NURO光には戸建て向けの「NURO光」と40戸建て以上のマンション向けの「NURO光 for マンション」があります。
NURO光 for マンションもNURO光と同様、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供するマンション向けの光ファイバーサービスです。
2024年10月9日以前に契約した人は、引き続きNURO光 for マンションのサービスを継続利用できますが、2025年5月現在新規受付は終了しています。
▼NURO光 for マンションとNURO光の違い▼
NURO光 for マンション | NURO光新マンションプラン |
---|---|
40戸以上のマンション/アパート | 2戸以下のマンション(集合住宅) 二世帯住宅も可 |
月額料金2,540円〜 ※月額料金がNURO光よりも安い | 1G 3,850円 10G 4,400円 |
25,000円キャッシュバック | 25,000円キャッシュバック |
最短で1週間〜2週間 ※開通までの期間が短い | 開通まで約1~3カ月 |
NURO光 for マンションの大きな特徴は、NURO光に比べると月額料金が安い点と導入済マンションなら開通までの期間が短い点でしたが、以下の注意点がありました。
- NURO設備が導入済みマンションでなければ使えない
- 39戸建て以下のマンションでは利用できない
⇒新プランでは2戸以上で申し込み可能 - 回線の混雑状況によっては通信速度が遅い
\ 最大115,000円キャッシュバック/
>NURO光の評判まとめはこちら
>マンション向け光回線のおすすめはこちら
>光回線の安いランキングはこちら
NURO光 for マンションの新規受付終了!いつまで利用できる?

「NURO光 for マンション」はNURO光と統合され、2024年10月9日をもって新規受付が終了しました。
統合前に「NURO光 for マンション」を申し込みした場合でも、引き続きNURO光で継続利用ができます。
サービス統合後の注意点
- 開通が10月10日以降でも、申し込み時点のサービスプランが適用される
- 2024年10月9日以前の旧プランは、11月請求分(10月利用料)から一律450円増
- 旧プランから新プランへ変更は不可
NURO光 for マンションを解約後、新規契約となる
新マンションプランは、今まで東北のみだった10ギガ提供エリアが拡大しました。
より安定した高速通信を求めるなら、NURO光の10ギガプランを検討してみてください。
新マンションプラン概要
2ギガ | 10ギガ | |
---|---|---|
月額 | 3,850円 | 4,400円 |
エリア | 北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、愛知、静岡、岐阜、三重、京都、大阪、兵庫、滋賀、奈良、広島、岡山、福岡、佐賀 の一部エリア | 北海道、宮城、福島、山形、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、愛知、静岡、岐阜、三重、京都、大阪、兵庫、滋賀、奈良、広島、岡山、福岡、佐賀 の一部エリア |
新プランは39戸⇨2戸に適用条件が変更で、導入しやすくなった
40戸以上の大型マンションのみマンションプランの申し込みが可能だった旧プランと比べ、新プランでは2戸以上の建物ならマンションプランの申し込みができます。
2024年10月9日以前に、39戸以下のマンションでNURO光通常プランを契約した人は、新プランに契約し直すことで、月額料金が安くなります。
旧プラン 5,200円⇒新プラン 3,850円
※2ギガ/マンションプランの場合※税込み※2025年5月時点
旧プラン解約後に、新プランを新規契約する流れになるため、解約違約金や工事費一括請求に注意してください。
\ 最大115,000円キャッシュバック/
>NURO光エリアの確認はこちら
>新規・乗り換えで利用できるキャンペーンはこちら
NURO光 for マンションの評判と注意点

NURO光 for マンションの評判と注意点について、詳しく解説します。
「NURO光 for マンション」の評判
- 「NURO光(戸建て用)」と比べ、月額料金がお得
- 開通までの期間が1〜2週間と早い
「NURO光 for マンション」の注意点
- NURO設備が導入済みのマンションに限られる
- 39戸以下のマンションでは、NURO光 for マンションを利用できない
通信速度については、多くのユーザーから好評を得ていますが「遅いときがある」との声もあります。
ただ、これはNURO光 for マンションに限った話ではなく、他社の光回線にも言えることです。
NURO光 for マンションの評判について、次の順に解説していきます。
通信速度が遅いときがある【速度に関する口コミ・評判】

Wi-Fiがつながりにくい時間帯がある気がします。マンションだからか、Netflixなどを観ていても途中できれてしまうことがあります。
(50代女性|マンション2ギガプラン)



料金が安い割に速度も出ているので、コストパフォーマンスは良いと感じる。たまに接続が不安定になるのは改善してほしい。
(40代女性|マンション10ギガプラン)
NURO光 for マンションの通信速度について、良い口コミは多数見つかりますが、一部「遅くなる」との口コミも見られました。
他社も含めてマンションプランは、同じ建屋内の利用者で回線を共有するため、混雑時はどうしても通信速度が遅くなる傾向にあります。
メリットとしては回線を共有している分、設備費がかからないため料金は安くなりますが、通信速度の面では戸建てプランの方が有利です。
通信速度について満足している口コミの多さから、基本的には問題ないでしょう。
しかし、マンションプランでは、とくに混雑時に遅くなるケースもあることを覚えておきましょう。
月額料金はNURO光(戸建て用)よりも安い【料金の口コミ・評判】
月額料金は、戸建てプランよりもNURO光 for マンションの方が安くなります。
料金についての口コミは、以下の通りです。



とにかく安い!マンションで使用していますが、現在2090円ととても安いです。
(50代女性|マンション2ギガプラン)



NURO光forマンションという、マンション内で加入する人が増えればその分安くなるプランなので、金額が減る可能性があるのが嬉しい。
(30代女性|マンション2ギガプラン)



マンションタイプは本当に安いのが魅力的です。
(30代女性|マンション2ギガプラン)
満足している利用者の口コミが、多く見つかりました。
NURO光 for マンションの月額料金を見てみましょう。
【2ギガプラン】
契約人数 | 月額料金 |
---|---|
10人以上 | 2,540円 |
9人 | 2,870円 |
8人 | 2,980円 |
7人 | 3,090円 |
6人以下 | 3,200円 |
【10ギガプラン】
契約人数 | 月額料金 |
---|---|
10人以上 | 3,090円 |
9人 | 3,420円 |
8人 | 3,530円 |
7人 | 3,640円 |
6人以下 | 3,750円 |
「NURO光 for マンション 2ギガ(3年契約)」と、戸建て用の「NURO光 2ギガ(3年契約)」の月額料金を比較してみると、1ヵ月で2,660円、1年では31,920円も安く利用できます。
「NURO光 for マンション 2ギガ(3年契約)」プランの月額料金は、2,540円から3,200円です。
月額料金は、同じマンション内でのNURO光 for マンション契約戸数によって変化します。
契約人数が10人以上になると2,540円で、9人では2,870円です。
その後、1人減るごとに110円増え、6人以下では3,200円になります。
- 「NURO光 2ギガ(3年契約)」ー「NURO光 for マンション 2ギガ(3年契約)」=月額料金の差額
5,200円ー2,540円=2,660円 - 1年間の差額
2,660円×12ヵ月=31,920円
10ギガタイプは、「3年契約」と「契約期間なし」の2種類の契約です。
月額料金は「3年契約」で3,090円から3,750円、「契約期間なし」で3,970円から4,630円になります。
10ギガプランを3,000円台から使えるのはとてもお得です。
開通までの期間が早い【工事の口コミ・評判】
NURO光 for マンションの設備が建屋に導入されていれば、最短1〜2週間ほどで開通されます。



工事がスムーズだった。通信速度もほぼ問題なく利用できている。
(30代女性|マンション10ギガプラン)



開通までも、10日くらいと聞いていましたが、実際には1週間以内に来ていただき、対応も早かったです。
(50代女性|マンション2ギガプラン)
上記のように、「工事が早かった」との口コミも見られました。
戸建てプランの場合、宅内工事に加えて宅外工事も必要になり1ヵ月~3ヶ月かかるため、NURO光 for マンションの方が圧倒的に早く開通できます。


マンションであれば工期は短縮される傾向にある。
NURO光 for マンションの開通が早い理由は、宅内工事のみで工事が完了するからです。
設備導入済みのマンションであれば、すでに共有部分の工事は完了しており、宅外工事は必要ありません。
早くインターネットを開通したい人にとって、メリットと言えるでしょう。
注意点①導入済みマンションでないと使えない
NURO光 for マンションは、NURO設備が導入済みのマンションでなければ使えません。
導入済みか調べるには、NURO光 for マンション公式ページへアクセスし「導入済み物件検索・お申し込み」ボタンより確認が可能です。
もし、NURO設備が導入されていないマンションにお住まいの方でも、条件を満たしていればNURO光の戸建てプランを利用できるため検討してみてください。
調べてもわからない方は、管理会社や大家さんに聞くと良いでしょう。
マンションにNURO設備が導入されていなかった場合でも、こちらから、エントリー登録ができます。
エントリーとは、「NURO光を使いたい」という意思表示のようなものです。
マンションで4人以上のエントリーが確認されると、
- マンションオーナーや管理組合の承諾
- 現地調査
- インターネット設備導入
の流れで、NURO光 for マンションが開通できます。
NURO光をマンションで利用する流れ


NURO光 for マンションを利用するまでの流れは、大きく4つに分かれています。
はじめにお住まいのマンションがNURO光を導入済みか確認しましょう。
導入済みならNURO光 for マンションの申し込みページから申し込みをします。
その後、屋内工事の日程を決めて工事が完了すれば、NURO光 for マンションの開通です。
最後はキャッシュバックの手続きです。
それではNURO光 for マンションを利用するまでの流れを詳しく見ていきましょう。
手順① 導入済みマンションか確認(提供エリア検索)
自分の住んでいる(または住む予定)のマンションがNURO光を導入済みかどうか調べる方法は以下の通りです。
公式サイトを開き、「導入済み物件検索・お申し込み!」をタップします。


以下の画面になるので、郵便番号を入力し「住所検索をする」をタップしてください。


次にプルダウンから住所の詳細を選択します。


該当エリアで「NURO光 for マンション」導入済みのマンション名の一覧が表示されます。
自分のマンション名があった場合は、タップすると以下のような画面になり、「NURO光 for マンション」を申し込めます。


ここで住むマンションの名前が出なかった場合、申し込めるのは戸建てと同じ「NURO光 2ギガ」です。
手順② 導入済みならNURO光 for マンションに申し込む
手順①で導入済み確認ができたら、NURO光 for マンションの申し込みに進みましょう。
「NURO光 for マンションの申し込み手続きに進む」をタップしてください。


「お客様情報入力」画面になりますので、住所・氏名・電話番号などの個人情報を入力しましょう。
ガイダンスに従い「サービス選択」「お支払い情報入力」「規約・確認」まで情報を入力しながら進み、最後に「お申し込み完了」までくれば、NURO光 for マンションの申し込みの終了です。
未導入の場合はNURO光か他の光回線に申し込む
導入済確認の結果、お住まいのマンションにNURO設備が導入されていない場合、NURO光を申し込むか、ほかのマンション向け光回線を申し込むことになります。
NURO光の提供エリア内で、39戸建て以下のマンションにお住まいの方はNURO光を申し込みましょう。
40戸建て以上のマンションにはすでにほかの光回線が導入されている可能性があるため、どの光回線が導入されているのか管理会社などに確認してください。
手順③工事日を決めて工事を実施


工事日の少し前に、担当の委託業者から電話がかかってくるので、時間を調整して工事に立ち会います。
ルーター(通信に使う機器)は、基本的にこの時に持ってきてもらえます。
- 宅内に光ケーブルを引き込む
- 宅内のコンセントプレートを交換
- ONUを設置する
- 機器動作の確認と無線接続のテストを行う
※引用元:NURO光 for マンション
手順④キャッシュバックの手続きをする
キャッシュバックの手続きは、NURO光のマイページから行います。
申請手続きは、NURO光 for マンションのサービス開始より8ヵ月後の15日から45日間です。
申し込みの時期により、キャッシュバックを受け取れるタイミングが異なる場合がありますので、いつから受け取れるのか、NURO光のマイページから確認してください。
NURO光 for マンションが開通したらマイページから受け取り時期を確認し、いつも使っているスケジュール帳やカレンダーなどにメモしておきましょう。
手続きが完了するとNURO光 for マンションの申し込み時に登録した電話番号宛にSMSが届きます。
\ 最大115,000円キャッシュバック/
NURO光 for マンションでよくある質問
NURO光 for マンションは速くて安くて快適ですが、疑問に思うこともあるでしょう。
NURO光のマイページへのログインはどうやってすればいいのか、解約金はどれくらいかかるのでしょうか。
また何か疑問があるときやトラブルがあったときにどこに問い合わせたらいいのかも、ネットからは探しにくいかもしれません。
ここでは、NURO光 for マンションについて、よくある疑問・質問をまとめました。
詳しく説明していきますので一緒にみていきましょう。
NURO光 for マンションのマイページのログイン方法は?
NURO光 for マンションのマイページのログインには、契約内容通知書に記載されているユーザーIDとパスワードが必要です。
もし忘れてしまった方は公式サイトで再設定ができるので、こちらのページを確認し、設定していきましょう。
ユーザーIDとパスワードをお手元に用意し、マイページのログイン画面を開いてください。
以下の画面が表示されますので、「ユーザーID」と「パスワード」を入力し「ログイン」をタップします。




ログインすると、以下の画面が表示されます。
画面右上のメニューボタンをタップするとメニューが表示されます。


メニューから見たい項目を選んでタップしましょう。
NURO光 for マンションの解約金はどのくらいですか?
契約プラン | 契約解除料 |
---|---|
NURO 光 for マンション 2ギガ (3 年契約) | 528円 |
NURO 光 for マンション 2ギガ (2 年契約) | 363円 |
NURO 光 for マンション 2ギガ (契約期間なし) | 0円 |
NURO 光 for マンション 10ギガ (3 年契約) | 980円 |
NURO 光 for マンション10ギガ (契約期間なし) | 0円 |
NURO光 for マンション2ギガは、3年契約と2年契約から好きな方を選べます。
更新月以外に解約すると、3年契約の場合528円、2年契約の場合363円の違約金がかかります。
たとえば3年契約の場合、利用開始月を1ヶ月目として、36〜38ヶ月目が更新月です。
2024年1月に開通した場合、更新月は2027年の1〜3月です。
その後、とくに申し出ないかぎり契約は自動更新され、2回目以降は契約プランにかかわらず、2年後の同じ月が更新月になります。




更新月とは契約が更新される月で、この月に解約すると解約金がかかりません。
解約するときは、できるだけ無料解約期間に解約しましょう。
NURO光 for マンションの問い合わせ先は?
NURO光 for マンションのサポートデスクへの問い合わせは、電話・LINE・チャットでできます。
チャットで問い合わせ
チャットでの問い合わせは、公式サポートデスクからできます。
公式サポートデスクの画面右下の「チャットで疑問を解決」をタップしてください。


以下のようにチャットサポート画面が開き、AIチャットボットでの問い合わせができます。


AIチャットボットで解決できない場合は、オペレーターとのチャットも可能です。
オペレーターの対応時間は9:00〜18:00となっているので、気軽に問い合わせてみてください。
NURO光マンションの申し込みはキャッシュバックがある?
NURO光 for マンションでは25,000円キャッシュバックを実施中です。
対象プランはこちらです。
- 2ギガ(3年契約)プラン
- 2ギガ(2年契約)プラン
- 10ギガ(3年契約)プラン
利用開始から8ヶ月後の15日からNUROマイページで手続きができるため、申し込み予定の方は忘れずに手続きをしましょう。
キャッシュバックの他にも宅内工事費が実質0円になるキャンペーンも実施中です。
詳細はNURO光 for マンション公式サイトを確認してみてください。
まとめ
NURO光 for マンションは40戸建て以上のマンションが対象の光回線で、NURO光は39戸建て以下のマンションや1戸建てが対象の光回線です。
NURO光に比べると月額料金が安く、開通までの期間も短いのが特徴です。
通信回線の混雑状況や屋内の利用環境などにより、通信速度が遅いときがあったり速いときがあったりもします。
NURO光 for マンションを利用するまでの流れは以下のようになっています。
開通までは最短で1〜2週間となっていますが、引越しシーズンなどは混み合う可能性があることから早めに申し込むと安心です。
また、NURO光 for マンションは25,000円のキャッシュバックがもらえるため、もらえる8カ月後まで継続して忘れずにキャッシュバック受け取り手続きをしていきましょう。
NURO光 for マンションで快適なネット生活を楽しんでください。
\ 最大115,000円キャッシュバック/
記事内の口コミはすべて自社アンケートからの引用です。
アンケート実施期間:2024年8月~2025年1月
回答数:20代~60代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
おすすめ記事
-
【2025年5月】NURO光のキャッシュバックのおすすめと受け取り方法を徹底解説
-
【2025年5月最新】ドコモ光のキャンペーン比較|キャッシュバックがお得な窓口を紹介
-
【2025年5月】ソフトバンク光のキャンペーン・キャッシュバック比較!
-
【2025年5月最新】auひかりキャンペーン・キャッシュバック比較!おすすめ窓口はこれだ
-
2025年5月最新 NURO光キャンペーンまとめ|お得な窓口を比較・解説
-
光回線の乗り換えでおすすめのキャンペーン・キャッシュバックを比較|2025年5月最新
-
【2025年5月】光回線のおすすめ比較ランキング|厳選11社を目的別に徹底解説
-
光コラボ12社徹底比較!最もおすすめなのはどれ?【2025年5月最新】