【札幌×Wolt 】配達パートナーの稼働エリアや紹介コード、キャンペーンなどをわかりやすく解説

広島に続き、日本で2番目にWolt(ウォルト)がスタートした札幌。現在も店舗とユーザーの数を順調に増やしています。この記事では、そんなWolt の配達パートナーになりたい人にむけて、配達エリアや報酬、ボーナスなど、お役立ち情報をお届けします。

目次

【札幌】Wolt(ウォルト)で配達できる時間

札幌でWolt の配達ができる時間は、

8:00~25:00 (深夜1時)

です。

店舗により開店時間と閉店時間は異なります。

【札幌】Wolt(ウォルト)で配達できるエリア

札幌でWolt の配達ができるエリアは、3つに分かれます。

  • 札幌 中心部
  • 札幌 石狩エリア
  • 札幌 江別エリア

札幌での配達エリアは、Wolt のアプリ上で設定します。

たとえば、札幌江別エリアに設定すると、札幌江別エリアにある店舗のみから注文が入る仕組みです。(注文者への引き渡し=ドロップ はエリアをまたぐ場合があり)

配達エリアはアプリ上で簡単に変更できるので、1日のうちに複数のエリアで配達する人もいます。

【札幌】Wolt 配達員 新規登録キャンペーン

現在、札幌エリアの新規登録キャンペーンは実施されていません。

▼出前館・Uber との掛け持ちも▼

【札幌】Wolt 配達員 お友達紹介コード

Wolt 配達員の募集では、「お友達紹介コード」というものがあります。

すでにWolt 配達員になった人が、自分がもっている「紹介コード」(招待コードといわれることもあり)をお友達にシェアして、そのお友達が条件を満たして配達をすると、ボーナスがもらえる仕組みです。

内容は時期によって変更されますが、2024年10月3日以降は以下になるとWolt 公式が発表しました。

札幌でのWoltは軽自動車のみが対象です。

ボーナスをもらえる人紹介した人
ボーナスの金額【軽自動車】
〇50,000円
旭川、千歳、函館、小樽、札幌、苫小牧、帯広、秋田、青森、八戸、弘前、盛岡、福島、郡山、山形、仙台、呉、新宮
〇20,000円
新潟、長岡、東京、川崎、横浜、名古屋、大阪、京都、広島、福岡
〇10,000円
石巻、いわき、浜松、千葉、船橋、柏、成田、八王子、小田原、相模、湘南、埼玉、高崎、宇都宮
【原付・バイク】
〇20,000円

新潟、長岡、川崎、名古屋、京都、広島、呉、新宮
〇15,000円
東京、福岡
〇10,000円
横浜、千葉、船橋、八王子、柏、成田、小田原、相模、埼玉、湘南、高崎、宇都宮、浜松、大阪、尼崎、神戸、那覇
【自転車】
〇5,000円
大阪
実施期間2024年10月3日~
条件お友達が応募後14日以内に5回配達完了

Wolt お友達紹介コードの確認方法

Wolt のお友達紹介コードは、配達パートナーアプリから確認できます。

具体的には、アプリ内のサポートチャットから案内に沿ってすすんでいくと、自分のもっているお友達紹介コードが表示されます。

Wolt お友達紹介コードの注意点

Wolt お友達紹介コードにはいくつかの注意点があります。

注意点 ①

Wolt のお友達紹介コードでボーナスをもらえるのは、「紹介した人」のみです。今後、変更があった場合は、記事内でお知らせします。

注意点 ②

Wolt お友達招待特典を利用するには、お友達が、応募完了前に紹介コードを入力する必要があります。Wolt 応募の際、最初にアクセスする応募フォームにある「配達パートナー紹介コード」の欄に入力してもらいましょう。

注意点 ③

Wolt お友達招待特典を利用するには、お友達が対象の車両で新規アカウント登録をし、アカウント有効後30日以内に1回目の配達を完了することが条件です。

最初の1回目はなかなかハードルが高いものなので、紹介する人が一緒に配達をしてあげるのもいいでしょう。

Wolt お友達紹介特典 ボーナスの支払い日

お友達が初回配達を完了したのち、すぐに紹介者へボーナスが支払われるわけではありません。

お友達がその月の1~15日に配達を完了した場合は翌月10日まで、16~31日に完了した場合は翌月25日までに支払われます。(通常の報酬支払サイクルと同じ)

【札幌】Wolt 配達員 報酬の仕組み

まず、Wolt(ウォルト) の報酬体系は出来高制です。配達したぶんだけ報酬が得られます。(アルバイトとしてWolt に雇用されるわけではないので ‟給料” とはいいません)

Wolt 配達員の報酬は、以下のような仕組みになっています。

「配送料」「応援金」「追加報酬」をそれぞれ見ていきましょう。

① 配送料

Wolt 札幌における報酬のベースになるものです。

★ 基本金額
配達距離、天気、エリアで稼働している配達員の数などによって決定します。配達距離は、依頼を受けた場所からピックアップの場所、ドロップの場所までの最短距離をいいます。

★ 配達調整金
店舗で料理をピックアップする際、基準を超える待機時間が発生した場合に加算されます。すべての待機に対して配達調整金が加算されるわけではありません。

★ エリア限定追加報酬
対象エリアのみで発生するボーナスのこと。2024年7月7日まで、札幌では江別でエリア (高砂・大麻・江別駅付近) 限定追加報酬が出ています。ピックアップ1件完了につき100円が報酬にプラスされるシステムです。※終了

★ 時間限定追加報酬
悪天候などで需要が高まるときに発生するボーナスのこと。発生するときは事前に配達パートナーに通知がきます。

② 応援金

いわゆるチップのことです。注文者からもらえることがあります。

③ 追加報酬(Wolt ハント)

「Wolt ハント」は、ランチやディナーのピークタイム、雨の日、大型連休など、Wolt の需要が高まるときに発生するボーナスのことです。

‟〇時間以内に〇回配達すると〇〇円加算” などのかたちで、アプリ上に通知がきます。

Wolt 配達 1件あたりの単価

Wolt 配達1件あたりの単価は、350円~650円です。

エリアや時間帯により差があり、ランチ・ディナーの時間帯や、土日・祝日は通常より単価が高くなる傾向にあります。

※ 2024年9月9日より「パッケージ配達」が導入されました。複数配達のことで、他のデリバリーでもダブルピック、トリプルピックと呼ばれています。

札幌内、エリアで報酬は違うの?

前述のとおり、札幌におけるWolt の稼働エリアは、札幌中心部、石狩、江別の3つに分かれます。エリアにより報酬の差があるわけではありません。

Wol のボーナスを上手に活用!

2024年7月7日まで、江別の高砂・大麻・江別駅付近で、「エリア限定追加報酬」が出ています。ピックアップ完了1件につき報酬が100円加算されるので、お得です。※終了

また、時間帯により、Wolt ハント(ピークタイムなどに出るボーナス)が出ているエリア、出ていないエリアがあるので、上手にエリアを変更して配達するのがいいでしょう。

札幌】Wolt(ウォルト)報酬の支払い日は?

Wolt(ウォルト)の報酬は、月に2回、支払われます。

・1日  ~15日 配達分   → 同月 25日
・16日~31日 配達分   → 翌月 10日

です。

※報酬は、税金控除前の金額が振り込まれます。

【札幌】Wolt(ウォルト)で配達できる乗り物

札幌Wolt(ウォルト)では、

・ 自転車
・ 原付・バイク(125cc以下)
・ バイク(126cc超)
・ 軽自動車

のいずれかで配達できます。

札幌は自転車・原付バイクの配達パートナー募集が一時停止している可能性があります。

車とバイクは事業者用ナンバーが必要

軽自動車および126cc超バイクで配達をする場合は、事業者用ナンバーを取得する必要があります。軽自動車は黒ナンバー、126cc超バイクは緑ナンバーのプレートです。

事業者用ナンバーの取得方法は、札幌運輸支局に開業届けを提出し、ナンバーの交付を受けます。(手続きは約半日で完了)

Wolt の公式資料でも紹介しているので確認してください。

\ 軽バンリースはこちらがお得!/

軽貨物車両リース「K-VANリース」

【札幌】Wolt 配達パートナーの ‟リワード”

2024年10月1日より、札幌および東京で「Wolt 配達リワード」が導入されました。

簡単にいうとポイント制度のことで、Wolt で配達を完了するたびにポイントがたまります。たまったポイントに応じて配達パートナーは

  • Gold
  • Silver
  • Blue

にランクづけされます。

各ランクごとに限定特典が利用できるようになります

【札幌】Wolt 配達パートナーの特典

にランクづけされます。

札幌でWolt の配達パートナーになると、いくつかお得な特典を利用できます。

〇Noah’s Ark
・車検をおこなうとオイル交換費が無料
・車両を購入すると前後ドラレコ本体と、取り付け工賃が無料

〇軽自動車館
・車両を購入すると新品スタッドレスタイヤをサービス
・車両代を値引き(要相談)
・黒ナンバー申請代行費用サービス
・整備や部品の10%割引

〇中和石油(ENEOS)
・ガソリン割引

〇栗林石油
・ガソリン、洗車割引

〇北日本石油 2
・ガソリン、洗車割引、オイル交換割引

〇ミツ輪商会
・ガソリン、洗車割引

〇結実
・工具、オイル割引

など、ほかにもあります。

特典の詳細や利用方法は、配達パートナー登録後に専用のヘルプセンターから確認できます。

【札幌】Wolt(ウォルト)の配達グッズ

Wolt(ウォルト)で配達をするときの服装は自由です。配達バッグも、他のフードデリバリーと兼業している場合は、共通の配達バッグで問題ありません。

Wolt グッズはオンラインで購入

青いロゴ入りの配達バッグやジャンパーなど、公式グッズを購入する場合は、Wolt のオンラインショップにアクセスしましょう。

時期によりお得なキャンペーンも実施しているので、Wolt の配達パートナーを始める際には、ぜひチェックしてください。

まとめ

広島に次ぎ、Wolt が日本で2番目に上陸した都市、札幌。現在は市の中心部のほか石狩、江別の3エリアでサービス稼働中です。暑さ本番となるこの時期は、フードデリバリーはハイシーズン。ご自身の体調にも十分留意しながら、Wolt配達パートナーの仕事を始めてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フードデリバリー界隈の記事を多数執筆するライター。注文者、配達員、店舗の各方面で実際にパートナー登録をし、最新の様子を実況できるフレッシュな記事を作ることを信条にする。

目次