Gaming+(ゲーミングプラス)は、高速で安定した通信環境を求めるゲーマーにとって魅力的なプロバイダです。
Gaming+(ゲーミングプラス)はプロバイダのため光回線は別契約が必要であったり、Wi-Fi通信をおこなうためのルーターは自分で用意する必要があるなど、以下の注意点も確認しておきましょう。
この記事を読んでGaming+が、ご自身に合っているか参考にしてください。
ゲーマーにおすすめの光回線一覧
光回線 | 概要 |
---|---|
NURO光 | 下り:734.23Mbps 上り:640.93Mbps Ping値:11.13ms ※2ギガと10ギガプランの平均値 提供エリア 北海道・東北・関東・東海・関西・中国・九州 特徴 高性能のONU貸出で、Wi-Fiルーター不要 公式サイト | 実測値
Gamewith光|公式 | 下り:652.5Mbps 上り:933.42Mbps Ping値:13.64ms ※フレッツ光クロス × GameWith(10ギガ)の平均値 提供エリア 全国 特徴 国内最大級のゲーム情報メディア「GameWith」が提供 光ファイバーをまるごと1本占有できるProプランあり 公式サイト | 実測値
hi-hoひかり with games|公式 | 下り:549.82Mbps 上り:408.74Mbps Ping値:16.92ms ※1ギガと10ギガプランの平均値 提供エリア 全国 特徴 プロバイダhi-hoが提供するゲーミング回線 +1,100円でゲーミングWiFiルーターレンタル可能 公式サイト | 実測値
コミュファ光|アウンカンパニー | 下り:1537.34Mbps 上り:1947.11Mbps Ping値:10.06ms ※ゲーミングカスタム(10ギガ)の平均値 提供エリア 東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡・長野) 特徴 10Gゲーム専用オプション「ゲーミングカスタム」あり 公式サイト | 実測値
\ 最長25日無料お試しOK /
Gaming+はオンラインゲームにおすすめのプロバイダ
Gaming+の基本情報 | |
---|---|
料金 | 初期費用:0円 月額料金:3,278円 |
最大通信速度 | v6プラスコース:1Gbps v6プラスXコース:10Gbps |
平均通信速度 | 【v6プラスコース】 下り:736.51Mbps 上り:583.24Mbps Ping値:19.32ms 【v6プラスXコース】 下り:1063.9Mbps 上り:1034.89Mbps Ping値:12.83ms |
提供エリア | 全国(フレッツ光提供エリア) |
キャンペーン | 友達や知り合いにGaming+を紹介・契約で5,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント |
特徴 | 通信速度やPing値がオンラインゲームに適している 最大25日間の無料期間 長期契約による縛りや解約金がない |
オンラインゲームを快適にプレイしたい人に、Gaming+はおすすめのプロバイダサービスです。
フレッツ光または光コラボの回線事業者と合わせて契約するため、多少割高になる傾向ですが、高速かつ安定した通信環境を提供しています。
Gaming+は、通信品質にこだわりたい人向けのプロバイダです。
ここでは、Gaming+の料金や通信速度など基本情報を紹介していきます。
Gaming+の料金
Gaming+の料金 | |
---|---|
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 3,278円 |
グローバルIPオプション料金 | |
---|---|
初期費用 | 1,100円 |
月額料金 | 1,320円 |
Gaming+の初期費用は0円で、月額料金が3,278円です。
フレッツ光が提供する光クロス(10Gbps回線)に対応した「v6プラスXコース」でも料金はそのまま利用できます。
無料お試し制度があり、利用開始月の25日までであれば、キャンセル申請しても料金が発生しません。
オプションとしては「グローバルIPオプション」が用意されていて、初期費用1,100円、月額料金1,320円となっています。
Gaming+はプロバイダなので、実際にはプラスして回線事業者の料金も発生します。
実質料金は以下のとおりです。
プロバイダ【Gaming+】+回線事業者【NTT(フレッツ光ネクスト) 】=実質月額料金
3,278円 + 5,940円 = 9,218円
※参考:NTTフレッツ光ネクスト/Gaming+(ゲーミングプラス)※2024年12月時点※表示は税込み料金
Gaming+の通信速度
最大通信速度 | |
---|---|
v6プラスコース | 上り下り 最大1Gbps |
v6プラスX (クロス)コース | 上り下り 最大10Gbps |
Gaming+は、1Gbpsと10Gbpsの光回線に対応しているプロバイダです。
上記の最大通信速度は、条件が最高に整ったときに再現できる理論値なので、実際にでることはありません。
そこで、実際の通信速度をみてみましょう。
実際の通信速度 | |
---|---|
フレッツ光ネクスト × Gaming+ | 下り:736.51Mbps 上り:583.24Mbps |
フレッツ光クロス × Gaming+ | 下り:1063.9Mbps 上り:1034.89Mbps |
もちろん使用環境により変わりますが、利用者の平均速度は上記のとおりになっています。
オンラインゲームの通信速度の目安が100Mbpsとされているので、Gaming+の通信速度は十分に満たしているでしょう。
フレッツ光クロスとの組み合わせでは、1063.9Mbpsもの通信速度が出ています。
Gaming+の提供エリア
Gaming+の提供エリアは、NTT東西の提供可能エリアと同じです。
全国的に利用できますが、フレッツ光クロス(10Gbps)はエリアが限定されています。
東日本提供エリア | |
---|---|
【現在提供エリア】 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、北海道、宮城県、新潟県、栃木県、群馬県、茨城県の一部エリア 【提供予定エリア(2024年11月~)】 長野県の一部エリア |
西日本提供エリア | |
---|---|
【現在提供エリア】 大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県の一部エリア 【提供予定エリア(2024年10月〜2025年1月)】 広島県、岡山県、愛媛県、福岡県、佐賀県、熊本県、鹿児島県、宮崎県の一部エリア |
提供エリアであっても、設備の状況などにより利用できないケースもあります。
確実にお住まいのエリアで利用できるか知りたい方は、以下の公式ホームページから郵便番号を入力するだけでわかるので確認してみましょう。
Gaming+が利用できる光回線一覧
Gaming+ を利用できる光回線 |
---|
NTT東日本・西日本が提供する光回線 光ネクスト ギガラインタイプ(ファミリー/マンション) 光ネクスト スマートタイプ(ギガファミリー/ギガマンション) 光ネクスト ハイスピードタイプ(ファミリー/マンション) 光ネクスト スーパーハイスピード 隼(ファミリー/マンション) 光ネクスト(ファミリー/マンション) 光ライト(ファミリー/マンション) 光クロス(ファミリー/マンション) |
NTT東日本・NTT西日本の光回線相当サービス(光コラボ) ドコモ光 ソフトバンク光 など |
NTT東西が提供する光回線サービスであれば利用できるため、光コラボも対象となります。
光コラボではない次のような独自回線では、Gaming+を利用できないので注意してください。
- NURO光
- auひかり
- Yahoo!BB(ADSL)
- ケーブルテレビ各社
- 電力会社各社が提供する回線
Gaming+のキャンペーン情報
Gaming+は、現在「お友達紹介キャンペーン」を実施しています。
キャンペーン名 | 内容 |
---|---|
お友達紹介キャンペーン | 友達や知り合いにGaming+を紹介し、正式入会してもらえれば、紹介者に5,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント |
友達へGaming+を紹介し正式契約してもらえると、5,000円分のAmazonギフトカードがもらえます。
キャンペーンを利用するための流れは、以下のとおりです。
- 友達にGaming+を紹介し、紹介者の会員番号を伝える
- 友達がGaming+へ申し込む際に、紹介者の会員番号を「ご紹介コード」の欄に入力してもらう
- 友達が正式に入会した後、1ヵ月以内に紹介者へメールでAmazonギフトカード(コードタイプ)が届く
ご自身でGaming+を契約してみて通信環境に満足できれば、知り合いや友人におすすめしてみましょう。
\ 最長25日無料お試しOK /
Gaming+の評判・口コミからわかるメリット
Gaming+は、オンラインゲーマーにとって、たくさんのメリットがあります。
ゲーマーのみなさんが最も気になるところは、通信品質でしょう。
口コミでは満足しているユーザーを多く発見でき、実測値でみても速い数値であることがわかりました。
最大25日間の無料期間があり、長期契約による解約金がない点から気軽にサービスを試せるところも、大きいメリットです。
他のメリットも合わせて、一つずつ解説していきます。
通信速度やPing値がオンラインゲームに適している
Gaming+は、ゲーミングプロバイダと自負しているだけあって、通信速度の速さや低Ping値な点が特徴です。
口コミからも、通信環境に満足している様子が伺えます。
ゲーミングプラスぼったくりとか言ってすみませんでした。 フレッツ光ネクスト IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果 プロバイダ: Gaming+ Ping値: 20.5ms 下り速度: 918.71Mbps(超速い) 上り速度: 721.66Mbps(超速い)
引用:X(旧:Twitter)
フレッツ光ネクスト IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果 プロバイダ: Gaming Ping値: 17.6ms 下り速度: 685.36Mbps(超高速) 上り速度: 361.54Mbps(非常に速い)
引用:X(旧:Twitter)
配信終了。 エルトさん。対戦ありがとうございました! Gaming+ 一言で言うと「神」プロバイダ。 この時間まで終始ディレイ2F固定で対戦出来ました! トーナメントが3,278円~4,598円と割り高いだけど、安定感が半端ない! 個人的に元は取れた。これで気軽に大会に出られる~。
引用:X(旧:Twitter)
実際にどの程度の通信速度が出るかは通信環境や機器によりますが、口コミにある「下り速度: 918.71Mbps」はかなり速いです。
Gaming+利用者の平均速度も見てみましょう。
Gaming+の平均速度 | |
---|---|
フレッツ光ネクスト × Gaming+ | 下り:736.51Mbps 上り:583.24Mbps Ping値:19.32ms |
フレッツ光クロス × Gaming+ | 下り:1063.9Mbps 上り:1034.89Mbps Ping値:12.83ms |
各社光回線ユーザーの実測値が掲載されているみんなのネット回線速度を参考にした通信速度ですが、十分な速度が出ているとわかります。
オンラインゲームに必要な通信速度の目安は、以下のとおりです。
オンラインゲームに必要な通信速度の目安 | |
---|---|
下り | 30Mbps〜100Mbps以上 |
上り | 30Mbps以上 |
Ping値 | 50ms以下 |
Gaming+は、いずれの項目も満たしており、安定した通信環境が得られるでしょう。
通信速度・Ping値の比較表
Gaming+と他社の光回線の通信速度を比較してみましょう。
サービス名 | 通信速度 |
---|---|
フレッツ光クロス × Gaming+ (10ギガ) | 下り:1063.9Mbps 上り:1034.89Mbps Ping値:12.83ms |
フレッツ光クロス × GameWith (10ギガ) | 下り:652.5Mbps 上り:933.42Mbps Ping値:13.64ms |
hi-hoひかり with games (1ギガ/10ギガ) | 下り:549.82Mbps 上り:408.74Mbps Ping値:16.92ms |
NURO光 (2ギガ/10ギガ) | 下り:734.23Mbps 上り:640.93Mbps Ping値:11.13ms |
コミュファ光|ゲーミングカスタム (10ギガ) | 下り:1537.34Mbps 上り:1947.11Mbps Ping値:10.06ms |
上記の光回線は、通信速度に定評のある事業者ばかりですが、 このなかでもGaming+の速度は優秀です。
特にPing値が12.83msはかなり低い値で、FPS系のゲームでも快適にプレイできるのではないでしょうか。
Gaming+は、他社と比較しても安定した通信が期待できるサービスです。
最大25日間の無料期間がある
Gaming+@gaming_plus2016様にて #シェアキャンペーン に当選!
ありがとうございます♡
eスポーツゲーマー向けのハイスペックプロバイダー『Gaming+(ゲーミングプラス)』
面倒な工事も設定も不要✨
最短即日開通✨
無料お試し期間もあるので、気になる方は安定の高速通信をまずは体感してみては!!
X(旧:Twitter)
Gaming+には、最大25日間の無料期間があります。
利用開始月の25日までは無料で利用できるため、最大25日間という仕組みです。
例えば、8月1日から利用開始した場合、8月25日までの間は解約しても料金がかかりません。
8月10日に利用開始した場合も、8月25日までしか無料でないため、お試し期間は15日間となります。
じっくりお試ししたい人は、1日から利用開始するようにしましょう。
ちなみに26日以降は通常解約になり、翌月分の利用料が発生します。
10ギガの光クロスにも対応している
今んとこ俺の頭の中じゃ ニューロ東京なら今でも数msレベルの回線
スピードとmsなら フレッツ光クロス+gaming
引用:X(旧:Twitter)
10ギガのフレッツ光クロスにも対応しており、プロバイダであるGaming+の月額料金は、1ギガでも10ギガでも3,278円と変わりません。
10ギガ回線であれば1ギガの回線と比較して、より快適な通信環境が得られるでしょう。
実際の通信速度は「通信速度・Ping値の比較表」で紹介しているので、ご参照ください。
機器を揃える必要があるところ、対応している地域でないと利用できない点は注意が必要です。
フレッツ光や光コラボを契約中の方は最短即日で乗り換えられる
なんだか疲れちゃった インターネットはゲーミングプラスが良いかな最短即日だし
引用:X(旧:Twitter)
Gaming+は、フレッツ光や光コラボを利用中の方にとって、最短即日での乗り換えができるメリットがあります。
Gaming+の場合、プロバイダを乗り換えるだけで済むため、新たな開通工事が不要だからです。
工事の予定を調整する手間や、工事立ち会いの時間を確保する必要がなく、スムーズに乗り換えができます。
また、開通工事が必要ないということは、初期費用もかからないというメリットにつながります。
新しいインターネット回線に乗り換える際に、工事費用が発生しないのは大きな魅力ですね。
特に、ゲーミング回線に乗り換えたいと考えている方のなかには、すぐにでも通信環境を改善したいという方もいるでしょう。
そのような方にとって、即日乗り換えができるGaming+は最適な選択肢と言えます。
長期契約による縛りや解約金がない
私がおすすめしてんのこういうところやねん回線が必要ならこれにしよう
「ご好評いただきありがとうございます!
Gaming+は契約の縛りもありませんし、最大25日間の無料お試し制度もご用意してますので、お気軽にお試しいただけます」
X(旧:Twitter)
Gaming+には、長期契約による縛りや解約金がありません。
他社の光回線では、長期契約を条件に月額料金を割引するプランをよく見かけますが、契約期間中の解約に対する違約金が設定されています。
しかし、Gaming+では長期契約による縛りや解約金がないため、契約しやすいと言えるでしょう。
引っ越しが多い人や他社と比較検討している人は、Gaming+が合わなかったときの金銭的リスクが少ないので、とりあえず試してみるのもありです。
\ 最長25日無料お試しOK /
Gaming+の評判・口コミからわかる注意点
ここまでGaming+のメリットを紹介してきましたが、利用する前に注意すべき点もあります。
まず、料金についてですが、Gaming+の月額料金にプラスして光回線の支払いが必要になります。
Gaming+は、プロバイダサービスのみ提供しているため、回線契約は別途手続きする必要があるからです。
次に、ルーターは自前で用意する必要があります。
他社では、ルーターを提供してくれるところもありますが、Gaming+では自分で用意しなければなりません。
最後に、独自回線とGaming+は組み合わせられない点も注意が必要です。
既存でauひかりやNURO光のような独自回線を利用している人は、フレッツ光か光コラボに乗り換えなければGaming+とは契約できません。
それぞれ詳しく解説していきます。
Gaming+の月額料金にプラスして光回線の支払いが必要
Gaming+の月額3,278円(税込)はプロバイダのみの料金であり、別途フレッツ光の月額料金もかかります。
X(旧:Twitter)
Gaming+はプロバイダサービスであり、インターネットに接続するための回線そのものは提供していません。
そのため、利用者は自分でフレッツ光や光コラボなどの光回線を契約し、そのうえでGaming+のサービスを利用する必要があります。
例えば、フレッツ光や他の光コラボレーションサービスを利用している場合、その月額料金に加えてGaming+のプロバイダ料金が発生するため、総合的な通信費用は高くなる可能性があります。
プロバイダ【Gaming+】+回線事業者【NTT(フレッツ光ネクスト) 】=実質月額料金
3,278円 + 5,940円 = 9,218円
※参考:NTTフレッツ光ネクスト/Gaming+(ゲーミングプラス)※2024年12月時点※表示は税込み料金
予算を重視する人は事前に確認し、総コストを計算しておくことが重要です。
ただし、フレッツ光や光コラボをすでに利用中の方であれば、追加の工事や初期費用は不要です。
お試し期間もあるため、リスクをかけずに早く通信環境を良くできる可能性もあります。
ルーターは自前で用意する必要がある
Gaming+はプロバイダのみのご提供になり、ルーター等機器のご提供はございません🙇♀️
①回 線 :NTTまたは光コラボ
②ルーター :回線事業者からレンタル、または市販品
③プロバイダ:Gaming+
このようなイメージでお考え下さい🫡
X(旧:Twitter)
Gaming+ではルーター等の提供がないため、「NTT東日本/西日本のホームゲートウェイ」か「v6プラス対応のブロードバンドルーター」のどちらかを自前で用意する必要があります。
対応機器は、以下のとおりです。
対応機器 | |
---|---|
NTT東日本/西日本の ホームゲートウェイ | RT-S300シリーズ PR-S300シリーズ RV-S340シリーズ PR-400シリーズ RV-440シリーズ RT-400シリーズ PR-500シリーズ RT-500シリーズ RS-500シリーズ PR-600シリーズ RX-600シリーズ XG-100シリーズ(光クロスのみ) 詳しくは、以下よりご確認ください NTT東日本: ホームゲートウェイ(レンタル)について ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ (PR-500KI) NTT西日本: ホームゲートウェイ(レンタル)について |
v6プラス対応の ブロードバンドルーター | 詳しくは、JPIXのWebサイトでご確認ください |
ホームゲートウェイは、次の条件を満たすとNTTより提供されます。
- ひかり電話を契約した場合
- フレッツ光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプを契約した場合(NTT東日本のみ)
- ホームゲートウェイレンタルのオプションを契約した場合
オンラインゲーム用のおすすめWi-Fiルーター
オンラインゲーム用のおすすめWi-Fiルーターを2機種紹介します。
メーカー名 | エレコム |
---|---|
機器名称 | WRC-1167GS2-B |
価格 | 3,080円 ※Amazonの価格 |
無線LAN規格 | EEE802.11a/b/g/n/ac |
無線速度 | 5GHz:867 Mbps 2.4GHz:300 Mbps |
有線速度 | 最大1Gbps |
アンテナ | 5GHz帯:送受信 2本 2.4GHz帯:送受信 2本 |
上記は、価格の安いエントリーモデルです。
有線接続の場合、最大1Gbpsの通信速度となっているため、v6プラスコースであれば十分な性能です。
メーカー名 | バッファロー |
---|---|
機器名称 | WXR-6000AX12P |
価格 | 30,780円 ※Amazonの価格 |
無線LAN規格 | EEE802.11a/b/g/n/ac/ax |
無線速度 | 5GHz:4803Mbps 2.4GHz:1147Mbps |
有線速度 | 最大10Gbps |
アンテナ | 5GHz/2.4GHz共通アンテナ:4本 5GHz:4本 |
次に紹介するのが、バッファローのWXR-6000AX12Pという機種です。
こちらは、価格も高いですが10ギガ回線にも対応しているモデルで、有線の場合に最大10Gbpsの速度となっています。
またアンテナ数も多いため、同時に接続できるデバイスの数も多くなります。
フレッツ光と光コラボでしか利用ができない
はい、そちらのご認識通りです!
光コラボ(回線+プロバイダ)とGaming+(プロバイダ)を契約していただき、プロバイダはGaming+を使ってもらうイメージです。
稀に光コラボで回線のみ提供している事業者もあるようなので、そちらと組み合わせていただくのが最もお得だと思われます。
X(旧:Twitter)
Gaming+を利用するためには、フレッツ光または光コラボレーション(光コラボ)の回線が必要です。
他の回線サービスを利用中の場合、Gaming+を利用するためにはフレッツ光または光コラボへの乗り換えが必須となります。
他の回線サービスとは、auひかりやNURO光などの独自回線を提供している事業者です。
また、電力会社が提供するeo光やコミュファ光なども光コラボでないため、乗り換えが必要になります。
フレッツ光は全国的に広く普及していますが、地域によって10ギガ回線の光クロスが利用できない場合もあるため、乗り換えの際は、十分注意しましょう。
ゲーマーにおすすめの光回線一覧
Gaming+以外で、ゲーマーにおすすめな回線を4つ紹介します。
光回線 | 概要 |
---|---|
NURO光 | 【実測値】 下り:734.23Mbps 上り:640.93Mbps Ping値:11.13ms ※2ギガと10ギガプランの平均値 【提供エリア】 北海道・東北・関東・東海・関西・中国・九州 【特徴】 高性能のONU貸出で、Wi-Fiルータが不要。 |
Gamewith光|公式 | 【実測値】 下り:652.5Mbps 上り:933.42Mbps Ping値:13.64ms ※フレッツ光クロス × GameWith(10ギガ)の平均値 【提供エリア】 全国 【特徴】 国内最大級のゲーム情報メディア「GameWith」が提供するゲーミング回線。 光ファイバーをまるごと1本占有できるProプランあり。 |
hi-hoひかり with games|公式 | 【実測値】 下り:549.82Mbps 上り:408.74Mbps Ping値:16.92ms ※1ギガと10ギガプランの平均値 【提供エリア】 全国 【特徴】 プロバイダhi-hoが提供するゲーミング回線。 +1,100円でゲーミングWiFiルーターがレンタル可能。 |
コミュファ光|アウンカンパニー | 【実測値】 下り:1537.34Mbps 上り:1947.11Mbps Ping値:10.06ms ※ゲーミングカスタム(10ギガ)の平均値 【提供エリア】 東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡・長野) 【特徴】 中部電力系列の「テレコミュニケーション株式会社」が提供している光回線。 10ギガプランにはゲーム専用オプション「ゲーミングカスタム」がある。 au/UQモバイルとのスマホ割適用可。 |
光回線の速度や安定性は、地域や機器など通信環境に左右されるため、実際に利用してみないとわからない部分もあります。
Gaming+をお試しで利用してみて合わなかった場合は、上記の光回線も検討してみましょう。
詳しく知りたい人は、オンラインゲームにおすすめの光回線を比較した記事をご覧ください。
\最大81,000円キャッシュバック!/
Gaming+の評判からわかるおすすめな人・おすすめできない人
Gaming+は、どのような人におすすめなのか、逆におすすめできないのかを見ていきましょう。
まず、Gaming+がおすすめなのは、通信品質にこだわる人です。
オンラインゲームでは、速くて安定した通信環境が不可欠なため、高速かつ低遅延の通信を提供しているGaming+を使えば快適にプレイできます。
また、最大25日間の無料お試し期間があるので、新しい通信環境を試すのに金銭の負担をしたくない人にとってもおすすめです。
長期契約による縛りや解約金がないのもメリットで、環境の変化に合わせて柔軟に回線を変更でき、気軽に契約できます。
一方、Gaming+をおすすめできないのは、通信品質よりも料金重視の人です。
Gaming+は、高品質な通信環境を提供している分、料金は他社と比べてやや高めに設定されています。
料金を抑えたい人には、他の選択肢も検討する必要があるでしょう。
また、独自回線を利用中の人もGaming+に乗り換えるために手間がかかるため、気軽に試せるメリットが薄れてしまいます。
他に、キャッシュバックなどの特典を求める人にとっても、Gaming+は魅力的とは言えないでしょう。
Gaming+がおすすめな人
Gaming+は、以下の人におすすめです。
- 通信品質にこだわる人
- 通信環境が改善されるか無料で試したい人
- 長期契約による縛りや解約金が嫌いな人
Gaming+の最大の特徴として、通信速度の速さや低Ping値な点があげられることから、通信品質を重視するゲーマーにおすすめのサービスと言えるでしょう。
高速で安定した通信環境を提供しており、オンラインゲームでのラグや回線落ちの軽減が見込めます。
また、無料トライアル期間があるので、自宅の通信環境が改善されるかどうかを無料で試せるのもリスクを負いたくない人にとって魅力的です。
長期契約による縛りや解約金がない点も、気軽にサービスの利用を始められてよい点といえるでしょう。
Gaming+がおすすめできない人
Gaming+がおすすめできない人は、以下のとおりです。
- 通信品質よりも料金重視の人
- 独自回線を利用中の人
- キャッシュバックなどの特典がほしい人
Gaming+は、高速で安定した通信環境を提供することを売りにしていますが、その分料金も高めに設定されています。
通信品質を最優先に考えるゲーマーには最適ですが、料金も重視したい人には向いていないでしょう。
また、独自回線を利用中の人にとっては、Gaming+に乗り換える際の契約が手間になる可能性があります。
Gaming+は、プロバイダサービスのみを提供しており、回線事業者を別で契約する必要があるからです。
さらに、キャッシュバック特典がないため、乗り換えをお得にしたい人には向いていません。
キャッシュバックが欲しい人は、NURO光など特典のある事業者も検討してみましょう。
\ 最大80,000円キャッシュバック/
Gaming+の申込方法
Gaming+の申込方法は現在のインターネット環境によって異なるため、ここではフレッツ光や光コラボを契約中の場合と、未契約の場合に分けて手順を説明します。
現在、フレッツ光や光コラボを契約している人の申し込み手順は、非常にシンプルです。
Webから申し込み、Gaming+からの開通完了メールを待つだけで、早ければ即日開通されます。
フレッツ光や光コラボ未契約の人は、少し手間がかかります。
ポイントは、先にフレッツ光へ回線の申し込みをする点です。
工事も必要になり、開通までは1ヵ月程度かかると思われるので、乗り換えの際は日程に余裕を持って申し込みましょう。
それぞれのケースで解説していきます。
フレッツ光や光コラボを契約中の場合
フレッツ光や光コラボをすでに契約している場合は、以下の手順で申し込みできます。
- 申し込み前の準備
- Webから申し込み
- 支払い情報の登録
- 利用開始
【STEP1】申し込み前の準備
申し込み前の準備として、以下の3つをご用意ください。
- 開通のお知らせ
- クレジットカードまたは金融機関情報
- v6プラス対応機器
Gaming+の申し込みには、現在利用している回線情報が必要です。
回線契約時に発行された「開通のお知らせ」を手元に用意しましょう。
支払い方法は、クレジットカードまたは口座振替になるため、クレジットカードもしくは銀行口座の情報がわかるものを用意してください。
また、Gaming+を利用するにはv6プラス対応機器も必要となるので、お手持ちの機器がv6プラスに対応しているかを確認しておきましょう。
【STEP2】Webから申し込み
Gaming+の公式Webサイトから申し込みをおこないます。
サイト上の指示に従い、必要な情報を入力して手続きを進めてください。
事前に準備した「開通のお知らせ」と「口座情報」が必要になります。
【STEP3】支払い情報の登録
申し込み後、Gaming+から「お支払い情報登録」のメールが送られてきます。
メールの案内に従って、支払い情報を登録しましょう。
【STEP4】利用開始
支払い情報の登録が完了すると、開通作業が開始されます。
開通が完了すると、Gaming+の利用が可能になります。
開通完了のお知らせがメールで届くので、確認してください。
フレッツ光や光コラボ未契約の場合
現在、フレッツ光や光コラボを契約していない方がGaming+を利用するには、まずフレッツ光への申し込みが必要です。
以下の手順に従って、Gaming+を申し込みましょう。
- フレッツ光へ申し込み回線契約する
- 「開通のお知らせ」が届く
- Gaming+を申し込む
- 開通工事
- 利用開始
【STEP1】フレッツ光へ申し込み回線契約する
最初に、フレッツ光への申し込みをおこないます。
NTT東日本またはNTT西日本の公式サイトから、オンラインで簡単に申し込むことができます。
お住まいの地域や建物の種類、希望するプランなどを選択し、必要事項を入力して申し込みを完了させましょう。
【STEP2】「開通のお知らせ」が届く
フレッツ光の申し込みが完了すると、NTTから「開通のお知らせ」が届きます。
この書類には、回線情報が記載されているので、大切に保管しておきましょう。
【STEP3】Gaming+を申し込む
フレッツ光の「開通のお知らせ」が届いたら、Gaming+の公式サイトにアクセスし、申し込み手続きをおこないます。
申し込み後、Gaming+から「お支払い情報登録」のメールが送られてくるので、メールの案内に従って支払い情報を登録しましょう。
【STEP4】開通工事
日程調整した後、開通工事が実施されます。
申し込みから開通工事まで、1ヵ月程度はかかると予想されるので、余裕をもって申し込みましょう。
【STEP5】利用開始
Gaming+の開通作業が完了すると、「開通完了」のメールが届き利用開始できます。
Gaming+の評判についてよくある質問
Gaming+の評判についてよくある質問に回答していきます。
まず、沖縄でおすすめのゲーミング光回線は、調査の結果「auひかりちゅら」がおすすめです。
独自回線で、利用者の平均通信速度が沖縄で1位でした。
次に、Gaming+の解約方法を解説します。
申し込みするときと同じように、Webから解約の申請が可能です。
「SBI e-Sportsひかり」は、比較的新しいサービスのため、口コミが見つかりませんでした。
hi-hoひかり with gamesと提携していて、サービス内容や料金などは同じです。
工事不要の回線には、ホームルーターがありますが、通信速度が遅くオンランゲームには向きません。
それぞれ見ていきましょう。
沖縄でおすすめのゲーミング光回線は?
沖縄県では、auひかりちゅらがおすすめの光回線になります。
auひかりちゅら | |
---|---|
月額料金 | 標準プラン:6,930円 |
最大通信速度 | 1Gbps |
実測値 | 下り:446.11Mbps 上り:346.93Mbps Ping値:37.65ms |
みんなのネット回線速度で通信速度を調べると、ユーザーの平均速度が沖縄県で1位だからです。
しかし、auひかりちゅらは、沖縄県のなかでも一部エリアしか利用できません。
フレッツ光であれば全国的に利用できるため、auひかりちゅらがエリア外の人は、「フレッツ光×Gaming+」を試してみるのもよいでしょう。
無料お試し期間があるため、もし通信環境が合わない場合でも、金銭的なリスクがなく利用できます。
Gaming+の解約方法は?
Gaming+を解約したい場合、会員マイページから手続きをする必要があります。
会員番号とパスワードを入力し、マイページにログイン後、解約手続きをしてください。
解約を希望する月の前月末日までに申請をしなければならないため、解約のタイミングには注意しましょう。
例えば、7月末に解約したい場合は、6月末までに解約手続きを済ませる必要があります。
7月1日以降に解約手続きをおこなった場合、8月末日まで会員資格が継続し、8月分の料金が発生します。
SBI e-Sportsひかりの評判は?
SBI e-Sportsひかりは、2022年12月にサービス開始したオンラインゲーム向け光回線です。
hi-hoひかり with gamesと提携しているサービスで、料金やサービス内容は、両者まったく一緒になります。
サービス内容については「オンラインゲームにおすすめの光回線」の記事で詳しく紹介していますので、ご覧ください。
比較的新しいサービスのため評判はみつけられませんでしたが、みんなのネット回線速度では、次のような速度が出ていると確認できました。
SBI e-Sportsひかり | |
---|---|
実測値 | 下り:489.83Mbps 上り:1625.37Mbps Ping値:18.5ms |
オンラインゲームをするための通信速度は、十分に満たしていると言えます。
SBI e-Sportsの選手も使用しており、大手企業の知名度も相まって、これから利用者が増えてくると期待できる光回線です。
工事不要のゲーム回線は?
工事不要の回線と言えば、ホームルーターを思い浮かべる人もいると思います。
光回線のように開通工事の手間がなく、コンセントを差すだけで通信環境が整のうため、大変便利です。
工事不要が条件で、用途がネットの閲覧や動画視聴に限られる場合、ホームルーターはおすすめできます。
しかし光回線と比較したときに、ホームルーターはオンラインゲームに向いているとは言えません。
ホームルーターで十分なゲームもありますが、反応速度や通信品質が要求されるFPSなどのゲームでは、光回線を利用した方がよいでしょう。
現在、フレッツ光や光コラボを契約している人はプロバイダのみ乗り換え、もしくは他の光コラボに乗り換える場合に、工事不要で利用できる可能性があります。
工事不要にこだわるなら、先に光回線の乗り換えの検討をおすすめします。
\ 最大57,000円キャッシュバック/
まとめ
Gaming+の評判、メリットとデメリットを詳しく解説してきました。
ここまで紹介してきたとおり、Gaming+は通信環境にこだわるゲーマーにとって魅力的なサービスです。
料金は高くなる傾向ですが、高品質で安定した回線が利用できるところは、ゲーマーが1番重視したい点でしょう。
無料期間があり、長期契約による解約金の縛りがないことから、試しやすい点も大きなメリットです。
以下の「おすすめできる人」にあてはまる人は、この機会にお試ししてみてください。
- 通信品質にこだわる人
- 通信環境が改善されるか無料で試したい人
- 長期契約による縛りや解約金が嫌いな人
\ 最長25日無料お試しOK /
おすすめ記事
-
光回線【2024年12月】NURO光のキャッシュバックのおすすめと受け取り方法を徹底解説
-
光回線キャンペーン/キャッシュバック【2024年12月最新】ドコモ光のキャンペーン比較|新規・乗り換えで一番お得な窓口を紹介
-
光回線キャンペーン/キャッシュバック【2024年12月】ソフトバンク光のキャンペーン・キャッシュバック比較!
-
光回線キャンペーン/キャッシュバック【2024年12月最新】auひかりキャンペーン・キャッシュバック比較!おすすめ窓口はこれだ
-
光回線キャンペーン/キャッシュバック2024年12月 NURO光キャンペーンまとめ|お得な窓口を比較・解説
-
光回線キャンペーン/キャッシュバック光回線の乗り換えでおすすめのキャンペーン・キャッシュバックを比較|2024年12月最新
-
光回線キャリア比較【2024年12月】光回線のおすすめ比較ランキング|厳選11社を目的別に徹底解説
-
光回線キャリア比較光コラボ12社徹底比較!最もおすすめなのはどれ?【2024年12月最新】