TechAcademy(テックアカデミー)2ch(5ch)評判まとめ

TechAcademyの2ch(5ch)の評判ってどうなんだろう?と気になりますよね。

結論、2ch(5ch)にはTechAcademyの書き込みが少なく、TechAcademyの本当の評判を知ることができませんでした。

そこで、このページでは、TechAcademy利用者のリアルな評判をお伝えすべく、『CareerTheory編集部が実施したエンジニア200名へのアンケート結果』と『Twitterのリアルな投稿内容』の情報を加えて、キャリアアドバイザーとして多くのエンジニアをサポートしてきた私が、以下の流れでお伝えします。

  1. TechAcademyの良い評判・悪い評判
  2. TechAcademyの口コミ・評判検証
  3. TechAcademyと併用すべきおすすめ転職エージェント
  4. TechAcademyの口コミ・評判一覧
  5. TechAcademyの関連記事

これを読めば、TechAcademyの実態がわかり、利用すべきかの情報を得ることができます。

目次

1.TechAcademyの良い評判・悪い評判

2ch(5ch)といえば匿名掲示板であらゆることが赤裸々に書かれていて、口コミをチェックする際に参考にする方も多いと思います。

しかし、真偽不明で本当か嘘か分からなくなって不安になってしまう場合も多いので、私が利用者の口コミをチェックしました。

TechAcademyの良いところ・悪いところをまとめたのが下の図です。

良いところ悪いところ
  1. オンラインで完結できる
  2. 質問しやすい環境がある
  3. 転職・就職サポートがある
  1. メンターの対応が悪い
  2. 教材がわかりづらい

では、以下にて実際の口コミ事例を紹介いたします。

1-1.TechAcademyの良い口コミ

良い口コミの中には、「プログラミングができるようになった」「利用して良かった」という報告だけのものもありましたが、具体的に何が良かったか分からないものは省きました。

良いところ
  1. オンラインで完結できる
  2. 質問しやすい環境がある
  3. 転職・就職サポートがある

それぞれ紹介していきます。

(1)オンラインで完結できる

テックアカデミーで「はじめてのプログラミング」を学んでいるが、全てオンラインで解決して便利

・自分のペースで取り組める
・Slackでいつでも質問できる
・週一メンターとスカイプで進捗確認

前回は朝8:30上海にいながらメンター。便利になった時代、テクノロジーを駆使して時間をマックス活用!

テックアカデミーを受講している感想として、転職キャリアも、学習も全てオンラインなのでスクールに電車で通う無駄な時間とかが省けるからとても良かった!
飲食業で休日も不安定だけどパソコンがあれば、現役エンジニアにどこでもいつでも質問できるし、テックアカデミー選んで良かったなと思ってる

(2)質問しやすい環境がある

テックアカデミーを受講中なんですけど、個人的に1番嬉しいサポートが、slackでいつでも聞けるチャットサービスです。

メンターの方が秒速で答えてくれるので、わからなくてイライラしてプログラミングが嫌になるということがないです。

エラーを怖いと思わないんですよね。
この効果は大きいです😌

TechAcademyで初の質問!返答まで10秒程度!予想外の返答の速さで度肝抜かれましたΣ(・□・;)#プログラミング初心者 #駆け出しエンジニアと繋がりたい

初日で早速メンターさんに質問攻め。対応早いし分かりやすい。質問終わるギリギリまで質問したったうふふ(๑•ω•๑)#テックアカデミー#プログラミング

(3)転職・就職サービスがある

1-2.TechAcademyの悪い口コミ

悪い口コミでは「続かなかった」「難しいくてあきらめた」などの挫折体験の口コミや「メンターの対応が悪い」「質問の回答が雑すぎる」といったマイナスの口コミが見受けられました。

悪いところ
  1. メンターの対応が悪い
  2. 教材がわかりづらい

それぞれ紹介していきます。

(1)メンターの対応が悪い

いやー、私もう言いまくって、結局変えてもらったんですけど、変えてもらったメンターも広告運用してたのめっちゃ昔っぽいし、質問したらしたで馬鹿にしたような返事されたりで笑笑
一生テックアカデミー受けないですね
というかもう私メンター全部キャンセルする予定です笑笑

TechAcademy(テックアカデミー)メンターの差よ。。。。
人によって差がありすぎ💧

(2)教材がわかりづらい

ウェブカツに最初から入っておけば良かった・・

何でこんなに分かりやすいの??
テックアカデミーの数百倍分かりやすい。

テックアカデミーとか、何で大きなスクールなのに教材レベル低いの??
ここが意味が分からない。

講師の質が運←わかる
教材が分かりにくい←なんで??#ウェブカツ

昨日からテックアカデミーでプログラミング始めたんだけど、事前にprogateで学んでて本当に良かったと思う。基礎知識が身についてるから、文字だけのスライドでも理解できる。最初からテックアカデミーだったら、挫折してたかも。
プログラミング初心者はまず、progateがオススメ!

テックアカデミーの教材は、知識0の人にはかなり難易度高いやろーーって感じですね。初心者はそこが分からないのに・・・というポイントがけっこうスキップされてる感じ。

2.TechAcademyの口コミ・評判を検証

ここまで述べてきたように、テックアカデミーでは、「オンライン完結型なので勉強しやすい」や「チャットを使った連絡方法なので質問の回答が早い」といったポジティブな口コミがある一方で、「メンターの対応が悪い」や「教材が難しすぎて挫折した」「質問に対する回答が雑すぎる」といったネガティブな口コミがありました。

良いところ悪いところ
  1. オンラインで完結できる
  2. 質問しやすい環境がある
  3. 転職・就職サポートがある
  1. メンターの対応が悪い
  2. 教材がわかりづらい

この章では、上記の口コミが正しいのか、公式HPの情報やインタビュー、実際に使用した経験を交えながら検証していきます。

2-1.TechAcademyの良い評判を検証

再掲となりますが、TechAcademyの良い評判は以下の3つにまとめられます。

  1. オンラインで完結できる
  2. 質問しやすい環境がある
  3. 転職・就職サポートがある

では、それぞれ検証していきます。

(1)オンラインで完結できる

TechAcademyのサービスはすべてオンライン上で学ぶことができます。

教室のある場所へ行かなくても良いので、好きな時間に好きな場所でプログラミングを学ぶことができます。

また、現役のエンジニアが自分のメンターとして、サポートをしてくれます。

テックアカデミー

(2)質問しやすい環境がある

TechAcademyにはチャットサービスがあり、「わからない」ことをチャットに投げれば、待機しているプロのエンジニアからすぐに回答をもらうことができます。※15時~23時の間。

また、チャットでは解決できない課題は、1回30分のビデオチャットでのサポートを受けることができます。

(3)転職・就職サポートがある

TechAcademyには、受講生限定の転職・就職支援サービスがあります。

実際に学習した内容をもとに企業からのスカウトを受けることができます。

上記のように、TechAcademyにて学習を修了している言語であれば、実務経験がなくとも応募が可能といった求人もあります。

そのため、学習サービスにて言語を習得し、転職支援サービスにて実際の仕事を探すことができるTechAcademyは、エンジニアとしての第一歩として活用できるでしょう。

2-2.TechAcademyの悪い評判を検証

テックアカデミーの悪い評判は以下の2つです。

  1. メンターの対応が悪い
  2. 教材がわかりづらい

では、それぞれ検証していきます。

(1)メンターの対応が悪い

前提として、テックアカデミーのメンターのレベルは実は全体的に高いです。

実際、大学生やプログラミングスクールの卒業生がメンターをやっているサービスもある中で、テックアカデミーはプロのエンジニアしか雇っていないため、全体的なレベルが高いと言えます。

ただし、メンターとの相性によっては、対応が悪いと感じてしまうことがあります。

もし、メンターが自分と合わない場合は、すぐにテックアカデミーに問い合わせて担当の変更をしてもらいましょう!

(2)教材がわかりづらい

知識が全くない・これからプログラミングを始める人にとっては難しく感じる場合があります。

TechAcademyの教材は、テキストを中心としたWEB教材を使用します。

直接教えてもらえる対面式や動画を使用した教材と異なり、自分がインプットしているものがどのように実行されるのかがわかりづらいといった特徴があります。

プログラミングを触ったことがない方はまずは無料の学習サービスを使用して、基礎の基礎を学んでからTechAcademyの利用を検討しましょう。

参考:おすすめのプログラミング学習サービス

プログラミングの基礎を学ぶにあたって、おすすめの無料学習サービスは「paizaラーニング」です。

paizaラーニング」は1本3分の動画でプログラミングを学び、動画レッスンを見ながら実際にオンライン上でプログラミングを書く練習ができるサービスで、基本から理解しやすいと好評です。

くわえて、料金も月額1,078月(税込)ということから、手軽に利用することができ、おすすめです。

2章まとめ~口コミからわかること~

TechAcademyは、サポートが充実しており、オンライン完結できるので場所や時間にとらわれずに学ぶことができるサービスです。

また、全コースを対象に就職支援がついているため、新たにIT業界にチャレンジしたい方は特に利用すべきサービスだと言えます。

テックアカデミー公式HP:
https://techacademy.jp/

TechAcademyは無料体験ができますので、まずは登録をして実際にサービスを体験してみましょう。『百聞は一見に如かず』です!

3.TechAcademyと併用すべきおすすめ転職エージェント3選

TechAcademyは就職支援のあるサービスですが、もし本当にIT業界へ転職するのであれば、以下転職エージェントを併せて利用しましょう。

IT・WEB業界へチャレンジするためにTechAcademyお利用を検討している人は、ワークポートの利用をおおすすめします。

ワークポート|スキルに自信がない方(未経験含む)におすすめ

<LP画像>ワークポート
ワークポート』は、15年以上前からIT専門で転職支援をしている会社で、その蓄積したノウハウや採用担当への深いパイプなどから非常に質が高いです。

IT業界の転職を熟知した担当者が、丁寧なヒアリングの上で、良質な求人をたくさん紹介してくれると好評でした。

実際、「700人を対象に行ったワークポートの評判に関するアンケート」の結果、ワークポートから紹介される案件の質や、担当者の対応に満足した方が非常に多かったです。

また、転職後のキャリアステップについて非常に丁寧なアドバイスをしてくれるとのことで評判が良いです。

その以外にも、プログラミングスクールである『みんスク』を運営するなど、IT業界未経験の方に対する転職支援も丁寧なため、未経験の方も含めて、全てのIT人材は必ず登録しましょう。

すでにIT・WEB業界での経験があり、今後のスキルアップのためにテックアカデミーの利用を検討している人は、ITにとかしたエージェントの利用を検討してみましょう。

公式サイトから登録する
https://workport.co.jp/

マイナビIT AGENT|すべてのエンジニア経験者におすすめ

<LP画像>マイナビIT

マイナビIT AGENT』は、サポート力に定評のある大手エージェントです。

元IT業界のエージェントが多く在籍し、IT業界の転職に必要な基礎知識や、面接対策、履歴書の添削など、つまづきがちなポイントについて個別にアドバイスをくれますので、初期の段階で必ず登録しておきたいエージェントです。

実際、「700人を対象に行ったマイナビIT AGENTの評判に関するアンケート」の結果、マイナビIT AGENTの熱意あるサポートに満足した方が非常に多かったです。

案件についても中小企業のものから大手企業の案件まで豊富にありますから、幅広い選択肢の中で転職活動を進めることができるため、登録することをおすすめします。

公式サイトから登録する
https://mynavi-agent.jp

レバテックキャリア|スキルに自信があるエンジニアにおすすめ

<LP画像>レバテックキャリア

レバテックキャリア』は、IT・Webに特化した転職エージェントで、一般的な人材紹介会社としての知名度は低いかもしませんが、IT業界の転職では大手で、評価も高いです。

実際、「200人を対象に行ったレバテックキャリアの評判に関するアンケート」の結果、担当者の対応に満足した方が非常に多かったです。

また、知識豊富なコンサルタントが、人事だけでなく現場プロジェクトマネージャーと欲しい人材をしっかりと共有しているため、質の高い求人が多いです。

特に首都圏、関西、福岡に強いので、対象地域にお住まいの方は必ず登録しましょう。

公式サイトから登録する
https://career.levtech.jp

4.TechAcademyの口コミ・評判一覧

ご参考までにTechAcademyの口コミを紹介します。

⑴サービスに対してポジティブな意見

今日お話ししたテックアカデミーのメンターの方は、技術的なことも、業界の動向とかも詳しそうで良さそうな方でした。コースの受講について相談したら商売っ気なくPHP/Laravelコースを受講されたらWordPressは独学でもなんとかなると思いますよって言ってくださったのが好印象でした。

TechAcademyで初の質問!返答まで10秒程度!予想外の返答の速さで度肝抜かれましたΣ(・□・;)#プログラミング初心者 #駆け出しエンジニアと繋がりたい

テックエキスパートは受講後はカリキュラムを見れなくなると聞いたのですが、
テックアカデミーは受講後も永久に見れます。
しかもカリキュラムがアップデートされたら受講が終わってる人のカリキュラムもアップデートされるので非常に助かります!

本日はテックアカデミーのVue.jsを復習します! pic.twitter.com/XZYnm3P8of

初日で早速メンターさんに質問攻め。対応早いし分かりやすい。質問終わるギリギリまで質問したったうふふ(๑•ω•๑)#テックアカデミー#プログラミング

テックアカデミーを受講中なんですけど、個人的に1番嬉しいサポートが、slackでいつでも聞けるチャットサービスです。

メンターの方が秒速で答えてくれるので、わからなくてイライラしてプログラミングが嫌になるということがないです。

エラーを怖いと思わないんですよね。
この効果は大きいです😌

勉強時間:七時間半

今日はインプットはほぼ出来ませんでしたが、アウトプットとしてhtmlとphpをあれこれ書いていました🍎

あとわかったのは、テックアカデミーのメンター制度めちゃくちゃ良いです✨
自分では思いもしなかった視点から教えて下さるので大いに助けられています

ブログ書いて寝ます🌠

テックアカデミーで「はじめてのプログラミング」を学んでいるが、全てオンラインで解決して便利

・自分のペースで取り組める
・Slackでいつでも質問できる
・週一メンターとスカイプで進捗確認

前回は朝8:30上海にいながらメンター。便利になった時代、テクノロジーを駆使して時間をマックス活用!

テックアカデミーを受講している感想として、転職キャリアも、学習も全てオンラインなのでスクールに電車で通う無駄な時間とかが省けるからとても良かった!
飲食業で休日も不安定だけどパソコンがあれば、現役エンジニアにどこでもいつでも質問できるし、テックアカデミー選んで良かったなと思ってる

諸々比較してみて育児中の完全自宅完結ならオンラインでできるテックアカデミーかなぁと傾いてますが、保育園預けないと作業時間早朝か深夜しか無理なのでどうしようかなーって悩んでます💦

(2)サービスに対してネガティブな意見

いやー、私もう言いまくって、結局変えてもらったんですけど、変えてもらったメンターも広告運用してたのめっちゃ昔っぽいし、質問したらしたで馬鹿にしたような返事されたりで笑笑
一生テックアカデミー受けないですね
というかもう私メンター全部キャンセルする予定です笑笑

ウェブカツに最初から入っておけば良かった・・

何でこんなに分かりやすいの??
テックアカデミーの数百倍分かりやすい。

テックアカデミーとか、何で大きなスクールなのに教材レベル低いの??
ここが意味が分からない。

講師の質が運←わかる
教材が分かりにくい←なんで??#ウェブカツ

昨日からテックアカデミーでプログラミング始めたんだけど、事前にprogateで学んでて本当に良かったと思う。基礎知識が身についてるから、文字だけのスライドでも理解できる。最初からテックアカデミーだったら、挫折してたかも。
プログラミング初心者はまず、progateがオススメ!

テックアカデミーの教材は、知識0の人にはかなり難易度高いやろーーって感じですね。初心者はそこが分からないのに・・・というポイントがけっこうスキップされてる感じ。

TechAcademy(テックアカデミー)メンターの差よ。。。。
人によって差がありすぎ💧

テックアカデミーのRubyの説明わかりづらい!
「” “」で全部書いちゃった方がいいのになんで「’ ‘」で進めるんだろう

techacademyの感想

1.テキストの質が悪すぎる
誤字、データ間違い、文章が変、わかりづらい、内容が古い。

2.オリジナル課題
オリジナル課題ではテキストに沿ったことしか聞けない。

3.メンター
メンターはちゃんと答えられない人もいる。その人が対応してるときは課題が進まない。運次第。

(3)サービスに対して中立な意見

ちなみに今はTechAcademyでメンターしてるので身内びいきみたいに見えるかもしれませんが、TechAcademyのSlackでの質問対応は結構まとも。
ほとんど業務経験あるエンジニアさんだし。

教材は、正直、微妙なところあるけど…w
サポートあればなんとかなるレベルではあるかなって感じですな。

Tech Academy感想:
①教材が不親切。わからない単語がいきなり連続で出てきて混乱する。
②チャットサポートが最低限。「いつでも聞ける安心感」を求めてましたが、適格な答えがすぐに返ってくることは少ない。
③メンター制度はいい。人によるだろうけど、親身にサポートしてくれる。

5.テックアカデミーの関連記事

この記事をご覧いただいた方は、以下の記事も併せて読むことをおすすめします。

さいごに

TechAcademyのリアルな口コミ評判を紹介・検証してきましたが、いかがでしょうか。

総括すると、TechAcademyは時間と場所に縛られないプログラミング学習サービスです。

就職支援サービスもありますので、IT・WEB業界に挑戦したい場合はすぐ利用を始めましょう!

TechAcademy公式HP:
https://techacademy.jp/

ただ、すでにIT・WEB業界での経験があり、スキルアップのためにテックアカデミーの利用を考えている場合は、IT・WEB業界へ特化した転職エージェントサービスを併せて利用をおすすめします。

あなたの転職が成功することを心から願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役の転職コンサルタント集団。大手人材会社に在籍しているメンバーが多いため、執筆内容に制約がかからないように『匿名性』とし、裏事情やノウハウを包み隠さずにご紹介しています。

目次