国民生活センターによると全国の消費生活センター等に寄せられる中古車の売却に関するトラブル相談件数は年々増加傾向にあることから、
「車の一括査定サイトはどこがおすすめなのか」「トラブルに合わないようにするにはどうすればいいのか」といった不安を持つ方も多いかと思います。
そこで本記事では、そういったトラブルを避けることにもつながる優良な車一括査定サイトのランキングや、車一括査定を利用する際のメリット・デメリット、注意点などについて詳しく解説をしていきます。
なお以下では車買取のシュミレーション診断を無料で行えますので、ぜひ査定の前に診断してみてください。
3STEPのみ
車査定価格シミュレーション
登録なし無料で車買取価格を診断
こちらでは一覧で大まかな買取額がわかる買取相場表をご紹介しております。
それぞれのメーカーの代表的な車種に分けご紹介しておりますので、ぜひ、参考にしてみてください。
↓メーカー名と車名をクリックすることで買取相場表が見れます↓
年式 | 価格相場 |
---|---|
初代(2012年〜2021年) | 53万円~150万円 |
2代目(2021年~現在) | 100万円~260万円 |
※更新日:2025年1月4日
車一括査定おすすめサイトランキング | |
---|---|
サービス名 | 総合評価 |
1位 MOTA | 最大20社に査定依頼が可能 買取金額上位3社だけ電話がくる 最短3時間で概算査定額がわかる 契約翌日までキャンセル可能 公式 詳細 |
2位 ナビクル | キャンペーンを随時開催 申し込み後に買取相場がわかる 業者選択ができない 公式 詳細 |
3位 CTN車一括査定 | 買取金額上位3社から電話がくる 提携業者600社以上 廃車、事故車、不動車の可能 公式 詳細 |
当サイトでは以下の内容について実際にサービスを使用して徹底検証いたしました。
・実際におすすめの車一括査定サイトをやってみた内容はこちら
車買取業者と提携している数が多いサービスを星MAX5()とし、以下の方法で検証を行いました。
検証方法
提携業者数が少ない地方では最大同時査定業者数が10社以上のサービスに車の一括査定を行なっても2、3社からしか連絡がこないケースもございます。
そのため提携業者数が多いほど、車買取業者が少ない地方で有利に働くと考え、それぞれのサービスが提携している車買取業者の数が多い順に星MAX5としてスコア化しました。
車一括査定サイトのおすすめランキング1~10位!
業者名 | 総合評価 | 特徴 | 入金までの日数 | シュミレーション機能 | 不動車、事故車の買取 |
---|---|---|---|---|---|
MOTA | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: | 最大20社に査定依頼が可能 買取金額上位3社だけ電話がくる 最短3時間で概算査定額がわかる 契約翌日までキャンセル可能 | 平均3日~1週間 | ✖ | 〇 |
ナビクル | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: | キャンペーンを随時開催 申し込み後に買取相場がわかる 業者選択ができない | 1週間から2週間 | ✖ | ✖ |
CTN車一括査定 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: | 買取金額上位3社から電話がくる 提携業者600社以上 廃車、事故車、不動車の可能 | 1週間 | ✖ | 〇 |
ズバット 車買取比較 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: | 申し込み後に査定相場を確認できる 査定依頼は4社のみ | 1週間から2週間 | ✖ | 〇 |
カービュー | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: | 20年以上の実績がある 申し込み後に査定相場を確認できる | 1週間から2週間 | ✖ | 〇 |
しゃうる | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: | 「株式会社カービュー」と業務提携 | 1週間から2週間 | 〇 | 〇 |
イカプラ | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: | 一番高かったお店とのやり取りのみ 面倒な作業を全て代行 廃車や事故車などでも対応 | 1週間から2週間 | ✖ | 〇 |
査定比較.com | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: | 申し込み後に査定相場を確認できる | 1週間から2週間 | ✖ | 〇 |
カーセンサー | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: | 最大30社に査定依頼が可能 連絡手段にメール要望ができる オークション形式も選択可能 30年以上のサポート実績 | 1週間から2週間 | 〇 | 〇 |
一括査定.com | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: | 業界最大級の車買取サービス 車買取額・査定相場の一覧を提供 | 1週間から2週間 | 〇 | 〇 |
※更新日:2025年1月4日
上記におすすめの車一括査定サイトを表でわかりやすく比較してみました。
車一括査定サイトといってもそのサービス内容は様々で、登録前に中古車の査定相場のシュミレーションができる機能を備えているものや、不動車・事故車の買取に対応しているものなど多種多様です。
こういった各サイトの違いを自分で調べるのはなかなか大変なことですので、当記事ではそんな数ある車一括査定サイトの中から、
とくにおすすめな10サイトに絞ったサービスをランキング形式でご紹介するとともに良い評判や悪い評判もわかりやすくご紹介していきます。
1位:MOTA
MOTAの基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: |
特徴 | 最大20社に査定依頼が可能 買取金額上位3社だけ電話がくる 最短3時間で概算査定額がわかる 契約翌日までキャンセル可能 |
入金までの日数 | 平均3日~1週間 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | ✖ |
対応エリア | 全国対応 |
不動車、事故車 の買取 | 〇 |
提携している 車買取業者数 | 約1,100社 |
最大同時査定 業者数 | 20社 |
公式サイト | https://autoc-one.jp/ullo/ |
※更新日:2025年1月4日
※1:車種やエリアにより3社以下の場合もあります。
※1:異なる電話番号でのご連絡がございます。
MOTAは同時に最大20社までの業者に一括で中古車の査定を依頼できる利便性と、そのうち電話でやり取りするのは高額査定を付けた上位3社のみ(車種やエリアにより3社以下の場合もあり)というお手軽さが利点の車一括査定サイトです。
一応は即日査定に対応できない(翌日18時までに対応)というデメリットはあるものの、これは入札で高額査定を付けた上位3社を絞り込むために必要なプロセスなので、対応が遅いことにもある程度納得できます。
また、上位3社しか買取交渉がおこなえないというシステム上、業者間の競合度合いが強くなり、各業者が高額査定をつけてくれやすいという点も見逃せないメリットです。
なお異なる電話番号でのご連絡がございますので注意が必要です。
\ ネットで簡単車査定/
MOTAの良い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
一括査定が手軽に行える点と、
複数の業者からのオファーを比較できる点です。
また、業者とのやり取りがスムーズで、納
得のいく価格で売却でき信頼性が高いサービスです。
たくさんのところから連絡が来るのではなく、
上位2社からしか連絡がなかったこと。
そのお店も迅速丁寧に対応してくれたこと。
希望以上の金額で買取ができたこと。
最初のあたりの手続きを
すべてインターネット上で済ませることができるので楽です。
時間帯を選ばないのでありがたいです。
査定結果も比較的早かったです。
一括査定が手軽に行える点と、
複数の業者からのオファーを比較できる点です。
また、業者とのやり取りがスムーズで、
納得のいく価格で売却できたという声も多く、
信頼性が高いサービスです。
買取価格が思ったより高くて良かった。
査定も見積もりも手続きも
素早く終わらせてくれたので助かりました。
いろいろな業者から電話がかかってくるのかと思ったが、
ほんの3社だけだったので対応が楽だったです。
金額は競合して一番高いところで買い取ってもらいました。
他の車買い取り店よりしつこくはなかった。
一斉に見積もりしたが一番返事が早かった。
ホームページの広告が分かりやすく書かれていた。
買取でよかったところは、
ネット環境で複数の業者から一括査定を受けられる便利さですね。
その場で査定した結果がすぐにわかり、
交渉の手間が省けたのが大変助かりました。
また、買取業者の対応も丁寧で、
円滑に取引が進んだ点もよかったですね。
やり取りする買取店が3社までなので
3社の中から高値を出した買取店とのみ取引すればよいなど
時短できたことです。
自分が思ったより高い金額で売却でき、
比較もできたのと見積もりが迅速だったので
はやくに売却できたのが良かった
車の基本情報を入力するだけで、
複数の買取業者から査定額の提示を受けることができるため、
店舗を巡って査定を受ける手間が省けたことです。
MOTAの良い評判や口コミでは、「希望額以上の査定が付いた」や「査定額が高い上位3社とだけ交渉すればいいから楽ちん」といった内容のものが多くありました。
とくに査定額の高さについては、車一括査定サイトは買取業者がサイトに支払うマージン分、査定額が低くなることも多いのですが、MOTAの場合は他と比べても比較的高額な査定が付きやすいという意見が多いです。
もちろん、車の状態によっては希望額に見合わない額の査定しかつかないこともありますが、高額査定を狙うならMOTAから優先的に申し込みを検討してみるのが良いでしょう。
MOTAの悪い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
業者からの連絡が多く、対応が煩わしいと感じることがあります。
また、オファー価格に期待していたほどの差がなく、
最終的に手間が増えたと感じるユーザーもいるようです。
さらに、提示された査定額が想定より低く、満足できなかった
たくさんの会社から問い合わせが来ても
3社からのみ連絡と言われていたけど、
結局2社しか連絡がなかったこと。
MOTAの責任かどうかはよく分からないのですが、
その後の業者の対応に不信感がありました。
どの程度情報が共有されているのか気になります。
業者からの連絡が多く、
対応が煩わしいと感じることがあります。
また、オファー価格に期待していたほどの差がなく、
最終的に手間が増えたと感じるユーザーもいるようです。
さらに、提示された査定額が想定より低く、
満足できなかったという声も一部あります。
スタッフさんのタメ口は気になりましたね。
こちらも初対面で敬語で話してるので合して欲しかったです。
連絡があった業者は査定するために、
必ず自宅まで来る必要があるので、
身元がばれてしまうことに抵抗があった。
買い取り金額が他の買い取り店に比べて
一番高かったわけじゃなかった。
連絡をしてきたスタッフが少し声が大きかった。
一部の業者からの査定額が予想よりも低く、
期待していた金額とのギャップが大きかったことです。
また、業者によって対応のスピードにばらつきがあり、
連絡が遅れたケースがあった点も気になりました。
電話の回数が多いことのほか、
買取候補になかったはずの買取店から電話が来たことで
知らない業者から電話が来たことです。
たくさん電話や連絡が来すぎて、
特にビッグモーターがまだあるときだったのですが
何回も連絡がきたのがうざくかんじてしまった
複数の業者から査定額を提示される仕組みですが、
提示された金額が期待よりも低いと感じることがあることです。
特に、オンライン査定で提示された概算額と、
実際の現地査定での額に差が生じることがありました。
MOTAに対する悪い評判や口コミに関しては「希望する金額・件数の入札が無かった」といったものや、「入札はあったけどなかなか連絡がこない」といった内容のものが多く見られます。
これはMOTAが高額査定を付けた上位3社のみが交渉権を獲得できる入札制をとっているためで、不人気車種や状態の悪い(可能性が高い)車は査定額が安かったり、そもそも業者からの入札が無いといったケースもあるようです。
とはいえ、最後まで1件も入札が無いというケースはごくまれですし、MOTAは何度一括査定を申し込んでも手数料等は完全無料なので、車買取業者(専門店)に持ち込む前のお試しとして利用するのもおすすめです。
なお燃費がよい車種は人気が出やすくなっておりますので、燃費が良いとされている車種にお乗りの方は、要注目です。
順位 | メーカー | 車種名 | 排気量 | T/M | 駆動方式 | WLTC燃費 | WLTC達成率 | e燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | トヨタ | ヤリス (ハイブリッド) | 1500cc | CVT | FF | 36.0 | 76.9% | 27.7km/L |
2 | トヨタ | アクア | 1500cc | CVT | FF | 34.6 | 74.0% | 25.6km/L |
3 | ダイハツ | ミライース | 660cc | CVT | FF | 25.0 | 94.8% | 23.7km/L |
\ ネットで簡単車査定/
→MOTAの評判や口コミはこちら
2位:ナビクル
ナビクルの基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: |
特徴 | キャンペーンを随時開催 申し込み後に買取相場がわかる 業者選択ができない |
入金までの日数 | 1週間から2週間 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | ○ |
対応エリア | 全国対応 |
不動車、事故車の買取 | × |
提携している 車買取業者数 | 約160社 |
最大同時査定 業者数 | 10社 |
公式サイト | https://www.navikuru.jp/ |
※更新日:2025年1月4日
ナビクルは一度に同時に最大10社までの買取業者に中古車の査定を依頼でき、それぞれが付けた査定額を比較して車を売る業者を決めることのできる車一括査定サイトです。
またナビクルでは申し込み後に買取相場がわかるようにもなっておりますので、安く買い取られることの予防もできるようになっております。
そしてナビクルではギフト券のプレゼントなどのお得なキャンペーンを随時提供しているため、中古車の売却+αでお得に利用したい方にはピッタリです。
\ キャンペーン開催中/
ナビクルの良い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
ナビクルを利用して車を売却した経験は、
一言で言うと「スムーズで安心できるプロセス」でした。
まず、ナビクルの査定相場がわかる機能は非常に便利で、
買取業者に買い叩かれる心配がなくなりました。
スタッフさんの対応が丁寧でした!
電話対応も簡易的ではなくしっかりしていて良かったです。
査定もきっちりして頂いて満足しております。
相見積もり(一括査定)をしたことで、
複数業者に一括で査定依頼が出来たので、
納得がいく価格で売却することが出来た
査定内容を初心者の私でもわかりやすく
かつ細かく教えてくれたので安心し買取をお願いできた。
質問も気さくに答えてくれた。
一度に数社から査定することができ、
比べることが出来る点が良かったです。
また、提示された金額が妥当な所へ、
更に詳しく査定依頼も出来たので、
納得して売却できました。
ナビクルはクイック診断があるので早く簡単に査定額がわかるので
魅力の一つです。
また複数の業者から十分な金額の提示されるのでよかったです。
査定から実際の売却までのスピードも速く、
早く現金化したい方には非常に適していると感じました。
最後に、ナビクルのサイトは使いやすく、
手続きもシンプルなので、
初めて利用する方でも簡単に車買取の手続きを進められる点が
良かったです。
店舗に出向かなくても、
複数社に一括で査定依頼が出来る点。
また、車を比較的高値で売ることができる点。
査定の申し込みから買取成立まで、
手数料が一切かからない点も魅力的です。
利用者はコストをかけずに
複数の業者から査定を受けることができるため、
手軽に買取の相場感を把握することができる点です。
ナビクルでは同時に最大10社の車買取業者へ中古車の査定を依頼できるため、より高額な金額をつけてくれる業者を見つけやすく、比較的古い車・走行距離が長い車でも高値で売れやすいというメリットがあります。
ただし、ナビクルは不動車の買取には対応していないため、買取をしてもらうには最低限自走ができる車であることが条件です。
とはいえ、比較的古い車でも高く買い取ってくれる点は、車買取業者への持ち込みで買取を断られてしまった経験がある方には非常にありがたいポイントです。
ナビクルの悪い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
納得がいく価格で売却することが出来たが、
一方で大量の電話が掛かってきたので、
それを捌くのが少々大変だった点。
申し込み後の電話が多いという点は、
多くの利用者が不満を感じているようです。
実際に、申し込みをすると、買取業者からの連絡が一気に増え、
対応に追われることになります。
また、査定額の精度に関しても、
一部の利用者からは不満の声が上がっており、
実際の買取価格との差異に驚くこともあるようです。
電話対応のレスポンスが遅いのは気になりました。
あとは査定の時に細かな傷を指摘されましたが
コンパウンドで落ちると言いながら
しっかり引かれてたのが残念ではあります。
買取の手続きにかなり待たされた。
時間がかかることを事前に伝えてくれなかったので
時間を潰すのに大変苦労した。
最初はインターネットで車種、年式、走行距離等を入力して、
大まかな見積金額の提示があったのですが、
その後の交渉が時間に関係なく連絡が来て、
少し迷惑な感じでした。
入金が少し時間がかかります。
ビックモーターだと査定から入金まではすごくはやかったです。
それと営業電話がかなりしつこいです。
特定の業者と契約を進める過程で、
対応が不十分だったり、
契約内容が曖昧だったりするケースも報告されています。
このような点は、ユーザーにとって
不安材料となることがあるかもしれません。
悪い点というレベルではないが、
ピンからキリまで様々な業者からのコンタクトを
どうさばくかという課題に直面した点
査定が終わった後、買取が成立しない場合に、
次のステップへのフォローやアドバイスが
十分でないと感じることがありました。
ナビクルにとくに多く寄せられていた悪い評判や口コミとしては、「一括査定を申し込んだらたくさんの業者から電話がかかってきて困った」という内容のものが一番多いです。
一応、ナビクルでは業者からの連絡方法を電話またはメールの2通りの方法から選べるのですが、あくまでも希望できるだけで、実際にメールで対応してくれるかは業者次第なところがあります。
実際、多くのユーザーがメール連絡を希望しても対応してもらえなかったと証言されているため、ナビクルを利用する際は電話対応の準備をしてから申し込みをするようにしましょう。
なおナビクルについてさらに知りたい方は、以下の記事でナビクルの評判や口コミについて詳しくご紹介しておりますので、ぜひ、参考にしてみてください。
\ キャンペーン開催中/
3位:CTN車一括査定
CTN車一括査定の基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: |
特徴 | 買取金額上位3社から電話がくる |
入金までの日数 | 1週間 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国対応 |
不動車、事故車の買取 | 〇 |
提携している 車買取業者数 | 約600社 |
最大同時査定 業者数 | 10社 |
公式サイト | https://ctn-net.jp/kaitori/car/ |
※更新日:2025年1月4日
CTN車一括査定では一度に同時に最大10社の買取業者の査定を受けることができますが、実際に電話やメールなどでやり取りするのは高額査定をつけた上位3社に限られるため、業者への対応に取られる手間や時間を省くことができます。
またCTN車一括査定では同じようなシステムを導入しているMOTAの車一括査定サイトと比較すると3社の選定方法が異なり、CTN車一括査定では専門性を重要視しております。
独自のマッチングシステムを活用し、その中古車を専門的に扱い得意としている10社以上の業者とマッチングし、そこからより専門性が高く高価買取可能な上位3社を選定する事で高価買取を実現しております。
買取業者数はMOTAの方が多いですが、一括査定にあまり参入していない専門性を多く抱えていることが特徴です。
\ 買取金額上位3社から電話がくる /
CTN車一括査定の良い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
査定のポイントがしっかりしていてよかった。
わからないことも都度質問に答えてくれたので
きめ細かいサービスが好感をもつことができた。
査定から買取までのプロセスが迅速で、
時間を無駄にせずにスムーズに進めることができます。
特に、即日対応や短期間での買取が可能でした。
事故車や傷のある車でも買取査定に応じてくれるところがよかったです。
査定スピードも爆速なので
個人店で自ら売るよりは早く現金を手に入れることは容易いと思います。
査定額もまずまず高値だったので良かったですね。
査定の時間はややかかったものの、
その後執拗な勧誘が一切なく、
お互い気分よく自動車の売却ができたと感じています。
インターネットで掲載されていた相場価格よりも
高い金額で売却ができました。
ネット上の評判通り、信頼できる店舗にのみ査定を依頼しているためだと振り返ります。
CTNの車買取で良かった点として、
査定が非常にスムーズであったことが挙げられます。
自宅にいながらオンラインで簡単に査定を依頼でき、
迅速な対応を受けられました。
また、担当者が親切で、
車の価値や査定結果を丁寧に説明してくれたので、
安心して取引を進めることができました。
さらに、他社と比較しても高額な買取価格を
提示してくれた点も大きな魅力でした。
査定額40万円以下であっても中古車買い取りに
しっかりと応じてくれるような
手厚いサポート態勢が優れていると思いました。
高額査定をしてもらえた3社のみと連絡を取るだけで良かったので、
効率的で手間にもならず買取業者を見付けられたのは
大変良かったです。
CTN車一括査定は高額査定をつけた上位3社だけが売主との交渉権を獲得できるので、比較的高額な査定が付きやすいと評判です。
また、CTN車一括査定には約600社もの業者が加盟しているため、傷やへこみ、修復歴がある車でも、十分納得できる価格で買取をしてくれる業者が見つかりやすいのもメリットです。
そのため、例えばディーラーで0円の下取り査定が出てしまったような方でも、あきらめずにCTN車一括査定へ一括査定に出してみることをおすすめします。
CTN車一括査定の悪い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
入力項目が多く査定の手続きに時間がかかり手間だった。
連絡がきたのが翌日だったので
買取の日時などの段取りをするのに時間がかかってしまった。
スタッフや担当者によって対応の質にばらつきがありました。
特に、査定や交渉の際にスタッフによって
説明や対応が異なる場合がありました。
特に酷いところはありませんが、
強いてあげれば提携業者から山のように電話連絡が来ることですね。
一括査定業者さんあるあるですが、やめて欲しいです。
目立たない傷を指摘され、
どういった経緯でそのようになったかを
一つ一つ説明しなければならない点が面倒に感じました。
思ったよりも時間がかかった印象です。
きちんとした査定をした結果だとは思いますが、
売却金を受け取るまでにかなり日数を要したと感じています。
CTNの車買取で悪かった点は、
査定から契約までに時間がかかることがありました。
特に繁忙期には、担当者との連絡がスムーズに取れず、
査定結果の連絡が遅れることがありました。
また、提示された買取価格が初回の見積もりから
若干下がるケースがあり、
その理由について十分な説明がなかった点も不満が残りました。
契約手続き自体は問題ありませんが、
もう少し迅速で透明性のある対応が望ましいと感じました。
一括査定を行ってから本格的に動く際、
適正価格であるかをきちんとチェックする機能が乏しいから、
希望金額で売却することが難しい気がしました。
連携されている業者の数は多かったですが、
それでも地方だとどうしても物足りなさを感じたので、
その点は気になりました。
これはどの車一括査定でも共通して言えることですが、複数の業者に一括で査定を依頼した結果から車を売却する業者を決めるというシステム上、イマイチな業者に当たりやすいところはデメリットです。
中でも最悪なのは当初つけていた査定額を買取時になって大幅に減額してくる業者で、CTN車一括査定のような限られた業者と交渉をするようなサイトでは、そういったトラブルに遭遇しやすくなります。
とはいえ、上位3社にそういった悪質な業者が含まれていた場合は、4位以降の業者との交渉を希望することも可能なので、この点はいくらでも対応する術があります。
とはいえ、そのぶん査定額は低くなる可能性が高いため、こういった場合は他の一括査定サイトや車買取業者(専門店)と併用するなどして、できるだけ愛車を高く売れるところを見つけるようにしましょう。
\ 買取金額上位3社から電話がくる /
4位:ズバット車買取比較
ズバット車買取比較の基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: |
特徴 | 申し込み後に査定相場を確認できる 査定依頼は4社のみ |
入金までの日数 | 1週間から2週間 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国対応 |
不動車、事故車の買取 | 〇 |
提携している 車買取業者数 | 約300社 |
最大同時査定 業者数 | 4社 |
公式サイト | https://www.zba.jp/car-kaitori/ |
※更新日:2025年1月4日
ズバット車買取比較では同時に最大4社までの買取業者に査定を依頼することができ、それぞれの見積もりを比較してより高く買取をしてくれる業者を選択できるところが最大のメリットです。
さらに、一括査定に申し込んだ時点で買取相場を確認できるため、不適正な価格で大切な車を買いたたこうとしてくるような悪質な業者を、事前にシャットアウトできるところも大きな利点と言えます。
また、ズバット車買取比較のカスタマーサポートに連絡をすることで、簡単に業者からの営業電話を止めてもらうことも可能なので、数ある車一括査定サイトの中でもは比較的気軽に利用しやすい部類です。
\ 申し込みと同時に買取相場がわかる/
ズバット車買取比較の良い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
査定額が高かった点が良かったです、
型落ちの車だったので期待してはいなかったのですが
予想以上の査定額がつき
率直にズバット車買取を利用して良かったと思いました。
複数社への見積もり依頼を自動的に行うことができるため、
自分で独自に各社個別に連絡する手間が省けて非常に楽なこと
査定の満足感。
金額ではなくて満足の行く内容でとても感謝しております。
金額はどうしても仕方ない部分はありますが、
それでも勉強してくれていると思いました。
ズバット車買取の良いところは、
査定から売却までの手続きがとてもスムーズで、
査定員の対応も親切丁寧だった点です。
また、他社と比較しても査定額が高く、
納得のいく価格で売却できました。
さらに、出張査定が無料で、
忙しい中でも自宅で手続きが完了するのも便利でした。
安心して取引できた点も大きな魅力です。
売却の経験者が担当してくれたから、
細かい箇所に及ぶところまで
しっかりと見てくれたことがこちらとしては有難かったです。
簡単に申し込みが出来る点と対応が早いのは魅力ですね。
ディーラーや個人店に直接買い取ってもらうよりは
確実に高くは売れます。
一括審査のサービスがあるところや無料で利用できるところがとても良かったです。
急いで買取をしてもらいたかったので短時間での査定にとても助かりました。
スピーディーな査定に対して快いアクションを常に出しているから、
自動車を売却したいと思ったときにすぐ結果が判明するのがメリットです。
オンライン査定は非常に簡単で、
短時間で査定額がわかるのが便利です。手間が少なく、
スムーズに始めることができました。
公式サイトの記述によれば、ズバット車買取比較を利用した方々のユーザー満足度は80%を超えているということで、Xの口コミでもサポート面に関する評判がとくに良かったです。
また、査定額についても「希望額以上の金額を提示してくれた」といった口コミが多く、年式が新しく・状態の良い中古車であればかなりの高額で買い取ってくれる場合もよくあるようです。
ズバット車買取比較の悪い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
対応が多少雑な点が悪かったです、
流れ作業的な感じで愛想などが無く
個人的には多少印象が悪かったです、
その他には特に悪かったと感じた点はありませんでした。
買取業者の数が意外に少なく、
連絡も五月雨で来るため、
タイミングによっては比較して売却先を決めることができないこと
1度しか利用したことがないので
悪い点は見つかりませんでした。
満足度が高すぎて悪い気持ちは沸かないと思います。
ズバット車買取のデメリットは、
複数の査定員が査定結果を出す際に、
金額にばらつきが出ることがある点です。
また、査定額が他社より若干低い場合もありました。
出張査定は便利ですが、
希望の日程が予約で埋まっていることがあり、
タイミングが合わないと待たされることがありました。
全体的には満足していますが、
もう少し査定額の安定性と予約の柔軟さがあれば、
さらに良いサービスだと感じました。
自動車買取における一定のルールが先方で用意されているようだが、
その条件に見合わないと偏屈な態度を取られたことに
憤りを覚えました。
20件くらい一気に業者から電話連絡が来るので
出れる日に申し込んだほうが良いです。
まあ割り振るほうもせめて5件ずつくらいにしてくれたら良いのに、
この辺は最悪ですね。
審査や買取に直接関係のないような連絡が多く
、買取後も営業の連絡が多かったところです。
業者の方は慌ただしい様子で丁寧な対応というわけではありませんでした。
ズバット車買取のデメリットは、複数の査定員が査定結果を出す際に、
金額にばらつきが出ることがある点です。
また、査定額が他社より若干低い場合もありました。
出張査定は便利ですが、
希望の日程が予約で埋まっていることがあり、
タイミングが合わないと待たされることがありました。
全体的には満足していますが、
もう少し査定額の安定性と予約の柔軟さがあれば、
さらに良いサービスだと感じました。
自動車買取における一定のルールが先方で用意されているようだが、
その条件に見合わないと
偏屈な態度を取られたことに憤りを覚えました。
これはどの車一括査定サイトでも共通するデメリットなのですが、ズバット車買取比較では4社の業者に一括で査定を依頼する都合上、たまに接客態度が悪かったり、スムーズに手続きをしてくれない業者に当たってしまうことがあります。
また、一括査定に出した直後は買取業者からの電話がひっきりなしにかかってくることも多く、忙しい方にはやや煩わしさを感じるような部分も存在します。
とはいえ、この点はMOTAなど一部の一括査定サイトを除いた共通のデメリットなので、この辺は休みの日に一括査定を利用するなどして、できるだけ電話対応ができるタイミングでの申し込みを検討するのが良いでしょう。
\ 申し込みと同時に買取相場がわかる/
→ズバット車買取の評判や口コミをさらに詳しく見る
5位:カービュー
カービューの基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: |
特徴 | 20年以上の実績がある 申し込み後に査定相場を確認できる |
入金までの日数 | 1週間から2週間 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 日本全国 |
不動車、事故車の買取 | 〇 |
提携している 車買取業者数 | 約300社 |
最大同時査定 業者数 | 10社 |
公式サイト | https://carview.yahoo.co.jp/ |
※更新日:2025年1月4日
カービューはLINEヤフー株式会社が運営する、20年以上の歴史を持つ老舗の車一括査定サービスです。
そんなカービューでは高額査定が付きやすい新しめの車や状態の良い車はもちろんのこと、「カービュー事故車買取」というサービスを利用することで、廃車や不動車の買取にも対応してくれるところが大きなメリット。
また、カービューはMOTAやオートバックスと互いに送客連携をおこなっており、今後は買取に対応してくれる業者や対象車種の増加などにも期待することができます。
\ 申し込み後に査定相場を確認できる/
カービューの良い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
ヤフージャパンが経営している大手なので安心感がありました。
オンライン査定は13箇所入力するだけで
40秒くらいで金額が出されたので目安になりましたね。
5社くらいから連絡来ましたが最終的に高値で売れたので良かったです。
査定依頼の際に入力する項目がかなり少ないので、
申し込みが非常に楽なのと、
最終的に予想していた額より少し低いぐらいで
買取りしてもらえたというのが良かった点でした。
中古車の種類に関係なく、
きちんとした時間を割いて査定を行う
といった方針を取っていることがよきサービスだと思いました。
買い取りにかけられる時間があまりなかったので早く、
すぐにしてもらえたところが良かったと思います。
スピーディーでした。
カービューは複数の買取業者からの査定を受けることができるため、
競争が働き、
高額な査定額を引き出せたようでした。
マイナーな業者も参加しており、
無事に現金買取をしてもらえた事が良かったです。
条件の悪い中、しっかりと査定してもらえる業者に出会えました。
査定の依頼先を自分で選べるので、
信頼性の高い買取業者を指名する事が出来て良かったです。
また情報の入力が少なくてすぐに終わりました。
査定から買取までスピーディで振込も早く良かったです、
肝心な買取額に関しても想定していたより
高い金額で買取って頂けたので本当に満足な利用感でした。
審査や買取に直接関係のないような連絡が多く、
買取後も営業の連絡が多かったところです。
業者の方は慌ただしい様子で丁寧な対応というわけではありませんでした。
両親も高齢者となり車の運転もあまり、上手く無くなってきて、
車も綺麗なうちに良い価格で売って
生活の一部になるように買い取り価格の良いところとしました。
かなり古い年式の車種であってもメンテナンスの状態がよければ、
快く査定の対象に該当することが大きなメリットだと言えます。
カービューは数ある車一括査定サイトの中でもとくに査定額の高さに定評があり、「古い車でも高く買い取ってもらえた」「ディーラーで下取り0円だった車も売れた」といった口コミが多く見られます。
これはカービューがMOTAやオートバックスなどの他業者と連携したサービス提供をおこなっているため、車両の状態や人気の有無に関わらず、査定してくれる業者が見つかりやすいというところが主な理由です。
なお、カービューでは事故車や不動車の買取に対応している(カービュー事故車買取)のもあって、自走できない車を高く買取してもらえたという報告も多くありました。
カービューの悪い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
少し残念なところはカービューさんへ申し込んだ瞬間、
提携業者から電話やメールが相次いだ事です。
こちらからアポを取れる仕様にして欲しいです。
どこも似たような感じかも知れませんが、
強いて言えば利用後に複数店から査定のために
一斉に電話がかかってくる為、
その対応がかなり面倒臭いです。
仮査定後に連絡を取る買取店をホームページ上から
選べるようになっていたりすれば良いなと思いました。
自動車買取の査定金額があまりにも安かったことで、
買取をここですべきかどうかを悩まされる点こそ
最大の欠点だと思います。
店員の対応があまり良くなく、
金額が納得のいくものではなかったところ。
安く見積もららたような感じがします。
査定申し込み後に、営業電話やメールが多くなることがありました。
これが煩わしいと感じました。
また、買取後のアフターフォローが不十分だと感じました。
大手が参入している事は仕方ないのですが、
スピードが速い連絡は全て大手業者であり、
無料引取を提示してきて、
現金買取する気がないのに電話が多くきて嫌だった。
営業電話が多くてうんざりしました。
朝方と夜間の連絡はしつこいと伝えたにもかかわらず、
早朝に電話がありました。また査定額が低いです。
買取に応じた後であっても執拗な勧誘を受け、
何度も断らなければいけないシチュエーションが非常に面倒でした。
カービューでも他の車一括査定サイトと同じく、営業電話がしつこかったり、対応が悪い業者に当たってしまうリスクがあることが報告されています。
ただし、カービューでは査定を依頼する業者を10社まで自由に指定することができるため、Xなどの評判や口コミを参考に、ユーザー評価の低い買取業者を事前に省いておくことで対処が可能です。
また、カービューでは買取業者からの連絡を電話またはメールのどちらかに指定することが可能ですので、業者の指定と組み合わせることで、比較的スムーズで快適な一括査定サービスの利用がおこなえます。
なおカービューの評判や口コミについてさらに詳しく知りたい方は、ぜひ以下の記事も参考にしてみてください。
\ 申し込み後に査定相場を確認できる/
6位:しゃうる
しゃうるの基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: |
特徴 | 「株式会社カービュー」と業務提携 |
入金までの日数 | 1週間から2週間 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | 〇 |
対応エリア | 全国対応 |
不動車、事故車の買取 | 〇 |
提携している 車買取業者数 | 約100社 |
最大同時査定 業者数 | 10社 |
公式サイト | https://shauru.jp/ |
※更新日:2025年1月4日
しゃうるは同じ車一括査定サイトのカービューと業務提携をしており、しゃうるで入力した個人情報や車両の情報などは、カービューを通して各業者へと渡されます。
これはつまり、しゃうるではカービューとほとんど同じサービスを受けられるということですので、カービューと同様に中古車の高額査定や丁寧なサポートに期待ができます。
とはいえ、わざわざ別サイトを通じてカービューのサービスを利用する必要性は感じないので、しゃうるとカービューはどちらか一方を利用すれば十分です。
\ 「株式会社カービュー」と業務提携 /
しゃうるの良い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
古い車であっても査定額を提示してもらえたので助かりましたし、
担当の方も電話から対面まで非常に丁寧な対応だったので
安心感が湧きました。
一括査定をする方法がホームページでできる上、
作業全体が容易できるから利便性に優れていると思いました。
査定結果が即座に判明し、
その後の方針が立てやすいように配慮されているところが
メリットだと私は思いました。
車の状態を丁寧に確認して査定してくれた。
そして、査定内容について説明を求めると、
しっかりとその根拠も踏まえて説明してくれたのが印象的だった
さらに、査定したことに対してクオカードのプレゼントもあったので、
お得に感じました。
古くて傷んでいる車でも高額査定で満足度が高いです。
最後まで丁寧に対応して下さり、
心強くて助かりました。
初めての車の買取だったので、
ちゃんと査定をしてもらえるか不安だったが、
とても丁寧に見て下さり、
安心して査定を任せることが出来ました。
査定スピードの速さについて、
査定が迅速で、
他社と比べても結果が出るまでの時間が短かったと感じています。
比較対象として十分な数の査定結果が見れる。
査定してくれる先が多くて楽で助かる。
どこが高いのか簡単にわかりやすい結果が出て価値がある。
しゃうるに対するXの評判や口コミでは、「サポート対応が親切で丁寧」「希望する額以上の査定額が付いた」といった評価の声が多く寄せられていました。
この辺は大手の一括査定と業務提携をおこなうことで、ある程度のサービス品質と査定相場が担保されていると言えるでしょう。
また、しゃうるは一括査定の申し込みに必要な入力項目も他サイトより少なめなので、より気軽に一括査定を利用することができるところも嬉しいポイント。
一括査定後はどうせ現車を業者に見てもらう必要があるので、それ以前の手続きなどを簡単に済ませられるのは、お手軽であると言えます。
しゃうるの悪い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
査定が20分もかからない程度でとにかく早かったので、
少し雑に感じてしまい、
本当にきちんと見られているのかは気になりました。
過去に事故を引き起こした車種かどうかで、
その後の査定へ影響を及ぼすという点があることに正直驚きました。
車種によって売却の可否をはっきりと提示してくれるため、
想定よりがっかりする結果があり得ることは覚悟すべきでした。
とにかくしつこかったですね。
車一括査定をネットでしてしまったら、
一時間で80件も電話が掛かって来ました
個人情報の入力には十分注意して下さい
一括査定をした後から、
電話連絡がしつこくてうんざりしました。
また車種によっては売却が出来ない場合もあります。
査定額が思ったより低かったことです。
あまり走行距離もなく、綺麗に保っていたけど、
予想したよりは査定額が低かったので、
もっと別のところと見積比較をすれば良かったと思いました。
高値の買取を期待していたが、
実際には他の業者と大差がなかったり、
期待ほどの価格にならない場合があることでした。
複数箇所から査定結果が届くのは情報集めには便利で良いが、
その分だけ連絡が入るのは面倒です。
時間差で複数来るのをさばくのは面倒で困る内容でした。
しゃうるは過去500万人もの利用実績を持つカービューと業務提携をしていますが、しゃうる自体の加盟店数は100社程度とかなり少なく、多くの買取業者はカービューを通じて入札をおこなうことになります。
当然、しゃうるが提携している買取業者は、カービューとも同様に提携しているところが多いですから、それを鑑みると、わざわざしゃうるを通して一括査定をおこなう必要性がありません。
とはいえ、しゃうるのサポート対応に対する評価はカービューと比べても非常に高いので、親切丁寧なサポートを希望する方は、しゃうるを優先的に利用していくことをおすすめします。
\ 「株式会社カービュー」と業務提携 /
7位:イカプラ
イカプラの基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: |
特徴 | 一番高かったお店とのやり取りのみ 面倒な作業を全て代行 廃車や事故車などでも対応 |
入金までの日数 | 1週間から2週間 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国対応 |
不動車、事故車の買取 | 〇 |
提携している 車買取業者数 | 約600社 |
最大同時査定 業者数 | 3社 |
公式サイト | https://ikapula.com/ |
※更新日:2025年1月4日
イカプラは全国約600社の買取業者の中から、愛車に最も高額な査定をつけてくれた1社のみとつながることができる一括査定サイトです。
ただし、1社のみとのやり取りでOKということは、他社と実際の買取額や接客態度などを比較しながら売却先を決めるということができないので、よほど業者との交渉が面倒な方でない限りは、逆に使いづらい面もあります。
とはいえ、イカプラはMOTAやCTN車一括査定などの似たようなシステムを取っているサイトの下位互換というわけではなく、最短3時間で各社の査定結果が出るというメリットも存在します。
この辺は利用者の好みによるところが大きいので、ご自身が査定額や利便性、お手がるさなどのうち何を重視するかによって、利用する車一括査定サイトを選び分けるのがおすすめです。
\ 買取金額が一番高い業者のみとやり取り可能/
イカプラの良い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
一括査定でありながらも営業電話がほとんどかかってこなかったので、
こちらとしても落ち着いて買取業者を選びやすかったのは
大変良かったです。
車種を問わずとりあえずは見積もりの対象として
査定結果を出してくれるところは、
他より優れていると言えます。
査定の申し込みから査定額の提示までの時間があまりかからず
スムーズに利用できたことが良かったですし
買い取り額も予想以上でした。
イカプラは高額提示してきた一社とのやりとりなので
他社ありがちな大量な営業電話がかかってこないので
ストレスは少ないです。
最も高い金額で買取をしてくれる内容を最新の動向を踏まえて
表示してくれるところは、
利用しやすい内容だと評価します。
査定から価格提示までがスムーズで、
価格の透明性があったと感じる。
また、車の引き取りや手続きが迅速に行われ、
スムーズに取引が進んだ。
申し込みしても必ずしも売却しなくてもいいので、
問い合わせる時のハードルの低さが入り口としてまずよかった。
一番高値を提示した買取業者とのみ
やり取りすればいいのでとても楽だった。
取り扱っている買い取り業者が600社を超える上、
そのどれもが優良業者のみで信頼性と安全性が高いです。
安心して利用する事が出来ました。
イカプラに対する良い評判や口コミでは、「金額はそれなりだが買取までがスムーズ」「電話対応が1件分だけで済むので楽ちんだった」といった内容の意見が多く見られました。
また、個人情報をやり取りする機会が1回(1社)のみで済むということで、個人情報が流出するリスクを避けたいカーオーナーの方々には、とくに高い評価をされているようでした。
この点は最大の競合であるMOTAやCTN車一括査定にも勝る部分ですので、これらの3サイトを比較して検討したい方は憶えておくことをおすすめします。
イカプラの悪い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
全体的に査定額が低いように感じましたし、
業者の方の中には高圧的だと感じる方もおられたので、
その点は気になりました。
最近ラジオCMが活発であるが、
オペレーターの態度が威圧的で不快な印象を問い合わせ中は
ずっと受けていました。
セキュリティ対策がしっかりなされているかが
幾分不安に感じられ入力した個人情報が
安全に保護されているか不安になることがありました。
買取価格は比較的低いかなって感じです。
他の業者の方がもっと高く見積もってくれるそうだなと感じました。
返答してもなかなか納得できる回答が頂けなかったので、
サポートセンターの質の向上を今後は大いに期待しています。
他の買取業者と比べて価格交渉があまり柔軟でないと感じた。
書類や手続きが多少煩雑で、
もう少し簡単だとありがたいと感じる場面があった。
こちらから買い取り業者を指定できないという点で、
それが気に入らない人にとってはデメリットかとは思う。
気になる業者を見つけても、
こちらから選ぶ事が出来ません。
また最大3社しか紹介されないのも物足りないですね。
イカプラに対する悪い評判や口コミとしては、「複数の業者と直接交渉ができない」という点に不満の声が多く集まっていました。
一括査定の最大のメリットは複数の業者を比較検討できるという部分なので、イカプラの値上げ交渉の余地を失くしてしまうようなシステムに対して「逆に使いづらい」と感じてしまう方もいるようです。
とはいえ、こちらからほとんど交渉をする必要がないというのは、話下手な方などには大きなメリットになり得るので、その点では他の車一括査定との差別化ができていると言えます。
\ 買取金額が一番高い業者のみとやり取り可能/
8位:査定比較.com
査定比較.comの基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: |
特徴 | 申し込み後に査定相場を確認できる |
入金までの日数 | 1週間から2週間 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国対応 |
不動車、事故車の買取 | 〇 |
提携している 車買取業者数 | 約211社 |
最大同時査定 業者数 | 10社 |
公式サイト | https://kurumasateihikaku.com/ |
※更新日:2025年1月4日
日本マーケティングリサーチ機構の調査によれば(2020年1月時点)、査定比較.comは「お客様満足度」「高価買取」「信頼と安心の比較サイト」の3部門にて、それぞれNo.1に選ばれた一括査定サイトです。
査定比較.comを運営している株式会社ラズライトは実店舗を持たず、オンラインに特化した企業なので、人件費や設備などのコストがカットできる分、比較的高い査定が付きやすいというメリットがあります。
ただし、査定比較.comは車の一括査定サービスとしての歴史が浅く、他の大手に比べると実績が少ないため、信頼性の面では他の一括査定サイトにやや劣る面があることは否めません。
とはいえ、実際に中古車の買取をおこなうのは査定比較.comに加盟している買取業者で、サイトとしての歴史の浅さはそこまで気にする必要はないので、そういった点をとくに気にしないという方は問題なく利用できます。
\ 申し込み後に査定相場を確認できる /
査定比較.comの良い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
全国区でのショップで査定をいただくことで、
おおまかな買取相場が把握できるということ。
そしてそのなかで、一眼高値で
買い取り可能なことがメリットだとおもいます。
複数の業者から一度に見積もりを取れる点が非常に便利でした。
比較が簡単で、納得のいく条件で売却ができた点が良かったです。
一括査定へ申し込む敷居が低く、
最低限の個人情報のみでチェックできるようなシステムが
利用しやすいと感じました。
車の査定である程度の融通が聞いたところはとても利点があります。
また査定をするときに明確な理由で減額されるため納得できた
必要情報の入力をすると複数の買取業者から査定の連絡をもらい、
1番高額な業者に依頼できる。
売却時は自宅まで取りに来てもらえるので安心
買取相場を明確にする事が出来たので、
こちらとしても目安になり納得感がありましたし、
その相場よりも少し高く売却が出来たのは大変良かったです。
サイトの体裁が良く手続きが煩雑でなかったため
短い時間で手軽に査定できたことや
セキュリティもしっかりとなされていて
安心できたことがよかったです。
複数の業者へ一括で見積もりを送れるので
相場の確認や具体的に交渉するお店を決定する基準になりました。
また反応が早くすぐに売却したかったので助かりました。
自動車に搭載されている部品を確認してから、
どこへ売却することが賢明であるかを
的確にアドバイスする姿勢に驚きました。
査定比較.comには200社を超える車買取業者が加盟していて、いわゆる地域密着型の小規模店は少ないものの、ネクステージやカーセブン、オートバックスカーズなどの大手はおおかた網羅しています。
そのため、比較的高額な査定額を付けてくれるケースも多く、売買取引自体も安心しておこなうことができるため、マイナーなサービスだからといって大手他社に引けを取ることはありません。
同社が2022年1月~2022年12月に実施したアンケートでは、約8割の方が査定比較.comでの取引に満足しているという結果が出ていますので、ユーザーからの評価としては十分必要な基準に達していると言えます。
査定比較.comの悪い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
査定したことで、営業なる電話が殺到したことが一番嫌でした。
何度も、電話対応しなくてはありません。
査定の結果が出るまでに少し時間がかかり、
もう少しスムーズな対応を期待していました。
また、業者によって対応のばらつきが気になりました。
査定結果の信憑性がどこまであるかが不透明だから、
別の手段にて信憑性を確かめなければいけない点が面倒です。
査定がとても厳しく金額に対しては少し安めに対応された。
状態を考慮していただいたとのことでしたが
それでも厳しめの査定になってしまった
一気に連絡が来るので対応するのが大変でした。
改善案としてサイト側で調整して順番に繋いでくれると助かります。
申し込みをした途端に沢山の営業電話がかかってきたので、
その全てに対応しようとすると非常に負担になってしまいました。
それなりに程度の良い車だったのですが、
思っていたよりも査定額が高くなく
その理由もあまり明瞭でなかったことがやや残念です。
反応が早い反面営業の連絡が酷い。
メールでの連絡を希望したりまずはメールでご連絡します
という業者がほとんどだったので
申し込んだのにほぼ100%あっという間に
電話連絡がありひっきりなしにかかってきたのでうんざりでした。
査定結果が想定より早く出ることが通例なので、
機械審査を実施しているのではないかという疑いが感じられました。
査定比較.comには良くも悪くも「よくある車一括査定サイトだった」といった口コミが多く、買取業者からの電話が煩わしい点や、査定額が車買取専門店より低くなりやすいといったデメリットもそのまま共通しています。
とはいえ、一度にたくさんの業者を比較できるというメリットもそのままですので、査定を依頼する業者を無理なく対応できる数に絞るなどすれば、安定して便利かつ気軽に同サイトを利用していくことができます。
また、査定比較.comの没個性的な部分も、裏を返せば「クセがなく使いやすい」といった評価につながるところですので、初めて車一括査定サイトを利用する方には入門編としておすすめできます。
\ 申し込み後に査定相場を確認できる /
9位:カーセンサー
カーセンサーの基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: |
特徴 | 最大30社に査定依頼が可能 提携業者数が700社以上 連絡手段にメール要望ができる オークション形式も選択可能 |
申し込み方法 | ネット |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | ○ |
対応エリア | 全国 |
不動車、事故車の買取 | 〇 |
提携している 車買取業者数 | 約700社 |
最大同時査定 業者数 | 30社 |
公式サイト | カーセンサー車一括査定公式サイト カーセンサー車買取オークション買取サイト |
2025年1月4日
カーセンサーは30年以上の歴史を持つ老舗の車一括査定サイトであり、同時に最大30社までに同時に査定依頼ができるうえ、査定後の連絡手段にメールでのやり取りが希望できたりなどと、痒い所に手が届く便利なサービスが特長です。
また、カーセンサーではカーオークションも併せて実施していて、最大の入札業者数は約5,000件、電話対応が必要なのは最も高額を付けた1店のみと、交渉事が苦手な方でも安心して利用できるシステムも充実しています。
他社と比べて突出して査定額が高額なわけではありませんが、老舗ならではの信頼感・安定性を重視する方であれば優先して検討をするのもアリです。
\最大30社へ一括査定依頼/
→カーセンサーのカーオークションはこちら
カーセンサーの良い評判や口コミ
車を一括査定サイトのカーセンサーで売却契約をした。
結論、使用して良かった。
5社から電話が有り。
4社に査定してもらった。
面白いし、思ったより高く売れた。
カーセンサーの車一括査定、
昨晩申し込んだのに、早速今朝3社から連絡がっ!
しかも3社とも本日現車確認の上、査定してくれるとの事。
仕事はやいな〜
複数の車買取業者に一括査定申し込みしてくれるサイト使うなら、
査定申し込みする業者を選べるとこ使った方がいい。
カーセンサーとカービューくらいしかない気がするけど。
情報ありがとうございます!
やはりワンソク方式は手堅いですね👍
自分も一括査定は査定先を指定できる
カーセンサーがいいと思ってます!
※参照元:X
カーセンサーに対する良い評判や口コミには、「申し込みから成約までが早い」「査定先(業者)を指定できるから便利」といった内容の意見が多く見られました。
また、カーセンサーではワンソク方式(全ての業者が一発勝負で入札する方法)を採用しているため、業者間の談合が起こりにくく、適正な価格で中古車を買い取ってもらいやすいというメリットもあります。
このように、カーセンサーはあらゆる一括査定の中でもとくに査定内容などの透明性が高いので、できるだけ信用できるサービスで中古車を売りたいという方には非常におすすめです。
カーセンサーの悪い評判や口コミ
カーセンサーの車一括査定依頼した瞬間
電話が10社以上ずっと鳴り止まないんだが
15万キロ超えの超ボロ車にそこまでする労力いらんやろ、、
カーセンサーの車一括査定って、
概算をお知らせしてくれるもんやと思ってたら
出張査定の日程決めの電話やメールが来るもんなんやな。
こんなんやったら普通に気になる車屋に個別に連絡するがな。
昨日の夜から電話すごいくるから、
何回もかけてくるクソ会社とは取引せんわ。
カーセンサー車の一括査定は申し込み後、
まさかのキャンセルができないんです!うーん、残念!
30社も見積もり取った場合大変でしょうね!
キャンセル機能がないのは
お客を逃がさないためなんでしょうけど今時古いな!
今まで車通勤でしたが今年の4月から電車通勤になったので、
車売却しようかと思ってます。
電話が鳴り止まないと話題のカーセンサーさんの
一括査定登録しましたが、噂通りでしたw
メールのやり取り希望と書いたんですけどねー
※参照元:X
これはほとんどの車一括査定サイトに当てはまるデメリットなのですが、複数社の買取業者に一括で査定依頼を出す都合上、「電話対応が大変だった」といった口コミが多く見られます。
おまけに、カーセンサーの場合は申し込み後の査定のキャンセルができないので、一度に査定を依頼する業者の数は5件程度までに押さえておいた方が無難です。(査定後の売却のキャンセルは可能です)
ただし、その代わりにカーセンサーでは査定を依頼する業者を自分で選べるので、申し込み前にある程度売却を希望する業者を絞り込んでおけばそれほど問題にならず、安心して査定を依頼することができます。
なおカーセンサーついてさらに知りたい方は、以下の記事でカーセンサーの評判や口コミを詳しくご紹介しておりますので、ぜひ、参考にしてみてください。
\最大30社へ一括査定依頼/
→カーセンサーのカーオークションはこちら
10位:一括査定.com
一括査定.comの基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: |
特徴 | 業界最大級の車買取サービス 車買取額・査定相場の一覧を提供 |
入金までの日数 | 1週間から2週間 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | 〇 |
対応エリア | 全国対応 |
不動車、事故車の買取 | 〇 |
提携している 車買取業者数 | 約80社 |
最大同時査定 業者数 | 10社 |
公式サイト | https://ikkatsu-satei.com/ |
※更新日:2025年1月4日
一括査定.comは年間で約5,000台、累計で約450万件もの買取実績を持つ業界最大級の車一括査定サイトであり、安心して申し込みができるというところは、他の競合サイトと比べても評価の高い点です。
また、公式サイトには車の買取相場が一覧できるページがあったり、不動車の買取にも対応しているなど基本的なニーズはしっかりと押さえてあるところも好印象。
他社と比べて特別に高く買取をしてくれるわけではありませんが、信頼のおける大手一括査定サイトに、愛車の査定や業者のあっせんを任せたいという方には非常におすすめです。
\ 車買取額・査定相場の一覧を提供 /
一括査定.comの良い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
必要事項がすくなくてスピーディーに入力出来ましたし、
一括査定を申し込んで簡単に高額買取をしてもらえる業者が
見付かったのは助かりました。
申し込み手続きが煩雑でなく
スムーズに行うことができましたし
査定にかかった時間も長くなく待たされ感が
なく利用できました。
ネット場で車の情報・個人情報入力するだけで、
簡単に車の査定依頼が一括各社に依頼できるところ。
私の方で業者を選択して、
同じことを業者に話さなくて良いので楽です。
個別で査定に出すと
何度も同じような内容を記入しないといけないが、
その煩わしさが無いので非常に手続きが簡単だった。
複数の業者から査定を一度に受けられるため、
手間が省けて便利。
高値で売却できる可能性が高く、
比較が簡単にできる点が魅力。
登録が簡単で且つ、
一括見積もりができるため
できるだけ高値で買っていただける業者さんを選ぶことができる
時間や手間をかける事なく査定を行えるので、
相場を知る事が出来て良かったです。
煩わしい電話連絡もありません。
査定費用は無料で3社から
簡単に見積もりが取れたのと
料金なども比較しながら決めることができて大変よかった。
自分の車の大体の相場を知れたのが良かったです。
また、良心的な値段をつけてくれる業者がどこであるかわかったこと。
複数の業者から査定を受けることができるため、
最も高い価格で車を売却できる可能性が高まります。
また、手続きがスムーズで対応も丁寧な点が魅力的。
各業者の特徴や条件を比較できるため、
納得のいく売却が実現しました。
初めてディラーでの買い替え以外で利用しましたが
複数社の対して一度に見積が取れるところが
手間がかからず重宝しました。
一括査定.comに対する良い評判や口コミには、「サイトが利用しやすい」「対応が早い」といった利便性に関する評価の声が多く見られました。
とくに同サイトでは中古車の買取相場をメーカー・車種などで絞って一覧で確認することが可能なので、サイト登録をしなくても愛車の買取相場がわかるという点ではかなり評価が高かったです。
車一括査定サイトの中には実際に申し込みをしてみるまで相場がわからないところも多いので、この点は一括査定.comの大きな魅力の1つであると言えます。
一括査定.comの悪い評判や口コミ
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓
しつこく営業電話をしてくる業者もいれば
全く連絡がない業者がいたりなど、
とにかく業者によって対応が
あまりにもバラバラでストレスを感じました。
査定額が予想よりも高くなかったことや,
その査定に額に至った理由について
あまり明確な説明がなかったことです。
次から次へと電話が来る所、
特に期日を決めてある訳ではないので、
業者の都合で、一番早い所は、
登録した即日電話が来ました。
遅い所は登録日から7日後電話が来ました。
早い段階で希望に沿った内容での査定結果が出た場合は
それ以降に来る連絡の応答が
少し手間に感じるので
査定を受ける側からの結果連絡の停止等の機能が
あれば良いなと思った。
初めての連絡の際、若いスタッフなのか、
やや馴れ馴れしい印象あり。
それ以外はこちらの要望や金額が通ったので満足。
登録後ガンガン連絡が来るので対応に追われます。
基本どの会社も同じような金額を提示してくるので
一括査定.comに登録している業者は
何か同じ様な基準で査定しているのかなと感じてしまいます。
こちらからの問い合わせに対する応答が遅く、
内容も不十分でした。
頼りない印象があり、
信用が出来ません。
買取価格には満足したが入金までに時間がかかった。
また手数料などもしっかり引かれて少し損をした感じがした。
たくさんの業者から一気に電話がかかってきたことです。
検討させて下さいと言っても、
「今決めて頂いてのお値段なので!」
としつこいところもあり、疲れました。
逆に複数の業者から一度に連絡が来るため、
対応に手間や時間がかかることです。
また、業者によっては強引な営業や何度も連絡が来る場合があり、
その点がストレスに感じました。
直後に各社から着信があり、仕事ができなくなったことです。
メールで連絡とお願いしても
電話をしつこくかけてきたところもあり
そのような会社とは二度と付き合いたくないです。
一括査定.comに対する悪い評判や口コミとしては、「業者からの電話がたくさんかかってくる」や「オペレーターの接客態度が最悪だった」といった内容の意見が目立ちます。
一括査定.comは査定業者が決まるまではオンラインで手続きを完結できるため、そもそも同社スタッフと接する機会は少ないのですが、もしものトラブルでいら立っている時にお粗末な対応を取られるのは困ります。
とはいえ、その1点を除けば比較的ユーザー評価の高い車一括査定サイトなので、査定額者利便性を重視する方には十分に利用する価値があるでしょう。
\ 車買取額・査定相場の一覧を提供 /
おすすめの車一括査定サイトを利用するメリットやデメリットは?
車一括査定サイトを利用するメリット・デメリットには、主に下記のようなものがあります。
- 複数の業者に一度に査定を依頼できる
- 複数の査定結果から高額を付けた業者を選べる
- 事前に愛車の買取相場がわかる
- 業者への電話対応や交渉がめんどくさい
- 手数料などのマージンが引かれる場合がある
続いて、上記のメリット・デメリットについて詳しく解説をしていきますので、車の一括査定への申し込みを検討されている方は、事前にしっかりとチェックをしておいて下さい。
車一括査定のメリット
- 複数の業者に一度に査定を依頼できる
- 査定結果から高額を付けた業者を選べる
- 事前に愛車の買取相場がわかる
車一括査定サイトでは、店舗に車を持ち込む前にオンラインで事前の査定を受けることができます。
これにより複数の業者に一度に見積もりを出してもらうことができるので、一軒一軒お店を回って査定を受ける手間が省け、愛車により高額な価値をつけてくれる業者を簡単に見つけることが可能です。
また、何件かの査定金額を比較することで、各業者が付けた査定額が適正か・適正でないかがすぐに分かるため、大切な車を不当に買い叩かれるなどのトラブルを減らすことにも役立ちます。
車一括査定のデメリット
- 業者への電話対応や交渉がめんどくさい
- 個人情報がもれるリスクがある
- 手数料などのマージンが引かれる場合がある
- 車買取業者が少ない地域では数社しか依頼がこない
車一括査定では申し込み後の各業者との交渉は自分でおこなう必要があり、その際メールやSMSなどで対応ができる業者は少なく、ほとんどの場合で電話での対応を要求されます。
そのため、10件、20件と欲張って一度にたくさんの業者に査定を依頼してしまうと、その後の電話対応が大変になるので、一度に査定を依頼する業者は5件程度に押さえておくのがベターです。
ただ逆に車買取業者が少ない地域で申し込みをした場合、「1社しか査定依頼がなかった」ということもございます。
また、基本的に車一括査定サイトの利用に手数料などはかかりませんが、各業者が一括査定サイトに払う手数料やマージンが査定額から引かれている場合もあり、実質的な買取額は専門店に売却するより安くなるケースも多いです。
さらに、複数の業者と電話でやり取りをする必要があることから、連絡先などの個人情報が外部に流出しやすいというデメリットがあることには注意が必要です。
そのため、手軽さよりも安全性や査定額を重視する方は、下記リンク先の記事を参考に、車買取業者に自分で直接査定を依頼することも併せて検討してみるのが良いでしょう。
\ ネットで簡単車査定/
実際におすすめの車一括査定サイトをやってみた
・最終結果を知りたい方はこちら
こちらでは、当サイトの監修者である私が実際に車一括査定を使って車を査定していただいた様子と検証をしていきます。
なお今回は上位3社のみ連絡が来る車一括査定サイトを利用して検証し、依頼した車とその詳細は以下となります。
車一括査定の検証に使用した車情報 | |
---|---|
購入価格(諸費用込み) | 1,391万円 |
ディーラーの査定金額 | 1,290万円 |
車名 | LX600 (7人乗り) |
グレード | ベースグレード |
登録年月日 | 2024年3月 |
走行距離 | 2,100km |
ボディ色 | グラファイトブラック |
内装色 | ヘーゼル |
オプション | アルミホイール リヤエンターテイメントシステム ヒッチメンバー カーテシイルミネーション |
傷、凹み、事故歴 | なし |
ペット同乗、タバコ | なし |
ここからは、利用の流れを実体験に基づいてご紹介していきます。
専用サイトから申し込み
車一括査定サイトを利用するためには、車一括査定の専用サイトから申し込みを行います。
多くは以下画像の左にあるような入力ページが現れますので、依頼する車の車検証と実際の車のメーターを見ながら入力しました。
ちなみに走行距離は車のメーターに表示される「ODO」の距離を入力するようにしましょう。
多くのサイトには「1分で申し込み完了」などと書かれていますが、実際には車検証の情報、住所や電話番号、名前など入力しなければいけず、私は3分程度かかりました。
なお申し込みが完了すると記入した電話番号宛にパスワードを記載したショートメールが来て、そのパスワードを再度、入力してから申し込みが完了となるようなので、電話番号は偽りなく入力しましょう。
査定の結果待ち
私が今回依頼したサービスは最大20社が入札して、その後に結果がショートメールでわかるというサービス。
申し込みが完了すると上記にようにマイページIDとパスワードが発行され、翌日12時に入札結果が確認できるようでした。
なおマイページへのリンクは「マイページIDとパスワード」の下へスクロールすると出てきます。
私が依頼したの22時ごろでしたので、翌日の12時に入札結果が開示される予定ですが、00:00~14:59までに査定依頼をすると当日の18時に結果がでるようです。
私の場合は査定依頼をした翌日の12時に入札結果の開示があるということでしたが、しっかりと翌日の12時ごろ上記画像のように高額査定をしていただいた上位3社の車買取業者名が記載された内容がメールアドレス宛に届きました。
この内容を受信したら、ようやく申込み完了後に発行されたマイページから入札結果を拝見できるようです。
ちなみに車買取専者AとCは大手買取業者で、Bは名前も聞いたことがない地域密着型の車買取業者で、その他入札していただいた上位3社以外は見れないような仕様となっておりました。
上位3社の電話に対応し出張査定の日時設定をする
マイページにアクセスすると、高額査定をした車買取業者の情報とざっくりとした買取査定金額が表示されます。
この金額はあくまでも概算ですので、正確な金額は出張査定していただき現車確認が終わってからとなるようです。
なおマイページから入札結果を拝見できるようになってから5分もしない内に業者Aから電話がかかってきました。
もしもし(車買取業者A)と申します。
今すぐお伺いも可能ですが、
ご都合の良い日時はございますか?
今からでも大丈夫ですよ?
かしこまりました。
今すぐお伺いしますので約30分後に到着します。
ちなみに弊社が1社目の出張査定でしょうか?
はい!一番初めとなります。
ありがとうございます。
では13時にお伺いさせていただきます!
こんな感じの会話が3社全てで行われ、当日に3社がそれぞれ出張査定に来ていただく流れとなりました。
今回は1日で終わらせたかったこともあり、車買取業者Aは13時、車買取業者Bは14時、車買取業者Cは15時に査定に来ていただくように時間を設定。
買取査定依頼をしたのは休日でしたが、平日や土日祝を問わず可能で、車買取業者にもよりますが、夜間は19時まで可能ということでした。
ちなみに出張査定時には車検証、リサイクル券、メンテナンスノートの準備とが必要とのことでしたので、事前に用意しておくことをお忘れなく。
車買取のスタッフが出張訪問し状況を聞かれる
約束した時間になると、1社目であるスーツ姿の30代とみられる車買取業者Aの担当者の方が訪問してきました。
そして軽い挨拶を交わすことになり、以下の会話が始まりました。
弊社の概算の買取額はご覧になられたと思いますが、
希望売却額はありますか?
(希望額は答えると安く買い叩かれるのでスルーしておこう…)
特にはございませんが、
概算で出していただいた金額では売却するつもりはありません。
かしこまりました。
いつごろ売却される予定などございますか?
(売る姿勢も見せておいた方が高値で買い取ってくれるからな…)
納得する高値をつけていただいたら
すぐにでも売却してもいいかと思います。
かしこまりました。
では査定を初めていきますね。
このような会話があり、書類を渡していざ、査定していただくことに。
査定は車内に乗り込み、車検証などの書類を見たりするので、気にする方は事前に断っておいた方がいいかもしれません。
ちなみに私の車は土禁にしているのですが、3社ともに察していただき、事前に履き物を脱いで車内に乗り込んでいただけました。
査定事態は約15分程で終了。
査定している間は、最近の愛車の買取相場の動向などの雑談をしながら終えました。
価格交渉し最終買取査定額を出す
ありがとうございました。
っで、いくらになりますか?
車の状態も最高ですし、
メーカーオプションもつけておられますので、
概算で提示された金額よるも高く買い取れそうです。
詳しくは電話で上司と相談しますので、
少々お待ちください!
わかりました。
お願いします。
待つこと5分後…
お待たせしました。
いくらでしたら即決いただけるか
聞かせていただけますか?
こんなやり取りが基本的に車買取業者は、なかなか肝心の最終買取査定額を教えてくれません。
そこで、できるだけ買取査定額を多くしてもらうためにあえて金額をふっかけることに。
うーん。
1,400万円なら即決しますね。
すみません。
そこまでは厳しいと思います。
というのも業者間オークションでも
先週はこれぐらいの金額で売れているんですよ。
(これ私が見てもいい画面なのか?)
あーたしかに高くても1,370万円ぐらいですね。
そうなんですよね。
なので弊社の手数料を抜いても
1,330万円ぐらいが限界です。
わかりました。
それでは一旦考えて、
またご連絡させていただきますね。
ちなみに僕はせこいので最終買取してもらうときは
あと5万円ぐらいはプラスして買取してくださいね。
かしこまりました!
頑張らせていただきます!
こんな感じで車買取業者Aに最終査定額を出していただくことができました。
どの車買取業者に売却するか決める
そして残りの車買取業者B,Cも同じように出張査定にきていただき、やり取りをした結果、3社の最終買取査定額は以下となりました。
最終買取査定額 | |
---|---|
車買取業者A(大手) | 1,335万円 |
車買取業者B(地域密着型) | 1,325万円 |
車買取業者C(大手) | 1,329万円 |
ディーラー下取り | 1,290万円 |
車一括査定ではディーラー下取りの1,290万円から45万円アップの1,335万円で売却することができました。
今回は売却することなく、見送りましたが、私のように「やっぱり売らない」ってなっても全然構いません、とのことでしたので、評判や口コミなどでたまに見られる強引な営業などは行われず、終始丁寧で誠実な対応でした。
また私の場合は1日で全てを済ませたかったこともあり、当日に査定を詰め込みましたので、上位3位の車買取業者が決まって12時から始まり15時半には全てが終了しました。
ちなみに売却査定価格は車買取業者に直接依頼した方が高い金額となりました。
実は私はもともと車の買取を行っていた過去があるので裏事情を知っているのですが、車一括査定サイトではユーザーは手数料無料で利用できますが、
車買取業者は車一括査定サイト側に手数料を支払う必要があるので、「その分が買取査定額から引かないと商売が成り立たない」という裏事情があるのです。
この結果から、車買取金額は少し下がってもいい代わりに複数の車買取業者に依頼する手間を省きたいという方は車一括査定サイトをおすすめします。
逆に複数の車買取業者に連絡をする手間はかかってもいいので、少しでも高く車を売りたいという場合には、複数の車買取業者へ直接買取査定の依頼をする方が良いということがわかりました。
おすすめの車一括査定サイトを利用する時の流れは?
車一括査定サイトを利用する際は、下記の手順で簡単に愛車の査定を申し込むことができます。
STEP1:車一括査定サイトにアクセスして申し込み
車一括査定おすすめサイトランキング | |
---|---|
サービス名 | 評価 |
1位:MOTA | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: 公式 詳細 |
2位:ナビクル | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: 公式 詳細 |
3位:CTN車一括査定 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: 公式 詳細 |
4位:ズバット車買取比較 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: 公式 詳細 |
5位:カービュー | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: 公式 詳細 |
愛車の一括査定に申し込むには、各サービスの公式サイトに移動する必要がありますので、まずは本記事を参考に利用するサービスを検討していきましょう。
利用する一括査定サービスが決まったら、「車一括査定サイトのおすすめランキング1~10位!」の申し込みボタンをクリックするか、上記表の企業ロゴをクリックorタップしていただくことで各社公式ページに移動できます。
車一括査定サービスの公式ページに移動すると、上記のような申し込みフォームがありますので、表示されている設問に合った選択肢を選んでいくだけで簡単に申し込みがおこなえます。
STEP2:買取業者から連絡が来る
中古車の一括査定の申し込むと、すぐに買取業者からの連絡が入り始めます(営業時間外の場合は翌営業日から)。
基本的にそれらの業者からの連絡には電話で対応をする必要があるため、中古車の一括査定はできるだけ時間の余裕があるタイミングで利用されることをおすすめします。
なお、電話での対応が面倒な場合は査定を依頼する業者を3~5件に絞るか、高額入札をした上位数件の業者とのやり取りのみで済む一括査定サイトを利用するようにしてください。
STEP3:買取業者に車の査定をしてもらう
車の一括査定に申し込むと、すぐにオンラインまたは業者からの連絡であらかたの査定額を知ることができますが、これはあくまでも概算の金額ですので、詳細な見積もりを出してもらうには各店舗での現車確認が必要です。
なかには現車確認が不要な業者もありますが、その場合は買取後に減額されたり、そもそもの査定額が低めに見積もられているなどのリスクがあることに注意して下さい。
また、車の年式が古い・走行距離が長いといった条件に当てはまる場合は、現車確認をするまで買取額の見積もりを出してもらえないこともあります。
これは古い中古車には車両の状態が悪いものも多く、実際に現物を見るまでは査定の使用が無いというのが主な理由ですので、この点は仕方ないものとして事前に了解しておくようにしましょう。
STEP4:査定額が希望に見合えば売却契約を結ぶ
愛車の正確な査定額が出た後は、車を売却する店舗に車を持ち込む、または担当スタッフに自宅まで引き取りに来てもらうなどして、売却契約の締結と車両の引き渡しをおこないます。
多くの業者では車両の引き取りにかかる費用は無料ですが、一部にレッカー代などを請求してくる業者もいるため、車両の引き渡しにかかる費用・手数料は事前に確認しておくようにして下さい。
また、売却契約を結んだ後にキャンセルをすると、キャンセル料(売却額の1割が相場)を請求される可能性があるので、できるだけよく考えてから業者との売買契約を結ぶようにしましょう。
【手続き上必ず必要な物】
- 自動車検査証
- 自賠責保険証明書
- 自動車税の納税証明書(納付申告書)
- 印鑑証明書・実印(普通車のみ)
- リサイクル券(買取時のみ)
【あるとプラス査定になりやすい物】
- 整備記録簿
- 純正パーツやスペアキー
\ ネットで簡単車査定/
→MOTAの評判や口コミはこちら
おすすめの車一括査定サイトを利用する際の注意点
愛車の一括査定を利用する時は、余計なトラブルを避けるためにも下記3点のポイントに注意してください。
続いて以下より、それぞれの注意点について詳しく解説していきますので、車一括査定サイトを利用される際の参考にしていただければ幸いです。
車一括査定を利用する際は電話対応の準備をしておく
車一括査定サイトを利用すると、その際に査定を依頼した業者全てから電話またはメールで連絡が来ることになりますが、基本的にメールで対応してくれる業者は少なく、ほとんどは電話でやり取りをすることになります。
そのため、車の一括査定に申し込む時は時間の余裕をもっておくことはもちろんのこと、メモ帳やボールペンなど、業者が提示してきた条件を記録できるものを用意しておくのも忘れないようにしましょう。
また、中古車をできるだけ高く売るためには多少の交渉をした方が良い場合もあるので、ご家族と同居されている方は交渉事が得意な家族に電話対応を任せてみるのもおすすめです。
一度に査定してもらう業者の数は5件程度に絞る
車一括査定サイトには最大で30件の一括査定に対応しているサイトもありますが、一度に数十件もの業者からかかってくる電話に1人で対応することは現実的に言って難しいです。
そのため、車一括査定サイトを利用する時は、査定を依頼する業者は多くても1回5件程度に絞り、納得できる見積もりを出してくれる業者が見つからない時は、後日改めて別の業者に依頼するといった手法を取るのがおすすめ。
また、どうしてもたくさんの業者に査定をしてもらいたいという場合には、下記の「電話対応が楽な一括査定サイト」にまとめた、「高額な査定を付けた業者とのみやり取りをすれば良いサイト」を利用するようにしましょう。
一括査定に対応している業者が少ない地域もある
愛車の一括査定を受けて納得できる査定額が付いたとしても、実際に車を売るためには買取業者への車両の引き渡しが必要です。
多くの業者は車両の無料引き取りに対応していますが、それにも一定の対応エリアが設定されており、車両の保管場所があまりにも遠方にある場合は引き取りを断られたり、高額なレッカー代を請求される恐れがあります。
また、そもそも近所に中古車の買取をしている業者が少ないという場合は、業者ごとに競合する必要がないため査定額が低くなりやすいというデメリットもあります。
こういったケースでは車一括査定サイトよりも、査定基準が全国一律である大手の車買取業者に買取を依頼した方が、査定額的に良い結果につながることも多いです。
なおより車を高く売る方法に関しては、以下の記事で詳しくご紹介しておりますので、ぜひ、売却の前に目を通してみて下さい。
\ ネットで簡単車査定/
車の一括査定は危険?よく起こるトラブルとおすすめの対処法
ここでは、車の一括査定を利用する際に遭遇する可能性のある、下記3つのトラブルの対処法をご紹介していきます。
それでは以下より詳しく解説していきますので、この機会にしっかりとチェックしておいて下さい。
買取業者が勝手に査定の日程を決めてしまった
車の一括査定後に現車の査定や売却契約をすることになる業者の中には、こちらの都合を考えず、強引に査定の日取りを決めようとしてくる業者がいます。
しかし、査定を受けるも受けないもこちらの自由ですので、業者が勝手に査定の日程を決めてきたとしても断ってしまって一向にかまいません。
こちらの都合も考えられないような業者は「真摯に対応するつもりがないもの」として、余計なトラブルに発展する前にハッキリとお断りをしておきましょう。
当初の査定額を後から減額されてしまった
一括査定(オンライン査定の時点)で見積もられる査定額は、あくまでも「このくらいの金額で買取できる」という概算の金額でしかありません。
そのため、後々修復歴や事故歴、傷や故障箇所などが見つかった場合には、当初の査定額からいくらか減額される可能性があります。
ただし、中には適当な理由をつけて、大切な愛車を買いたたこうとしてくる悪質な業者もないとは言い切れないので、整備記録簿などの直近の点検・整備の履歴がわかる書類を用意しておくと安心です。
また、車買取業者に査定を依頼する際には査定額の保証のあるカーセブンがおすすめですので、評判や口コミをより知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
売却を拒否したらキャンセル料を請求された
車を売却する時は売却契約を結ぶまではキャンセル料が発生することはないため、利用している一括査定サイトに同様の規定がない限り、業者からキャンセル料を請求されても応じる必要もありません。
ただし、売却契約を結んだ後のキャンセルは違約金が発生する可能性があるため、業者との契約はできるだけ慎重におこなうようしてください。
なお、キャンセル料・違約金の相場は買取価格の1割程度ですが、実際の金額は業者によって異なるため、念のためにキャンセルにかかる費用についても事前にしっかりと確認しておくようにしましょう。
\ ネットで簡単車査定/
車一括査定のよくある質問
ここでは、車の一括査定を利用する際によくある、下記4つの質問について回答をしていきます。
- 車の査定・買取額のシュミレーションを個人情報の登録なしで使用できるサイトは?
- 車一括査定はやめたほうがいいと言われている理由は?
- 車一括査定は結局どこがおすすめ?
- 知恵袋でおすすめされてる車一括査定サイトはどこ?
- 一括査定をしてもらった後にキャンセルはできる?
どの質問についても、車一括査定サイトを快適&安全に利用する上では欠かせない情報ですので、ここでしっかりとチェックをしておくようにしましょう。
車の査定・買取額のシュミレーションを個人情報の登録なしで使用できるサイトは?
より詳しく車の査定額・買取額のシュミレーションを登録なしでおこなえるサイトは下記のサイトです。
登録なしで査定額のシュミレーションをおこなう最大のメリットは、「業者からの電話なしで買取相場がわかるところ」で、適正な買取相場を知ることで、実際の査定額が適切か・適切でないかを判別することに役立ちます。
また、車買取業者への持ち込み査定を検討されている方も、ある程度の相場を知ることで買取店との交渉がしやすくなります(価格の根拠があるため)。
なにより、個人情報を登録する手間が省けるため、思い立った時にすぐ利用できますし、今すぐ車を売るつもりがない場合でもお試しで査定額のシュミレーションをされてみるのもおすすめです。
なおより詳しく車査定のシュミレーションのやり方などについて詳しく知りたい方はは、ぜひ以下の記事も参考にしてみてください。
車一括査定はやめたほうがいいと言われている理由は?
- 業者への電話対応や交渉がめんどくさい
- 個人情報がもれるリスクがある
- 手数料などのマージンが引かれる場合がある
- 車買取業者が少ない地域では数社しか依頼がこない
- 直接車買取業者に依頼した方が高く買い取ってくれる
車一括査定サイトを利用するにはやめたほうがいいと言われている理由についても知っておく必要があります。
主に上記のようなデメリットが多くございますので、このようなデメリットを避けたい方は、自分で直接、複数の車買取業者に依頼するようにしましょう。
なお車買取業者のおすすめは以下の記事で詳しくご紹介しておりますので、ぜひ、参考にしてみてください。
車一括査定は結局どこがおすすめ?
1番のおすすめはなんといってもMOTAです。
MOTAは車一括査定サイトのデメリットをカバーしてくれる特徴がございますので、現在は一番よく使われおり人気もございます。
ですので車一括査定サイトに迷ったらまずMOTAを選んでおけば間違いないでしょう。
\ ネットで簡単車査定/
知恵袋でおすすめされてる車一括査定サイトはどこ?
ネットでの一括査定を申し込みをした瞬間に
電話の嵐で対応が大変な事になりますね。
でも今は、その様な対応しなくても良い一括査定も多く出てきました。
私が利用して良かった所を2つ紹介します。
①MOTA
ここは査定額の上位3社しか連絡はないです。
②オートバックス持ち込み安心査定
こちらは近くのオートバックスに査定をしてもらってから、
後は専用サイトから業者の入札が開始されます。
あとは一番高い業者へ連絡をして手続きをするだけ終了します。
私の場合は両方をやってみた結果、
オートバックス持ち込み安心査定の方が高額だったので、
そちらで売却はしました。
※参照元:Yahoo!知恵袋
Yahoo!知恵袋の投稿を参考にしてみた結果だと、車一括査定サイトの中で最も好評だったのは「MOTA」でした。
MOTAは最大で20社まで一度に査定を依頼することができますが、その中から実際に電話がかかってくるのは最も高額な査定を付けた3社のみ。
車一括査定の最大のデメリットである「電話対応が大変」という点を解決できるため、知恵袋ではそういった理由で「MOTA」が最も人気の車一括査定サイトになっているようでした。
\ ネットで簡単車査定/
→MOTAの評判や口コミはこちら
なおなおオートバックスではお客様のクルマや趣味に最適な情報やサービスを提供し、欲しい商品があればそのままECサイトから購入し、
オートバックス店舗で取り付けるピット作業の予約も可能なMOBILAの提供なども行なっておりますので、セカンドカーをお持ちの方は、買取と同時にこのサービスを利用するのもいかもしれません
一括査定をしてもらった後にキャンセルはできる?
車の一括査定を受けた後に無条件でキャンセルできるタイミングは、「売却契約を結ぶ前」に限られます。
売却契約を結んだ後および車の引き渡しが済んだ後は、キャンセル料を請求される、またはキャンセル自体ができない恐れがあるため注意してください。
ただし、売却契約を結んだ後・車両の引き渡し後でも、車が手つかずで店舗に残っている場合は無料でキャンセルに応じてくれる可能性があります。
とはいえその場合、業者側がキャンセルに応じなければいけない根拠(法的拘束力)はないので、車を売却するにあたってはできるだけ慎重に売却契約を結ぶようにしてください。
\ ネットで簡単車査定/
→MOTAの評判や口コミはこちら
車一括査定のおすすめランキング まとめ
ここまで、車一括査定に関するおすすめサイトのランキングやメリット・デメリット、注意点や申し込み手順などについて詳しく解説してきました。
以下に本記事で解説した内容を簡潔にまとめていきますので、車一括査定サイトを利用される際の最終チェックにご活用ください。
↓↓まずは車一括査定サイトの中でも特におすすめの5社をランキング形式でまとめます。
車一括査定おすすめサイトランキング | |
---|---|
サービス名 | 評価 |
1位:MOTA | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: 公式 詳細 |
2位:ナビクル | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: 公式 詳細 |
3位:CTN車一括査定 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: 公式 詳細 |
4位:ズバット車買取比較 | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: 公式 詳細 |
5位:カービュー | 【総合評価:】 提携業者数: 最大同時査定業者数: 電話対応数: 公式 詳細 |
↓↓続いては、車一括査定のメリット・デメリットについてまとめます。
- 複数の業者に一度に査定を依頼できる
- 複数の査定結果から高額を付けた業者を選べる
- 事前に愛車の買取相場がわかる
- 業者への電話対応や交渉がめんどくさい
- 手数料などのマージンが引かれる場合がある
↓↓最後にまとめるのは、車一括査定を利用する際の手順です。
- 車一括査定サイトにアクセスして申し込み
- 買取業者から連絡が来る
- 買取業者に車の査定をしてもらう ←基本的には現車確認(不要な場合あり)
- 査定額が希望に見合えば売却契約を結ぶ
愛車の一括査定はオンライン上で事前にある程度の買取相場を知ることができるという点で、直接店舗で査定を依頼するやり方にはない大きなメリットがあります。
とはいえ、それも適切な利用法をわきまえているという前提に立っての話ですので、これから車の一括査定を申し込もうと考えている方は、ぜひ本記事を参考に申し込むサイトを検討してみるようにしてください。
\ ネットで簡単車査定/