「看護師で年収600万円って稼げる?どのくらい大変?」とお考えですね。
結論から言うと、若いうちに年収600万円を超えるのは少々ハードルが高いです。ですが、着実にキャリアを積み上げていけば十分可能な金額です。
そこで本記事では、看護師が年収600万円を超えるにはどうすればよいか、具体的な方法を解説していきます。
本記事を読めば、どうすれば年収600万円を稼げるようになるか、具体的に理解できます。
この記事を読むとわかること
- 看護師として年収600万円以上を稼ぐことは可能
- 年収600万円を目指すための看護師の条件
- 年収600万円を稼ぐための具体的な方法
- 年収600万円を稼ぐために登録すべき転職サイト
- 看護師が年収600万円を稼ぐために必要なマインドセット
1.看護師が年収600万円を稼ぐのは十分可能
結論から言うと、看護師が年収600万円を稼ぐのは十分可能です。
事実、「看護職(保健師・助産師・看護師・准看護師)の3割は、年収600万円以上」という調査データもあります。(参考:2012年病院勤務の看護職の賃金に関する調査)
こちらは2012年とやや古い調査になりますが、看護職の給与水準は過去10年でほとんど変化がないため、2023年現在も割合としてはほとんど変わらないと予測できます。
以上の図から、年収600万は決して不可能なラインではないことがわかるでしょう。なお、看護師全体の年収は492万円なので、100万円ほど周囲より高い計算です。(看護師の年収について詳しくは『看護師の平均年収は?給与相場やボーナス額は本当に割に合うのか徹底調査』で解説しています)
では、どういう看護師が年収600万円を超えられるのでしょうか。次章では、年収600万超えの条件を解説していきます。
2.看護師年収600万円超えの条件
結論、以下いずれかを満たす場合、年収600万円を超える確率が高くなります。
それぞれ具体的に説明します。
条件①.正職員で勤続年数20年以上
正職員看護師で勤続年数が20年を超える頃になると、年収600万円は現実的になります。
なぜなら、看護師の給与は年功序列で決まることがほとんどだからです。
事実、8割以上の病院が「正職員の給与は年齢・勤続年数を基準にしている」と回答している調査もあります。(参考:2020年病院看護実態調査)
「一つの職場で長く働く」というのは、年収600万円超えの最も現実的な方法です。
勤続年数の目安
20年というのはあくまで目安ですが、40代以前だとややハードルは高いでしょう。
概算にはなりますが、勤続10年経過時(31~32歳・非管理職)の看護師の年収は、新卒時の年収より60万円ほど高くなります。看護師の初年度の年収は多くても400万円弱なので、年収600万円まで昇給するには、最低でも20年以上はかかる計算になります。
条件②.中間管理職以上の役職に就いている
役職に就いている看護師は、手当支給により年収が高くなります。
事実、前述の調査では「中間管理職の3人に2人が年収600万円以上」という結果です。
これに対し、「非管理職(役職なし)で年収600万円を超えているのは5人に1人だけ」となっています。
中間管理職は、具体的に以下のような役職が該当します。
- 主任
- 副看護師長
- 看護師長相当
役職に就けば、役職手当で年収が高くなりますが、やはり上記はある程度経験を重ねなければ難しいポジションです。
40代以降で年収600万超えになるのが順当な流れで、看護部長クラスになるとさらに高収入になります。
条件③.規模の大きい病院で働いている
看護師の年収は、働く病院の規模が大きくなるほど高くなります。
看護師の年収は病院によって異なり、特に病床数が増えるほど看護師の給与も高くなります。
以下は、勤続10年の看護師(31~32歳、非管理職を想定)の平均月収と目安年収です。
病床数 | 月収 (万円) | 目安年収 (万円) |
---|---|---|
~99 | 30.8 | 449.1 |
100~199 | 31.3 | 455.1 |
200~299 | 31.7 | 459.9 |
300~399 | 32.9 | 474.3 |
400~499 | 33.5 | 481.5 |
500~ | 34.6 | 494.7 |
※日本看護協会「2020 年 病院看護実態調査 」をもとに試算
上記は30代前半の金額なので、どの職場でも平均年収は600万円に届いてはいませんが、病床数に応じて、年収が高くなっていることがわかります。
よって、大病院であるほど年収600万円に近づきやすいと予測できます。
特に大規模病院は、看護師の勤続年数や経験、ラダーによるレベル達成度等を重んじる傾向があります。「大規模の病院で長期的なキャリアを築く」というのが、年収600万円の近道と言えるでしょう。
条件④.可能な限り夜勤シフトに入っている
夜勤シフトにできる限り入れば、年収も高くなり、年収600万円も可能です。
20~30代で年収600万円を目指すなら、体力が許す限り夜勤に入るのが現実的な方法です。
実際に、副看護師長経験者の方にお話を伺ったところ、「役職も重要だが、やはり最終的に年収に大きな影響を与えるのは夜勤」という回答が得られました。
なお、夜勤手当の平均額は以下の通りです。
シフト | 平均手当額(円) |
---|---|
三交代:準夜勤 | 4,141 |
三交代:深夜勤 | 5,033 |
二交代 | 11,026 |
※「日本看護協会調査研究報告」より
22時~翌5時までは割増賃金(1.25倍)が加算されるのでさらに給与は高くなります。
仮に三交代制の深夜勤に月8回(日本看護協会推奨の上限)入れば、月収あたり約4~5万円、年収換算で48~60万円分になります。
条件⑤.転職を経験している
一つの病院で長く働くと年功序列で給与が徐々に上がりますが、飛躍的に給与アップを目指すなら転職も一つの方法です。
経験年数や前職の役割・職位が評価されれば、今より高い基本給で働ける可能性もあります。
実際に中途採用の賃金は、以下の要素を基準として採用時に決定されます。
中途採用時の賃金決定基準
- 看護師の経験年数(46.0%)
- 以前の勤務先で経験した役割・職位(34.1%)
- 取得している資格(29.0%)
- 以前の勤務先の病院種別(機能)(24.6%)
- ブランクの長さ(23.8%)
※カッコ内は回答した病院の割合
※「病院勤務の看護職の賃金に関する調査」より
以上を踏まえると、以下に該当する数が多いほど、転職で給与がアップしやすいと言えます。
- 看護師経験が長い
- 中間管理職以上の役職経験がある
- 資格を持っている
- 高度なスキルが求められる病院での勤務経験がある(三次救急など)
- ブランクが短い
ただし、年収600万円を超える求人は多くはないので、根気強く探していく必要があります。
関連記事
≫【看護師転職】年収アップのカギは自分の市場価値にあった!転職のプロが教える知っておきたいお金の話
3.年収600万円以上を目指す具体的な方法
看護師の給料を上げる現実的かつ具体的な方法は、以下の4通りあります。
- 方法1. 単発・スポットの仕事をする
- 方法2. 上司と良好な関係を築き評価を得る
- 方法3.キャリアアップのための学習や研修への参加
- 方法4.管理職のポジションを目指す
- 方法5. 基本給の高い病院・施設に転職する
それぞれ詳しく説明します。
方法1. 単発・スポットの仕事をする
給料アップの最も現実的な方法は、単発・スポットの仕事をすることです。(※副業になるので、就業規則を確認は必須)
単発・スポットは、主に介護施設などの医療行為を行わない施設に、1日~数日だけ派遣され、看護師として施設スタッフのサポートを行います。
「1日だけ介護施設の夜勤をする」「3日間だけ訪問入浴の介助の仕事をする」などの柔軟な働き方が可能です。給料も高めに設定されており、日給2~3万円の求人も見られます。
単発・スポットの求人は、転職サイト・派遣サイトなどを使って探せます。
例えば、看護師転職・派遣支援サービスの『MCナースネット』では、スケジュールが空いている日を選ぶと、選択した日に募集している求人が一覧で表示されます。
「夜勤を増やしたいけど、今の病院ではなかなかできない」という方は、単発の仕事をしてみるのもおすすめです。
方法2. 上司と良好な関係を築き評価を得る
現職の給料アップを目指しているなら、普段から上司と良好な関係を築いておくことも重要です。
看護師の給料は、在籍年数の長さが評価基準となりますが、給料以外にも「師長の評価」も関係します。
わかりやすく言うと、師長が認めている看護師ほど給料が上がりやすいです。
看護師の仕事の成果は、売上などで客観的に測れるわけではないので、どうしても「上司の主観的な印象」が大きく影響してきます。
実際に、スタッフのうち何人かをプラス評価(収入アップなど)する時には、良い印象を持っている部下を推薦することもあるようです。
普段から良好な関係を築いておき、高評価を受けやすくする姿勢も、給料アップには必要と言えるでしょう。
方法3.キャリアアップのための学習や研修への参加
看護師として働くうえで、自分が所属する分野や専門性を深めたい分野に特化した研修や勉強会に参加することが大切です。
例えば、透析や手術看護、救急医療など、専門性の高い分野に関する研修に参加することで、自己啓発を図ることができます。
また、常に最新の医療技術や治療法に関する情報を収集することが求められます。
専門書や論文、インターネット上の情報などを活用しながら最新の情報を取得し、自己啓発を図りましょう。
他にも、経営管理やリーダーシップに関する研修への参加も有効です。
経営学やマネジメント、チームビルディングなどの知識を身につけ、リーダーとしてのスキルを磨きましょう。
方法4.管理職のポジションを目指す
時間はかかりますが、主任・師長などの管理職に就いて給与アップを目指すのも現実的な方法です。
実際にフルタイム勤務の看護師の平均年収が519万2,417 円であったのに対して、中間管理職は648万3,444円と、100万円以上の給与アップを期待できます。(日本看護協会の調査)
看護師の管理職として、具体的には以下の役職があります。
看護師の管理職
- 看護部長
…看護部の責任者として、病棟の看護師長・スタッフナースをまとめ、病院全体の経営にも関わる仕事。 - 看護師長
…スタッフナースを統括する役割があり、主任看護師と一緒に業務の円滑化と質向上を目指す仕事。 - 看護主任
…スタッフナースの上位にあたる役職で、業務が円滑に進むように看護師長を補佐する仕事。
端的にいうと、看護師の管理職は「看護の現場のまとめ役」です。複数人のスタッフをまとめ上げるマネジメント力や忍耐力が求められます。
一般的に、管理職の資質があると認めた看護師を看護師長が推薦し、まずは看護主任を目指します。
大病院などの規模が大きく看護師の多い病院だと、競争が激しく管理職に就くのには最低でも10年以上かかりますが、中・小規模の病院であれば、看護師経験10年未満で管理職に就けるケースもめずらしくありません。
ちなみに、筆者が以前勤務していた大学病院では、特別な条件・手続がなくても、10年以上勤めていれば主任看護師として認定を受けていました。(そもそも10年以上勤続する看護師が少なく、自動的に主任に昇格するようになっていました)
時間はかかりますが、着実にステップアップしながら給料を上げる方法と言えます。
方法5. 基本給の高い病院・施設に転職する
基本給が高い他の職場に転職するのも一つの方法です。
病院の経営母体や規模によって昇給率が異なるため、業務内容は変わらなくても年収が上がることは多々あります。
今のまま働き続けても大幅な給与アップが見込めないなら、給与水準が高い他の職場への転職がおすすめです。
病院によってですが、以下のような明確な昇給基準を定めていることもあります。
- クリニカルラダーをもとにしたレベル達成度
- 病院独自の試験・面接による評価制度
- ポイント制度を導入し、ポイントとレベルに見合った評価制度
特に規模の大きな病院ほど、昇給の基準を明確に定めているケースが多いです。
給料が高い病院の特徴については『【看護師必見】給料が高い病院の特徴と給料を上げるための全知識』で詳しく紹介しているので、参考にしてください。
転職を検討中の方は転職サイトへの登録がおすすめ
転職を視野に入れて検討している方は、転職サイトに登録し、キャリアアドバイザーに相談するのもおすすめです。
キャリアアドバイザーは看護師転職支援のプロで、あなたの希望条件をヒアリングしたうえで最適な職場・求人を紹介してくれます。
人気が高い良質な求人ほど、非公開求人として転職サイト利用者だけに限定公開されているので、登録しておくだけで選択肢をグッと増やせますよ。
大手サイトだと『看護roo!』が有名です。
評判の良いサイトを詳しく知りたい方は、『看護師723人が選ぶ転職サイトおすすめランキング』を参考にしてください。
補足:給料アップに資格取得はおすすめしない
インターネット上の情報には、認定看護師や認定看護師資格の取得を給料アップの方法として紹介していることも多いですが、おすすめできません。
費用対効果が悪すぎるからです。
例えば認定看護師の資格取得には、授業料・実習費などを合わせると100万円以上のコストがかかります。
加えて、専門の教育機関で6ヵ月以上、計615時間の教育課程をクリアしなければなりません。
資格取得における苦労が給料に還元されれば良いですが、実際は看護師の資格を取得しても、昇給・手当がつくとは限らないです。
看護協会の資料によると、「病院の約6割は、認定看護師・専門看護師の資格手当や昇給がない」ようです。
出典:日本看護協会
仮に給与に反映されても、月およそ5,000円アップするくらいが相場なので、給料アップの目的だけで資格を取得するのは現実的ではありません。
職場を変えるほうが、手軽かつ現実的と言えるでしょう。
4.年収600万円以上を目指すなら登録すべき転職サイト
では、実際に年収600万円以上を目指す場合に、看護師が登録しておくべきサイトは何がおすすめなのでしょうか?
当サイトでおすすめしている転職サイトは下記の3つです。
それぞれのサイトをぜひ参考にしましょう。
看護師が選ぶ利用満足度No.1サイト、看護roo!
看護roo!のおすすめ!
- 業界最大級のサービスで、10年以上の実績と数十万人に及ぶ看護師をサポート済
- 看護roo!が実施した調査によると、利用者満足度は驚異の96.3%
- 細かなサポートや提案力に対する高い評価
『看護roo!』は、Career Theory編集部が実施したアンケートで総合的に最も満足度を得た看護師転職サイトです。
2023年10月26日現在、公開求人数は4万件以上あり、非公開求人も多数あります。
細かい条件を組み合わせて仕事を探すことができ、希望に合った求人を見つけられますよ。
株式会社クイック(東証プライム上場企業)が運営する転職サイトで、30年以上にわたって転職支援の実績があります。
特に、看護師をはじめとした医療職のキャリア支援に強く、面接時には専任のアドバイザーが同行してくれるなど、手厚いサポートが評判です。
多くの看護師から支持される人気の転職サイトなので、まずは『看護roo!』を試してみることをおすすめします。
ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)|求人数・実績・サポートが充実している!
ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)のここがおすすめ
- サポートの手厚さや各求人施設との強い連携がある
- 仕事探しから入職後までのアフターフォローもばっちり
ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)は、10万人以上の看護師が年間利用する人気の高い転職サイトです。
同社のキャリアアドバイザーは地域ごとに担当を分け、各エリアの医療機関の募集状況を熟知し、スピーディーで詳細な情報収集ができます。
求人情報は、病院の病床数や介護施設の施設形態で検索でき、掲載情報は求人の特徴や給与モデルまで詳細に記載されています。
運営会社のエス・エム・エスは、看護専門誌『ナース専科』の出版元であり、看護師のキャリアアップ・スキルアップを支援してきた実績があります。
転職を機にキャリアアップやスキルアップを図りたい看護師には特におすすめのサイトです。
また、ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)は応募先への追加プッシュや入職後のアフターフォローも評判がよく、初めての転職活動で不安な看護師にも安心して利用できます。
ジョブメドレー|求人施設への直接応募が可能な看護師求人サイト
ジョブメドレーのここがおすすめ
- 直接施設とやり取り可能な求人情報のみ掲載されており、アドバイザーを介さずに自分のペースで転職活動ができる。
- 無料登録で施設からのスカウトを受けられ、スカウト経由での内定率は1.7倍高い。
ジョブメドレーは、すべての看護師におすすめの求人サイトで、医療・介護施設など全国約37.8万事業所の求人を取り扱っています。
最大の特徴は、保有求人がすべて求人事業所から直接預けられているため、他の求人サイトのように人材紹介会社が介在しません。
また、キャリアアドバイザーを置かない求人検索システムのサービスであり、登録や応募時にアドバイザーからの電話や催促を心配する必要もありません。
無料登録することで、事業所からの直接スカウトを受けられるため、転職活動を始めるならぜひ登録しておきましょう。
『看護roo!』などアドバイザー付きの看護師転職サイトと併用しても負担にならないため、自分のペースで転職活動を進めたい方にもおすすめです。
5.看護師が年収600万円以上得るために必要なマインドセット
看護師として、年収600万円以上を得るためには、仕事に対する考え方も重要です。
意識しておきたいマインドセットは以下の5つです。
年収600万円以上を目指すうえで大切な指標になるので、参考にしましょう。
主体性を持つ姿勢
主体性を持って、自らの成長や目標達成のために積極的に行動することが大切です。
まずは自分自身の強みや弱みを把握し、どういう目標を達成したいのかを明確にしましょう。
例えば、研修や勉強会に参加する、新しい取り組みを提案する、問題点を自ら発見して改善策を考えるなど、自発的な行動が大切になります。
粘り強い姿勢
挫折や失敗があっても諦めず、継続的な努力が大切です。
目標達成に向けて何度も試行錯誤し、成功体験を積み重ねることで自信をつけましょう。
例えば、難しい患者や治療法に対しても諦めずに最善のアプローチを模索する、失敗を機に改善策を考えるなど、挑戦し続けることが重要です。
責任感の強さ
自分自身が担うべき役割や業務に責任を持ち、最善を尽くすことも重要です。
責任を全うするには、業務内容や知識、技術などをしっかりと身につける必要があります。
例えば、患者やチームメンバーの安全や満足度を最優先に考え、自ら率先して業務にあたることが大切になります。
チームワークの意識
看護師は医師や他の医療スタッフと協力して患者を治療するため、個人の能力だけでは限界があります。
仕事の進め方や問題の解決などに向けて、周囲のスタッフと協力して取り組むことも大切です。
例えば、他のスタッフにも意見を聞く姿勢を持ち、情報共有を徹底して協力し合うことが重要になります。
感謝の気持ち
自分を支える周りの人たちへの感謝の気持ちを示すことも大切です。
ただ感謝するだけでなく、周囲の人々の支援に役立てることで、より良いチームや組織の構築にもつながります。
感謝の気持ちを忘れずに、周りの人たちに対して常に敬意を払い、協力し合いましょう。
例えば、患者やチームメンバーに対して感謝の言葉をかける、お礼状を書く、手作りのプレゼントを渡すなど、感謝の表し方はさまざまです。
6.よくある質問
Q.どういう職場で働けば年収600万円以上を狙えますか?
A.大学病院や大手の民間病院など、規模の大きい施設や、教育・研究機関などが高年収を実現しやすい職場です。
Q.どういう経験が収入アップにつながりますか?
A.手術室やICUなど、高度な技術や専門性が求められる部署での勤務や、管理職や教育担当などの経験が重要視される場合があります。
Q: 年収600万円以上を得るにはどういうスキルが必要ですか?
A: 専門的なスキルや経験、リーダーシップや人材マネジメント能力が求められます。
Q: 勤務地によって年収に違いがあるのでしょうか?
A: 勤務地によって年収に差があり、特に大都市圏などの需要が高い地域は、給与水準が高くなる傾向があります。
7.さいごに
看護師が年収600万円を目指すのは、現実的に可能かどうか解説しました。
結論を再掲すると、若いうちに年収600万円を超えるのは少々ハードルが高いです。
しかし、着実にキャリアを積み上げて以下に該当する方なら、十分可能と言えます。
- 正職員で勤続年数20年以上
- 中間管理職以上の役職に就いている
- 規模の大きい病院で働いている
- 可能な限り夜勤シフトに入っている
- 転職を経験している
なお、看護師はなかなか給料が上がらない職種と言われることも多いです。
『【徹底解説】看護師の給料が上がらない4つの原因&年収を上げる現実的な方法』で詳しく解説しているので、気になる方は参考にしてください。