転職サイトを活用して転職活動を進めている看護師の中には、
- 「転職サイトからの連絡がわずらわしい」
- 「転職サイトの利用をやめたいが、直接伝えにくい」
という方も多いでしょう。
転職サイトからの連絡は、一言メールで断りの連絡を入れるだけで、簡単に止めることができます。
この記事では、看護師転職サイトの人事コンサルタントを務めた経験を持つ私が、転職サイトの適切な断り方を状況別に紹介していきます。
いずれもコピペするだけで良いので、ぜひ参考にしてください。
- 状況別:看護師転職サイトの断り方【コピペでOK】
- しつこい連絡が不満!転職サイト選びに原因があるかも?
- 適切なサポートが受けられる!転職サイトの選び方
- 【厳選】利用者満足度の高い看護師転職サイト
- 転職サイトを使用しない求人の探し方
すべて読めば、転職サイトからの連絡のわずらわしさから解放されるでしょう。
編集部が実施した看護師723名へのアンケート調査に基づくサポート力や求人の数・質への満足度が高い転職サイトベスト3は、下記の3つ。
キャリア・転職に悩んでいたり、今の仕事・職場から離れようかなと考えていたりするすべての看護師におすすめの相談先です。
左右にスクロールできます。
約14.1万件
- 圧倒的公開求人数を誇る大手サイト
- 取材に基づくリアルな施設情報を教えてくれる
おすすめ転職サイト | 口コミ満足度 | 公開求人数 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
| 約5.9万件 |
| |
| 約4.6万件 |
|
〔求人数〕2023年1月5日時点
1.状況別:看護師転職サイトの断り方【コピペでOK】
転職サイトの断り方を、以下の状況別に紹介します。
状況に応じて、参考にしてください。
1-1.面談の断り方
面談の断り方の文面例は、以下の通りです。
面談の断り方
〇〇株式会社 〇〇様
いつもお世話になっております。〇〇です。
大変恐縮ですが、諸般の事情につき、転職活動を一時休止することとなりました。
つきましては、ご設定頂いております面談の日程をキャンセルさせて頂き、
転職活動を再開する際に、改めさせて頂けましたら幸いです。
ご調整を頂いたにも関わらず、大変申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。
面談を断るに至った背景と、以降の面談が不要であるという点を伝えます。
面談予定をキャンセルする場合は、丁重な謝意を述べておくことも忘れないようにしましょう。
補足:面談の日程を変更する場合
面談の日程を変更する場合は、以下のように、候補の日時を複数提示しましょう。
面談の日程を変更
〇〇株式会社 〇〇様
いつもお世話になっております。〇〇です。
大変恐縮ですが、諸般の事情につき、次回のアポイントの変更をお願いしたく、メールを送らせて頂きました。
以下のいずれかの日程に、ご変更をお願いできませんでしょうか。
〇月〇日(〇曜)〇時~
〇月〇日(〇曜)終日
〇月〇日(〇曜)終日
ご調整を頂いたにも関わらず、大変申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。
1-2.案件紹介の断り方
転職サイトからの案件紹介を断る文面例は、以下の通りです。
案件紹介の断り方
〇〇株式会社 〇〇様
いつもお世話になっております。〇〇です。
求人をご選定頂き、誠にありがとうございます。
ただ大変恐縮ですが、諸般の事情につき、転職活動を一時休止することとなりました。
つきましては、一度案件の検討の時期を見送りたいと思います。直近で転職活動を行う予定はありませんが、再開する際には、求人のご紹介を頂けましたら幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
転職サイトからの案件紹介の連絡を止めたいという方は、「転職活動を一旦休止する」という理由を添えて、断りの連絡を入れましょう。
直近に転職をする意思がないことを伝えれば、不要な連絡をもらうこともなくなります。
1-3.書類選考を辞退する断り方
書類選考を辞退する際の文面例は、以下の通りです。
書類選考を辞退する断り方
〇〇株式会社 〇〇様
いつもお世話になっております。〇〇です。
日頃よりサポートをして頂き、誠にありがとうございます。
大変恐縮ですが、先日書類選考を進めて頂いた〇〇の件、選考を辞退させて頂きたく存じます。仕事内容・待遇・条件などを考慮したうえでこのような結論となりました。お手間をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
上記、何卒よろしくお願い申し上げます。
一度求人に応募し、書類選考に進んだものの、気が変わってしまい断りを入れるケースです。
企業とのやり取りが発生している場合もあるため、丁重な文面で謝意を伝えましょう。
また、応募の取りやめを繰り返してしまうと、次第に求人を紹介されづらくなってしまうため、注意が必要です。
1-4.担当者の変更を依頼する
担当者の変更を依頼する文面例は、以下の通りです。
担当者の変更を依頼する
いつも大変お世話になっております。
現在転職の支援をして頂いている○○と申します。
現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、
転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。
もし可能であれば、現在志望しております○○業界に詳しいアドバイザーの方と
一度お話をしたく考えております。
大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
担当変更は、担当者本人に丁寧に伝えるのがもっとも角が立たずに済みます。
ただ、なかなか言いづらいという場合もあるでしょう
その場合は、各サイトの窓口で伝えましょう。
一例として、大手サイトの窓口は、下記の通りです。
転職サイト | 担当者変更方法 |
看護roo | お問合せフォームから依頼 |
レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | サポート窓口にて対応 |
ナースではたらこ | あんしんサポート窓口にて対応 |
ただし、多少なりともトラブルが起こっていると、クレーマー顧客扱いされていることもあるかもしれません。
その場合は、他社サイトを使うことをおすすめします。
1-5.病院との面接の断り方
病院との面接を断る文面例は、以下の通りです。
面接の断り方
いつもお世話になっております。〇〇です。
日頃よりサポートをして頂き、誠にありがとうございます。
面接をご調整頂いております〇〇の件、大変恐縮ですが、選考を辞退させて頂きたく存じます。
仕事内容・待遇・条件などを考慮したうえでこのような結論となりました。お手間をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。深くお詫びを申し上げます。
上記、何卒よろしくお願い申し上げます。
面接を断る理由と、丁寧な謝意を伝えましょう。
企業側とのアポイントを取りやめることになるため、特に誠意をもって対応する必要があります。
また、面接の断りも何度も行ってしまうと、次第に求人を紹介されづらくなってしまうため、注意が必要です。
1-6.内定を辞退する
内定を辞退する場合の文面例は、以下の通りです。
内定の断り方
いつもお世話になっております。〇〇です。
日頃よりサポートをして頂き、誠にありがとうございます。
先日内定を頂いた〇〇ですが、内定を辞退させて頂きたく思います。
非常に悩みましたが、仕事内容・待遇・条件などを考慮したうえでこのような結論となりました。お手間をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
〇〇様には職務経歴書から面接対策、全てを万全にサポートして頂き、多くのお手間をおかけしましたことを、深くお詫びを申し上げます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
内定をもらったあとに、複数の就業先を比較検討し、断りをいれるのはよくあることです。
しかし、選考過程において転職サイト側と病院側の手間や時間を割いてもらっていることは事実ですので、丁寧な文面で謝意を伝えることは忘れないようにしてください。
「別の病院に縁を感じて転職を決めたため」のような具体的な理由を添えても良いでしょう。
1-7.転職活動を辞める
転職活動の終了に伴い、転職エージェントの利用を辞める際は、以下の文面で伝えましょう。
転職活動を辞める旨を伝える
〇〇株式会社 〇〇様
諸事情につき、転職活動を停止することとなりました。
つきまして、一度退会をしたくご連絡させて頂きました。
直近で転職活動をする予定はございませんが、また再開する際には、連絡させていただきたいと思います。何卒宜しくお願い致します。
ご対応頂き、誠にありがとうございました。
退会する場合は、担当者に連絡しなくても、退会用の窓口や問い合わせフォームを通して手続き可能です。
一例として主要大手サイトについては、下記の表にまとめています。
転職サイト | 退会方法 |
看護roo | ログイン後退会ページから手続き |
レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | 公式サイトの退会フォームから退会申請 |
ナースではたらこ | お問い合わせフォーム「その他のご質問」から手続き |
ここまでは、看護師転職サイトの断り方の例を紹介しました。
転職サイトはそれぞれサービスの質に違いがあります。
したがって、しつこい連絡に不満があるという方は、転職サイト選びに失敗している可能性もあります。
次の章では、転職サイトの対応について詳しく解説しています。
2.しつこい連絡が不満!転職サイト選びに原因があるかも?
しつこい連絡や対応の悪さに不満を抱いている方は、転職サイト選びに原因があることが考えられます。
すべての転職サイトがあなたの転職活動に良い影響を与えるとは限りません。
対応が不誠実な転職サイトも多く、質の悪い転職サイトを使い続けるとトラブルになることもあります。
転職サイト選びの重要性について詳しく見ていきましょう。
2-1.対応が不誠実な転職サイトも多い
対応が不誠実な転職サイトが多いのも事実です。
というのも、転職サイトは求職者を医療機関に仲介し、その紹介手数料で運営するというビジネスモデルだからです。
より多くの人材を紹介するほどに、高い収益を上げることができます。
そのため、希望条件に合っていない求人を紹介してきたり、半ば強引に応募を勧めてきたりする転職サイトもあるようです。
対応が不誠実な転職サイトの利用は、あなたの転職活動を支えるどころか、むしろ逆効果になってしまうこともあります。
2-2.質の悪い転職サイトを使い続けるとトラブルになることも
質の悪い転職サイトを使い続けると、以下のようなトラブルになることも想定されます。
(1).条件に合わない提案ばかりされる
悪質な転職サイトは、とにかく求職者を転職させようと、条件に合わない求人を提案してくることがあります。
「とりあえず応募してみましょう」とやや強引に背中を押され、興味のない職場へ面接に行ったり、準備に時間を割いたりすることもあるでしょう。
転職の軸が明確に定まっていない方は、言われるがままに応募してしまい、自分に合わない職場に内定を決めてしまうということもあるかもしれません。
また、求職者のニーズよりも、採用されやすそうな病院を優先して紹介してくるというケースもあるようです。
(2).転職のモチベーションが下がる
応募を急かしてくる転職サイトは、求職者の都合を考えずに、とにかく頻繁に電話をかけてきたり、大量のメールを送ってきたりする傾向にあります。
これらに逐一対応したうえで、希望条件に合わない求人ばかり紹介されれば、次第に転職活動のモチベーションが下がってくることもありえます。
あるいは、焦りの気持ちが生まれたり、担当者とのやり取りがストレスになってくることも考えられます。
転職サイトは、あなたのキャリアをサポートする重要な存在です。
だからこそ、少しでも信頼できないと思ったり、不快な気持ちになったりした場合は、潔くその転職サイトの利用はやめることをおすすめします。
3.適切なサポートが受けられる!転職サイトの選び方
適切なサポートが受けられる転職サイトは、以下の点に留意して選びましょう。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
3-1. 居住地域に対応しているか確認する
まずは転職サイトが居住地域に対応しているか確認しましょう。
また転職サイトによっては、扱う求人の内容や雇用形態が異なることもあるため、希望する求人が多く揃っているかは、事前に把握しておく必要があります。
いずれも公式サイトの公開求人を検索してみることで確認できます。たいていの場合、公開求人の閲覧のみであれば、会員登録なしで閲覧可能です。
3-2. 扱う求人の量・質を確認する
扱う求人の量・質を確認しておきましょう。
求人が取り揃えられていない転職サイトを使う場合、「希望に合わない求人をひたすら紹介されてしまう」という可能性があります。
転職サイトの中には、求人数が著しく少なかったり、いわゆるブラックと呼ばれるような職場の求人が混ざっていたりすることもあるでしょう。
こちらも公式サイトの公開求人を大まかに確認し、どのような求人があるのかを把握しておきましょう。
3-3. 利用者の口コミを探してみる
ネット上にある利用者の口コミを探してみるのもおすすめです。
もちろん、匿名で書き込まれるネット上の口コミは、信憑性にかけるものもあるため、すべてを鵜吞みにすることは危険です。
しかしながら、転職サイト側の対応に何かしらの根本的な問題がある場合は、同様の口コミが多数寄せられていることも多々あります。
評判を調べておくだけで、失敗を避けることもできるでしょう。
当サイトには、それぞれの転職サイト利用者の声を詳しくまとめた記事もありますので、ぜひ参考にしてください。
関連記事
3-4. 3社ほど登録して1~2社に絞る
利用する転職サイトの候補が決まったならば、まずは3社ほど登録してみたうえで、1~2社に絞ることをおすすめします。
転職サイトとの相性は、担当してくれるキャリアコンサルタントによって左右されるからです。
優秀なキャリアコンサルタントに出会えれば、的確なアドバイスをもらえたり、希望に最適な求人を提案してもらえたりできるでしょう。
ただし、キャリアコンサルタントとの相性は実際に登録してみて、面談を行わない限り判断できません。
そのため、まずは複数のサイトを利用し、キャリアコンサルタントとの相性を見極めることをおすすめしています。
なお、転職サイトの利用は無料のため、気軽に登録して問題ありません。
3-5.電話なしの転職サイトを使うのもおすすめ
「とにかく担当者からの電話連絡がわずらわしい」という方は、電話なしの転職サイトを使うのも一つの方法です。
完全電話なしで転職サイトを利用したい方は、『ジョブメドレー看護』がおすすめです。
『ジョブメドレー看護』は、一般的な看護師転職サイトと仕事探しの進め方が異なります。違いを一言で言うと、ジョブメドレー看護には「担当者制度」がそもそもありません。
ジョブメドレー看護 | 一般的な看護師転職サイト | |
電話連絡 | なし | あり (メール・LINEも可) |
担当者 | なし (希望者は担当者に相談可) | あり |
仕事探し | 自分で探す (スカウトメールあり) | 担当者から提案 |
応募のやり取り | 自分で病院とやり取り | 担当者が応募・日程調整を代行 |
ほとんどの転職サイトは、担当者とやり取りしながら、事務所への応募も転職サイトを介して行いますが、ジョブメドレー看護は、自分で希望条件に合う求人を検索して応募をして、企業とのやりとりも転職サイトを介さずに行います。
このため、担当者から電話が来ることは一切ありません。自分のペースで、ゆっくり求人を探せます。
詳しくは『電話なしで使える看護師転職サイトはある?面倒なやり取り不要のおすすめサイト』の記事で解説しているので気になる方は参考にしてください。
4.【厳選】利用者満足度の高い看護師転職サイト
数ある転職サイトのなかから、以下を基準に、「利用者からの満足度の高い看護師向け転職サイト」をピックアップしました。
転職サイト選定基準
- 求人数 …総求人数が多いほど、理想にぴったりの求人を見つけやすい
- 利用者満足度(提案&サポート力) …利用者の口コミをもとにサービスの質を評価。優秀なキャリアアドバイザーに担当してもらえれば、理想の職場を提案&手厚いサポートが期待できる
利用者の総合評価順にランキング形式でまとめると、おすすめの転職サイトは、以下のとおりとなりました。
転職サイト | 求人数|総合満足度 |
---|---|
1位 看護roo! | 55,907件|◎4.3 利用者満足度96.3%、看護師さんからの人気No1の転職サイト。細かい条件で求人が探しやすく、面接対策&サポートも手厚い。 |
2位 レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | 135,763件|○3.8 総求人数トップレベル!累計40万人以上の利用者がいる転職サイト。LINEで最新の求人情報が得られるなど、気軽に転職活動ができる |
3位 マイナビ看護師 | 60,875件|◎4.1 求職者のペースに合わせたサポートが強み。全国22箇所に相談会場があり、地方在住者も来社相談しやすい |
※求人数2022年8月更新
この記事では3サイトに厳選しています。より詳しく知りたい方は、『看護師723人が選ぶ転職サイトおすすめランキング』を参考にしてください。
1位.看護roo! | 看護師さん利用者満足度No.1
『看護roo!』は、転職経験のある看護師さんから最も選ばれている、人気No1の看護師転職サイトです。
登録者のみが閲覧・応募できる非公開求人も多数保有しています。
看護roo!の特徴
- 利用者満足度96.3%
- 公開求人55,907件+非公開求人も多数
- 面接同行や選考対策など手厚いサポート
さらに、細かい条件を組み合わせて仕事探しができるため、希望にぴったりの求人を見つけやすくなるでしょう。
『看護roo!』は、30年以上に渡る転職支援実績のある株式会社クイック(東証一部上場企業)が運営するサービスです。
信頼と実績も十分で、面接時に希望者には専任の女性スタッフが同行してくれるなど、きめ細かいサポートが魅力といえます。
こんな看護師さんにおすすめ
- みんなが使っていて、実績豊富な人気のサイトを利用したい
- 給与や条件、人間関係などが良い職場情報を知りたい
- はじめての転職で不安なのでプロに相談したい
2位.レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | 求人多数で選択肢の幅が広い!
『レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』は、求人数がトップレベルの転職サイトです。キャリアアドバイザーが、病院や施設を訪問して直接取材を行っており、現場のリアルな情報を提供しています。レバウェル看護(旧 看護のお仕事)の特徴
- 累計利用者数40万人以上
- 友だちに勧めたい転職サイトランキングNo.1
- 総求人数は135,763件と転職サイトトップレベル
「人間関係や施設の雰囲気はどうか」「子育て中の看護師が働きやすい環境か」などの情報を踏まえて、最適な提案をしてもらえるのもポイントです。
また、LINEで「新着求人情報が届く」「担当のキャリアアドバイザーに相談できる」など、気軽に転職活動ができる点も魅力的といえます。
こんな看護師さんにおすすめ
- できるだけたくさん求人が見たい
- 職場の雰囲気や内部情報を知りたい
- 気軽に求人探しがしたい
3位.マイナビ看護師|ペースに合わせて転職できる
『マイナビ看護師』は、大手人材企業マイナビが運営する定番の転職サイトです。数週間で内定を目指す「スピード転職」や、数ヶ月に渡ってゆっくりと職場を探す「じっくり転職」など、求職者の都合に合わせたスピード感でのサポートをしてくれます。
マイナビ看護師の特徴
- 看護師認知度5年連続No1の定番転職サイト
- 求人数は6万件以上
- 大手マイナビならではの情報ネットワークも強み
加えて、面接の日程調整なども、キャリアアドバイザーが代行してくれるサービスも提供しています。自分のペースで転職活動を進めるのに最適な転職サイトといえるでしょう。
こんな看護師さんにおすすめ
- なるべく早く次の仕事を見つけたい
- 数ヶ月かけて余裕を持って転職活動したい
5.転職サイトを使用しない求人の探し方
どうしても担当者からの連絡がわずらわしいという方は、転職サイトを使用せずに求人を探すこともできます。
方法1.ハローワーク
ハローワークは就職支援を行う行政機関です。
ハローワークがおすすめな人
- 今の職場を辞めてから転職活動する予定
- 自分のペースで転職活動をしたい
「仕事を辞めて、失業手当を貰いながらゆっくりと転職活動をしたい」と考えている方は、受給申請のためにハローワークを訪れることになります。その際、ハローワークに設置された機械端末で求人を検索したり、窓口の職員に相談したりできます。
ハローワークは国営の機関のため、どの医療機関とも金銭的な利害関係がなく、中立公正な立場で求人紹介や転職アドバイスをしてくれるのが魅力です。転職サイトでは求人応募を強いてきたりすることも稀にありますが、ハローワークではその心配もありません。
メリット | デメリット |
|
|
求人の質に注意!ハローワークは補助的に使うのがおすすめ
ハローワークは転職活動に役に立つサービスですが、ハローワークだけしか使わないのはハイリスクです。
なぜなら、ハローワークには質の低い求人が紛れ込んでいることがある上に、掲載されている求人情報には、嘘が書かれているケースが多くあるからです。
事実、求人票の内容と労働条件が異なるという報告が6,811件も寄せられており、更に医療業界は虚偽報告の件数が最多です。(参考:平成30年度厚生労働省公表資料)
そのため、他の手段も活用しながら、あくまで補助的な役割として使用することをおすすめします
なお、ハローワークを活用した転職については、『看護師の転職でハローワークは使うべき?利用の流れやメリット・デメリットを徹底解説』の記事で解説しているので、気になる方は参考にしてください。
方法2.ナースセンター
ナースセンターとは、看護人材確保を目的として設置された行政機関です。
ナースセンターがおすすめな人
- 看護知識が豊富な人に相談したい
- 自分のペースで転職活動をしたい
専用サイト「eナースセンター」では、希望勤務地やライフスタイルから、インターネット上で求人検索が可能です。
ナースセンターでは他にも、相談員による就業相談や、再就職に向けた研修の開催なども行っています。
相談員の多くが看護師経験者なので、専門的な話もしやすく、親身に相談に乗ってくれるでしょう。
ただ、病院・施設側からの満足度は低く、採用活動に積極的には活用されていません。
事実、病院を対象にした調査では、最も採用実績があった採用媒体としてナースセンターを挙げた施設はわずか2.3%しかありませんでした。(参考『看護職員等の医療職採用に関する諸問題:アンケート調査の分析と考察』)
そのため、得られる求人情報数が他の手段と比べて少なくなる可能性が高いです。ナースセンターも他の手段も活用しながら、補助的な役割としての利用をおすすめします。
メリット | デメリット |
|
|
方法3.知人の紹介
知人や友人、元同僚からの紹介で転職するという方法もあります。
おすすめな人
- 看護学校の同級生と未だに交流がある
- 人間関係などリアルな情報を知っておきたい
紹介のメリットは、求人広告からは分からないリアルな情報も事前に教えてもらうことにより、双方のミスマッチを減らせることです。
また紹介経由の応募は、他の手段経由の応募よりも採用されやすい傾向にあります。病院側にとっても、素性の知らない人を採用するよりは、紹介経由での採用の方が信頼できるからです。
ただし、「面接や見学をしてイメージと違っていたとしても断りづらい」「退職を言い出しづらくなる(早期離職の場合は特に)」などのデメリットも大きいため、注意が必要です。
メリット | デメリット |
|
|
方法4.直接応募
働いてみたい病院があるなら、その病院に直接応募してみるという方法もあります。
直接応募がおすすめな人
- 働いてみたい病院がある
- 近場で働くと決めている
転職サイトに求人を出していなくても、「人手不足で人材を確保したい」という病院は珍しくありません。そういった場合、病院公式サイトの採用ページなどで、看護師の募集情報を出しているはずです。
直接応募のメリットは、採用される確率が高いことです。転職サイトなどを経由すれば、病院側にコスト(仲介料)がかかりますが、直接応募での人材採用では、ほとんどコストはかかりません。
また求人広告を出していない病院なら、同時期に応募する人も少なく、競争率も低いでしょう。
評判が良くて気になっている病院などあれば、公式ホームページを確認してみましょう。
メリット | デメリット |
|
|
さいごに
看護師転職サイトの断り方について解説しました。
転職サポートの質は転職サイトによって千差万別です。
対応に誠実さを感じないと思った際は、早めに断ったり、退会したりするべきでしょう。
丁寧なサポートを受けて転職活動をしたいと考えている看護師の方には、当サイトで紹介した転職サイトを使ってみてください。
あなたの今後の人生がより明るいものとなることを祈っています。