【2025年】婚活アプリ・婚活サイトの口コミ人気ランキング

最終更新日:

【2025年】婚活アプリ・婚活サイトの口コミ人気ランキング
結婚相談所 婚活サイト マッチングアプリ 婚活パーティー

婚活ナビでは、実際に婚活サイトを利用したユーザー600人以上の口コミをもとに、人気の婚活サイトを比較できるランキングを作成しました。

口コミのレビューには、ユーザーのリアルな体験談や婚活サイトを利用した本音が寄せられています。

本当に評判の良い婚活サイト、安心して利用できる婚活サイトを探している人は、ぜひ参考にしてください。

1位

Pairs(ペアーズ)

pairs-app

3.64

(145件)

特徴

累計2,000万人が利用する国内最大級の恋活・婚活マッチングアプリ。検索機能が充実しており、趣味・人柄・価値観なども一目でわかる。マッチングアプリの初心者におすすめ。

Pick UP 口コミ

  • プロフィールの充実度や登録タグなどで真剣度はある程度測れる

    By 37歳/女性/会社員 --- 2025/06/30

    30歳くらいの頃に一度利用していましたが、当時よりずっと安全対策がしっかりしたなと思います。 恋活イメージなので婚活には難しいかな?と思いつつ会員数の多さに惹かれて再び始めましたが、年齢が上がればそれだけユーザーにも落ち着きがあって、真剣な出会いを求めている方が多い印象でした。プロフィールの充実度や登録タグなどで真剣度はある程度測れると思います。 他のアプリも併用していましたが、ペアースのように機能が充実しているとマッチング後の会話に困らず良かったです。シンプルな機能だけだと相手がどんな人だかプロフィールだけで判断できず、決め手に欠けてうまくいきませんでした。 今は始めて2ヶ月で数人とお会いした段階ですが、引き続き積極的に頑張りたいと思います。

2位

Omiai(オミアイ)

omiai-app

3.60

(76件)

特徴

Omiai(オミアイ)は婚活で使えるアプリとして作られており、プロフィールに「将来の引越し予定」「結婚歴」「子供の有無」などの結婚に関わる項目が用意されている。実際に登録している会員も婚活目的が多い。

Pick UP 口コミ

  • 結婚を前提とした出会いには適したアプリ

    By 31歳/男性/WEBエンジニア --- 2025/10/05

    真剣な出会いを求めている方が多く、実際に現在交際中の相手ともここで知り合いました。プロフィールの充実度が高く、相手の人柄がある程度把握できるのが良かったです。 年収や学歴、居住地だけでなく、喫煙・飲酒の有無や休日の過ごし方など、細かい条件で絞り込めるのが助かりました。特に「IT業界理解のある相手」という独自の条件設定ができたのが良かったです。検索結果がリアルタイムで反映されるので、効率的に相手を探せました。 ただ、有料会員でも1日10件程度しか「いいね」を送れないのが少し不便に感じました。また、メッセージのやり取りが始まると、相手の返信スピードに一喜一憂してしまうのがストレスでした。全体的には、結婚を前提とした出会いには適したアプリだと思います。

3位

ブライダルネット

bridalnet

3.34

(63件)

特徴

婚活業界で有名なIBJが運営する婚活サイト。会員の98%が1年以内の結婚を希望しており、結婚への真剣度の高い。結婚相談よのように婚活のコンシェルジュサポート付き。

本人確認証明書の提出率は100%で独身証明などの提出も可能。年齢層は女性が30代前半、男性は30代後半が多い。

Pick UP 口コミ

  • 内面的なつながりを重視した出会いができる

    By 53歳/女性/一般事務 --- 2025/08/04

    男女ともに有料なので、結婚への真剣度が高い会員さんが多いです。日記機能やコミュニティ機能を通じて、内面的なつながりを重視した出会いができるのが良かったです。日々の出来事や感じたことを投稿できるので、相手のプロフィールだけではわからない人柄やライフスタイルを知ることができました。コメントを送りあうことで自然なコミュニケーションが取れ、会う前から親近感が湧きました。婚シェルというスタッフのサポートも手厚く、初めての婚活アプリでしたが安心して利用できました。

4位

marrish(マリッシュ)

marrish

3.33

(41件)

特徴

2016年にサービスが開始したマッチングアプリ。条件を設定できるお相手検索、共通の趣向の相手を探せるグループ検索で気軽に相手を見つけられる。再婚者、バツイチの人でも利用しやすい優遇制度もある。

Pick UP 口コミ

  • 理解者と出会いやすい「ファミリーサポート機能」が助かりました

    By 39歳/女性/公務員 --- 2025/06/25

    シングルマザーとして新しい恋愛に踏み出すのは不安もありましたが、マリッシュは同じような立場の方が多く、安心して使えました。プロフィールやメッセージで子育てのことをオープンに話せる環境があり、理解してくれる相手と出会いやすいのが良かったです。 特に、子どもがいる人向けに、理解者と出会いやすい「ファミリーサポート機能」が助かりました。同じ境遇の方が多く集まっているため、家庭の事情も気兼ねなく話せて、自然なペースで関係を築けました。子育てと恋愛を両立したい人には心強い機能だと思います。 この機能のおかげで、子どもを大切にしながら恋愛できることに心から感謝しています。今はゆっくり信頼関係を築けるパートナーと出会え、前向きに未来を考えられるようになりました。

5位

youbride(ユーブライド)

youbride

3.32

(49件)

特徴

IBJのグループ会社が運営している婚活サイト。30代〜40代で真剣に婚活している人が多く集まる。婚活応援コンテンツも充実しており、コミュニケーションの取り方やデートのノウハウなどについて学ぶこともできる。

Pick UP 口コミ

  • 真面目に出会いを探してる女性が多い

    By 31歳/男性/エンジニア --- 2024/05/02

    会員数はすごく多いという印象はなかったのですが、それでも真面目に出会いを探してるかつ、質の良い女性会員が多くて、そこで出会った女性と付き合って結婚できました。 いいねの数はそんなにもらえなかたですけどね。

6位

Match(マッチドットコム)

match-dot-com

3.30

(52件)

特徴

世界25カ国にユーザーがいる世界最大級のマッチングサイト。国内外問わず多くの異性と出会えるのが特徴。
年齢層は男女ともに30代が大半を占めている。プロフィールの情報が細かくあり、結婚を前提とした真面目な目的で登録している人が多い。

Pick UP 口コミ

  • メッセージのやりとりに慎重な人が多い

    By 30歳/男性/飲食店スタッフ --- 2024/04/12

    30代くらいのユーザーが多いと聞いて使ってみたのですが、思ったよりも自分より年上の40代くらいの女性が多くて予想外でした。 メッセージのやりとりに慎重な人が多いため、手軽に出会いたい人にはあまり向いていないかと思います。 逆に、会うまでにゆっくり時間をかけて親交を深めたい人にはオススメです。

7位

ゼクシィ縁結び

zexy

3.28

(93件)

特徴

リクルートグループのゼクシィが運営する婚活サイト。ゼクシィ独自の価値観診断を使って、自分と価値観の合う相手を紹介してもらえる。

「お見合いコンシェルジュ」がデートの日程を調整してくれるサービスも人気。メインの年齢層は20代後半から30代。

Pick UP 口コミ

  • 結婚に対する価値観をプロフィールから閲覧できるのは魅力

    By 39歳/女性/事務職 --- 2025/08/30

    結婚したら苗字はどうするとか、子どもは欲しいとか、今なら事実婚についてとか、結婚に対する価値観ってやっぱり条件としては必須なので、プロフィールからそれらが閲覧できるのは魅力でした。タグ機能や自分に「いいね」した人も確認できたりと、使い勝手がよかったです。毎日4人、価値観の合う異性を自動で紹介してくれていたから手間が省けました。

8位

アンジュ

ange

3.24

(13件)

特徴

30代以上の独身のみが利用できる恋活・婚活サービス。真剣な出会いを求める大人世代だけが集まるアプリなので、効率的にお相手を探せる。落ち着いた雰囲気の中で婚活を進めたい人にもおすすめ。

料金

男性:円/月

女性:円/月

Pick UP 口コミ

  • 独身女性の友人の間ではアンジュが1番話にあがります

    By 50歳/女性/会社員 --- 2025/07/18

    バツあり、もう彼氏もいらない、結婚もしない、軽い気持ちで利用したらすぐに彼氏が出来ました。まさかまさかで自分でもビックリ。 結婚願望がないので、結婚願望がある方はスルーしてましたが、ピンと来た方と連絡先を交換してみたら会話が楽しく、会ってみたら一目惚れ笑 2年お付き合いしてますが相変わらず仲良く楽しく過ごさせていただいてます。 他のマチアプを利用したことが無いので違いは分かりませんが、共通項での検索(サークル)があり、色々とポチりましたが会員数が少ないのか同じ方ばかり出てきました。 また、50代向けで検索しアンジュに登録しましたが、20代や30代と若い方もいました。年齢層が高いので節度ある大人ばかりとのことでしたが、50代以上でも節度がない方も多々いました。 プロフ写真がない時はアクセスがかなりありましたが、敢えて写りの良くない写真を使ってみたところ、アクセスがかなり減りました。 利用している、していた友人もいますが出会いはそれなりにあるようです。独身女性の友人の間ではアンジュが1番話にあがります。

9位

エンジェル

angel

3.04

(45件)

特徴

結婚相談所と婚活サイトの中間のようなサービスが特徴の婚活サイト。会員登録するだけでエンジェル独自の性格分析(AIPC分析)を利用することができる。性格分析の結果を元にしたマッチングは精度が高いと評判。イベントや会報誌もあり、リーズナブルな料金で結婚相談所なみのサービスを受けられるのがうれしい。

料金

男性:円/月

女性:円/月

Pick UP 口コミ

  • 登録している女性も真剣に結婚を考えている

    By 32歳/男性/薬剤師 --- 2023/08/04

    恋愛・結婚情報サービスエンジェルはスタッフの対応がとても良くて、登録している女性も真剣に結婚を考えている人が多かったのがとても良かったです。 実際に数人の女性を紹介してもらって、1人の女性と交際までできました。とてもスタイルの良い穏やかな女性と交際できて、とても満足しています。

10位

パートナーズ

partners

2.75

(33件)

特徴

中高年向けにターゲットを絞った婚活サイト。30代後半〜50代の登録者が中心。再婚者を探しているという人の登録も多い。男性定額、女性無料で利用でき、証明書マークの表示があるためプロフィールへの信頼性も高い。

Pick UP 口コミ

  • アプリ自体は使いやすい印象

    By 29歳/男性/看護師 --- 2024/04/12

    アプリの中には食事目的の方もいたため見極める必要がある。 女性にも料金を払ってもらって本気で婚活する人が参加するアプリになってもらいたい。遊び目的の人が居なくなれば幸いです。 アプリ自体は使いやすい印象だった。

11位

アイ・キューピット

iqpit

2.42

(21件)

特徴

会員数50万人以上で日本最大級の規模を誇る婚活サイト。ポイント制になっており、使った分だけ料金が発生する仕組みのため、料金に無駄がない。サクラ疑惑があるため、誰にでも勧められるサイトではないものの、真面目に活動している会員もいるので、全く使えないサービスというわけではない。

利用目的

婚活

年齢層

20代後半〜30代

会員数

約40万人(男:女=5:5)

料金

男性:円/月

女性:円/月

Pick UP 口コミ

  • 待ち合わせ場所には現れる事はありません

    By 62歳/男性/会社員 --- 2025/05/07

    最悪の出会い系サイトだと思います。純粋な女性会員は、ほぼ皆無では無いでしょうか! メッセージを送って来るのは、ポイント消費隊で出会える事はありません。ポイントはこの手のサイトではかなりの高額でメッセージ1通に500円もかかります。 待ち合わせの約束をしたら、待ち合わせ場所には現れる事はありません。もっとタチが悪く待ち合わせ場所に来ているように繕ったメッセージを送ってきます。 その後、違うポイント消費隊が、待ち合わせに来なかった女性の名前を使って、誘って来たりもします。流石にこれには笑いました。 出会い系サイトに登録される方には、他のサイトをお勧めします。

ー 位

ハハロル

hahalolu

(3件)

特徴

50歳以上のために作られた、医師監修のマッチングサービス。50代以上の出会いに特化しており、初心者でも使いやすい設計。安心・安全にも配慮されている。

Pick UP 口コミ

  • プロフィールが詳しくて安心感がありました

    By 50歳/女性/会社員 --- 2025/06/28

    ハハロルは中高年向けで使いやすく、同年代と気軽に出会いやすいのが良かったです。プロフィールが詳しくて安心感がありました。ただ、地方だと登録者が少なく、出会いの幅が狭かったのが残念でした。メッセージ機能もシンプルで使いやすく、初めてでもストレスなく操作できました。結果として数人と実際に会うことができ、良い経験になりました。

ー 位

R50Time

r50time

(2件)

特徴

Pick UP 口コミ

  • 共通の趣味や価値観で探しやすかった

    By 58歳/男性/一級建築士 --- 2025/10/07

    50代以降の利用者が多く、落ち着いたやり取りができたのが好印象でした。プロフィールの記入項目も充実していて、共通の趣味や価値観で探しやすかったです。最初は半信半疑でしたが、実際に何人かとメッセージのやり取りをして、1人の方とは実際にお会いすることもできました。

【サービス終了】ノッツェネオ

nozzeneo

-

(20件)

特徴

大手結婚相談所のノッツェが運営する婚活サイト。大手の結婚相談所が運営しているため、会員の入会審査がしっかりしており、安心して利用することができる点が特徴。登録料と月額料金は不要で、メッセージを送るときやお見合いが成立した際に料金が発生するシステム。婚活サイトとしては珍しい専任カウンセラー制でサポートしてもらえる。

料金

男性:円/月

女性:円/月

Pick UP 口コミ

  • 5人とメッセージ交換していました

    By 43〜45歳/男性/会社員 --- 2018/03/08

    婚活サイトを利用したきっかけは、40代になりさすがに結婚に対して焦りのようなものを感じ始め、何とか早く結果を出したいと思ったからでした。 この婚活サイトを選んだ理由は、有名な結婚相談所のノッツェが経営しているという安心感が一番です。 他の結婚サイトを利用したこともありましたが、会ってみたらプロフィールの内容と全く違うという事があり、選ぶ際はきちんとした会社が運営しているか、審査はどのようにしているか、などを調べて選ぶようにしました。 その結果ノッツェネオが該当したので利用を決めました。 友人にも婚活サイトを利用している人は何人かいますが、なかなか簡単にはいかないようです。 料金は登録料や月額が無料で、サービスによっては料金がかかる仕組みです。自分はお得かなとも思います。 メッセージを送った人は15人ほどでした。そのうち交換に至ったのは5人ほどです。年齢は30代が多かったと思います。中には20代の人もいましたが。 実際に会えたのは1人でした。会うまでの期間は2カ月ほどで、メールの頻度は週に一度ほどでした。 会った場所は静かなカフェが多かったです。 実際に会ってみた感想ですが、他のサイトよりも真剣さを感じられる女性でした。これはメッセージの送信に料金が必要になることも関係しているのでしょう。 他のサイトは無料の場合が多いので、とりあえず送ってみようという感じの人もいました。 ただやはり警戒をしているなという印象です。いかに警戒心を和らげるかがカギだと思いました。 何とか2回目にも応じてくれましたが、先は不透明です。

【サービス終了】ヤフーパートナー

yahoo-partner

-

(62件)

特徴

ヤフーパートナーはYahoo! JAPANが運営する累計580万人以上が登録しているマッチングサイト。2016年10月にフルリニューアルを実施し、マッチング機能に加えて、検索やSNS機能を追加し、よりマッチングしやすい仕組みへと生まれ変わった。他の婚活サイトに比べてリーズナブルな料金で利用することができる。

料金

男性:円/月

女性:円/月

Pick UP 口コミ

  • アクティブユーザーがそこまで多くない

    By 38歳/男性/会社員 --- 2023/10/16

    アクティブユーザーがそこまで多くないといった印象があったので、ここでは条件にマッチした異性を出会うことができないと思いました。 それに相手方の写真やプロフィールが書かれていないユーザーがあまりにも多いので、婚活でここを利用するのは厳しいと感じました。

婚活アプリの紹介

婚活アプリはフェイスブックのアカウントだけで簡単に会員登録ができる気軽な婚活サイトです。気軽に登録できる分だけ登録者のモチベーションが低かったり、結婚意欲が低かったりするため、婚活には必ずしも向いているとは言い難いですが、登録人数が多いことや料金が婚活サイトよりもリーズナブルなのが魅力なので、まずは気軽に婚活してみたいという方にはおすすめです。

1位

Pairs(ペアーズ)

pairs-app

3.64

(145件)

特徴

2位

Omiai(オミアイ)

omiai-app

3.60

(76件)

特徴

3位

タップル

tapple

3.54

(71件)

特徴

「趣味でつながる、恋活サービス」がコンセプトで、趣味が近い者同士をマッチングしている点が特徴。趣味が近いからマッチング率が高く、その後も会える確率が高くなる。サイバーエージェントグループが運営。

4位

with(ウィズ)

with

3.52

(64件)

特徴

5位

ブライダルネット

bridalnet

3.34

(63件)

特徴

6位

youbride(ユーブライド)

youbride

3.32

(49件)

特徴

7位

Match(マッチドットコム)

match-dot-com

3.30

(52件)

特徴

8位

ゼクシィ縁結び

zexy

3.28

(93件)

特徴

9位

アンジュ

ange

3.24

(13件)

特徴

料金

男性:円/月

女性:円/月

10位

Tinder(ティンダー)

tinder

3.22

(53件)

特徴

世界最大級のマッチングアプリ 。スワイプするだけの簡単な操作でありか無しかを決めるだけの簡単操作が魅力。プロフィール閲覧、マッチング、トークまですべて無料で使うことができます。

11位

東カレデート

tokyo-calendar-date

3.19

(31件)

特徴

東京カレンダーが提供するコンテンツの世界を踏襲した、アッパー層専門の審査制デーティングアプリ。既存会員の審査に通過した人しか入会できないため、会員レベルの高さを維持していることが特長。

12位

CoupLink(カップリンク)

couplink

3.19

(9件)

特徴

13位

CoCome(ココミー)

cocome

3.17

(11件)

特徴

14位

イヴイヴ(イブイブ)

eveeve

3.14

(25件)

特徴

完全審査制の婚活アプリ。入会するためにはスタッフと既存ユーザーの賛成が過半数を超えなければならない。入会へのハードルが高いがその分質の高い会員との出会いが期待できる。

15位

ダイン(Dine)

dine

3.10

(25件)

特徴

いきなりデートをマッチングすることがコンセプトのマッチングアプリ。運営側が予約まで代行してくれるため、会うまでの手間を極限まで省くことができる。アプリのメッセージが苦手な人に人気。

16位

Poiboy(ポイボーイ)

poiboy

3.09

(14件)

特徴

女性が男を選ぶという異色の婚活アプリ。男性のプロフィールがランダムに表示され、それをポイするだけの簡単な操作が好評。ゲーム感覚で出会いを探せるから長続きしやすい。

17位

パートナーズ

partners

2.75

(33件)

特徴

ー 位

シンシアリーユアーズ(旧ラブサーチ)

sincerely-yours

(1件)

特徴

バチェラーデート

bachelor-date

(12件)

特徴

オミカレLive

omicale-live

(5件)

特徴

Ravit(ラビット)

ravit

(7件)

特徴

ー 位

scenario(シナリオ)

scenario

(0件)

特徴

ENSPORTS(エンスポーツ)

ensports

(5件)

特徴

ー 位

somuri(ソムリ)

somuri

(3件)

特徴

ー 位

ブライトマッチ

bright-match

(0件)

特徴

ー 位

ハハロル

hahalolu

(3件)

特徴

ラス恋

laskoi

(8件)

特徴

ー 位

Goens(ゴエンズ)

goens

(1件)

特徴

ー 位

Koigram(コイグラム)

koigram

(0件)

特徴

ー 位

ゴージャス(マッチングアプリ)

gorgeous

(1件)

特徴

ー 位

tokimeco(トキメコ)

tokimeco

(1件)

特徴

ー 位

R50Time

r50time

(2件)

特徴

【サービス終了】マッチアラーム

matchalarm

-1.00

(15件)

特徴

毎朝8時に1人の異性が紹介される婚活アプリ。偶然の出会いをコンセプトにしているため、新しい視点で出会うことができる。条件検索したりする必要がないから気軽に婚活することができる。

利用目的

恋活

年齢層

会員数

非公開

ー 位

【サービス終了】CROSS ME – クロスミー

cross-me

(4件)

特徴

検索ではなくたまたま近くにいた人との「すれ違い」をきっかけにマッチングするアプリ。サイバーエージェントグループが運営している。

利用目的

恋活

年齢層

20代

会員数

約73万人

料金

男性:円/月

女性:円/月

【サービス終了】ゼクシィ恋結び

zexy-koimusubi

-

(12件)

特徴

リクルートグループの結婚情報サービスであるゼクシィが立ち上げたアプリ。婚活メインのゼクシィ縁結びとは異なり、20代の恋活目的のユーザーが多く登録している点が特徴。

利用目的

恋活

年齢層

20代

会員数

約52万人(男:女=5:5)

料金

男性:円/月

女性:円/月

ー 位

【サービス終了】ディンクスマッチ

dinks-match

(1件)

特徴

※【ランキングの根拠】口コミ比較ランキングは婚活ナビのサイト上やアンケートサイトなどに投稿された5段階評価の口コミを平均した数値の高い順に並べています。平均評価の数値は単純平均ではなく、単純平均に口コミ評価の信頼性指数と婚活ナビ編集部の評価を乗じた数値を採用しています。
※口コミ評価の件数が少ない場合には評価の精度が低くなるため、順位を設定しないことがあります。
※掲載している情報は変更されている場合があります。正確な情報は必ず公式サイトで確認するようにしてください。
※口コミは投稿者の主観的なご意見・ご感想であり、サービスの価値を絶対的・確定的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
※口コミの掲載は口コミのガイドラインに準じています。