電子書籍サービスは、漫画や本が安く手に入り、スマホやタブレットで手軽に読書を楽しめる便利なサービスです。
しかし、多くのサービスサイトがありすぎて、どれを選べばよいか迷ってしまうのではないでしょうか。
この記事では、数ある中から目的別におすすめの電子書籍サービスを紹介します。
目的 | サービス名 |
---|---|
小説を読みたい人 ・漫画や雑誌、ビジネス書もあり >詳細はこちら >楽天Koboの評判はこちら 楽天Koboで作品を探す | 楽天Kobo |
漫画を読みたい人 ・漫画のみに特化 ・ポイント還元が非常にお得 >詳細はこちら >まんが王国の評判はこちら まんが王国で作品を探す | まんが王国 |
ビジネス・実用書を読みたい人におすすめ ・ビジネス書が60,000冊以上と豊富 >詳細はこちら Kindle Unlimitedで 作品を探す | Kindleストア |
雑誌を読みたい人におすすめ ・雑誌読み放題の楽天マガジンがおすすめ >詳細はこちら 楽天マガジン | 楽天マガジン |
本記事を読めば、どの電子書籍サービスを選べばよいかがわかるので、最後まで読んでみてください。
\ 初回限定70%クーポン配布中! /
みんなが選ぶ電子書籍サービスは?男女200人にアンケート調査を実施!
現在利用している電子書籍サービスはなんですか?
月にどれくらい課金してますか?
なにがよくて使い続けていますか?
■ 調査サマリー
・最も多く利用されている電子書籍サービスは「Kindle Unlimited」
・最も多く月々課金されている金額は「501円〜1,000円」
・同じ電子書籍サービスを「3年以上」利用しているのが45.5%以上
・使い続けている理由として最も多かったものは「取り扱っている作品が多い」
・電子書籍サービスに「満足している」と回答した方は90%以上
■調査概要
調査期間:2024年7月8日~2024年8月1日
電子書籍サービスおすすめ33選の比較一覧
電子書籍サービス33社ランキング比較表
サービス名 | 料金形態 | 作品数 | 無料漫画数 | 無料トライアルの有無 | おすすめポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
ebookjapan | 通常購入 | 100万冊以上 | 1.8万冊以上 | ・初回ログインで70%OFF×6回クーポンをプレゼント ・LINEヤフーと連携して運営している ・PayPayが使えてキャンペーンもある | ||
コミックシーモア | ・通常購入 ・ポイント購入 →都度購入 →月額コース ・読み放題 | 150万冊以上 | 51,184冊以上 | ・読み放題が7日間無料 | ・初回70%OFFクーポンがもらえる ・140万冊以上の豊富なラインナップ ・コミックはもちろん他のジャンルも充実 | |
まんが王国 | ポイント購入 →都度購入 →月額コース | 非公開 | 10,000冊以上 | ・17年運営されていて会員数800万人のサービスだから安心 ・購入金額に応じて毎日最大50%ポイントがもらえる ・不定期で最大80%ポイント還元 ∟まとめ買いにおすすめ | ||
ブックライブ | ・通常購入 ・ポイント購入→月額コース | 100万冊以上 | 1万冊以上 | ・2011年から運営しており利用者が1500万人 ・クーポンガチャを毎日引ける ・新規会員限定で最大70%OFFクーポンが当たる | ||
U-NEXT | ・月額コース ・ポイント購入(都度購入) | 雑誌:200誌以上 マンガ:69万作品 書籍:32万作品 ラノベ:7万作品 | 1.5万冊 | ・31日間の無料トライアル | ・電子書籍だけでなく30万本以上の動画も楽しめる ・毎月1200円分のポイントがもらえる ・購入に応じて最大40%のポイント還元がある | |
めちゃコミック | ポイント購入 →都度購入 →月額コース | 非公開 | 16,650作品217,734話以上 | ・15年以上続いている電子書籍サービス ・マンガのレビュー数が871万以上あるから自分にあった作品を見つけられる ・1冊まるごと購入せずに1話から購入できる | ||
楽天Kobo | 通常購入 | 600万冊以上 | 無料で読める書籍あり (作品数は非公表) | ・600万冊以上の豊富な品揃え ・楽天ポイントが貯まる、使える ・楽天Kobo専用の電子書籍リーダーがある | ||
Kindoleストア | ・通常購入 ・読み放題 | 700万冊以上 | 無料で読める書籍あり (作品数は非公表) | 「Kindle Unlimited」が30日間無料 | ・取扱作品数は700万冊以上と業界トップクラス ・知名度が高く利用者が多いため安心 ・読み放題サービス「Kindle Unlimited」では200万冊の電子書籍が読める | |
Renta! | ・ポイント購入 ・レンタル | 購入:111万冊以上 レンタル:44万冊以上 | 26,071冊 | ・レンタルと購入の2通りの買い方ができる ・会員ランク特典により会員ランクが高いほど購入時の還元率も高くなる ・1話から読める | ||
DMMブックス | ・通常購入 ・読み放題 | 126万冊以上 | 41,534冊以上 | DMMプレミアム(読み放題)30日間無料トライアル | ・初回購入限定で90%OFFクーポンがもらえる ・DMMプレミアムに登録するとマンガだけでなく動画も見れる ・レビューを書くことで10ポイントをプレゼント | |
LINEマンガ | コイン購入 →都度購入 | 112万冊以上 | 無料で読める書籍あり ※作品数は非公表 | ・毎日無料で読める作品が多数 ・縦スクロール読みにも対応 ・LINEマンガでしか読めないオリジナル作品が多数配信 | ||
honto | 通常購入 | 非公開 | 2万冊以上 | ・新規会員登録で70%OFFクーポンがもらえる ・hontoガチャで毎日クーポンやポイントが当たるチャンス ・「e-hon」と連携しており紙の本も買える | ||
Apple Books | 通常購入 | 非公開 | 無料で読める書籍あり ※作品数は非公表 | ・iOS標準搭載アプリで動作が快適 ・ファミリー共有している場合、家族と書籍を共有できる ・「読書目標」機能で読書へのモチベーションアップ | ||
dブック | 通常購入 | 60万冊以上 | 最大3,000冊 | ・100円につきdポイント1%、 dカードで支払いすればさらに100円につき+2% ・NTTドコモが運営しているから安心 ・dブックデー10日、20日、30日はdポイント20%還元 | ||
auブックパス | ・通常購入 ・読み放題 | 120万冊以上 | 無料で読める書籍あり ※作品数は非公表 | 読み放題30日間無料 | ・Pontaポイントが貯まる・使える ・用途に合わせて2つの読み放題コースを選べる ・毎月3がつく日「三太郎の日」などお得なクーポンを配布している | |
Amebaマンガ | ・通常購入 ・コイン購入 →都度購入 →月額プラン | 130万冊以上 | 1万冊以上 | ・新規登録限定でマンガ100冊50%還元クーポンがもらえる ・月額プランの継続特典で最大10,000円分マンガコインがもらえる ・毎月お得にマンガが買えるキャンペーンを実施している | ||
BOOK☆WALKER | ・通常購入 ・コイン購入(都度購入、オートチャージ) ・読み放題 | 166万冊以上 | ※作品数は非公表 | 無料で読める書籍あり読み放題14日間無料でお試し | ・読み放題では2つのコースから選択できる ・会員特典としてBOOK☆WALKERでしか手に入らない購入特典が多数 ・はじめての方限定で200冊まで購入金額の50%をコイン還元 | |
漫画全巻ドットコム | ・通常購入 ・ポイント購入→都度購入 | 約70万冊 | ※作品数は非公表 | 無料で読める書籍あり・新品も中古も電子書籍も買える ・実本は国内最大級の在庫量で19万作品の全巻セットを揃えている ・決済金額に応じて最大15%のポイントが貯まる | ||
コミック.JP | ポイント購入 →都度購入 →月額コース | 13万冊以上 | 1,000冊以上 | 月額500コースが30日間無料お試し | ・月額コースでもらえる月々のボーナスポイントがお得 ・1話30ポイントから読める ・購入した本は退会した後も読める | |
Kinoppy | 通常購入 | 非公開 | 1.5万冊以上 | ・なじみのある紀伊國屋書店が運営しているサービス ・海外在住の人でも購入できる ・自由にカスタマイズできる本棚機能が好評 | ||
ブック放題 | ・読み放題 ・レンタル | マンガ:6万冊以上 旅行ガイド:300冊以上 雑誌:800誌以上 | ※作品数は非公表 | 無料で読める書籍あり読み放題1ヶ月間無料(マンガは20冊まで) | ・読み放題が月額550円は安い ・マンガだけでなく旅行ガイドや雑誌の読める作品が豊富 ・レンタルサービスも開始し新作も読めるように | |
ソク読み | 【料金形態】 ・ポイント購入 →都度購入 →月額コース | 20万冊以上 | ※作品数は非公表 | 無料で読める書籍あり・無料の会員登録でタダで貰える漫画もある ・月額プランの継続ボーナスで毎月全員に50%OFFクーポンプレゼント | ||
COCORO BOOKS | ・通常購入 ・定期購読 ※新聞・雑誌のみ ・ポイント購入 →都度購入 →月額コース | 25万冊以上 | 無料1万冊以上 | ・新規入会者限定50%OFFクーポン | ||
楽天マガジン | ・月額プラン: 572円 ・年間プラン: 5,500円 | 8,000冊以上 | 読み放題31日間無料お試し | ・豊富な雑誌が手頃な価格で読み放題 ・ダウンロードした雑誌をオフラインでも読める ・楽天モバイル契約者なら料金が26%OFF | ||
ピッコマ | 【Web】 ポイント購入 →都度購入 →月額コース 【アプリ】 コイン →都度購入 →月額コース | 12万作品以上 | ※作品数は非公表 | 無料で読める書籍あり・人気作品も1日1話無料で読める ・無料会員登録で残作品90%OFFクーポンプレゼント ・会員登録後7日間「まとめ買い」で最大1,000ポイントお得に購入できる | ||
アルファポリス | レンタル方式 →コインを都度購入 | 非公開 | ※作品数は非公表 | 無料で読める書籍あり・自分の作品を投稿し収益化できる ・レンタルできるため購入よりも安く読める | ||
少年ジャンプ+ | ・定期購読 【Web】 レンタル →ポイント都度購入 【アプリ】 レンタル →コイン都度購入 | 非公開 | ※作品数は非公表 | 無料で読める書籍あり・少年ジャンプの作品が読める ・「週刊少年ジャンプ」を毎号購入することができる | ||
エブリスタ | ・エブリスタ図書券による購入(都度購入) ・読み放題(エブリスタW、エブリスタEX) | 197万作品以上 | ※作品数は非公表 | 無料で読める書籍あり・作者を応援できる仕組みがある ・新しい作家を発見できる(アマチュア作家が投稿しているため) ・無料で豊富な作品が楽しめる | ||
flier | ・読み放題 →月額プラン | 3,800冊以上 | フリープランで約20冊程度読める | 7日間無料で読み放題プランを体験 | ・本の内容を要約したコンテンツを提供 ・忙しいビジネスパーソンの時短読書を手助け ・トレンド情報が手に入る | |
Audible | ・聴き放題 月額プラン | 20万作品以上聴き放題 | 30日間無料 | ・ながら聴きで効率よく情報を収集できる ・Audibleでしか聴けない本もある ・ダウンロードすればオフラインでも再生可 | ||
カクヨムViewer | ・基本無料 ・カクヨムネクスト小説読み放題 ・より快適に読める月額会員プランあり | 不明 | 無料で読める書籍あり ※作品数は非公表 | ・アマチュア作品、書籍化作品を無料で読み放題 ・作家がWebで収益化できる ・推しの作者を応援できる | ||
peep | ・コイン購入 →都度購入 →月額購入 | 約2,000作品 | ※作品数は非公表 | 無料で読める書籍あり・クエストをクリアすればスターコインやレンタルチケットが手に入る ・一部の作品で、物語に合わせて背景が変化したり効果音がついたり新しい読書体験ができる | ||
ノベルバ | ・基本無料 ・一部ポイント購入 | 20,000作品以上 | ※作品数は非公開 | ・ユーザーが自分の作品を投稿できる ・作品レビューを通じて他の読者と交流できる |
おすすめの電子書籍サービスを目的別に紹介
目的 | サービス名 |
---|---|
小説を読みたい人 | 1位:コミックシーモア 2位:楽天Kobo 3位:U-NEXT |
漫画を読みたい人 | ebookjapan コミックシーモア まんが王国 |
ビジネス・実用書を読みたい人におすすめ | 1位:楽天Kobo 2位:Kindoleストア 3位:コミックシーモア |
雑誌を読みたい人におすすめ | 1位:楽天マガジン 2位:dマガジン 3位:タブホ |
おすすめの電子書籍サービスを目的別に紹介していきます。
小説を読みたい人に一番おすすめなのはコミックシーモア、漫画を読みたい人は、まんが王国を選べば間違いありません。
無料で読みたい人は、無料で読める書籍が15万冊以上ある楽天Koboを選びましょう。
読み放題で読みたい人は、月額980円で200万冊以上が読み放題のKindle Unlimitedがおすすめです。
他にもおすすめの電子書籍があるため、目的別に紹介していきます。
なお、特定の作品を読みたいなら、複数サービスを利用して安く読むのがおすすめです。
たとえば1冊500円の漫画の場合、U-NEXTの無料お試しでもらえる600Pを使って1冊読み、ebookjapanの「6回使える70%OFFクーポン」を利用して1冊を150円で読み、 シーモアの「70%OFFクーポン」をつかって150円で読む。約2冊分の料金で、8冊読めますね。
iPhoneとAndroidそれぞれにおすすめの電子書籍アプリ
サービス名 | 特徴 |
---|---|
【iPhoneにおすすめ】 Apple Books | 【おすすめポイント】 ・iPhoneに標準搭載されていて使いやすい ・オーディオブックも楽しめる ・「読書目標」機能で読書のモチベーションアップ |
【Androidにおすすめ】 コミックシーモア | 【おすすめポイント】 ・幅広いジャンルで豊富なラインナップ ・クーポンなど特典が充実 ・読み放題コースも提供していてる >>コミックシーモアの評判はこちら |
※各サービスごとに作品の属しているジャンルが異なるため、取扱作品数は参考程度にお考えください。
iPhoneとAndroidそれぞれにおすすめの電子書籍アプリは、基本的にニーズによってどのアプリを選ぶかが変わります。
というのも、電子書籍アプリはどちらのOSにも対応している場合がほとんどだからです。
強いて言えば、Apple BooksはiPhoneに標準搭載されていて、相性が良くおすすめできるアプリです。
しかし、それ以外のアプリでもiPhoneに対応しているため、この記事で紹介している電子書籍サービスのアプリを自身のニーズに合わせて利用してもらえれば問題ありません。
Androidについては、特に専用のサービスはありませんので、ニーズに合わせたサービスを利用してください。
迷った場合は、万人におすすめできるコミックシーモアを利用してみましょう。
\ Appleユーザーにおすすめ! /
\ 70%OFFクーポンがもらえる! /
専用の電子書籍リーダーやタブレット端末で読める電子書籍
現在、専用の電子書籍リーダーを提供しているサービスは、楽天KoboとKindleストアです。
どちらも、業界トップクラスの作品数を誇っています。
楽天KoboとKindleストアの電子書籍リーダーのラインナップは、以下の通りです。
楽天Koboの電子書籍リーダー | 料金と特徴 |
---|---|
Kobo Elipsa 2E | 【価格】 ・54,800円 【特徴】 ・付属のスタイラスペンでメモを書き込める ・10.3インチの大画面 ・周囲の環境に合わせて画面の明るさを調整 |
Kobo Sage | 【価格】 ・36,800円 【特徴】 ・8.0インチのディスプレイ ・別売りのスタイラスペンで書き込める ・防水機能付き |
Kobo Libra Colour | 【価格】 ・34,800円 【特徴】 ・7.0インチのディスプレイ ・カラー対応(カラー作品のみ) ・防水機能付き |
Kobo Clara Colour | 【価格】 ・24,800円 【特徴】 ・6.0インチのディスプレイ ・カラー対応(カラー作品のみ) ・防水機能付き |
Kobo Clara BW | 【価格】 ・20,980円 【特徴】 ・6.0インチのディスプレイ ・防水機能付き ・価格が安い |
どちらも購入しやすいエントリーモデルから、お風呂やプールでも読書を楽しめる防水機能がついた機種があり、最上位モデルはメモのように付属のペンで書き込める機能がついています。
電子書籍リーダー共通のメリットとしては、以下があげられます。
- バッテリーの持続が数週間と非常に長い
- 目にやさしいディスプレイで長時間読書できる
- メールや電話などの通知がないため読書に集中できる
読書が好きな人や長時間読書したい人は、専用の電子書籍リーダーを使うと、より快適な読書ができるでしょう。
一方で注意点として、KindleとKoboは、それぞれ専用リーダーになり他の電子書籍サービスには使えません。
その点もふまえて、電子書籍リーダーの購入を決めましょう。
\ 初購入金額がポイント70倍! /
\ 500万冊以上が読み放題! /
小説を読みたい人におすすめ
小説の作品数が一番多いサービスは楽天Koboです。
書籍を購入すると楽天ポイントが貯まるため、楽天のサービスを良く利用している方には、とくにおすすめできます。
2位のコミックシーモアは、漫画のイメージが強いですが、実は小説のラインナップも豊富です。
さらに、コミックシーモアではお得なクーポンが使えたり、月額メニューに登録すれば最大20,000ポイント受け取れたりします。
そのほか、U-NEXTやBOOK☆WALKERもおすすめです。
\ 初購入金額がポイント70倍! /
漫画を読みたい人におすすめ
漫画を読みたい人におすすめのサービスは、上記の4つです。
お得に読みたい方はebookjapan、読み放題で読みたい方はコミックシーモアがおすすめです。
まんが王国は、漫画を専門に取り扱っていて、不定期ですが最大80%のポイント還元が魅力です。
毎日50%のポイント還元があるところも、選んだ理由になります。
漫画サブスクの情報は「漫画読み放題のサブスクは?おすすめの14社を徹底比較」で紹介しています。ぜひ確認してみてください。
\ 無料で読める漫画は10,000冊以上! /
無料で読みたい人におすすめ
電子書籍サービスを使いたいけど、無料で楽しみたい人もいるでしょう。
そんな方に向けて、おすすめのサービスを紹介します。
2位のコミックシーモアは、51,184冊の無料作品を揃えていて、特典も充実しています。
3位のDMM ブックスでは、40,000冊以上の無料作品を取り揃えており、お得に読めます。
各サービスお得な特典も取り揃えているので、確認してみてください。
\ 初回限定90%OFFクーポン配布中! /
読み放題で読みたい人におすすめ
電子書籍のサブスクである読み放題を提供している3つのサービスを紹介します。
1位のKindleストアは、読み放題の中で圧倒的な500万冊以上の作品を月額980円で提供しています。
Kindle Unlimitedと呼ばれるサービス名で提供されており、初回30日間無料で試せるところも大きな魅力です。
2位のコミックシーモアは2つのプランを用意していて、読み放題フルは17,000冊以上を月額1,480円で、読み放題ライトは73,114冊を月額780円で楽しめます。
初回7日間無料トライアルがあるため、試しに利用してみるのも良いでしょう。
3位のBOOK☆WALKERもプランが2つあり、MAXコースとマンガコースの2プランを提供しています。
MAXコースは、月額1,100円で漫画だけでなくラノベ・文芸作品も読み放題です。
マンガコースは、月額836円で漫画のみ読み放題になります。
こちらも、14日間無料でサービスを体験できます。
\ 200万冊以上読み放題が初回30日間無料/
ビジネス・実用書を読みたい人におすすめ
ビジネス書や実用書を中心に読みたい人に向けて、おすすめのサービスを3つ紹介します。
1位のKindoleストアは、ビジネス書・実用書ともに50,000作品以上を取り揃えています。
初回購入時には70%OFFクーポン(割引上限3,000円)が何冊でも適用されるため、まとめ買いする方におすすめです。
普段からAmazonサービスを利用している方には使いやすいでしょう。
2位の楽天Koboは、ビジネス書56,298作品、実用書49,386作品と充実したラインナップを誇ります。
書籍購入時に楽天ポイントが貯まったり、楽天市場でのお買い物でポイントが0.5倍になったりなど、楽天経済圏ユーザーにとって特に魅力的です。
さらに、不定期で実施される初回購入ポイント70倍キャンペーンを利用すれば、非常にお得に購入できます。
3位のコミックシーモアは、漫画のほかにも50,000作品以上と豊富な品揃えを誇ります。
特に実用書のラインナップが充実しているため、幅広い分野の知識を得たい方におすすめです。
\ 500万冊以上が読み放題! /
雑誌を読みたい人におすすめ
電子書籍サービスの中でも、雑誌を楽しみたい方におすすめのサービスを紹介します。
雑誌を読みたい方は楽天マガジンがおすすめです。
月額料金570円(税込)で、10,000冊以上が読み放題で読めます。
2位のdマガジンは1,400誌以上、3位のタブホは1,000誌以上が読み放題で利用ができます。
雑誌のみのサブスクは「雑誌のサブスクサービスを徹底比較!おすすめランキング9選」で紹介しているので、気になる方は読んでみてください。
\ 初購入金額がポイント70倍! /
動画も見たい人におすすめ
サービス名 | 特徴 |
---|---|
U-NEXT | 【月額料金】 ・2,189円 【おすすめポイント】 ・電子書籍のラインナップが豊富 小説:91,273作品 漫画:69,000作品 雑誌:200誌以上 など ・電子書籍だけでなく30万本以上の動画も楽しめる 【特典】 ・31日間の無料トライアル ・毎月1200円分のポイントがもらえる ・購入に応じて最大40%のポイント還元がある |
※各サービスごとに作品の属しているジャンルが異なるため、取扱作品数は参考程度にお考えください。
電子書籍と動画コンテンツの両方を楽しみたい方には、U-NEXTがおすすめです。
U-NEXTの電子書籍は漫画をはじめ、幅広いジャンルをカバーしていますが、それに加えて30万本以上の動画コンテンツを視聴できます。
ちなみに月額料金を支払うシステムですが、U-NEXTは読み放題ではない点に注意してください。
その代わりに購入に使えるポイントを毎月もらえたり、購入時のポイント還元が大きかったりといった特典があります。
電子書籍を読んだ後に、その原作映画を観るなど、読書と視聴を組み合わせた楽しみ方もU-NEXTでは可能です。
\ 31日間無料トライアル実施中 /
初回クーポンを何度も使いたい人におすすめ
サービス名 | 特徴 |
---|---|
ebookjapan | 【おすすめポイント】 ・初回ログインで6回使える70%OFFクーポンをプレゼント(値引き上限は取得日により変動) ・無料作品を18,000冊以上読める 【特典】 ・金土日は「コミックウィークエンド」だれでも最大20%還元 ・月火水木は6,000円以上で1,500円OFFクーポンプレゼント >>ebookjapanの評判はこちら |
ebookjapanの最大の魅力は、初回ログイン時に提供される「6回使える70%OFFクーポン」です。
これは他のサービスにはない特徴で、新規ユーザーが複数の書籍を大幅割引で購入できる絶好の機会となります。
気になっていた小説のシリーズなど、まとめてお得に購入することができるでしょう。
ebookjapanは初回クーポンの魅力だけでなく、継続的なお得感も提供しているため、電子書籍を頻繁に購入する方や、コストパフォーマンスを重視する方に特におすすめです。
\ 初回限定70%クーポン配布中! /
まとめ買いしたい人におすすめ
サービス名 | 特徴 |
---|---|
BOOK☆WALKER | 【おすすめポイント】 ・初回購入金額の50%コイン還元(200冊まで) ・取扱作品数159万冊以上 【特典】 ・BOOK☆WALKER限定の購入特典が多数 「書き下ろしショートストーリー」 「デジタルメッセージぺーバー」 「デジタルピンナップ」 など |
※各サービスごとに作品の属しているジャンルが異なるため、取扱作品数は参考程度にお考えください。
電子書籍をまとめ買いしたい方におすすめなのがBOOK☆WALKERです。
初回購入時の特典はとてもお得で、購入金額の50%がコインとして還元されます。
200冊まで適用されるため、大量購入を考えている方にとっては絶好の機会になるでしょう。
まとめ買いしたい人は、初回購入特典を活用してBOOK☆WALKERでお得に購入しましょう。
\購入金額の50%コイン還元/
電子書籍サービスのおすすめランキング21選
電子書籍サービス33社の中から21社をピックアップし、ランキング形式で紹介します。
料金やキャンペーン、クーポンの詳細
1位:ebookjapan
料金形態 | 通常購入 |
---|---|
作品数 | 100万冊以上 無料漫画数:1.8万冊以上 |
特典 | ・初回ログイン6回使える70%クーポンプレゼント(上限500円) ・金土日は「コミックウィークエンド」だれでも最大20%還元 ・月火水木は6,000円以上で1,500円OFFクーポンプレゼント |
取扱ジャンル | 漫画(最新ヒット作・懐かしの名作含む)、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play ※Webサイトでの購入が必要 |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・Yahoo!ウォレット ・クレジットカード ・PayPay(残高・ポイント) ・PayPay(クレジット) ・ソフトバンクまとめて支払い ・ワイモバイルまとめて支払い ・d払い ・auかんたん決済 ・WebMoney ・BitCash |
運営会社 | 株式会社イーブックイニシアティブジャパン |
「ebookjapan」は、LINEヤフーと協力・連携して運営されているサービスです。
大手企業が運営しているため、サービスが終了する可能性は低いと言えます。
また、書籍の購入にPayPayが使えてポイントも貯まります。
さらにお得なキャンペーンも開催されるため、PayPayユーザーに特におすすめのサービスです。
ebookjapanの一番の特徴は、初回ログインボーナスとして70%OFFのクーポン×6回を利用できるところです。
ほぼすべての作品が対象になるため、お得に新刊を手に入れましょう。
\ 初回限定70%クーポン配布中! /
2位:コミックシーモア
料金形態 | ・通常購入 ・ポイント購入(都度購入・月額コース) ・読み放題 |
---|---|
月額料金 | 【月額メニュー】 330円/月〜 【読み放題プラン】 780円/月〜 |
作品数 | ・150万冊以上 ・無料漫画数:51,184冊以上 |
特典 | ・初回登録で70パーセントクーポン ・読み放題が7日間無料 |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play ※アプリでは購入はできません |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード決済 ・キャリア決済 ・PayPay ・LINE Payなど |
運営会社 | NTTソルマーレ株式会社 |
電子書籍サービスのなかでもコミックシーモアは、一番おすすめできるサービスです。
理由は、以下の3つがあげられます。
- 145万冊以上の豊富なラインナップ
- 初回登録時に70%OFFクーポンがもらえる
- 月額メニューや読み放題でお得に読める
CMなどから漫画をメインで扱っているイメージがありますが、小説や雑誌など他のジャンルも多数とり揃えているため、いろいろな本を読みたい人におすすめです。
初回登録時のクーポンは70%OFFで、他社と比較してもお得に電子書籍を購入できます。
また、お得にたくさん読みたい人は、ポイント購入や読み放題を活用しましょう。
ポイント購入では、毎月チャージされる月額メニューがあり、最大6,000ポイントの特典を継続して受け取れます。
新規無料会員登録月の翌月末までに月額メニューに登録し、月額メニュー登録月の翌月の1日まで継続利用すれば、登録メニュー分のポイントがもらえます。
最大20,000ポイントもらえるため、登録できる人は活用しましょう。
読み放題は、2コース用意されていて「読み放題フル」のコースでは、追加料金なしで16万冊以上の作品が読み放題です。
読み放題は7日間無料なので、気になる方は試してみてください。
コミックシーモアは、作品数が豊富でクーポンもお得であり、読み放題プランもあるため万人におすすめできる電子書籍サービスです。
お得に読みたい人は「コミックシーモアのクーポン情報」もチェックしてみてください。
\ 70%OFFクーポンがもらえる! /
3位:まんが王国
料金形態 | ポイント購入 (都度購入・月額コース) |
---|---|
月額料金 | 【ポイント追加】 110円〜 【月額コース】 330円〜 |
作品数 | 非公開 無料漫画数:10,000冊以上 |
特典 | ・毎日最大50%ポイント還元 |
取扱ジャンル | 漫画 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play ※Webサイトでの購入が必要です |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・Pay Pay ・楽天Pay ・atone ・amazon pay ・LINE Pay ・Apple Pay ・WebMoney |
運営会社 | 株式会社ビーグリー |
「まんが王国」は17年の運営実績と800万人の会員数を誇るサービスです。
サービス名にあるとおりジャンルは、漫画に特化しています。
漫画に特化しているため他ジャンルの書籍は読めませんが、ポイント還元が充実していて、漫画をお得に読むには最適なサービスです。
購入金額に応じて毎日最大50%のポイント還元を受けられます。
さらに、不定期で最大80%のポイント還元がおこなわれるキャンペーンが実施されることもあります。
これだけポイント還元がお得なので、いろいろなジャンルを読みたい人でも、小説は別のサービスを利用して漫画は「まんが王国」を使うといった活用の仕方も検討してみましょう。
\ 無料で読める漫画は10,000冊以上! /
4位:ブックライブ
料金形態 | ・通常購入 ・ポイント購入(月額コース) |
---|---|
月額料金 | 【月額ポイントコース】 500円〜 |
作品数 | 100万冊以上 無料漫画数:1万冊以上 |
特典 | ・新規会員限定70%OFFクーポン ・Vポイントが貯まる!使える! ・毎日もらえるクーポンガチャ |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play ※アプリでは購入はできません |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・楽天ペイ ・Pay Pay ・楽天Pay ・メルペイ ・LINE Pay ・ペイディ ・Vポイント その他 |
運営会社 | 株式会社BookLive |
ブックライブは会員数が1,500万人いるサービスで、2011年から運営しており、現在は100万冊以上の豊富な作品を取り揃えている電子書籍サービスです。
毎日引けるクーポンガチャでは、全作品50%OFFなど、超お得なクーポンが当たることもあります。当たったクーポンが気に入らなかった場合に、友達にシェアすれば一度だけやり直しも可能です。
また、新規入会者には限定で全作品70%OFFクーポンが当たるところも魅力的です。
ブックライブは利用者数が多く、毎日引けるクーポンガチャなどお得に電子書籍を購入できることから、おすすめな電子書籍サービスと言えます。
\ 初回70%OFFクーポン配布中! /
5位:U-NEXT
料金形態 | ・月額コース ・ポイント購入(都度購入) |
---|---|
月額料金 | 2,189円 |
作品数 | 雑誌:200誌以上 マンガ:71万作品 書籍:32万作品 ラノベ:7万作品 無料漫画数:15,000冊以上 |
特典 | ・31日間の無料トライアル ・毎月1,200円分のポイントがもらえる ・最大40%ポイント還元 |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・楽天ペイ ・atone ・Amazon.co.jp ・AppleID ・GooglePlay ・ギフトコード/U-NEXTカード |
運営会社 | 株式会社U-NEXT |
U-NEXTは、電子書籍だけでなく動画配信サービスも併せて提供しているサービスです。
月額2,189円(税込)で、電子書籍と約30万本の動画も見放題になります。
さらに、最新映画のレンタルや漫画の購入などに利用できるポイントが毎月1,200円分もらえるため、実質的な月額料金は989円です。
漫画などの購入時に最大40%ポイント還元されるところも魅力的です。
U-NEXTは月額料金が高く感じますが、それを上回るサービスを受けられます。
今なら31日間の無料トライアルと600円分のポイントをプレゼントしているので、気になった人は申し込んでみましょう。
\ 31日間無料トライアル実施中 /
6位:めちゃコミック
料金形態 | ポイント購入 (都度購入・月額コース) |
---|---|
月額料金 | 【月額コース一覧】 330円〜 【ポイントプラス一覧】 330円〜 |
作品数 | 非公開 無料漫画数:16,650作品217,734話以上 |
特典 | ・毎週火曜・木曜限定!!絶対もらえる、おみくじポイント!! ・最大100ptが当たる大チャンス★ ・1日1回、来店ポイントプレゼント ・メルマガ継続で毎月10ポイントGET!! |
取扱ジャンル | 漫画(TL、BL、大人含む) |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play ※アプリで購入したコインは、Web版では利用できません |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・Yahoo!ウォレット ・楽天ペイ ・Amazon Pay ・atone 翌月払い(コンビニ/口座振替) ・PayPay ・メルペイ |
運営会社 | 株式会社アムタス |
「めちゃコミック」は、2006年からサービスを開始していて、実績と安心感があります。
漫画のレビュー数は、902万件以上あり作品を選ぶ際の助けになるでしょう。
さらに、1話から購入することもできるため、気軽に読めるのはうれしい点です。
「気になる作品だけど、1冊まるごと買うのはちょっと…」という場合でも、1話からの購入なら気軽に挑戦できます。
無料で19.7万話以上読めるところからも、お気に入りの漫画を見つけやすい電子書籍サービスと言えます。
\ 無料話数は217,734話 以上! /
7位:楽天Kobo
料金形態 | 通常購入 |
---|---|
作品数 | 600万冊以上 無料漫画数:作品数は非公開 |
特典 | ・SPU(スーパーポイントアッププログラム) ・最大15%OFFクーポンプレゼント ・クーポンフライデー その他キャンペーン |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play |
対応デバイス | ・電子書籍リーダー ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・クーポン ・楽天ポイント ・楽天キャッシュ |
運営会社 | 楽天グループ株式会社 |
「楽天Kobo」は楽天ユーザーなら見逃せない電子書籍サービスです。
普段のお店で利用できる楽天ポイントが、電子書籍を買うことで貯まり、購入にも使えます。
また、取扱作品数は600万冊以上とかなり豊富で、ジャンルも多岐にわたります。
専用の電子書籍リーダーを販売しているところも特徴です。
目に優しいE-inkディスプレイを搭載していて、快適に読書を楽しむことができるでしょう。
楽天Koboは、楽天ユーザーならまず最初に候補に入ってくるサービスです。
専用リーダーを利用したい人も、一度検討してみましょう。
また、雑誌を主に読みたい方は楽天マガジンがおすすめです。
\ 初購入金額がポイント70倍! /
8位:Kindleストア
料金形態 | ・通常購入 ・読み放題 |
---|---|
月額料金 | 【Kindle Unlimited】 980円 |
作品数 | Kindleストア:700万冊以上 Kindle Unlimited:500万冊以上 無料で読める書籍あり(作品数は非公表) |
特典 | ・読み放題サービス「Kindle Unlimited」が30日間無料 |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play |
対応デバイス | ・電子書籍リーダー ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・デビットカード ・ペイディ ・PayPay ・キャリア決済 ・Amazonギフト券 |
運営会社 | アマゾンジャパン合同会社 |
「Kindleストア」は、電子書籍サービスの草分け的存在で、知名度が抜群です。
有名なインターネット通販事業を展開するAmazonが運営しており、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
取扱作品数は、700万冊以上で業界トップクラスです。
読み放題サービスの「Kindle Unlimited」でも、追加料金なしで200万冊以上の作品を読むことができます。
他の電子書籍サービスと比較して、クーポンやお得な割引は少ない印象を受けるところが惜しい点です。
しかし、Amazonが運営している点や豊富な作品数など、見逃せないメリットもたくさんあります。
まずは、「Kindle Unlimited」を30日間無料でお試ししてみるのもよい選択と言えるでしょう。
\ 500万冊以上が読み放題! /
9位:Renta!
料金形態 | ・ポイント購入 ・レンタル |
---|---|
作品数 | 購入:109万冊以上 レンタル:44万冊以上 無料漫画数:24,513冊 |
特典 | 無料で読める書籍あり (作品数は非公表) |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play ※アプリ内でレンタル/購入が可能 |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・Yahoo!ウォレット ・楽天Edy ・PayPal ・LINEPay ・Amazon Pay ・PayPay ・ペディ ・コンビニ決済 ・プリペイド決済 |
運営会社 | 株式会社パピレス |
「Renta!」の最大の特徴は電子書籍をレンタルできる点です。
他社にはないサービスで、購入するよりも安い料金で書籍を読めます。
レンタル時間は48時間で、読み終わった後に作品が気に入った場合は、差額を支払うことで購入も可能です。
1話10ポイントから読める作品も多くあり、レンタルよりもさらに安い料金で、気になる作品を試し読みすることもできます。
また、使えば使うほど会員ランクが高くなり、購入時のポイント還元率が高くなるので、お得に購入できるようになります。
「Renta!」は、他社にないレンタルサービスで、お気に入りの作品をサクッと読んでみたい人におすすめです。
\ レンタル作品37万冊/
10位:DMMブックス
料金形態 | ・通常購入 ・読み放題 |
---|---|
月額料金 | 【DMMプレミアム】 550円 |
作品数 | 126万冊以上 無料漫画数:4.1万冊以上 |
無料トライアルの有無 | ・DMMプレミアム(読み放題)30日間無料トライアル ・初回購入90%OFFクーポン |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play ※アプリでは購入はできません |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・DMMプリペイドカード ・キャリア決済 その他決済方法 |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
「DMMブックス」は、合同会社DMM.comが運営しているサービスです。
初回購入限定ですが、90%OFFクーポンがもらえるので、非常にお得に電子書籍を購入できます。
また、有料のDMMプレミアムに加入すると、電子書籍が読み放題になるほか、動画も見放題になります。
ただし、DMMプレミアムは動画見放題がメインとなるサービスのため、読み放題の作品数が少ない点には注意しましょう。
DMMポイントが還元されるキャンペーンも実施されるので、DMMの他サービスを利用している人にとっては特にお得です。
\ 初回限定90%OFFクーポン配布中! /
11位:LINEマンガ
料金形態 | コイン購入(都度購入) |
---|---|
作品数 | 112万冊以上 無料漫画数:作品数は非公表 |
特典 | LINEスタンプ特典あり |
取扱ジャンル | 漫画 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・LINE Pay残高 |
運営会社 | LINE Digital Frontier株式会社 |
「LINEマンガ」は、皆さんのスマートフォンにも入っているメッセージアプリでお馴染みの、LINEヤフー株式会社が始めたサービスです。
特徴としては、毎日無料で読める作品が多数あり、一定時間が経過すれば次の話も無料で読めるため、毎日コツコツ読み進めることができます。
また、スマートフォンでの読みやすさを追求した縦スクロール形式にも対応しています。
LINEマンガでしか読めないオリジナル作品も豊富で、他の電子書籍サービスにはないLINEマンガならではの作品に出会えるでしょう。
毎日ちょっとずつでもいいから、とにかく無料で読みたい人におすすめです。
\ オリジナル作品が豊富! /
12位:honto
料金形態 | 通常購入 |
---|---|
作品数 | 非公開 無料漫画数:2万冊以上 |
特典 | ・新規登録で70%クーポン ・hontoガチャ最大50%OFFクーポンが当たる |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・spモード決済 ・auかんたん決済 ・ソフトバンクまとめて支払い ・WebMoney ・BitCash ・リクルートかんたん支払い ・LINE Pay ・PayPay ・楽天ペイ ・図書カードNEXT ・hontoポイント・クーポンでのお支払い |
運営会社 | 大日本印刷株式会社 |
「honto」は、大日本印刷株式会社が運営するサービスです。
大日本印刷株式会社は、明治27年に設立された歴史のある大企業なので、突然サービスが終了してしまう可能性は低いでしょう。
おすすめポイントとして、新規会員登録でもらえる70%OFFクーポンは、魅力的です。
さらに、毎日開催されるhontoガチャではクーポンやポイントが当たり、最大で50%OFFのクーポンが当たることもあります。
また、ブックキュレーターが独自に本を提案してくれるサービス「ブックツリー」では、自分の知らなかった新たな本と出会える機会を提供してくれるかもしれません。
作品数は公表されていませんが、無料作品が2万冊以上もあることから一定の品揃えは期待できるサービスです。
\最大50%OFFクーポンが当たる/
13位:Apple Books
料金形態 | 通常購入 |
---|---|
作品数 | 非公開 無料漫画数:作品数は非公表 |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:× |
対応デバイス | ・iPad ・iPhone ・Mac |
支払い方法 | Apple IDに紐付けれた支払い方法 |
運営会社 | Apple |
「Apple Books」は、iPhoneなどのiOSデバイスに標準搭載されているアプリです。
Appleユーザーにとっては、インストールの手間が不要で動作が快適なため、使いやすいサービスと言えます。
ファミリー共有機能があり、設定することにより家族間で書籍を共有でき、同じ書籍を買わなくても済むためコストを抑えられます。
また「読書目標機能」は、他社にはないApple Booksの機能です。
読書目標を設定したり、日々の読書量を記録したりしてモチベーションを維持できます。
iPhoneユーザーは検討してもよいサービスです。
\ Appleユーザーにおすすめ! /
14位:dブック
料金形態 | 通常購入 |
---|---|
作品数 | 60万冊以上 |
無料トライアルの有無 | 最大3,000冊が無料で読める |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・電話料金合算払い ・dポイント ・クレジットカー ・クーポン(dブック) ・クレジットカード |
運営会社 | NTTドコモ |
大手通信企業NTTドコモが運営しているため「dブック」は、信頼性が高く安心して利用できるサービスです。
dブックの利用で100円につきdポイントが1%還元、dカードで支払いすれば、さらに+2%還元され合計3%のポイント還元を受けられます。
また、毎月10日、20日、30日はdブックデーで、dポイントが20%還元される特典があります。
普段からdポイントを活用している人は、注目したいサービスと言えるでしょう。
\ 初回購入50%割引! /
15位:auブックパス
料金形態 | ・通常購入 ・読み放題 |
---|---|
月額料金 | 【読み放題プラン総合コース】 618円 【読み放題プランマガジンコース】 418円 |
作品数 | 120万冊以上 無料漫画数:作品数は非公開 |
特典 | ・読み放題30日間無料 |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play ※アプリでは購入はできません |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | au PAY 残高 auかんたん決済 クレジットカード決済 |
運営会社 | KDDI株式会社 |
「auブックパス」は、KDDI株式会社が運営するサービスです。
auといえばお馴染みのPontaポイントを、電子書籍の購入で貯めたり使ったりできます。
また、毎月3がつく「三太郎の日」などお得なクーポンが配布されるため、お得に購入することが可能です。
読み放題には、以下の2つのコースが用意されています。
読み放題プラン | 月額料金 |
---|---|
総合コース | 618円 |
マガジンコース | 418円 |
どちらのプランも読み放題プランとしては安い料金で提供されていて、初回30日は無料で利用できるため、試してみてもよいでしょう。
\ Pontaポイントを貯めたい人におすすめ! /
16位:Amebaマンガ
料金形態 | ・通常購入 ・コイン購入 (都度購入、月額プラン) |
---|---|
月額料金 | 【月額プラン】 330円〜 |
作品数 | 130万冊以上 無料漫画数:1万冊以上 |
特典 | ・ ・無料会員登録で100冊50%還元 | Amebaマンガ SUPER SALEでマンガコイン最大50%増量や15%OFFクーポンの配布
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 |
運営会社 | 株式会社サイバーエージェント |
Amebaマンガは、株式会社サイバーエージェントが運営するサービスです。
最大の特徴は、新規登録クーポンのお得さで、漫画100冊まで50%還元になります。
他にもお得なクーポンは順次配布されており、LINE 公式アカウントを友達追加すれば毎週10%OFFクーポンもプレゼントされます。
また、月額プランの継続特典で、最大10,000円分のマンガコインが当たるのは魅力的です。
一気にまとめ買いしたい漫画がある人は、初回クーポンを利用して購入しましょう。
\ マンガ100冊50%還元クーポン配布中 /
17位:BOOK☆WALKER
料金形態 | ・通常購入 ・コイン購入(都度購入、オートチャージ) ・読み放題 |
---|---|
月額料金 | 【読み放題漫画コース】 836円 【読み放題MAXコース】 1,100円 |
作品数 | 166万冊以上 |
特典 | 読み放題14日間無料でお試し |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 その他支払い方法 |
運営会社 | 株式会社ブックウォーカー |
「BOOK☆WALKER」は、有名なKADOKAWA直営の電子書籍サービスです。
コイン購入の他、2つの読み放題コースも用意されています。
読み放題プラン | 月額料金 |
---|---|
マンガコース | 836円 |
MAXコース | 1,100円 |
どちらも14日間無料でお試しできるので、気になる方は検討してみましょう。
また、初めての購入の方限定になりますが、200冊まで50%コイン還元はかなりお得なので、まとめ買いしたい人はチャンスです。
さらに、BOOK☆WALKERでしか手に入らない購入特典が多数用意されているため、特典目当てに利用するのもよいでしょう。
\購入金額の50%コイン還元/
18位:漫画全巻ドットコム
料金形態 | ・通常購入 ・ポイント購入(都度購入) |
---|---|
作品数 | 約70万冊 無料漫画数:作品数は非公開 |
特典 | 期間限定で割引あり |
取扱ジャンル | 漫画 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・代金引換 ・銀行振込 ・あと払い(ペイディ) ・PayPal ・AmazonPay ・LINE Pay ・メルペイPayPay ・ApplePay ・GooglePay ・auかんたん決済 |
運営会社 | 株式会社TORICO |
「漫画全巻ドットコム」は株式会社TORICOが運営しているサービスです。
あまり聞き馴染みはない会社かもしれませんが、東証グロースに上場している企業です。
他のサービスと少し異なり、電子書籍だけでなく、新品・中古の紙書籍も取り扱っています。
特に全巻セットの在庫量は、国内最大級で19万作品もあり、コレクターにとってはうれしいポイントです。
また、決済金額に応じて最大15%のポイントが貯まります。
漫画全巻ドットコムは、電子書籍も紙媒体も両方楽しみたい人や、懐かしの漫画を大人買いしたい人におすすです。
\ 無料試読の漫画が多数! /
19位:コミック.jp
料金形態 | ポイント購入 (都度購入、月額コース) |
---|---|
月額料金 | 【月額コース】 550円〜 |
作品数 | 50万冊以上 無料漫画数:1万冊以上 |
特典 | ・月額1000コースが30日間無料お試し ・1,200円分のポイント付与 |
取扱ジャンル | 漫画 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play ※アプリはコミック.jp ポップとして提供し、コミック.jpとの連携はできません |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 |
運営会社 | 株式会社エムティーアイ |
「コミック.jp」を運営しているのはルナルナなどのサービスを展開している株式会社エムティーアイです。
おすすめポイントは、月額500コースがお得なところです。
他社の同じ月額500コースよりも、ボーナスポイントが多く毎月650ポイントもらえます。
また、1話30ポイントから読める点や、1万冊以上無料で読める点もメリットです。
当ページから申し込めば、1200円分のポイントが付与され、30日間無料で利用できます。
公式ページから申し込んでも550ポイントしかもらえないため、以下のボタンから申し込みましょう。
\ 30日間無料お試し! /
20位:Kinoppy
料金形態 | 通常購入 |
---|---|
作品数 | 非公開 無料漫画数:1.5万冊以上 |
特典 | 期間限定割引特典あり |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集 |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 ・PayPay その他支払い方法 |
運営会社 | 株式会社 紀伊國屋書店 |
「Kinoppy」は、あの 書店でおなじみ紀伊國屋書店が運営する電子書籍サービス です。
長年、書店を運営してきた紀伊國屋書店ならではの安心感があります。
取扱作品数は公開されていませんが、無料で読める書籍が1.5万冊以上あること、取扱ジャンルも幅広いことから、そこそこのラインナップがあると期待できます。
本棚ツールは非常に好評で、自由にカスタマイズでき自分だけの電子図書館を作れるため、読書をより楽しめそうです。
\ 無料で読める書籍が1.5万冊以上! /
21位:ブック放題
料金形態 | ・読み放題 ・レンタル |
---|---|
月額料金 | 【読み放題】 550円 |
作品数 | マンガ:65,000冊以上 旅行ガイド:400冊以上 雑誌:800誌以上 |
無料トライアルの有無 | 読み放題1ヶ月間無料(マンガは20冊まで) |
アプリ | iPhone/iPad:App Store Android:Google Play ※アプリでは購入はできません |
取扱ジャンル | 漫画、雑誌、旅行ガイド |
対応デバイス | ・スマートフォン ・タブレット ・パソコン |
支払い方法 | ・クレジットカード ・ソフトバンクの携帯電話と一緒に支払い ・Yahoo!ウォレット |
運営会社 | 株式会社ビューン |
ブック放題は、読み放題専門の電子書籍サービスでしたが、2024年5月からレンタルサービスも開始しています。
これまでブック放題の月額会員であれば、追加料金なくすべての書籍が読み放題でした。
一方で提供作品は限定的になっていたのですが、レンタルを導入したことにより、取扱ジャンルや作品数が拡大する予定になっています。
読み放題だけでは読めなかった作品が、ブック放題でも読めるようになるはずなので、今後に期待しましょう。
元々の読み放題も月額550円とかなり安い価格で提供してくれるよいサービスでした。
そこにレンタルも加わり、さらに使い勝手のよいサービスになった印象を受けます。
\ 最大1ヶ月無料!! /
電子書籍サービスのおすすめの選び方
電子書籍サービスを選ぶ際のポイントは、4つあります。
電子書籍サービスを選ぶ際のポイントは、まず作品数の豊富さです。
たくさんの作品を取り扱っているサービスの方が、読みたい本に出会える可能性が高くにあります。
また、セールや割引クーポンの充実度も重要です。
よりお得に電子書籍を購入するために、どのようなキャンペーンが実施されているのか確認しましょう。
さらに、終了の可能性が低いサービスを選ぶことも大切です。
過去にはサービスが終了してしまい、購入した電子書籍が見られなくなった事例もあります。
最後に、読みやすさ・使いやすさも確認しましょう。
小説やビジネス書を読む場合に、文字のサイズやフォントを変えられるサービスを選べば、より快適に読書を楽しめます。
こだわるなら電子書籍リーダーを利用するのもおすすめです。
作品数の豊富さ
作品数の豊富さは、電子書籍サービスを選ぶにあたり重要です。
幅広いジャンルや著者の作品が揃っているサービスを選ぶと、読みたい本に出会える可能性が高まります。
作品数が豊富なサービスは、以下のとおりです。
サービス名 | 作品数 |
---|---|
Kindleストア | 約700万冊以上 |
楽天Kobo | 約600万冊以上 |
BOOK☆WALKER | 約156万冊以上 |
コミックシーモア | 約140万冊以上 |
auブックパス | 約120万冊以上 |
Kindleストアと楽天Koboが飛び抜けて多い作品数を取り揃えていますが、上記で紹介したサービスはどれも多彩なジャンルを取り揃えているため、実際に確認してみるとよいでしょう。
セールや割引クーポンの充実度
セールや割引クーポンの充実度も見逃せない要素です。
少しでもお得に購入できれば、よりたくさんの書籍を読むことができます。
以下にお得度の高いサービスを紹介します。
サービス名 | セールやクーポンの内容 |
---|---|
DMMブックス | 初回購入限定で90%OFFクーポンがもらえる |
まんが王国 | 不定期で最大80%ポイント還元 |
コミックシーモア | 初回購入70%OFFクーポンがもらえる 月額メニューに加入して条件を満たせば最大20,000ポイント受け取れる |
ebookjapan | 初回ログインで6回使える70%OFFクーポンをプレゼント |
BOOK☆WALKER | はじめての方限定で200冊まで購入金額の50%をコイン還元 |
DMMブックスの初回購入限定のクーポンは、90%OFFと高い割引率です。
値引き上限が2,000円までですが、かなりお得なクーポンとなっています。
まんが王国では、不定期ですが最大80%ポイントと高い還元率のキャンペーンが開催されます。
コミックシーモアでは、初回購入70%OFFクーポンがもらえる特典に加えて、月額メニューに加入して条件を満たせば最大20,000ポイント受け取れるため大変お得です。
ここで紹介した以外にも、各サービスごとにお得な特典を用意しているので、活用していきましょう。
終了の可能性が低いサービスを選ぶ
終了の可能性が低いサービスを選ぶことも、検討しなければなりません。
サービスが終了してしまうと、せっかく購入した書籍が読めなくなってしまう可能性があります。
実際に2014年2月に「エルパカBOOKS」が撤退してしまい、購入後の電子書籍が閲覧、再ダウンロードできなくなってしまいました。
将来を予想することは難しいですが、なるべく大手企業で電子書籍サービスを長く運営している実績のあるサービスを選ぶことをおすすめします。
大手の電子書籍サービスから選びたい方は本記事の「電子書籍サービスのおすすめランキング34選」で紹介した上位10社から選ぶとよいでしょう。
読みやすさ・使いやすさ
読みやすさや使いやすさも重要なポイントです。
特に小説やビジネス書を読む人は、文字の大きさやフォントを変えられたり、マーカーが引けたりした方が便利でしょう。
無料で読める書籍を実際に利用してみると、リーダー機能の使い勝手がわかるため、確認してみましょう。
また、電子書籍リーダーを利用することで、長時間の読書が可能です。
電子書籍リーダーのディスプレイには、目に優しいE-inkが採用されているため疲れにくくなっています。
スマートフォンやタブレットでも読むこと自体はまったく問題ありません。
こだわるならKindleストアや楽天Koboの専用リーダーを使うのもよいでしょう。
電子書籍おすすめに関するよくある質問
電子書籍おすすめに関するよくある質問では、電子書籍のメリットやデメリットを解説します。
電子書籍のメリットやデメリットは?
まず、電子書籍のメリットには、以下が挙げられます。
- キャンペーンやクーポンでお得に購入できる
- 持ち運びがラク
- 管理しやすい
- 文字を拡大したりフォントを変えたりできる
- その場ですぐに購入できる
電子書籍は、実本と違いキャンペーンやクーポンを利用してお得に購入できます。
実本には、「再販制度」が適用されるため決められた価格で販売しなけらばならないのに対して、電子書籍はそれに当てはまらないということです。
電子書籍はデータで実物が存在しないため、持ち運びがラクであったり、インターネット環境さえあればその場ですぐに購入もできたりと大変便利で手軽に読書ができます。
一方、デメリットは、以下のとおりです。
- 目が疲れやすい
- 本そのものをコレクションしたい人には物足りない
- デバイスのバッテリーを気にする必要がある
- 売りたくても売れない
- 専用リーダーが必要な人はコストがかかる
長時間画面を見続けることにより、目の疲れや頭痛などを感じることもあるでしょう。
また、電子書籍は実物がないため、所有感を感じにくい可能性があります。
コレクターにとっては、実本の方がよいと感じるかもしれません。
なかには「課金がこわい」という理由で電子書籍をやめたという方もいました。
専用リーダーが欲しい人は、その分デバイスの費用がかさむため、デメリットと言えます。
電子書籍のシェアで1位はどこですか?
インプレス総合研究所によると、有料・無料分けずに2023年に調査した結果の順位は以下のとおりでした。
1位:ピッコマ
2位:LINEマンガ
3位:Kindleストア
※参照:インプレス総合研究所
本サイトでも2024年に独自でどの電子書籍サービスを利用しているかアンケートをとったところ
1位:Kindle Unlimited
2位:コミックシーモア
3位:ピッコマ
という結果でした。
多少順位に違いはありますが、上位に入っている「コミックシーモア」や「ピッコマ」の利用者数が多いといえます。
順位の詳細は冒頭の「みんなが選ぶ電子書籍サービスは?男女200人にアンケート調査を実施!」をご覧ください。
まとめ
目的別の電子書籍のおすすめサービスは、以下のとおりです。
目的 | サービス名 |
---|---|
小説を読みたい人 ・漫画や雑誌、ビジネス書もあり ・クーポンやプランでお得に >詳細はこちら >コミックシーモアの評判はこちら シーモアで作品を探す | コミックシーモア |
漫画を読みたい人 ・漫画のみに特化 ・ポイント還元が非常にお得 >詳細はこちら >まんが王国の評判はこちら まんが王国で作品を探す | まんが王国 |
ビジネス・実用書を読みたい人におすすめ ・ビジネス書が56,136作品と豊富 >詳細はこちら >楽天Koboの評判はこちら 楽天Koboで作品を探す | 楽天Kobo |
雑誌を読みたい人におすすめ ・雑誌取扱数60,834作品 ・雑誌読み放題の楽天マガジンもおすすめ >詳細はこちら >楽天Koboの評判はこちら 楽天Koboで作品を探す | 楽天Kobo |
「おすすめの電子書籍サービスを目的別に紹介」のところでランキング形式にて解説してきましたが、コミックシーモアが最も多く登場しました。
これまで解説してきた内容をふまえても、もし迷うようであれば、まずはコミックシーモアを利用してみるのも良いでしょう。
無料でみられる作品もたくさんあるため、とりあえず試してみてください。
他のサービスでも無料作品をみられる場合が多いため、比較してみることをおすすめします。
この記事を参考に、自身にあった電子書籍がみつかれば幸いです。
\ 初回限定70%クーポン配布中! /