格は2025/07/19時点のものです。
それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格は、ソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/)をご確認ください。

ワイモバイル以外の大手キャリアではすでにiPhone 13の販売が終了しているため、キャリアで購入したい場合は中古認定品を選択することになります。

2025年7月時点で、中古認定品128GBモデルが安いのはワイモバイル、256GBモデルならauがおすすめです。

現在各キャリアでは後継モデルのiPhone 15やiPhone 16の販売に注力しており、iPhone 13より安く購入できるケースもあります。

購入前には、後継モデルとの価格比較も忘れないようにしましょう。

ゲオ・イオシスなどの中古iPhoneとの価格比較

iPhone 13
販売店128GB256GB
ワイモバイル
認定中古品
29,520円~39,600円~
ゲオ60,280円~71,280円~
イオシス57,800円~在庫なし
じゃんぱら53,990円~在庫なし
引用元:ワイモバイル公式サイトイオシスじゃんぱらゲオ
※ワイモバイル:※ゲオ・イオシス・じゃんぱら:Aランク商品の価格
※価格は全て税込表示です ※2025/07/19時点の情報です。最新の価格は各公式サイトにて確認してください。

ゲオ・イオシス・じゃんぱらの中古iPhoneとワイモバイルの認定中古品価格を比較すると、ワイモバイルの認定中古品が特に安いことがわかります。

iPhone 13を安く購入できる購入先として、ゲオやイオシスなどの中古スマートフォン販売店がありますが、在庫や端末の状態によって価格は変動しています。

価格面で損をしたくない方は、2025年7月時点ではワイモバイルオンラインストアでiPhone 13 認定中古品を購入するのがよい選択です。

ヤマダ電機など家電量販店のiPhone 13は販売終了

2021年9月に発売されたiPhone 13は、ヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電販売店でもすでに販売終了しています。

家電量販店はポイント還元キャンペーンが魅力ですが、残念ながら現時点ではiPhone 13がキャンペーン対象となっている量販店はないでしょう。

iPhone 13の販売終了

  • 大手家電量販店
  • Apple Store
  • 大手キャリアショップ

またApple Storeや大手キャリアのオンラインストアでも新品のiPhone 13は取り扱っていません。

新品のiPhone 13なら、ワイモバイルオンラインストアを利用しましょう。

\ワイモバイルならiPhone 13の在庫あり!/

ワイモバイルでiPhone 13の値下げ端末を使用する際の注意点

ワイモバイルオンラインストアで購入できるソフトバンク認定中古品のiPhone 13は、保証サービス対象外だったりバッテリーの劣化があったりと注意点があります

ワイモバイルでiPhone 13の値下げ端末を使用する際の4つの注意点について解説します。

注意点をしっかり理解したうえで、ワイモバイルの値下げ端末を購入しましょう。

AppleCare+(アップルケアプラス)などの保証サービス加入はできない

修理内容AppleCare+
加入時の修理費用
通常
修理費用
画面のひび割れ
(前面)
3,700円42,800円
背面ガラスの損傷3,700円53,800円
バッテリー0円14,500円
背面カメラ12,900円23,800円
その他の損傷12,900円68,800円
※引用元:アップル公式サイト
※価格は全て税込表示です。 ※2025/07/19時点の情報です。

ソフトバンク認定中古品は、中古という特質から故障のリスクが高いため、「AppleCare+(アップルケアプラス)」や「故障安心パックプラス」などの保証サービスには加入できません。

そのため万が一、修理が必要となった場合は高額な修理費用が発生する点に注意が必要です。

認定中古品には購入日から30日間の初期不良保証はありますが、初期不良以外の故障は高額な修理代がかかる可能性があることを理解しておきましょう。

ソフトバンク認定中古品のバッテリーは経年劣化している場合がある

ソフトバンク認定中古品は販売前の検査で、バッテリー最大容量が80%以上あることが確認されていますが、受け取り時に80%未満になっている場合があります

バッテリー劣化により懸念されること
  • 1回の充電での使用時間が短くなる
  • 突然シャットダウンする可能性が高まる
  • パフォーマンスが低下することがある

リチウムイオンバッテリーは消耗品であり、使用とともに劣化が進みます。

バッテリーの残量を確認してから購入することはできないため、もし80%前後の端末が届いた場合はハズレ端末として受け入れるしかないでしょう。

認定中古品は軽微な傷やよごれがある場合がある

販売元
(ランク)
品質基準
ワイモバイル
認定中古品
ワイモバイル iPhone13 値下げ 認定中古品 状態
軽微な傷・薄いかすり傷・使用感あり
イオシス
Aランク
ワイモバイル iPhone13 値下げ Aランク
使用感が少なく、傷はないもの
イオシス
Bランク
ワイモバイル iPhone13 値下げ Bランク
外装に目立つ傷や凹みがない中古品
※引用元:ワイモバイル公式サイトイオシス

ソフトバンク認定中古品は、専門業者によるクリーニングが実施されていますが、リユース品であるため軽微な傷や汚れが残っている場合があります。

イオシスなどの中古販売店ではスマートフォンの状態でランクが分かれており、ソフトバンク認定中古品はおおよそBランクに相当します。

画面の割れや本体の破損といった大きな損傷はありませんが、新品同様の綺麗さを求める方には向いていません。

あくまで中古品であることを理解し、多少の使用感は許容できるという方におすすめです。

ソフトバンク認定中古品の機能不良の無料保証は店舗対応ができない

ソフトバンク認定中古品には購入日から30日間の、機能不良に対する無料保証が付いていますが、店舗対応ができない点に注意しましょう。

保証を利用する際は、ワイモバイルショップやソフトバンクショップに持ち込んでも対応してもらえず、必ず郵送での交換対応となります。

ソフトバンク認定中古品の保証を利用する際の主なポイント

  • 保証期間と内容
    購入日から30日以内の機能不良は、無料で交換対応が可能
  • 対応方法
    保証の適用は郵送での交換対応のみ
  • データ保証
    データの消失については保証対象外

保証はあくまで端末の機能不良に対するものであり、端末内のデータ消失は補償の対象外です。

新しい端末が届いたら、すぐにデータのバックアップを取っておくことを強くおすすめします。

\iPhone 13 値下げ実施中!/

ワイモバイルのiPhone 13値下げ端末よりお得なiPhoneモデル

iPhone 13の値下げ端末は魅力的ですが、iPhone 16eが実質24円で買えるキャンペーンや、Androidなら一括1円で購入できる端末もあります

iPhone 13の値下げ端末よりお得感のあるiPhoneモデルやAndroid端末について、次の2つの順に解説します。

最新モデルを安く使いたい方や、とにかく初期費用を抑えたい方はぜひ参考にしてください。

ワイモバイルの新トクするサポート(A)で新品のiPhone 16eが実質24円

ワイモバイル 新トクするサポート
画像引用元:ワイモバイル公式
 キャンペーン名
新トクするサポート(A)
 期間
未定
 条件
48回割賦で対象機種を購入
 内容
25回目に利用申込&機種回収で残価のお支払いが不要
※査定基準を満たさない場合、機種の回収に加えて22,000円(不課税)のお支払いが必要です。
※機種・時期よって、1〜24回目と25〜48回の分割支払い金が異なる場合があります。

※特典利用申込み時期により支払い不要金額が異なります。
※引用:ワイモバイル公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年7月時点の情報

ワイモバイルの新トクするサポート(A)を利用し、2年後に端末返却すると新品のiPhone 16e 128GBモデルが実質24円(税込)で購入できます。

2025年7月現在、値下げ中のiPhone 13より実質負担額が安いためぜひ検討してみてください。

項目価格
iPhone 16e
128GB
本体価格:119,088円
新トクするサポート(A)
適用後
実質24円
分割支払い・1~24回:1円/月
・25~48回:3,128円/月
→支払い不要
※引用元:ワイモバイル公式サイト ※他社からのりかえ、かつシンプル2 M/Lの申し込みの場合
※価格は全て税込表示です。※2025/07/19時点の情報です

「新トクするサポート(A)」は対象機種を48回払いで購入し、25ヶ月目に機種を返却すると、残りの支払いが不要になるプログラムです。

回線契約なしの機種購入のみでも利用可能で、最新モデルを2年周期で乗り換えたい方には特におすすめできるプログラムです。

最新機種をお探しの方は、iPhone 16eを安く買う方法をチェックして、お得に申し込みましょう。

ワイモバイルで1円iPhoneの取り扱いはなし

結論として2025年7月現在、ワイモバイルでは「1円iPhone」の取り扱いはありません

過去にはキャンペーンなどでiPhoneが実質1円や一括1円で販売されたこともありましたが、現在は割引規制により困難になっています。

ただし、iPhoneにこだわらなければ、Android端末の中には「一括1円」や、端末返却プログラム利用で「実質1円」になるモデルも存在します。

  • iPhone:1円端末の取り扱いはなし
  • Android:AQUOS、OPPO、Galaxyなど1円端末あり

とにかく初期費用をかけずにスマホを乗り換えたい方は、ワイモバイルでおすすめの1円スマホをチェックしてみてください。

\最新iPhoneもお得!/

ワイモバイルのiPhone 13の値下げ端末についてよくある質問

ワイモバイルのiPhone 13の値下げ端末について、よくある質問をまとめました。

他社で購入した中古iPhone端末への機種変更や、SIMロック解除などについて以下7つの順に解説します。

購入前の不安や疑問を解消し、安心して手続きを進めましょう。

ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換えで一括0円機種はある?

2025年7月現在、ワイモバイルからソフトバンクへの乗り換えで「一括0円」の端末販売はありません

ただし、ソフトバンクオンラインショップ経由で新トクするサポートを利用すれば、実質「月額1円」でiPhone 15を購入できます。

キャリアiPhone 15・128GB
ソフトバンク
ソフトバンク
・機種代金:119,088円
・MNP価格:実質24円
1円/月×24回
ワイモバイル
ワイモバイル
・機種代金:119,088円
・MNP価格:実質43,968円
1,832円/月×24回
※引用:ワイモバイル公式サイトソフトバンク公式サイト※表示はすべて税込み価格です
※ソフトバンク「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。オンラインショップ割適用後の価格です。
また、価格は2025/07/19時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格は、ソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/)をご確認ください。

新トクするサポートは、2年後の端末返却により25回目以降の支払いが不要になる特典です。

さらにはじめてワイモバイルからソフトバンクへ乗り換える場合は、「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」により12ヵ月間の月額割引きが適用できます。

ワイモバイルの中古iPhone端末へ自分で機種変更する方法は?

機種変更の手順
  1. 今まで利用していた電話機のバックアップ
  2. 回線を切り替える
  3. 新しい電話機にSIMカードを挿入する
  4. スマートフォン本体の初期設定をする
  5. バックアップしておいたデータを移行して利用開始

ワイモバイルの認定中古品iPhoneへ自分で機種変更する際は、大事なデータが消えないよう手順通りにすすめましょう。

またデータの紛失を防ぐためにも、端末はあらかじめ十分に充電しておくことをおすすめします。

データのバックアップとは別に、アプリによって引き継ぎ設定が必要な場合もあるので注意しましょう。

機種変更の方法を詳しく知りたい方は、iPhoneの機種変更でやることまとめの記事を参考にしてください。

ワイモバイル以外で購入した持ち込みのiPhone13はSIMロック解除不要?

購入先や機種にかかわらず、2021年10月以降に発売された端末はどれもSIMフリー端末です。

iPhone 13の発売は2021年9月ですが、13シリーズよりすべてSIMフリーのためSIMロック解除は不要になりました。

SIMロック解除が必要なiPhone
  • iPhone12
  • iPhone12mini
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone 7
  • iPhone 6s
  • iPhone SE

SIMロック解除はデータ消失のリスクや手間がありましたが、認定中古品を含め持ち込みのiPhone 13端末では解除手続きが不要なので、安心して乗り換えや機種変更ができるでしょう。

ソフトバンク認定中古品とはどのような端末ですか?

項目内容
品質専門業者による機能確認済み
バッテリーバッテリー残量80%以上
クリーニング完全初期化とクリーニング済み
保証購入後30日間の機能不良に対する無料保証付き

ソフトバンク認定中古品とは、専門の業者が厳しい基準に基づいて検査・クリーニングをおこない、ソフトバンクが品質を保証して販売する中古端末のことです。

新品ではありませんが、大手キャリアが認定していて安心して使える点が魅力です。

新品にこだわらず信頼できる高品質なiPhoneを、少しでも安く手に入れたい方におすすめします。

iPhone 13値下げモデルなど中古スマホの危険性やリスクは?

ワイモバイルオンラインストアや中古専門の事業者を利用すれば、Phone 13値下げ端末を利用する危険性は少ないです。

一方、フリマサイトなどを利用した個人間売買には十分注意しましょう。

  • 商品が届かない
  • 届いた端末が故障している可能性
  • 個人情報抜き取りのための違法改造端末の可能性

近年上記のようなリスクやトラブルが増えてきていることを理解したうえで、フリマサイトを利用してください。

ワイモバイルでおすすめの1円スマホは?

種類機種
一括1円moto g64y 5G
Samsung Galaxy A25 5G
nubia S 5G
OPPO A3 5G
AQUOS wish4
月額1円iPhone 16e
moto g66y 5G
AQUOS wish5
※引用元:ワイモバイル公式サイト
※2025/07/19時点の情報です。

ワイモバイルでは「一括1円」と「月額1円」の2種類の1円スマホがあります

「一括1円」の端末は他社からの乗り換えなどの条件を満たすことで、端末代金が1円となり返却も不要です。

一方「月額1円」の端末は、2年後に端末を返却する「新トクするサポート(A)」を適用することで、比較的新しい機種を月額1円で購入できます。

どちらもお得ですが、返却の有無や適用条件が異なるため、自分に合った方を選びましょう。

iPhone 17はワイモバイルで予約・購入できる?

結論として、iPhone 17が発売されるタイミングでワイモバイルが予約受付や販売を行う可能性は低いと考えられます。

ワイモバイルでは、最新のハイエンドモデルを発売と同時に取り扱った実績が過去にないためです。

最新iPhoneに興味のある方は、上記リンクより、au・ソフトバンクなど大手キャリアのiPhone 17の発売日をチェックするのがおすすめです。

\最新iPhoneの発売状況をチェック/

まとめ

本記事では、ワイモバイルのiPhone 13の値下げ情報について詳しく解説しました。

新品・認定中古品ともに安く買うなら、ワイモバイルオンラインストアからの申し込みがおすすめです

多くのキャリアが取り扱いを終了しているなか、新品をお得な価格で提供しているのがワイモバイルの大きな魅力です。

iPhone 13をお探しの方は、在庫切れになる前にワイモバイルでの購入を検討してみてください。

\iPhone 13を買うならワイモバイル/

格安SIM/スマホおすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ユーザーの皆様に向けて、暮らしの役に立つメディアを常に立ち上げ紹介しております。既に79サイト以上を運営しており、日々情報を更新し発信いたします。

目次