マッチングアプリ
【サービス終了】マッチアラーム
最終更新日:
※2018年8月7日(火)でサービス終了。
毎朝8時に出会いが届く恋活・婚活アプリ
マッチアラームは、毎朝8時に1人の異性が紹介されるマッチングアプリです。マッチングした相手のことが気に入ったら「好きかも」を送信し、相手も「好きかも」を送信すれば、メッセージ交換が始まる仕組みです。自分で検索するアプリが主流の中、偶然の出会いをコンセプトにした新しい視点のアプリです。
安心・安全の運営体制
運営はマッチアラーム株式会社が行っていますが、サイバーエージェントと三菱UFJキャピタルの出資によって設立された会社なので、安心感があります。アプリのパトロール体制も整っているので、悪質な会員がいれば即追放されるので安全性は非常に高いです。
Facebookのアカウントで無料で利用できる
マッチアラームを利用するのはとっても簡単。今あるFacebookのアカウントからアプリを登録するだけでOK。あとは簡単なプロフィールを入力するだけ。メッセージ交換までは無料で利用できるので、お試しで使うこともできます。もちろん、Facebookのウォールなどには公開されません。
【サービス終了】マッチアラームの口コミ
朝からマッチングでワクワクする
2018/03/08By 39〜42歳/女性/会社員
私は人見知りで、友人に紹介してあげると言われても、無口になって上手く話せないタイプ。それに、年齢的にも合コンに参加する年でもなくなって、このままでは結婚できなくなると焦っていました。
少しでも多く男性と出会えるチャンスを広げたいと思って、マッチアラームに登録しました。マッチアラームを選んだのは、友人が使って結婚相手を見つけたと聞いたからで、かなり期待しました。
マッチアラームに登録するまでは、自分からアプローチすることは滅多になく、彼氏もずっといませんでした。
マッチアラームは、「好きかも」ボタンが「いいね!」の代わりになっています。毎朝8時にマッチングされた相手を見て、いいなと思ったら「好きかも」ボタンを押すという感じです。
私は、1カ月平均3人の人とマッチングして実際に外でデートもしました。年齢は、30代半ば~40代前半くらいの男性で、年収500万円くらいの会社員や、トラック運転手、営業といった職業の方でした。
会うまでは、1週間くらいの間に1日に何度もメッセージのやり取りをしました。
会おうと思ったのは、お互いに「好きかも」ボタンを押すことで、両想いになれたような気がしてしまうのもありますが、同じ趣味の人だったからというのが大きかったと思います。
デートをしたのは、お酒も飲めるカフェや公園でした。実際に会ってみて、ちょっと違うなという人が多くて、私の場合は2回目以降会った人は、1人だけでした。
出会う前にワクワクすることはできます
2018/02/22By 20〜22歳/男性/学生
現在は大学生ですが、最近では大学生が恋人を探そうと思ったら、合コンなどよりも出会い系サイトなどの方がずっと効率がいいと聞いたので、こちらのマッチマラームに登録をしました。
普通の出会い系サイトでも良かったのですが、自分はそこまでパソコンはやらないし、一度パソコンで始めた出会い系はサクラやいたずらメールが多かったので、マッチングアプリの方がいいと思いました。
マッチアラームには毎日無料で1人と出会えるシステムがあり、自分はこれが特に面白く見えました。
恋愛に対する悩みやコンプレックスは全くないわけではありません。恥ずかしい話ですが、自分は昔からマザコン気味で、休みの日などでも母親と一緒にいる事が多いのです。
さすがにこのままではまずいと思い、ちゃんとした彼女を作るためにも恋活をしたかったです。
アプリに関しては、パソコンの出会い系サイトと違い、マウスやキーボードを使わずにスマートフォンのタップだけでいいので使いやすかったです。
女性のプロフィールは簡潔で見やすく、箇所によっては未設定の部分もありますが、自分が見た限りでは綺麗な方が多かったです。
登録はフェイスブックのアカウントを使えばすぐにできたので、特に面倒な事はなかったです。プロフ用の写真も自撮りで用意した写真でも大丈夫でした。2枚まで登録が可能です。
原因まではよくわかりませんが、結構課金して「いいね」を送ったにもかかわらず、なかなかマッチングできない感じがしました。
それでも毎日無料で1人と出会えるシステムですので、出会う前にワクワクすることはできます。
自分からアプローチできないのが辛い
2017/04/07By 29歳/男性/会社員
自動的にマッチングされるというのは面白い仕組みだと思いましたが、いざ始めてみると、マッチングされるしか出会いがないことにもどかしさを感じるようになりました。
運頼みというか神頼みというか、毎朝いい人がマッチングされることを祈るしかない感じですよね。
他のマッチングアプリのように、自分で検索したり、いいねを送りまくったりとかができないので、それが辛いです。
まだ一ヶ月ですが、次の月は更新しないと思います。
コンセプトは面白いが男性はお金がかかるのが難点
2016/06/01By 32歳/男性/公務員
他の恋活アプリと違って毎朝自動的にマッチングしてくれるので、ちょっと新鮮な感じです。
無料でも登録できますし、マッチもしてくれます。
ただ、プロフィールを見ようとすると、それだけで1コイン(160円)がかかります。好意を伝えようとすると3コイン(480円)です。好意を伝えても相手も好意がなければメッセージ交換は始まらないので、空振りに終わったら、お金をドブに捨てるような感じになります。
これを繰り返していくと、お金は相当かかりますね。。。まともに出会おうとしたら5000円くらいはかかるんじゃないでしょうか。
定額プランもありますが、4000円からという高めの設定。うーん。
コンセプトは面白いですが、よほどコンセプトに共感できないと、このアプリを使い続けるのは難しいかなと思いました。
顔写真とプロフィールが必要になる
2016/06/17By 29歳/男性/会社員
毎朝一人とマッチングするという点に惹かれて登録しました。登録はFacebookからだったので、すぐに登録できました。
ただ、登録しても「朝マッチの利用を開始するにはお顔の写ったプロフィール写真が必要です。」というメッセージが出てくるので、顔写真を登録しないと利用はできません。
他にもプロフィールを充実させないと、マッチさせることは難しそうです。
もちろん、プロフィールを見る側の立場からすれば、写真もプロフィールもあった方がいいですが、気軽に使えるという感じではないかなと思いました。
発想は面白いけど。。。
2018/03/01By 33歳/男性/会社員
条件重視になりがちなマッチングアプリ の中で、毎朝自動的にマッチングするというコンセプトは非常に面白いと思います。実際に使っていても最初の一週間くらいは楽しめました。
でも、あまり好みじゃない人ばかりがマッチするので、次第にアプリを開くことが少なくなっていきました。。。
結局、普通のマッチングアプリ に戻ってしまったので、使用期間は2,3週間って感じです。
発想は面白いんですけどね。。。やはり難しいです。。。
朝マッチとすれ違いマッチは運命を感じる
2018/03/08By -/女性/会社員
マッチアラームは、会員数は比較的多い方だと思います。会員は男性の方が多いので、女性はすごく有利です。
仕事で忙しくて会員をリサーチする暇がない時でも、毎朝8時に1人紹介してくれます。
すれ違いマッチは1日に何回でも利用できるので、アクティブな人にマッチングしやすい仕組みです。すれ違いマッチは、運命を感じる機能なのでいいなと思いました。
ただ、田舎に住んでいると、すれ違いマッチをしても同じ人が何回も出てくるといったことが起こりそうです。
アプリは、シンプルで使いやすく、プロフィールも見やすくなっています。ムダな機能は特にないと思います。
女性は、男性に「好きかも」を送信したい時だけ料金がかかりますが、それ以外はかかりません。男性でも月額3000円以下で利用できるのはリーズナブルだと思います。
マッチアラームはFacebookの登録がないと使用できないため、サクラや業者の心配をすることなく利用できるサイトでした。
コイン課金のデメリット
2018/02/22By 20〜22歳/男性/-
女性も男性も平均年齢が若く、婚活アプリとしてはどうかわかりませんが、恋人探しのアプリとしては十分使えると思いました。
ただ課金要素が思ったより多く、最初はお金がかからないと思っていましたが、マッチングにはコインが必要になってきます。
貰った「いいね」を確認するのにもコイン1枚使い、過去の朝マッチと再マッチングにコイン9枚使うので、すぐにコインが足りなくなりました。
できればもう少し課金要素を減らすか、コインを無料で配るサービスなどをやって欲しいです。
会員の質は全部ハッキリとはわかりませんが、男性も女性も真面目そうな方が多く、前にやった出会い系サイトで見るようなチャラ男や派手ギャルは少なかったです。
身元がわかるフェイスブック認証ですので、サクラや業者ユーザー対策もしっかりできていました。
人見知りの人にぴったり
2018/03/08By -/女性/-
マッチアラームは、自分から動かなくても紹介してくれるのが良かったです。但し、自分から好みの人を探したい人には向いていないかもしれません。
出会いのチャンスを広げるため、複数のマッチングサイトを利用し、登録する分にはいいと思います。
また、自分の行動圏内に現れる人と出会うチャンスがあり、共通点のある人や価値観が似ている人を探しやすいという特徴もあります。私は気が付くと、すれ違いマッチをするために行動範囲が広くなっていました。
人見知りの私でも、短期間で多くの男性と出会うことができたのはすごいことだと思います。
ですが、40代以降の男性会員が少な過ぎるので、アラフォーの私が相手を見つけるには時間がかかるかもしれません。
女性は無料なので、退会せずに今後も利用していきたいと思います。
恋人探しのアプリとしては十分
2018/05/01By 20〜22歳/男性/学生
アプリの感想としては、コイン課金しなければいけないデメリットを除けば結構満足できました。
こちらのマッチングアプリを使う事により、毎日の朝8時が少し楽しみになりました。必ず1人紹介してもらえるので、やはり急いで写真を見てしまいます。かわいい子だと、やはり「好きかも」を送ってしまいますね。
なかなか「好きかも」を返してくれないのが少し残念ですが、以前にパソコンでやった出会い系と違い、いたずらメールもないので快適に使えます。
パソコンだとどうしても家でしかできませんが、マッチングアプリはスマートフォンですので、どこでもできるのがいいですね。
現在はマッチング成功率が15パーセントくらいですが、これも自分の頑張り次第ではもう少し上がると思っています。
地域によってはマッチングしにくいかも
2018/09/30By 39〜42歳/女性/-
会員数は、地域によって多い少ないがあると思います。私は都心部に住んでいるので、たくさんの男性と出会うことができました。
会員は、比較的真面目というかチャラチャラした人はいませんでした。年齢は20代~30代が多かったですが、40代の男性もいました。職業は会社員が多かったです。
私は自分で探すよりも、紹介されたりすれ違いマッチで現れた人に縁を感じてしまう傾向があるみたいで、他のマッチングサイトよりもマッチングしやすいように思います。
Facebookの利用がないと登録できないので、変な業者や既婚者もいませんでした。
カスタマーは、メールで質問するときちんと返事をして対応してくれるので、信頼することができました。
向き不向きはあるかなと思います
2017/04/27By 34歳/男性/会社員
他の方も書いていますが、とにかくこのアプリは受け身になってしまいます。ただ待つだけなので。。。
それがいいという人には向いているのでしょうけど、待つだけが苦痛だという人には向いていないと感じました。
アプリのコンセプト自体は面白いと思いますが、向き不向きはあるかなと思います。
あと、地方はやはり会員数が限られているので、不利ですね。同じひとがマッチングされることがあるのはちょっとどうかと思います。
受け身の人にはオススメかも
2016/05/06By 24歳/女性/OL
友人に勧められてマッチアラームを使い始めました。使ってみた感想ですが、放っておいても毎朝マッチングしてくれるので、楽だし、毎朝チェックするのが楽しみになるので、けっこう気に入っています。朝が楽しみになりますね。
私は恋活サイトとかでガツガツ検索するのが苦手なので、こういうアプリの方が自分には合ってるかなと思います。受け身の人にはオススメかも。
お金も全然かからないですし、利用して損はないかなと思います。
レストランで食事
2018/02/22By -/男性/学生
何もしないで女性の方から「好きかも」(いいね)はほとんど貰えない感じですね。
ただ、男性の方から送るのは簡単で、女性のプロフィールの下に「好きかも」ボタンがあるので、そちらをクリックすれば簡単に送れました。
少し課金をしすぎてしまいましたが、2週間くらいで近場のいろんな女性に「いいね」を送り、大学生の女性1人とフリーターの女性1人と会う約束ができました。
ただ、フリーターの女性の方は向こうの都合により会えなくなってしまったので、本当に会えたのは1人だけです。
会ったのは大学から帰った後の夕方になりましたが、レストランで食事だけはできました。女性の方は写真どおりに、とても穏やかな雰囲気でしたね。しかし、残念ながら2回目のデートには繋がらなかったです。
地方だと同じ人がマッチングされる。。。
2016/04/30By 26歳/男性/会社員
今は使ってないですが、過去に登録していたことがあります。このアプリは都市部向けですね。
地方在住の私の場合、同じ人が何度も紹介されます。おそらく地方は会員が少ないので、毎日マッチングしてると、マッチングする人が足りなくなるんだと思います。でも、コンセプト上、毎日紹介しないといけないので、無理やり同じ人を紹介してる的な感じです。
【サービス終了】マッチアラームの基本情報
サービス名 | 【サービス終了】マッチアラーム |
---|---|
公式サイト | |
運営会社 | マッチアラーム株式会社 |
本社住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-15-2 MINAMIAOYAMA STUDIO FLAT B1-2 |
【口コミの評点について】
※口コミ比較ランキングは婚活ナビのサイト上やアンケートサイトなどに投稿された5段階評価の平均評価になります。平均評価の数値は単純平均ではなく、単純平均に口コミ評価の信頼性指数と婚活ナビ編集部の評価を乗じた数値を採用しています。
※口コミは投稿者の主観的なご意見・ご感想であり、サービスの価値を絶対的・確定的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
※口コミの掲載は口コミのガイドラインに準じています。
口コミ投稿フォーム
★ 口コミ情報の公正中立を守るために、下記の内容をご確認ください ★
・実際に利用した方の口コミ投稿をお願い致します。
・結婚相談所や婚活パーティーのスタッフ、関係者の方による口コミ投稿はご遠慮下さい。
・投稿内容について、公正中立を基準に審査し、連続投稿や、真偽が疑わしい投稿については公表を控えさせて頂きます。口コミの掲載基準につきましては口コミのガイドラインに準じます。
・審査は不定期で行われるため、投票はリアルタイムでは反映されません。
※投稿していただいた方のプライバシーは厳守致します。
関連する口コミ
口コミランキング
-
1 Pairs(ペアーズ)3.60(131件) -
2 Omiai(オミアイ)3.59(62件) -
3 with(ウィズ)3.55(56件) -
4 タップル3.49(60件) -
5 Match(マッチドットコム)3.41(53件) -
6 ゼクシィ縁結び3.34(198件) -
7 ブライダルネット3.33(60件) -
8 youbride(ユーブライド)3.26(48件) -
9 アンジュ3.24(12件) -
10 marrish(マリッシュ)3.24(35件) -
11 イヴイヴ(イブイブ)3.22(23件) -
12 東カレデート3.20(20件) -
13 パートナーズ3.17(32件) -
14 Tinder(ティンダー)3.14(41件) -
15 Poiboy(ポイボーイ)3.12(15件) -
16 ダイン(Dine)2.98(19件) -
- ブライトマッチー (0件) -
- ハハロルー (0件) -
- ラス恋ー (0件) -
- Goens(ゴエンズ)ー (0件) -
- バチェラーデートー (1件) -
- Koigram(コイグラム)ー (0件) -
- Ravit(ラビット)ー (0件) -
- scenario(シナリオ)ー (0件) -
- ENSPORTS(エンスポーツ)ー (0件) -
- ディンクスマッチー (1件) -
- CoupLink(カップリンク)0.00(9件) -
- somuri(ソムリ)ー (0件) -
17 ゼクシィ恋結び-(12件) -
- オミカレLive0(5件) -
- CoCome(ココミー)ー (0件) -
- シンシアリーユアーズ(旧ラブサーチ)ー (1件) -
- 【サービス終了】CROSS ME – クロスミーー (4件) -
- 【サービス終了】I’ll(アイル)ー (2件) -
18 【サービス終了】Matchbook(マッチブック)-1.00(15件) -
19 【サービス終了】マッチアラーム-1.00(15件)