mineo(マイネオ)の評判まとめ!メリットやデメリットを徹底調査

マイネオ評判

mineo(マイネオ)は、顧客満足度№1の格安SIMとして知られていますが、検討するにあたって、評判やメリット・デメリットが気になる方も多いのではないでしょうか。

mineoはデータ容量を効果的に管理できるため、無駄なくデータを使いたい方にはおすすめの格安SIMといえます。

3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)の回線を利用したプランを提供しており、通信品質の面で高い信頼性を保ちながら、よりリーズナブルな料金での通信サービスが利用可能です。

結論、評判からわかるmineoのメリット・デメリットは以下のとおりです。

mineoのメリットの1つは、オプションサービスの充実で、これにより無駄なくデータ容量を活用でき、携帯料金の節約にもつながっていきます

またスマホ料金を含む毎月固定でかかる費用を総合的に見直したいと望まれている方にはmineo への乗り換えで利用できる「GMOとくとくBB限定特典」をおすすめします。

光回線とのセット利用で通常契約するより、はるかにお得にデータ通信が利用できます。

ただ、通信速度や店舗数の問題で直接サービスが受けられないなど、大手キャリアに劣るポイントはいくつかあるので、mineoを選択する際には考慮しないといけません。

それぞれの状況やニーズに合った最適な選択肢を見極めるために、しっかりと情報収集や比較検討をおこないましょう。

mineoの評判を見てから乗り換えようか迷っている方にはおすすめの記事になりますので、是非最後までご覧ください。

\ 今なら、マイピタ最大6ヶ月990円 /

mineo とくとくBB限定特典プラン

公式特設サイトから「とくとくBB光」申し込み後、格安スマホの「mineo」にとくとくBB限定特典プランで申し込みできます

「mineo」はドコモ・au・ソフトバンク回線に対応しており、スマホのSIMカードを差し替えるだけで、簡単に乗り換えられます。

申し込み方法

  1. GMOとくとくBBのサービス(とくとくBB光・GMOとくとくBBホームwi-fiなど)を申し込む
  2. BBnavi内の「会員限定特典」またはバナーから、特典ページへアクセス
  3. 専用フォームから「マイピタ デュアルタイプ(音声通話+データ通信)」を申し込む

詳細は、GMOとくとくBB公式サイトをご覧ください。

目次

mineo(マイネオ)がおすすめな人・おすすめではない人

mineo
※画像引用元:mineo公式
事務手数料3,300円
料金プラン【マイピタ】
1GB:1,298円
5GB:1,518円
10GB:1,958円
20GB:2,178円
【マイそく】
プレミアム(最大3Mbps):2,200円
スタンダード(最大1.5Mbps):990円
ライト(最大300kbps):660円
スーパーライト(最大32kbps):250円
通話料10円/30秒 or 22円/30秒
割引サービス家族割引
複数回線割引
おかえり割引
通信速度下り:53.01Mbps
上り:14.88Mbps
Ping値:60.8ms
回線au回線/ドコモ回線/ソフトバンク回線
支払方法クレジットカード
おすすめキャンペーンかけ放題初月無料
mineo × <LiPro> 事務手数料無料キャンペーン
(特定リンクからの申込みのみ適用)
※引用元:mineo公式 ※上記金額は全て税込みです ※2024年10月時点の情報です。※2024/10/08時点の直近3ヶ月間の平均速度とレポート件数です。※引用:みんなのネット回線速度※2024/10/08時点の情報です。

mineoに乗り換えるにあたって、おすすめな人と、おすすめではない人を紹介します。

mineoは、基本プランがマイピタマイそくで、さらにさまざまなオプションサービスが用意されています。

これにより、必要とする通信サービスを柔軟にカスタマイズし、効果的に管理することができるので、データ容量を無駄なく使いたい方にはおすすめと言えます。

ただ、外でのスマートフォン利用が多い方や、昼休みなど回線の混雑する時間帯にデータを使いたい方には不向きです。

それぞれ詳しく解説していくので、しっかりと向き不向きを考慮し、自分に最適なプラン格安SIMを選択しましょう。

なお、mienoの事務手数料を無料にする方法を紹介した記事があるので、併せてご確認くださいね。

データ容量を無駄なく使いたい方はmineoがおすすめ

mineoは、データ容量を無駄なく使いたい方にはおすすめの格安SIMです。

mineoのプランは基本的に、データ容量を選ぶタイプ(マイピタ)と速度を選ぶタイプ(マイそく)の2種類あります。

自分に合ったギガ数や速度を選択でき、家にいる時間が長い方やWi-Fi環境下での利用が多い方でもパケットを無駄にせず適切なプランを選べます。

また、オプションサービスの利用により、パケットの節約やシェア、貯蓄が可能です。

これにより、mineoではライフスタイルに合わせた通信サービスを柔軟にカスタマイズし、効果的に管理できるので、データを無駄にすることはなくなります。

さらに、GMOとくとくBB限定特典を利用することで、GMOとくとくBBが提供する光回線サービスを申し込みした方がその後mineoで契約された場合、最大6ヶ月間10GBのパケットが付与されます。

参考:GMOとくとくBB光
通常利用時キャンペーン利用時
1GB:1,298円11GB1,298
5GB:1,518円15GB1,518
10GB:1,958円20GB1,958
20GB:2,178円30GB2,178
上記は税込み価格です。
対象プランはマイピタ(全プラン)です。
引用:GMOとくとくBB光

適用されるのは特典専用申し込みフォームよりマイピタの「デュアルタイプ」で申し込みされた場合となります。

詳細は専用サイトにて確認できますのでぜひチェックしてみてください。

光回線とスマホについて同時に料金見直しが行えますので、これを機にぜひ見直ししてみることをおすすめします。

安定した通信速度を求めている人はmineoにすると後悔する

mineoにすると後悔してしまう可能性がある人は、安定した通信速度を求めている方です。

大手キャリアの回線を利用していますが、一部の地域や時間帯においては回線の混雑が発生してしまいます。

特に外出先や昼休みなど、多くの人が同時にデータを利用する時間帯には、通信速度が低下しやすくなる傾向があります。

そのため、外でスマートフォンの利用が多い方や通信量が集中する時間帯にデータを使いたい方にとっては、mineoが最適な選択肢とは限りません

利用する地域や時間帯によって、回線の混雑や通信速度の制限を考慮し、他の格安SIMやプランを検討する必要があります。

mineo(マイネオ)の評判からわかったメリットや特徴

マイネオ評判

mineoの評判を見ながら、料金プランやメリットの解説していきます。

まず、mineoにある2種類のプランを表でまとめました。

マイピタマイそく
1GB1,298円スーパーライト
(最大32kbps)
250円
5GB1,518円ライト
(最大300kbps)
660円
10GB1,958円スタンダード
(最大1.5Mbps)
990円
20GB2,178円プレミアム
(最大3Mbps)
2,200円
※2024/10/08時点の情報です。引用:mineo※上記金額はすべて税込金額です。

価格は他の格安SIMには劣るものの、データ容量や速度でプランを選べるのがポイントです

マイピタでは、現在どのデータ容量にしても、6ヶ月間990円(税込)というキャンペーンを実施しているのでコスパがいいなどの声が多かったです。

他にも、評判を見ているとオプションサービスや通常より安く電話をかけられる「mineoでんわ」が好評でした。

下記の順に詳しく評判とメリットを解説していきますので、是非参考にしてください。

マイピタ・マイそくの2つのプランから選べる

mineoは、マイピタ・マイそくの2つからプランを選べます。

マイピタマイそく
1GB1,298円スーパーライト
(最大32kbps)
250円
5GB1,518円ライト
(最大300kbps)
660円
10GB1,958円スタンダード
(最大1.5Mbps)
990円
20GB2,178円プレミアム
(最大3Mbps)
2,200円
※2024/10/08時点の情報です。引用:mineo※上記金額はすべて税込金額です。

月間のデータ使用量が多い方や、動画ストリーミングやファイルのダウンロードを頻繁におこなう方には、大容量のデータのマイピタプランが適しています。

一方、オンラインゲームやビデオ通話などのリアルタイムな通信が必要な方には、高速な通信速度が提供されるマイそくプランが適しています。

1GBの使用量は?

ニュースサイトなどの閲覧約6,600ページ
メール送受信約2,000通
LINEの通話時間音声通話:約40時間
ビデオ通話:約3時間
ネット動画の閲覧約4時間の再生
引用:au

kbpsとは?
kbps(キロビーピーエス)とは、データ転送の単位です。
1秒間に送ることができるデータ量を表し、値が大きければ大きいほど通信速度は速くなります。
他にもkbpsよりも大きなMbps(メガビーピーエス)があります。

自分の通信ニーズや予算に合わせて適切なプランを選択するようにしましょう。

マイピタは4つのデータ容量から選べる

マイピタのプランは4つあり、料金設定は以下のとおりです。

1GB1,298円
5GB1,518円
10GB1,958円
20GB2,178円
※引用:mineo ※上記金額はすべて税込金額です。
※2024/10/08時点の情報です。

少ないギガ数から、20GBまで対応していて、自分に合うプランが見つかりやすいです。

もし、月間の容量を超過してしまった場合、通信速度は最大200kbpsに制限されてしまいます。

通信速度が制限されると、Webページやアプリの読み込みが遅くなり、動画や音楽のストリーミングも困難です。

しかし、mineoでは100MGを55円(税込)で追加購入できるので、必要な時に必要なだけデータを購入して、通信速度を維持できます。

▼マイピタの評判

しばらくマイソクを使っていましたが、今回のキャンペーンに惹かれてマイピタにしました。10GBでも安いし、パケットフリーが無料だし、スイッチで1.5Mbpsでもマイソクより速く感じます(気のせいかも?)。
キャンペーンが終わったら1GBプランにして、パケット貯金がなくなるまでマイピタを使う予定です。

私はマイピタ1GBにパケット放題と10分通話パックを組み合わせて利用しています。帰宅ラッシュ時には速度が低下することがありますが、それでも快適に使用しています。時々ギガのプレゼントがあり、容量不足にはなりません。このプランを今後も継続して利用したいです。

評判を見てもmineo独自のオプションを駆使して、お得にスマートフォンを利用している方が多かったです。

データ容量のプレゼントも定期的におこなっていることから、データが不足することもありません。

マイそくは4つの通信速度から選べる

マイそくは、最大通信速度で料金が決まるプランとなっており、料金設定は以下のとおりです。

プラン名デュアルタイプ
(音声通話SIM)
シングルタイプ
(データ通信のみ)
スーパーライト
(最大32kbps)
250円
ライト
(最大300kbps)
660円
スタンダード
(最大1.5Mbps)
990円
プレミアム
(最大3Mbps)
2,200円
※引用:mineo ※上記金額はすべて税込金額です。
※2024/10/08時点の情報です。

どのプランでも、データ容量の縛りはありませんが、月額料金に応じて通信速度が制限され、料金が高いほど通信速度が速く、低いほど遅くなっていきいます。

しかし、いつでも最大速度で通信できるわけではなく、制約があります。

制約はこちらです。

  • 平日12時台は、最大32kbpsの通信制限がかかります。
  • 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)が、最大32kbpsになります。

※引用:mineo

32kbpsではメールやメッセージなどテキスト情報のやり取りはできますが、それ以外の用途(Webサイト閲覧 QR決済など)ではほとんど利用できなくなります

おサイフケータイやApple PayなどFeliCa決済は32kbpsでも利用できるので、キャッシュレス決済を主に使用している方には問題はない通信速度です。

マイそくでは、この通信制限を回避するマイそく専用オプション24時間データ使い放題が用意されています。

料金1回(24時間)198円
※引用:mineo ※上記金額はすべて税込金額です。※2024/10/08時点の情報です。

24時間データ使い放題を利用すれば、回線が混雑するお昼の時間帯や、3日間10GB超過時でも速度制限なく利用できます

アプリから申し込めば、数分でサービスが適用されるため、急に高速でのデータ通信が必要になった時も安心です。

マイそくの通信速度を徹底検証した動画もわかりやすいので、検討されている方は是非一度目を通してみてください。

▼マイそくの評判

就職を機にマイそくスタンダードに変更しました。
昼休みにスマホを使わないので、12時台の速度制限は気になりません。 mineoマイそくに変えてからは、容量を気にせず使えるのでとても満足しています。
7月26日時点で7.3GBを使用しても料金は990円のままで、コスパが良いです。 コンテンツの表示が少し遅い時もありますが、全く許容範囲です。以前はデータ節約のために見られなかった漫画アプリやYouTube(480p)も見られるようになり、大満足です。

auのスーパーカケホプランから乗り換えました。料金節約のために通信オプション(LTE-NET)を外し、純粋に「通話専用」として使用していました。
今回、まいそくスーパーライトと10分かけ放題に切り替えました。今までのサービスより充実していて、基本料金もかなり安くなり、とても満足しています。 個人的にはオマケとして捉えていますが、Eメールも使えるようになりました。32kbpsの速度でも、簡単な文字メールなら問題なく利用できています。

マイそくはコスパがいいという評判が多かったです。

そして、電話メインで使いたい方にはおすすめのプランとなります。

スーパーライト(220円)と、10分かけ放題(550円)で770円(税込)という安さでお得にスマートフォンを契約できます。

ドコモ・au・ソフトバンクの回線エリアに対応している

mineoはドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアに対応しています。

それぞれの対応エリアは、以下のとおりです。

回線プランエリア
au
(Aプラン)
・au 4G LTEサービスエリア
・au 5Gサービスエリア
ドコモ
(Dプラン)
・Xi(クロッシィ)エリア
・FOMAエリア
・ドコモ 5Gエリア
ソフトバンク
(Sプラン)
・SoftBank 3Gエリア
・SoftBank 4G LTE/4Gエリア
・SoftBank 5Gエリア
引用:mineo ※2024/10/08時点の情報です。

これによるメリットは、乗り換え前と同じ回線を選べば、スマートフォンのSIMロックを解除せずに使えることです

たとえばau回線にしか対応していない格安SIMだと、ドコモやソフトバンクで買った端末はSIMロックの解除が必要になります。

mineoなら3キャリアの中から選べるので、SIMロックの解除が必要なく初期設定が楽になり、大手キャリアからの乗り換えがしやすくなります。

※くわしくは、公式サイトの動作確認済み端末検索をご覧ください。

▼回線エリアに関しての評判

auからかなり前に乗り換えましたが、遜色ないくらい快適です。ありがとうございます。

ドコモは街中の通信品質が弱いことがあるようです。特に施設などの建物内でそれを感じます。他のキャリアの電波は問題ないようなのですが、不思議です。 マイネオについては特に不満を感じません。

エリアのカバーはソフトバンクと同等で、今のところ5Gで三桁の速度が出るので良い印象です。

回線エリアの評判から得られる情報に基づくと、Aプランが一番速度が出るようです。

一方、Dプランでは一部通信障害が報告されていますが、基本的には問題はないでしょう。

Sプランは、mineoでは利用者が少ないため、回線混雑が起きにくいとの声もありました。

余ったパケットはシェアできる

mineoには、余ったパケットを全国のmineoユーザー同士でシェアできる「フリータンク」というオプションがあります。

フリータンクとは?
余ったパケットや繰越し期限が切れそうなパケットがあったらフリータンクに入れて他のmineoユーザーとシェアできます。
逆にパケットが足りない月はフリータンクからパケットを引き出すことが可能です。

フリータンクはパケットを入れた容量より、引き出す容量が多い場合、データの残容量が500MB以下にならないと引き出せないという制約があります。

他にも制約があり以下のとおりです。

利用可能期間毎月21日〜月末最終日
利用回数1ヵ月2回
1回の利用容量500MB
合計の利用容量1,000MBまで
引用:mineo※2024/10/08時点の情報です。

パケットがなくなってピンチという場合に、フリータンクからパケットを引き出すことができるので、助かるオプションです。

フリータンクを利用する際には、マイネ王へのログインまたはメンバー登録(無料)、およびmineo月額サービスでご契約中のeoIDとの連携が必要になります。

eoIDとはmineoを運営する株式会社オプテージが提供しているサービスを利用するための専用IDです。

事前に登録しておくとスムーズに利用できます。

▼フリータンクに関するの評判

外出中にパケットがなくなり、心細い思いをしました。 フリータンクに気づいて早速使わせていただきました。 それ以来、余った分はなるべく入れるようにしています。 こういった助け合いの精神を体験できるのは素晴らしいですね。

月末に困ったときに助けてもらっています。 逆に余裕があるときには、お裾分けをしています。 助け合いの精神ですね!


フリータンクは、mineoのサービスの中でも高い評価を受けているオプションの一つです。

通常、キャリアのプランでは決まったデータ容量を使い切ると通信速度が制限されることがありますが、フリータンクを利用することで、通信速度制限を気にせずにデータを使い続けることができます。

このオプションは、特にデータ使用量が不規則な場合や急な大容量データ通信が必要な場合に便利です。

例えば、急なビデオ会議や大容量のファイルのダウンロードが必要な場合などに役立ちます。

余ったパケットをためておける

mineoには、余ったパケットを貯めておける「パスケット」というオプションがあります。

料金110円
引用:mineo※2024/10/08時点の情報です。※上記金額はすべて税込金額です。

手持ちのパケットを貯めることができ、パスケットの中に入っているパケットは無期限で繰り越しされます。

パスケットに余ったパケットを貯めておけば、いざというときにすぐ引き出すことができるので、データ容量がなくなる心配がありません。

さらに、パスケットに貯めた容量に応じで、ボーナスが出ます。

パスケット残容量パスケットボーナス
250GB未満 
(255,999MB以下)
残容量の0.4%/月
250GB以上
(256,000MB以上)
1GB/月
※ パスケット残容量が199MB以下の場合は特典付与はありません。引用:mineo※2024/10/08時点の情報です。

パスケットの機能は他にも、ルーレットというものがあり、1日1回mineoアプリでルーレットを回すことで、パケットを獲得できます。

パスケット ルーレット
(画像引用元mineoより)

パスケットはパケットを貯めておけるだけではなく、さまざまな特典も用意されているので便利なオプションです。

いつもパケットを余らせてしまう方は、パスケットを活用することで、その余剰分を有効活用できます。

▼パスケットに関する評判

パスケットを使い始めて3ヶ月経ちますが、料金が110円と安く、さらに今なら半年間無料で使えるのが嬉しいです。 月末になってもパケットが無効にならない点が特に気に入っています。 パケットもかなり貯めることができました。

たった110円で、パケットを永久的に貯めておける素晴らしいオプションです!毎日のルーレットも楽しんでいます!

評判を確認するとパスケットも評価の高いオプションサービスです。

ゲーム感覚でパケットを貯金できるので、楽しみながら使えます。

専用アプリ「mineoでんわ」を使えば10円/30秒で利用が可能

mineoでは、専用アプリ「mineoでんわ」を使うことで、国内通話がお得になります。

通常だと、22円/30秒なのですが、mineoでんわから発信することで、10円/30秒の54%オフで利用できます。

ただ、mineoでんわから発信しないとサービスは受けられないので注意してください。

mineoでんわにはさまざまな便利な機能がついており、以下のとおりです。

スマートフォンに登録されている連絡先情報が使える

スマートフォンに登録されている連絡先情報を専用アプリ「mineoでんわ」に同期できるので、個別で連絡先情報を登録する必要はありません。

専用アプリ「mineoでんわ」を起動して、連絡先情報のページからそのまま電話を発信できます。

お知らせ機能でうっかり長電話を防ぐ

専用アプリ「mineoでんわ」で「通知設定時間」を設定し、お知らせ機能の利用をONにしておくと、 発信してから通知設定時間が経過したタイミングで、 バイブレーションやサウンドでお知らせします。

※引用:mineo

これらの機能を利用することで、通話がよりスムーズにおこなえます。

専用アプリ「mineo」でんわ
Google Play
Apple Store

▼専用アプリ「mineoでんわ」に関する評判

通常の電話と同じように使えます。通話料が安くなるのは本当に嬉しいです!

普段はあまり電話を使わないのですが、実家の母とは電話でしか連絡できないので、とてもお得に使えています。通話料が半額になるのは本当にありがたいです。

通話をあまりしない方にとっては、mineoでんわも好評です。

通話をメインに利用しない場合、通話料金を節約できるため、結果として通話専用のプランが通常のプランよりもお得になることがあります。

その他オプションサービスが充実している

mineoでは、他にも魅力的なオプションサービスがたくさんあります。

簡単にまとめて一覧にしました。

サービス名内容
10分かけ放題【料金】
550円
【内容】
通常の電話アプリからの発信で10分以内の国内通話がかけ放題
時間無制限かけ放題【料金】
1,210円
【内容】
通常の電話アプリからの発信で国内通話がかけ放題
10分通話パック【料金】
110円
【内容】
通常の電話アプリからの発信で毎月440円分(10分)は110円で利用可能
パケット放題plus【料金】
385円
※10GBコース以上は無料
【内容】
mineoスイッチオンで、最大1.5Mbpsが使い放題
夜間フリー【料金】
990円
【内容】
夜間(22時半~7時半)のデータ通信が使い放題
広告フリー【料金】
無料
【内容】
広告によるパケット消費を抑える
ゆずるね。【料金】
無料
【内容】
mineoユーザーみんなで月曜~金曜の12時~13時の通信をゆずり合い、混雑を緩和
引用:mineo※上記金額はすべて税込金額です。※2024/10/08時点の情報です。

上記は一部になりますが、他の格安SIMよりmineoはオプションの種類が充実しています。

自分の使い方に合わせて、オプションを取り入れることが可能です。

他にも、mineoのアプリが使いやすいと好評でした。

ここからオプションを一括管理できたり、データ容量の確認もおこなえたり、さまざまな機能が搭載しています。

mineoアプリ
Google Play
Apple Store

▼その他のオプションに関する評判

夜間フリー
仕組みをようやく理解し、その太っ腹さに感激しています。
Wi-Fiがない場所でも快適に通信ができる。
朝7時半まで使えるので、夜間だけでなく早朝も利用可能。 早起きは三文の徳というように、このサービスは非常に優れていると思います。

広告フリー
無料なので試しに使い始めましたが、データ履歴を確認すると、予想以上に広告にパケットを消費していたことがわかりました。
私の場合、約10%のデータ節約ができています。 自宅以外ではWi-Fiが使えない場所で利用しているので、無駄なデータ使用が省けていると思います。

ゆずるね。
ゆずるね。を宣言すると、お昼の間ずっと使えなくなると思っていました。 もっと早く宣言しておけばよかったです。 使わないので毎日達成できています。 ご褒美がもらえるのも嬉しいです。

他のオプションサービスでも、満足度が高いようでした。

ゆずるね。では、通信を譲った特典で、夜間フリーが貰えます。

\ オプションサービスが好評 /

mineo(マイネオ)の評判からわかった欠点!後悔ポイントを紹介

マイネオ評判


mineoは高い評価を得ていますが、いくつかのデメリットも指摘されています。

mineoのデメリットとして、まず挙げられるのは昼間の通信速度の遅さです。

この問題は、昼間に多くのユーザーがネットワークを利用するため、通信量が集中して速度が低下するからです。

また、店舗数が少ないことから、直接サービスを受けることが難しいという声もあります。

特に、トラブルが発生した際に、直接店舗に相談できないという点は不便と感じる方もいるでしょう。

今回は、さまざまな観点からデメリットを解説していきますので、是非最後までご覧ください。

お昼の通信速度が遅い

mineoを利用する際のデメリットの一つに、お昼(12時台)の通信速度が遅いという点が挙げられます。

昼間になると、多くのユーザーがネットワークを利用するため、通信量が集中しやすいです。

その結果、通信速度が低下し、ネットや動画視聴などのオンライン活動が滞りやすくなるという報告があります。

このような状況下では、快適なインターネット利用が難しいでしょう。

他にも、田舎や地方では基地局の設置密度が低く、通信インフラが整備されていない地域もあり、通信速度が遅くなるという懸念点があります。

▼通信速度に関する評判

7年以上使っていますが、通信速度が改善されない場合は乗り換えを考えようと思っています。価格には満足していますが、どこで妥協するかはユーザーによって異なるでしょうね。

18時〜24時の間に使っているのですが、速度が0.7〜1Mbpsしか出ません。 SNSで写真や動画を見るのにストレスを感じます。 他のユーザーの中には速度が出ている方もいるようで、地域によって差があるようです。 同じ料金を支払っているのに、同じサービス(速度)を受けられないのは不満です。 増強する際は、混雑する地域を重点的に対応してほしいものです。

やはり通信速度については、悪い評判が多い印象でした。

地域によっても差があり、多くの利用者が安定した通信速度を重視しています。

安定した通信品質がよい人はUQモバイルかワイモバイルがおすすめ

安定した通信速度を重視している方は、大手キャリアブランドであるUQモバイルワイモバイルが、格安SIMの中ではおすすめです。

UQモバイルはau、ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドとなっているため、混雑量の許容値が高く設定されています。

そのまま自己所有の広い回線帯域を使える結果として混み合いづらく、MVNOだと遅くなりやすい時間帯でも高速で通信できるので、動画や画像のダウンロードもスムーズにおこなえます。

UQモバイルワイモバイルなら、通信速度の問題も心配ないでしょう

20GB以上のプランがない

mineoの「マイピタ」プランでは、20GB以上の設定がありません

普段の利用では20GBでも十分かもしれませんが、テザリングや動画視聴など、データ通信を多く利用する際には容量を超えてしまう可能性があります。

mineoは最大で20GBなので、それ以上使いたい方は他の格安SIMを検討するほうがいいでしょう。

大容量のプランがあるおすすめの格安SIMは以下のとおりです。

格安SIMデータ容量料金
楽天モバイル無制限3,168円
IIjmio50GB3,540円
40GB2,940円
30GB3,540円
NUROモバイル40GB3,980円
QTモバイル30GB2,970円
※2024/10/08時点の情報です。※上記金額はすべて税込金額です。

データ容量を重視する方には、楽天モバイルが無制限プランを提供しておりおすすめです

ただ、mineoには「マイそく」プランがあり、そちらを選択すると容量は無制限で利用できます。

3日間10GB以上使ってしまうと、通信制限がかかってしまう制約はありますが、緊急の場合はオプションで対応できます。

ギガを使い切っても最大200kbpsで使える

mineoは、データを使い切ってしまっても、通信速度が最大200kbpsで使えます。

200kbpsでできることは以下のとおりです。

問題ない
  • LINEのトーク
  • LINEの音声通話
  • バーコード決済
  • オンラインゲーム(パズルなど)

LINEのトークのやり取りや、音声電話は問題なくおこなえます

バーコード決済も軽いデータ量で表示できるようになっているので、問題はないでしょう。

やや遅さを感じる
  • LINEのビデオ通話
  • 音楽ストリーミング再生
  • Webページ閲覧
  • 地図アプリ
  • SNS(X(旧:Twitter)、Facebook)

※参考:マイネ王mineo

ビデオ通話などは、まったくできないというわけではないものの、画質が荒くなったり、画面がカクカクしたりと快適とは言えません

音楽ストリーミング再生は低音質であれば途切れることなく再生可能です。

ただ再生の開始や曲の切り替えには普段よりも時間がかかってしまいます。

X(旧:Twitter)やFacebookなどテキストがあるSNSはテキスト部分はすぐに表示され、画像の表示には時間がかかります。

おすすめできない
  • SNS(Instagram)
  • Youtubeなどの動画
  • ビデオ会議
  • オンラインゲーム(FPSゲームなど)
  • 漫画アプリ
  • アプリのダウンロード

※参考:mineo

データ量が多いサービスは基本的におすすめできません

画像表示が多いInstagramも見られなかったり、YouTubeの画質を下げても止まってしまったり画質は荒いです。

表示されるまでに相当時間がかかってしまうので、快適とは言えません

ただ、mineoにはバースト転送機能というものがあります

バースト転送機能とは、低速通信時に通信しはじめの75KB分は高速通信と同じ速度がでる機能です。

mineo バースト転送機能 グラフ
(画像引用元:mineoより)

この「通信しはじめ」とは、低速になったタイミングではなく、各通信処理の通信開始のタイミングになります。

Webページを数ページ見る場合、ページを遷移するたびにバースト転送されます。

X(旧:Twitter)でタイムラインを読み込む、LINEでメッセージを受信・送信する、というように断続的に小容量の通信が生じるものであれば、その都度バースト転送がかかるため、非常に効果的です。

このような場合、高速通信と使い勝手は変わらず快適に利用できるにもかかわらず、設定は低速通信なので、データ容量を消費せずに通信できます

逆に、動画のように常にパケットが流れ続けるコンテンツは、あまり恩恵を受けにくいです。

店舗数が少なく直接サービスを受けられない

mineoは店舗数が少なく直接サービスを受けられない場合が多いです。

そのため、トラブルや疑問が生じた場合に、直接店舗に行って相談することが難しくなります。

mineo専門のスタッフがいる、mineoショップは全国で12店舗しかなく、自宅の近くにあるとは限りません。

サポート店を合わせると、180店舗まで増えますが、家電量販店のスタッフが対応になるので、mineo専門スタッフではないです。

初めての格安SIMへの乗り換えの場合、不安を感じることが多いため、直接スタッフと相談しながら手続きを進めたいという方も多いでしょう。

しかし、mineoは店舗数が少ないことから、初めての利用者にとっては、不安を感じてしまうかもしれません

mineo 店舗検索はこちら

チャットでサポートが受けられる

店舗数は少ないmineoですが、ネットでのサポートは充実しているので安心してください

困ったときには、以下のサービスで問題を解決できます。

サービス特徴
マイネ王・質問を投げかけると、利用者が質問に答えてくれる
・契約前に閲覧することができる
AIチャットサポート・AIが自動返信してくれるサービス
・24時間365日利用できる
・自動返信なので、使い勝手は悪い
よくある質問・プラン内容や乗り換え方法に関する疑問が掲載されている
・契約前や困ったときの閲覧におすすめ
メール・「よくある質問」に答えがない場合におすすめ
・返信に時間がかかるため、すぐに解決したい場合は不向き
問い合わせフォーム
電話・すぐに解決したいときに便利
・言葉でのやり取りをしたい人におすすめ
・受付時間は、9:00~21:00(年中無休)
・フリーコール:0120-977-384
・つながらない場合:050-7102-8890(通話料有料)
実店舗・プランの申し込みや変更、初期設定などができる
・実店舗は全国182店舗

これだけのサポート体制が整っているのは、格安SIMの中ではmineoくらいしかありません

これなら、困ったときもオンラインで解決できるので初めてmineoに乗り換える方でも安心です。

クレジットカード払いのみ

mineoでは、原則としてクレジットカードが支払い方法として推奨されています

対応してるクレジットカード一覧
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • Diners Club
  • American Express

※引用:mineo

申し込みできるクレジットカードは、申し込み者と同一名義のものとなっています。

家族のクレジットカードを利用して同意なく申し込むことは基本的にできないので注意してください。

口座振替など他の支払い方法が、特別な条件を除いて選択できないため、クレジットカードを持っていない方にとっては契約が難しい格安SIMです。

条件付きで口座振替可能な格安SIMについてはこちらの記事をご参照ください。

中には、デビットカードでの支払いができる場合もありますが、申請してみて審査を通るまでわからないことがほとんどです。

▼支払い方法に関する評判

支払い方法がクレジットカードだけでなく、口座引き落としにも対応してくれたら完璧なのですが…。 夫がクレジットカードを嫌っており、携帯の名義は自分の名義でないと嫌だということで、乗り換えができずに困っています。

eo光を利用中で支払い方法が口座振替の場合継続が可能

eo光ネット(近畿エリアの固定回線サービス)を利用中の方で、預金口座振替の支払い方法を選択している場合は、同様の支払い方法が利用可能です。

申し込みの際に、現在eo光で利用中のeoIDでログインすると、預金口座振替で支払いが継続されます。

さらに、eo光はmineoと提携しており、セット割もおこなっています。

元々eo光を契約している方が格安SIMを探している場合は、mineoにするとお得になるのでおすすめです。

他の格安SIMよりも月額料金が高め

mineoは、他の格安SIMに比べると月額料金は高めの設定になっています。

格安SIM5GB20GB
mineo1,518円2,178円
IIJmio990円2,000円
イオンモバイル1,298円1,958円
NUROモバイル990円2,699円
リンクスメイト1,210円2,970円
2024年10月時点の情報※表内の金額はすべて税込

表を見ると、5GBのプランならIIJmioNUROモバイルが一番安くイオンモバイルリンクスメイトもmineoより安い料金で利用できるとわかります。

20GBのプランで一番安いのがイオンモバイル、mineoより安いのはIIJmioです。

携帯料金を最安にしたい方は、mineo以外にもさまざまな選択肢がありますので、自分が使う容量を知り、よく比較して選びましょう。

とにかく安くしたいならNUROモバイルかIIJmio

携帯料金をとにかく安くしたい方には、NUROモバイルIIJmioがおすすめです。

NUROモバイル

NUROモバイル
※画像引用元:NUROモバイル公式サイト
事務手数料3,300円
料金プラン【高品質SIMプラン】
NEOプラン(20GB):2,699円
NEOプランW(40GB):3,980円
【格安SIMプラン(バリュープラス)】※データ通信SIMの場合
VSプラン(3GB):627円~
VMプラン(5GB):825円~
VLプラン(10GB):1,320 円~
VLLプラン(15GB):1,625 円~
【格安SIM(かけ放題ジャスト)】
5分かけ放題プラン(1GB):930 円
10分かけ放題プラン(1GB):1,320 円
かけ放題プラン(1GB):1,870 円
通話料11円/30秒
割引サービスNURO光セット割
通信速度下り:37.68Mbps
上り:12.81Mbps
Ping値:46.46ms
回線au回線/ドコモ回線/ソフトバンク回線
支払方法クレジットカード/代金引換/デビットカード/電子マネー
おすすめキャンペーンバリュープラスお乗り換え特典
※引用元:NUROモバイル ※上記金額は全て税込みです ※2024年10月時点の情報です。※2024/10/08時点の直近3ヶ月間の平均速度とレポート件数です。※引用:みんなのネット回線速度※2024/10/08時点の情報です。

IIJmio

IIJmio
※画像引用元:IIJmio公式サイト
事務手数料3,300円
料金プラン2ギガプラン:850円
5ギガプラン:990円
10ギガプラン:1,500円
15ギガプラン:1,800円
20ギガプラン:2,000円
30ギガプラン:2,700円
40ギガプラン:3,300円
50ギガプラン:3,900円
通話料11円/30秒 or 8.8円/30秒
割引サービス家族割引
mio割
通信速度下り:46.73Mbps
上り:10.12Mbps
Ping値:ms
回線au回線/ドコモ回線
支払方法クレジットカード
おすすめキャンペーンMNP転入(SIMのみ申し込み)でギフト券プレゼント
※引用元:IIJmio公式 ※上記金額は全て税込みです ※2024年10月時点の情報です※2024/10/08時点の直近3ヶ月間の平均速度とレポート件数です。※引用:みんなのネット回線速度※2024/10/08時点の情報です。

IIJmioNUROモバイルは5ギガプランなら990円から利用ができます。

そのため、毎月のギガが少なくて料金を抑えたい方にとってはおすすめの格安SIMといえるでしょう。

ただ、mineoは月額料金以上にユーザーメリットのある独自サービスが充実していることが大きな特徴です。

自分に合ったサービスをしっかり見極めて格安SIMを選ぶようにしましょう。

\ 独自サービスが充実 /

mineo(マイネオ)の申し込み方法

マイネオ申し込み方法

mineoの申し込み方法を詳しく解説していきます。

オンラインでの申し込みをしてから商品が届くまで、3日~4日程度の見込みです。

格安SIMへの乗り換えのタイミングは主に月末がおすすめとなるので、それに合わせて契約をするようにしましょう。

mineoでは申し込み前に、データ通信や通話に関する料金のシミュレーションができます

シミュレーションをおこなうことで、どのプランが自分にとって最も適しているかを事前に把握することができ、より賢明な選択ができるでしょう。

かんたん料金シミュレーション

申し込みの準備

まずは、申し込みに必要なものを準備しましょう。

  • 本人確認書類
  • MNP予約番号
  • SIMロック解除済みの対応端末

手持ちのスマートフォンのまま乗り換える人は、SIMロック解除済みでmineoに対応しているスマートフォンを用意しましょう。

mineoは500種類以上のスマートフォンに対応していますが、対応していないAndroidのスマートフォンもあります。

こちらのページで、事前に確認してください。

本人確認書類は、以下のものが使えます。

書類の種類利用できる書類
本人確認書類・運転免許証
・運転経歴証明書
・パスポート
・個人番号カード(表面のみ)
・在留カード
・外交官等住居証明書
補助書類
(本人確認書類の記載住所が変更になっている場合に必要)
・公共料金の領収書(電気・ガス・水道)
・住民票
いずれも発行から3ヶ月以内で、住所が契約者と一致しているもの
本人確認書類を持っていない場合・顔写真付き住民基本台帳カードと、いずれかの補助書類
引用:mineo

必要な書類はこちらのページでも確認できます。

料金プランとオプションを選ぶ

ここからは、申し込み内容を具体的に選択していきます。

端末購入の有無を選ぶ

購入端末の有無を選ぶ
引用:mineo

現在使っているスマートフォンのまま利用するなら、「SIMカードのみを購入する」をタップしましょう。

まずは、mineoで端末を購入するか、SIMカードのみ購入するかを選択します。

SIM形状を選ぶ

SIMの形状を選ぶ
引用:mineo

使用する機種に合わせてSIMを選びます。

プランを選ぶ
引用:mineo

au回線がAプラン、ドコモ回線はDプラン、ソフトバンク回線はSプランです。

SIMロックを解除していない場合は、現在利用しているキャリアの回線を選びましょう。

5G通信オプションを選ぶ

5G通信オプションを選ぶ
引用:mineo

mineoは5G通信にも対応しています。

5G通信のエリアで生活している人は、申し込んでもいいでしょう。

ただし、5G通信対応端末を用意しておく必要があります。

タイプを選ぶ

タイプを選ぶ
引用:mineo

「シングルタイプ」を選ぶと、電話ができなくなります。

この1年の間で電話を1回もしなかった人は、「シングルタイプ」でも問題ないでしょう。

コースを選ぶ

コースを選ぶ マイピタ
引用:mineo
プランを選ぶ マイそく
引用:mineo

デュアルコースは、2つのコースが用意されています。

普段どれくらい使っているかを、現在利用している通信会社で確認し、自分にピッタリなデータ容量を選択しましょう。

通話サービスを選ぶ

通話サービスを選ぶ
引用:mineo

通話オプションを4つの中から選びます。

通話がメインではない場合、mineoでんわを選択することで、通話に関する料金を節約できます。

MNP予約番号を取得する

現在契約中の携帯電話会社のMNP予約受付窓口より予約を申し込み、「MNP予約番号」を取得してください。

▼auを利用の場合

利用方法MNP予約受付窓口
受付時間
電話0077-75470(無料)
9:00~20:00
EZWebトップメニューまたは
auポータル トップ
→ My au
→ 申し込む/変更する
→ au 携帯電話番号ポータビリティ (MNP)
9:00~20:00
WebMy au TOP 
→画面上部「スマートフォン・携帯電話」
→ご契約内容/手続き
→お問い合わせ/お手続き
→MNPご予約
9:00~20:00
店頭auショップ /
トヨタ au取扱店 (一部除く)
店舗によって異なります
引用:mineo

▼ドコモを利用の場合

利用方法MNP予約受付窓口
受付時間
携帯電話[ドコモの携帯電話から]
151(無料)
9:00~20:00
一般電話0120-800-000
9:00~20:00
WebMy docomo → 契約内容・手続き →
よく利用される項目 →
ドコモオンライン手続き
9:00~21:30
店頭ドコモショップ
受付時間は店舗によって異なります
引用:mineo

▼ソフトバンクを利用の方

利用方法MNP予約受付窓口
受付時間
携帯電話[ソフトバンク携帯電話から]
*5533(無料)
9:00~20:00
一般電話0800-100-5533(フリーコール)
9:00~20:00
Yahoo!ケータイMy Softbank
9:00~20:00
WebMy Softbank
9:00~20:00
店頭ソフトバンクショップ
(お手続きには、本人確認書類が必要です。)
受付時間は店舗によって異なります
引用:mineo

▼ワイモバイルを利用の方

利用方法MNP予約受付窓口
受付時間
携帯電話・一般電話[ワイモバイルの電話から]
151(「だれとでも定額」などの無料通話対象です。)
[他社の携帯電話、固定電話などから]
0570-039-151
9:00~20:00
引用:mineo

▼UQモバイルを利用の方

利用方法MNP予約受付窓口
受付時間
携帯電話・一般電話0120-929-818
9:00~21:00
引用:mineo

▼楽天モバイルを利用の方

利用方法MNP予約受付窓口
受付時間
Webメンバーズステーション
→ MNP予約番号発行・確認
24時間
引用:mineo

 「MNP予約番号」は、取得日も含めて15日間の有効期限があります。

mineoでは、MNP予約番号の有効期限が10日以上残っている状態での申し込みをしなくてはいけないので、注意が必要です。

もし、有効期限が10日以上残っていない場合は、現在契約中の携帯電話会社で、MNP予約番号を取り消し、再度MNP予約番号の発番をおこなったうえでの申し込みとなります。

SIMが届いたら初期設定をして、mineoスタート!

SIMカードは、申し込み完了から2日~1週間程度で届きます。

届いたSIMカードを挿入し、MNPの人はマイページにアクセスして、MNP転入切り替えをしましょう。

Aプラン・Dプランは約30分、Sプランは約1時間切り替え完了までに時間が必要となります。

回線切替が完了するまで、転出元の回線は利用可能です。

その後にネットワークの設定をおこなえば、mineoが利用できるようになります。

 Android端末をご利用の方のネットワーク設定の方法はこちら
 iOS端末をご利用の方のネットワーク設定の方法はこちら

\ 申し込みはこちらから /

mineo(マイネオ)の評判でよくある質問

mineoの評判でよくある質問に答えていきます。

mineoは2014年からサービスを開始し、2024年6月で10周年を迎えます。

潰れるなどの心配もありますが、実際のところはどうなのか調査しました。

他にも、eSIMやテザリング機能が使えるのか気になっている方も多いようなので、詳しく解説していきます。

是非、mineoに乗り換えを考えている方は参考にしてください。

mineoが潰れるって本当?

2024年10月時点では、mineoが潰れる心配はありません

mineoは、利用者のニーズに焦点を当てた使いやすい独自のサービスを提供し、その結果お客様満足度が高いとされています。

これは、サービスの品質と顧客サポートの質が高いためです。

過去には2019年まで赤字であったとされていますが、以降4年間は黒字を維持できていて、mineoは安定した立場にあり、サービスの拡充や改善を進めています。

そのため、利用者が今後も安心してmineoを利用できると考えられます。

mineoでeSIMは使えますか?

mineoでは、eSIMの提供をしています

eSIMとは?
スマートフォンに内蔵されたSIMのことです。
SIMカードを挿入する必要なく開通が可能になるため、SIMの破損・紛失リスクが少なく、回線開通までの待ち時間も短縮されます。

ただ、すべてのプランというわけではなく、Sプランは利用不可、DプランはeSIMに対応した端末のEIDが必要です。

EIDとは?
端末ごとに異なる32桁の数字です。
利用端末のEIDを、新規申し込み時、または回線切り替え時に登録することで、EIDを登録した端末へeSIMプロファイル設定を行うことが可能となります。
詳細はこちら

mineoでは、eSIMプロファイルの発行時に、eSIMプロファイル発行料として、440円(税込)が必要です。

他にも注意点があり、mineoの場合、QRコードを使ってeSIMの開通手続きをおこないます。

そのため、QRコードを表示させる別端末が必要となります。

なお、別端末がない場合は、QRコードを紙に印刷して読み取ったり、指定されたコードを手動で入力したりすることで、1つの端末でも手続きが可能です。

詳しい手順などは、下記動画で解説されているので、一度目を通しておくといいでしょう。

▼mineoのeSIM徹底解説

手続きはオンラインで簡単にできますが、必要な操作がいくつかありますので、あらかじめ開通までのおおまかな手順を確認しておくと安心です。

mineoでeSIM対応の端末はこちら
eSIM利用開始までの流れはこちら

mineoはテザリングできる?

mineoでは、利用可能な端末・SIMカードの組み合わせであればでテザリングの利用ができます。

テザリングとは?
スマートフォンのデータ通信を利用して、パソコンやタブレット、ゲーム機器などさまざまな外部機器をインターネットに接続する機能のことです。

月額料金は無料で、利用の際の申し込みも不要となっています。

テザリングで接続されている端末での通信も、契約データ容量からのデータ容量消費の対象です。

データ通信残容量を使い切った場合は通信速度制限の対象となるので使いすぎには注意しましょう。

テザリング対応端末とSIMの確認はこちら

まとめ

最後に、mineoの評判からわかるメリット・デメリットをまとめました。

これらの点を踏まえて、自身のニーズや優先順位に合わせてmineoを選択するかどうかを考えるとよいでしょう。

mineoはデータ容量を無駄なく使いたい方には、おすすめの格安SIMとなります。

一方で、安定した通信速度を求めている人はmineoにすると後悔する可能性があるので、他のキャリアを検討するようにしましょう。

格安SIMのおすすめ10社を徹底解説!目的別比較ランキングも紹介」の記事で料金、通信速度、データ無制限のくくりから格安SIMのおすすめを紹介しているので、参考にしてください。

\ 今なら、マイピタ最大6ヶ月990円 /

格安SIM/スマホおすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ユーザーの皆様に向けて、暮らしの役に立つメディアを常に立ち上げ紹介しております。既に79サイト以上を運営しており、日々情報を更新し発信いたします。

目次