ebookjapanの評判は?リアルな口コミからサービス内容を徹底調査

ebookjapan評判


ebookjapanは、電子書籍サービスのなかでもお得なクーポンやキャンペーンが豊富なことで人気を集めています。

しかし一方で、「画質が悪い」「小説が少ない」といった口コミや、アプリや支払い方法についてもわかりにくいという口コミがみられます。

本記事では、201人へのアンケートをもとに、実際の評判・口コミからわかったメリットとデメリットを詳しく解説していきます

また、便利な支払い方法、さらには「画質設定はできるのか」や「紙書籍が届いた」という疑問についても触れながら、ebookjapanの特徴や注意点を徹底解説していきます。

利用を迷っている方や、よりお得に楽しみたい方はぜひ参考にしてください。

ebookjapanの70%OFFクーポンやポイント還元キャンペーンの詳細は「ebookjapanのお得なクーポン配布・キャンペーン情報」にまとめてあります!

【2025年4月のキャンペーン情報】
・PayPayクーポン
・初回ログインでもらえる70%OFFクーポン
・月火水木曜日は!「まとめ買い」がお得キャンペーン
・不定期開催割引
・誰でも引ける!お好きな第1巻無料プレゼントくじ など
※引用:ebookjapan

\ 初回限定70%クーポン配布中! /

【監修者】

藤原 たけし

動画・音楽・電子書籍など、エンタメサブスクの専門家。エンタメ業界の最新トレンドに精通し、数々のエンタメ系ウェブサイトの記事監修を手掛ける。自身の豊富な知識や経験をもとに、読者が最適なサブスクを選び、充実したエンタメライフを送るための情報発信を行っている。

目次

【201人にアンケート実施!】ebookjapanの実際の評判と口コミ

ユーザー総合満足度 (3.7)

ebookjapan独自アンケート調査結果

※調査期間:2024年11月~2025年1月※男性:58名/女性:143名※年齢:10代〜60代

実際のユーザーによる評判・口コミからは、

「限定キャンペーンやクーポンがお得」
「無料マンガが豊富」
「アプリが使いやすい」
「画質がきれい」

などのよい評価が多くみられました。

以下の項目ごとに、よい口コミと悪い口コミを独自アンケートで集め、ユーザーのリアルな意見をご紹介しています。

ebookjapanの実際の評判を知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

満足度アンケート調査を実施!(クリックで結果を見れます)

ebookjapanを契約してどれくらいですか?

ebookjapan満足度アンケート調査:契約期間

ebookjapanで主に利用しているジャンルは何ですか?

ebookjapan満足度アンケート調査:主に利用しているジャンル

ebookjapanの満足度を教えてください。

ebookjapan満足度アンケート調査:項目別満足度

ebookjapanの他に利用している電子書籍を教えてください

ebookjapan満足度アンケート調査:ほかに利用している電子書籍サービス

■調査サマリー

  • 契約期間は「1年以内」38.8%で最多、3年以上利用者も約3割いる
  • 主に利用しているジャンルは「漫画」が79.6%で最多
  • サイトの使いやすさは69.1%、アプリの使いやすさは56.7%の方が「満足」と回答
  • キャンペーン・クーポンに関しては57.7%が「満足」と回答
  • 料金については「普通」が43.8%と最も多く、次いで「やや満足」が33.8%
  • 画像については70.1%が「満足」と回答
  • ebookjapan以外に利用しているサービスで最も多いのはKindleストア(13.7%)

■調査概要

  • 調査期間:2024年11月04日~2025年1月09日
  • 調査対象:10代~60代の男女201名(男性58名、女性143名)
  • 回答数:201
  • 調査方法:クラウドワークス上での独自インターネット調査

キャンペーンやクーポンについての評判と口コミ

独自アンケートでは、PayPayとの連携でもらえるキャンペーンやクーポンがお得と喜ぶユーザーが目立ちました。

一方で、クーポンの種類を増やしてほしいといった声もみられました。

キャンペーンやクーポン配布が豊富で安く読める

キャンペーンが多いので、気になっていたマンガを一気に購入して読める環境があるのが、利用者にとって良いと思う。
(30代男性)

クーポン配布の日が多くてお得に欲しい本が買えます。PayPayポイントがたまるのも助かります。
(30代女性)

クーポンが度々利用でき、新作でも安い値段で購入することが出来て、お得なところが良い。
(30代男性)

口コミでは、「お得なクーポンが配布される頻度が高い」「キャンペーンが多い」など、キャンペーンやクーポンの充実度が高く評価されていました。

キャンペーンやクーポンをうまく利用すれば、欲しかった・読みたかった電子書籍が安く購入でき、気軽に楽しめると好評です。

ポイント還元でPayPayポイントが貯まりやすい

PayPayでの支払いで高還元率になるキャンペーンや割引率の高いクーポン配信が頻繁にあって、かなりお得。
(30代女性)

良いところは、PayPay関連のキャンペーンが多く、他よりお得に書籍を購入できるところだと思っています。
(40代男性)

スマホはソフトバンク系でネット決済はペイペイ利用がメインなので、貯めたポイントが非常に利用しやすい。毎金曜日の割引キャンペーンを利用して、ポイントのキャッシュバックが大きい点もうれしい。
(50代女性)

普段からPayPayを利用しているユーザーからは「キャンペーンや支払い時のポイント還元で、PayPayポイントが貯まりやすい」という口コミも多く寄せられています。

還元率が高いことも高く評価されており、ポイント還元キャンペーンをうまく活用すれば、ほかの電子書籍よりもお得に読めることが魅力です。

クーポンやセールの種類を増やしてほしい

文学作品のキャンペーンが目立たないため、気づいたときには終わっていることもある
(40代女性)

クーポンが配布されるのでよく利用していた。ただし最近はクーポンが少なく、paypayステップも改悪されてお得感がなくなった。
(30代男性)

一冊しか買わない時など、購入金額が少なくても使えるクーポンもあったらいいなと思います(その場合値引の金額は小さくなるかとは思いますが、少しでも引かれると得した気分になるので)
(40代女性)

キャンペーンやクーポンに関してはよい口コミが多くありましたが、「漫画以外のクーポンも増やしてほしい」「もっと気軽に使えるクーポンもほしい」といった声が一部で見られました。

また「以前よりもクーポンが減った」という口コミもあります。

取り扱い作品数についての評判と口コミ

よい口コミとしては、取り扱い作品の種類が多く、特にマンガは古い作品から最新作まで幅広く楽しめるといった声が多くみられました。

逆に、実用書やビジネス書などが少ない、見たい作品が見られないといった悪い口コミもありました。

品揃えが充実していて新刊の配信も早い

ラインアップが豊富なことと、インターフェースが使いやすいからです。
マンガやライトノベルが充実していて、特に新刊の配信が早いところが良いですし、セールや割引がよくあって、気軽にたくさんの作品を楽しめるところです。
(30代男性)

特に、最新の漫画や書籍が早く配信される点が便利です。
(40代男性)

暇つぶしは持って来いのサービスだと思います
ジャンルや種類も豊富なので全く飽きないです
(60代男性)

作品数に関する口コミを見ると「ラインナップが充実していて飽きない」「新刊も早く読める」などの声が多くありました。

特に、漫画やライトノベルの品揃えが豊富と好評です。

マイナーな作品や昔の作品も読める

選んだ理由は品揃えが良いと思ったから。マイナーなものでも読めたので選びました。
(20代女性)

最近の作品だけじゃなくて、懐かしい傑作漫画も豊富で、色々な層の人、若年層にはもの珍しい漫画として楽しむことが出来るような気がします。
(40代女性)

良いところは、ジャンルと作品数が多いと言うところ。最新人気作だけでなく、昔の中堅作家の作品などもわりとある。
(50代女性)

最近の作品や人気・話題作だけではなく、マイナーな漫画や昔の名作なども読めることも、ebookjapanが評価されている点です。

ほかの電子書籍サービスや紙媒体でなかなか読めないような作品が、気軽に楽しめることは大きな魅力といえるでしょう。

小説や実用書などのラインナップが少ない

新刊は多いのですが漫画(コミック)が多くビジネス書などは少ないと思います。
(40代男性)

漫画はあまり興味がないので、実用書や小説の種類が増えると良いなと思う。
(20代女性)

漫画の数はかなり多いと思うのが良いところです。一方で、漫画以外の数は他社大手と比べると少なく感じたのが悪いところです。
(40代男性)

漫画やライトノベルの充実度・ジャンルの豊富さは高く評価されていたものの、小説や実用書の品揃えが少ないという口コミも複数見られました。

「漫画はあまり読まない」「小説や実用書をたくさん読みたい」方にとっては、物足りなく感じるかもしれません。

読みたい作品が見られない

もともと画質がまともで種類も豊富だと思って選んだサイトだったが、扱っていた単行本が急に予告なしに扱わなくなったりして非常に不便を感じている。今までそのサイトで買っていた単行本の続きが読めないのは非常に不満である。
(40代女性)

見たい漫画が少ない、他の漫画見れるところと併用して使うのは面倒。一気に全巻読める漫画が多いとさらに良い。関連して同じような作品などもおすすめしてほしい
(30代男性)

「読んでいた作品が途中で取り扱い終了してしまった」「読みたい作品が少ない」など、見たい作品を読めないことに対する不満の声も一部のユーザーから挙がっています。

無料作品についての評判と口コミ

無料作品については、試し読みがたくさんできてお得、飽きずに毎日楽しめるといった好意的な口コミがほとんどでした。

一方で、全話無料で読める作品を増やしてほしい、すぐに一気読みしたい人には不向きといった声もわずかにみられました。

購入前に試し読みできる作品が多い

良いところは、無料で一巻目が読めるものがある(漫画によっては数巻読める)ので全く知らなかったものでも試し読みしてから購入するか決められることです。
(20代女性)

無料マンガのアプリは色々と使用しています、その中の一つです。選択できる、試し読みできる数が多い方で種類も多いと思います。
(60代以上男性)

揃えている量が豊富、試し読みが豊富なので月額払わなくてもまぁまぁ読める。
(30代女性)

ebookjapanは無料で試し読みできる漫画が多く、1~数巻試しに読んでから購入するかどうか決められることが好評です。

種類も豊富にあり「無料でも十分楽しめる」という声もありました。

無料漫画が多く飽きない・新しい出会いがある

無料で漫画を沢山見せてくださり感謝しています。
沢山の種類の漫画があるから飽きずに読めますし、無料だから新しいジャンルの漫画にも挑戦できます。
(20代女性)

マンガをメインで利用していますが、もう一度読みたいなと思える作品や掘り出し物のような作品が無料で読める点、満足です。
(40代男性)

良いところは無料で読める漫画数が多いこと、無料漫画の更新頻度も高いので新しい漫画を知ることができる
(20代女性)

無料で高評価の作品を見れるから。無料で読める作品が更新されるので毎日読んでも飽きません。
(10代男性)

口コミでは、無料漫画の作品数が多いうえ、更新頻度も高いので「飽きない」と高く評価されています。

また、無料で読める作品が多いことで気軽に試し読みができ、新しい作品に出会いやすいこともユーザーに好評です。

無料で読める作品数・話数を増やしてほしい

時間が経てば無料の枠が多すぎて、一気読みに向いてない。
(20代女性)

無料で読めるマンガの本数を増やしてほしいですね。
全話無料とまではいかなくても、全話読むきっかけになるような設定がほしいです。
(40代男性)

無料作品に関してはよい口コミが圧倒的に多いですが、一部では「もっと無料作品を増やしてほしい」「無料で一気読みはできない」といったマイナス意見もありました。

アプリ・サイトの使いやすさの評判と口コミ

独自アンケートによると、特にebookjapanのアプリが使いやすくて便利と喜ぶ口コミが多数みられました。

逆にネガティブな意見として、検索の使い勝手が悪いので見たい作品を探しづらいといった口コミがありました。

アプリが使いやすく快適

アプリも使いやすく、読みやすいフォントや背景のカスタマイズ機能が便利で、快適に読書を楽しんでいます。
(30代女性)

サイトもそれなりに使いやすいですしアプリの使いやすさが抜群で良いです。
(40代男性)

読む際にはタッチ操作でスムーズにページをめくれるため、快適な読書体験が可能です。
(20代女性)

専用のビューアーアプリがあるので大量の漫画や小説を管理しやすいところが良かった。
(20代男性)

アプリが使いやすく、操作性が良いので快適に読書を楽しめるというよい口コミが多く見られました。

おすすめ機能やお知らせ機能など便利な機能が充実

「このマンガを読んでいる人はこの作品もおすすめ」といったオススメ機能が自分にとっては合っていて、新しいマンガを読む時の参考になっていて良いと感じている。新刊が出た時のお知らせ機能も嬉しい。
(30代女性)

本棚機能が使いやすく、ジャンルや巻数ごとに整理しやすいのも便利です。
(20代女性)

おすすめ作品を紹介してくれる機能や新刊リリースのお知らせ機能など便利な機能がある点も好評で、本棚機能も使いやすいと高く評価されています。

検索機能の精度が低く読みたい作品を探しづらい

悪いところは、検索機能がやや使いにくいところです。もうちょっと細かくフィルターできると良いと思ってます。
(30代男性)

タイトルや作者名で検索しても出てこないことも多く、イライラするときがある。アプリとの連携も悪い。(30代男性)

サイトやアプリの使いやすさに関しては、「検索機能の使い勝手がよくない」という口コミが複数ありました。

特にキーワード検索の精度が低く、読みたい作品がうまくヒットしないケースがあるようです。

アプリから購入できない作品がある・クーポンが使えないのが不便

クーポンがサイトからしか使えないところ。アプリからも使えるようにしてほしい。
(40代女性)

アプリから直接購入できるものとできないものがあり、購入できないものは手続きが面倒に感じるので全てアプリ購入できるようにしてほしい。
(30代女性)

アプリではクーポンが使用できなかったり、購入できない作品があったりと、サイトよりも不便な点があることもマイナス意見として出ています。

サイトとアプリでできることの違いは「アプリ内での購入はクーポン利用やPayPay支払いができない」で解説しているので、参考にしてください。

画質は悪い?実際の評判と口コミ

ebookjapan 評判

独自アンケートでは、7割近くのユーザーが画質に「満足」と回答し、ebookjapanの画質はよいとする評価が多かったです。

一方で、画面の明るさや拡大時の画質について改善を求める声もいくつかみられました。

画質がきれいで見やすい

満足度 (5)
画質がとても良い。鮮明で、くっきりしていて見やすい。
(20代女性)

満足度 (4)
画質が他の電子書籍サイトと比較してよいところがメリットだと感じます。またページめくりもスムーズでズームしてもきれいです。
(20代女性)

満足度 (3)
良い点としては、漫画の見開き表示が美しく、画質が高い点です。
(20代女性)

画質がよく、くっきりしていて見やすいという意見が多くあります。

高画質で電子書籍を楽しみたい方に、ebookjapanはぴったりのサービスでしょう。

明るさやズーム時の画質を改善してほしい

満足度 (2)
マンガの画面が、読む場所によっては明るすぎる場合があるので、もう少し明るさを落としてほしいと感じることが多いです。
(30代女性)

満足度 (2)
拡大したときに、もう少し画質がよければよいと思う。
(40代女性)

画質について「明るすぎる」「拡大時の画質を改善してほしい」といった声も出ています。

古い端末や通信状態の悪さが原因で低画質表示になることもあるので、画質が悪いと感じたら、端末を変更するか、通信が良好な場所での利用をおすすめします。

作品自体の画質に問題があると感じた場合は、ebookjapanに画質の修正を依頼してみてください。

画面設定の方法はこちら

ebookjapanとは?評判や口コミからわかるサービスの特長とメリット

ebookjapan TOP
(画像引用元:ebookjapanより)
料金形態通常購入
作品数100万冊以上
無料漫画数:1.8万冊以上
特典・初回ログイン6回使える70%クーポンプレゼント(上限500円)
・金土日は「コミックウィークエンド」だれでも最大30%還元
・月火水木は6,000円以上で1,500円OFFクーポンプレゼント
取扱ジャンル漫画(最新ヒット作・懐かしの名作含む)、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集
アプリiPhone/iPad:App Store
Android:Google Play
※Webサイトでの購入が必要
対応デバイス・スマートフォン
・タブレット
・パソコン
支払い方法・Yahoo!ウォレット
・クレジットカード
・PayPay(残高・ポイント)
・PayPay(クレジット)
・ソフトバンクまとめて支払い
・ワイモバイルまとめて支払い
・d払い
・auかんたん決済
・WebMoney
・BitCash
運営会社株式会社イーブックイニシアティブジャパン
※2025年4月時点の情報です。※上記金額はすべて税込金額です。※引用:ebookjapan

ebookjapanは、株式会社イーブックイニシアティブジャパンが運営する電子書籍サービスです。

100万冊以上の豊富な品揃えと、魅力的なキャンペーンやクーポンで多くのユーザーから支持されています。

実際のユーザーの評判や口コミを分析すると、ebookjapanの主な特長とメリットは以下のとおりです。

魅力的なキャンペーンや豊富な品揃えのほか、PayPayやYahoo!マネー、キャリア決済など複数の支払い方法で購入できる点が特長です。

常時18,000冊以上の無料マンガを取り揃えていることから、気軽にはじめやすいサービスといえます。

おすすめランキング

  1. 葬送のフリーレン
  2. キングダム
  3. 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
  4. ミステリと言う勿れ
  5. SPY×FAMILY
  6. 薬屋のひとりごと
  7. 怪獣8号
  8. 俺だけレベルアップな件
  9. 外科医エリーゼ外伝
  10. 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
  11. クジャクのダンス、誰が見た?
  12. 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
  13. 黄泉のツガイ
  14. 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
  15. 無自覚聖女は今日も無意識に力を垂れ流す ~公爵家の落ちこぼれ令嬢、嫁ぎ先で幸せを掴み取る~

※2025年4月時点の月間ランキング※引用元:ebookjapan

では、メリットの詳細を見ていきましょう。

お得なクーポンやキャンペーンが充実している

ebookjapanの大きな魅力の一つが、豊富なクーポンとキャンペーンです。

2025年4月現在実施しているキャンペーンはこちらです。

キャンペーン名開催日/内容
【PayPayポイント】PayPayステップ開催日:毎月
内容:利用状況によって付与率が変化するサービス
【PayPayポイント】コミックウィークエンド開催日:毎週金土日
内容:キャンペーンにエントリー後、全額「PayPay(残高)」を利用した購入金額(税込)に応じて最大30%のPayPayポイントを付与するキャンペーン
【PayPayポイント】先行配信作品お得キャンペーン開催日:対象作品により異なる
内容:期間中に対象作品を購入すると通常ポイントに加え10%付与されるキャンペーン
【PayPayポイント】不定期開催PayPayポイントキャンペーン開催日:不定期
内容:対象作品購入でPayPayポイントが付与されるサービス
※2025年4月時点の情報です。※実際に開催されているかは公式サイトを確認してください。

豊富なキャンペーンが用意されていることで、新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーも常にお得に電子書籍を購入できます。

例えば、初回ログイン時には6回使える70%OFFクーポンが提供され、多くの作品を割安で楽しむことができます。

さらに、定期的に開催されるコミックウィークエンドまとめ買いキャンペーンなど、ユーザーが継続的に利用したくなる魅力的な特典が満載です。

実際の口コミでも、キャンペーンやクーポンを利用して購入している方が多く見られます。

開催日が常に変わるため、お得に購入したいと考えている方はこまめに公式サイトをチェックしましょう。

ebookjapanのキャンペーン情報は「ebookjapanのお得なクーポン配布・キャンペーン情報」にまとめてあります!

取り扱い冊数が100万冊以上と豊富

ebookjapanの魅力の一つは、100万冊以上の豊富な品揃えです。

サービス名取扱い冊数
コミックシーモア156万冊以上
Amebaマンガ140万冊以上
ebookjapan100万冊以上
ブックライブ100万冊以上
DMMブックス126万冊以上
U-NEXT漫画:77万冊
書籍:34万冊
ラノベ:7万冊
※2025年4月時点の情報です。※引用:ebookjapanコミックシーモアU-NEXTブックライブAmebaマンガDMMブックス

実際に他の電子書籍と比べてみると有名なコミックシーモアやAmebaマンガには劣りますが、比較的多いのがわかります。

使っている方の口コミのなかには、さまざまなジャンルのマンガを楽しんでいる声が多く見られました。

ebookjapanでは先行配信やebookjapanオリジナル作品、さらに無料で読める独占・先行作品なども配信しています。

気になる方はebookjapan公式サイトを確認してみてください。

PayPayなど複数の支払方法で購入できる

ebookjapanでは、以下の支払い方法が利用可能です。

  • Yahoo!ウォレット ※クレジットカード登録
  • クレジットカード
  • PayPay(残高)
  • PayPay(クレジット)※旧あと払い
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ワイモバイルまとめて支払い
  • d払い
  • auかんたん決済
  • WebMoney
  • BitCash

※引用:ebookjapan

なかでもおすすめの支払い方法はPayPayです。

PayPayを利用すると、以下のメリットがあります。

  1. 購入金額に応じてPayPayポイントが貯まる
  2. 貯まったPayPayポイントを次回の支払いに利用できる
  3. PayPay限定のキャンペーンに参加できる

実際の評判や口コミを見てみても、PayPayを使ってお得に利用している方が多くいました。

購入時にPayPay残高で支払うとPayPayポイントを貯められたりとポイントの還元率が高いところが良かった。
(30代女性)

良いところは、PayPay関連のキャンペーンが多く、他よりお得に書籍を購入できるところだと思っています。
(40代男性)

PayPayでの支払いで高還元率になるキャンペーンや割引率の高いクーポン配信が頻繁にあって、かなりお得。
(30代女性)

お得に利用できるため、これからebookjapanを利用予定の人はPayPayでの支払い方法を選びましょう。

ただし、PayPayポイントを利用するには、アプリのダウンロードと、Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携が必要です。

連携方法はPayPayのサイトで紹介しているので、確認してみてください。

常時18,000冊以上の無料マンガが読める

ebookjapan無料漫画
(画像引用元:ebookjapanより)

ebookjapanは無料マンガが18,000冊以上あります。

他社サービスと比較してみましょう。

サービス名無料マンガ数
コミックシーモア47,596冊
ebookjapan18,000冊以上
めちゃコミック18,636作品
Amebaマンガ8,000冊以上
まんが王国10,000冊以上
U-NEXT15,000冊以上
※2025年4月時点の情報です。※引用:ebookjapanめちゃコミックコミックシーモアまんが王国U-NEXTAmebaマンガ

40,000冊以上あるコミックシーモアには負けますが、他の電子書籍よりも無料マンガ数が多いことがわかります。

無料マンガが多いと以下のメリットがあります。

メリット
  1. 新しい作品や作家を無料で発見できる
  2. 購入前に作品の画質や読みやすさを確認できる
  3. 無料でも多くの作品を楽しめる

実際の口コミをみると、無料マンガの種類が豊富で、更新頻度も高く飽きないという人が多くいました。

登録しようか悩んでいる人は無料マンガで試してみるのもおすすめです。

\ 初回限定70%クーポン配布中! /

ebookjapanの評判や口コミからわかる注意点 

ebookjapan注意点

ebookjapanは、クーポンやキャンペーンが豊富な電子書籍サービスとして評判ですが、いくつかの注意点もあります。

利用者の口コミや評判からわかった注意点はこちらです。

一部のユーザーからは、アプリ内での購入においてクーポンやPayPay支払いが利用できないことや、月額プランがなく読み放題のサービスがないことが指摘されています。

その都度購入になるので、頻繁に購入するユーザーにとってはコストがかさむ可能性があります。

これらの問題を理解し、ebookjapanをより有効に活用しましょう。

アプリ内での購入はクーポン利用やPayPay支払いができない

アプリ内ではクーポン利用やPayPay支払いができないため、Webサイトを利用する必要があります。

ebookjapanのWebサイトとアプリの違いはこちらです。 

機能Webアプリ
本の閲覧
本の購入
クーポン利用×
PayPay支払い×
キャンペーン参加△(一部のみ)
※2025年4月時点の情報です。※引用:ebookjapan(クーポン)ebookjapan(PayPay)

本の閲覧や購入はWebとアプリ両方でできますが、クーポン利用やPayPay支払いはWebからしかできません。

そのため、条件にPayPay支払いのあるキャンペーンの場合、アプリからは参加ができないので注意しましょう。

ただし、アプリでは購入済みの作品を端末にダウンロードすることで、インターネットに接続していない状態でもマンガを楽しめます。

WebサイトでPayPay購入し、アプリで視聴することがおすすめです。

月額プランがないため読み放題ではない

ebookjapanは、月額定額制の読み放題プランがないため、読み放題の利用ができません。

都度購入なので、夢中になって読んでいるといつの間にか課金額が膨らんでしまうこともあるでしょう。

ebookjapanを利用する際は以下の点に注意が必要です。

  • 1冊ごとに購入する必要がある
  • 読書量が多い場合、費用がかさむ可能性がある
  • 動画配信サービスを提供していない  

多くの本を読みたい方や、特定のジャンルをたくさん楽しみたい方には、読み放題プランのあるコミックシーモアがおすすめです。

また、動画配信サービスを提供していないため、動画も見たいという人はU-NEXTもチェックしましょう。

料金定額で読み放題ならコミックシーモアがおすすめ

コミックシーモアTOP
(画像引用元:コミックシーモアより)
料金形態・通常購入
・ポイント購入(都度購入・月額コース)
・読み放題
月額料金【月額メニュー】
330円/月〜
【読み放題プラン】
780円/月〜
作品数・156万冊以上
・無料漫画数:47,596冊以上
特典・初回登録で70パーセントクーポン
・読み放題が7日間無料
取扱ジャンル漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集
アプリiPhone/iPad:App Store
Android:Google Play
※アプリでは購入はできません
対応デバイス・スマートフォン
・タブレット
・パソコン
支払い方法・クレジットカード決済
・キャリア決済
・PayPay
・LINE Payなど
運営会社NTTソルマーレ株式会社
※2025年4月時点の情報です。※引用:コミックシーモア

コミックシーモアは156万冊以上の作品があり、多様なジャンルを楽しめます

定額プランだけでなく読み放題プランも用意されているため、毎月たくさんのマンガを読みたい人におすすめです。

読み放題プラン月額料金
読み放題フル1,480円
読み放題ライト780円
※2025年4月時点の情報です。※上記金額はすべて税込金額です。※引用:コミックシーモア

支払い方法にはPayPayも選べるので、ebookjapanで課金してしまうのが心配な方はコミックシーモアもチェックしてみましょう。

評判については「コミックシーモアの評判は?メリット・デメリットからわかるおすすめな人」でまとめてあるので、あわせて確認してみてください。

\初回登録から 7日間無料! /

アニメ・動画も観たいならU-NEXTがおすすめ

U-NEXT 漫画
(画像引用元:U-NEXT公式より)
料金形態・月額コース
・ポイント購入(都度購入)
月額料金2,189円
作品数雑誌:200誌以上
キッズ読み放題:2,900冊
マンガ:77万作品
書籍:34万作品
ラノベ:7万作品
無料漫画数:15,000冊以上
特典・31日間の無料トライアル
・毎月1,200円分のポイントがもらえる
・最大40%ポイント還元
取扱ジャンル漫画、雑誌、小説・文芸、ライトノベル、ビジネス書、語学・実用、写真集
アプリiPhone/iPad:App Store
Android:Google Play
対応デバイス・スマートフォン
・タブレット
・パソコン
支払い方法・クレジットカード
・キャリア決済
・楽天ペイ
・atone
・Amazon.co.jp
・AppleID
・GooglePlay
・ギフトコード/U-NEXTカード
運営会社株式会社U-NEXT
※2025年4月時点の情報です。※上記金額はすべて税込金額です。※引用:U-NEXT

マンガだけでなくアニメや動画を楽しみたい人はU-NEXTがおすすめです。

U-NEXTでは77万冊以上のマンガに加えて、32万本以上の見放題動画が楽しめます

月額料金が2,189円(税込)と高めですが、毎月1,200円分のU-NEXTポイントがもらえるため、実質989円でサービスを利用できます。

ただし、読み放題のマンガはごく一部です

ほとんどのマンガは毎月もらえる1,200円分のポイントで購入するか、登録した支払い方法で購入する必要があります。

そのため、マンガはあまり読まないけど、見放題の動画や雑誌をよく見る人はU-NEXTを利用しましょう。

U-NEXTの評判は「U-NEXTの評判は?メリット・デメリットをわかりやすく解説」で詳しくまとめています。

気になる人はチェックしてみてください。

\ 31日間無料トライアル実施中 /

ebookjapanのサービス利用手順

ebookjapan利用方法

ebookjapanを利用手順はこちらです。

ebookjapanするには、会員登録は不要ですが、電子書籍の購入や閲覧にはYahoo! JAPAN IDでのログインが必要です。

購入は簡単にできますが、1冊ごとに購入する方法と複数の商品をまとめて購入する方法、1クリックで購入する方法で手続きの方法が違います。

ご自身に当てはまる方法を確認しておきましょう。

また、購入した作品をアプリで読む場合はアプリのダウンロードが必要なため、ここではダウンロードの方法も紹介していきます。

Yahoo! JAPAN IDの作成方法

ebookjapanの利用には、Yahoo! JAPAN IDが必要です。

以下の手順にしたがって、IDを作成していきましょう。

作成方法
  1. ebookjapanから「ログイン」をタップ
  2. 「新規取得」をタップ
  3. 電話番号を入力し次へをタップ
  4. 送られてきた確認コードを入力
  5. 属性情報を入力し、「登録」をタップ
  6. 登録完了画面が表示されれば完了

※引用:Yahoo! JAPAN

IDを作成したらログインをして電子書籍を購入していきましょう。

電子書籍を購入する方法

ebookjapanでは、3通りの購入方法があります。

それぞれの方法を簡単に解説します。

1冊ごとに購入

  • 購入したい作品画面の[購入へ進む]をタップ
  • 画面の指示にしたがってお支払い方法などを入力し[購入を確定する]をタップ

複数の商品をまとめて購入

  • 購入したい作品画面の[カゴに追加]をタップ
  • 買い物カゴ画面を表示し、[購入へ進む]をタップ
  • 画面の指示にしたがってお支払い方法などを入力し、[購入を確定する]をタップ

1クリックで購入

1クリック購入は、本を読み終わった後に表示される「続きはこちら」から「1クリックで購入」をタップすると、購入手続きをしなくても購入できます。

※引用:ebookjapan

購入手続きが終わった後は内容の変更やキャンセルはできないため、購入する際は間違えがないか事前に確認をしましょう。

購入する際の支払い方法はたくさんありますが、なかでもPayPayがお得です。

詳細は「PayPay など複数の支払方法で購入できる」で解説しているので、確認してください。

ebookjapanのアプリをダウンロードして読む

ebookjapanのアプリはiOS、Android、Windows版が提供されています。

まずはアプリをダウンロードしましょう。

アプリのダウンロードが終わったらYahoo! JAPAN IDでログインをしていきましょう。

ログインができるとebookjapanで購入した作品が読めるようになります。

もしWindowsアプリでページが表示されない場合は、以下の原因が考えられます。

  • アクセスが集中している
  • 端末の通信設定がオフになっている
  • 購入した時と同じYahoo! JAPAN IDでログインしていない
  • ダウンロードデータが破損している

※引用:ebookjapan

改善しない場合はアプリをアンインストールしてから再インストールをしてみましょう。

公式サイトでも手順を解説しているので確認してみてください。

ebookjapanの評判についてよくある質問 

最後にebookjapanでよくある質問に答えていきます。

ebookjapanはキャンペーンが豊富でPayPayポイントがもらえることから評判のよい電子書籍サービスです。

ただ、ヤフーショッピングにもebookjapanがあるため、違いが気になっている方もいるでしょう。

また、なかには紙媒体の書籍を利用したい方もいると思うので、ここでは2つの質問に答えていきます。

疑問を解決していきましょう。

ヤフーショッピング版「ebookjapan」との違いは何ですか?

ebookjapanはLINEヤフー株式会社が株式会社イーブックイニシアティブジャパンと協力して運営するサービスです。

そのため、ebookjapan ヤフー店でも利用ができますが、大きな違いとしてはキャンペーン内容です。

ヤフー店ではebookjapanで開催しているキャンペーンではなく、Yahoo!ショッピングかebookjapan ヤフー店が開催するキャンペーンしか利用できません。

条件が変わってくる可能性があるため、ebookjapan ヤフー店で確認をしましょう。

また、無料作品や割引は共通していますが、ebookjapan ヤフー店には取り扱いのない作品もあるため、注意が必要です。

豊富な作品を楽しみたい方はebookjapanの利用がおすすめです。

ebookjapanは紙媒体の書籍もありますか?

ebookjapanのメインサイトは電子書籍専門のサービスで、紙の書籍は取り扱っていません。

ただし、LINEヤフー株式会社と株式会社イーブックイニシアティブジャパンは紙書籍「bookfan」も運営しています。

bookfanはYahoo!ショッピング楽天市場から利用ができるため、紙書籍がほしい方はそちらから購入をしましょう。

電子書籍がよい人はebookjapanがおすすめですが、bookfanのサイトデザインがよく似ているので、注意が必要です。

なかには「身に覚えのない商品(書籍)が届いた」というトラブルも報告されています。

購入時は十分注意しましょう。

まとめ

ebookjapanの評判からわかる特長とメリットとおすすめな人はこちらです。

【おすすめな人】

  • ソフトバンク、ワイモバイルユーザー
  • PayPayユーザー
  • お得に電子書籍サービスを利用したい人

ebookjapanはPayPayポイントがもらえるキャンペーンが充実していることから、PayPayユーザーの方におすすめです。

また、ソフトバンクやワイモバイルを使っている人はPayPayポイントが最大40%もらえるキャンペーンもあります。

他にも不定期に開催している割引キャンペーンやクーポンがもらえるキャンペーンもあるため、お得に電子書籍を利用したい人にぴったりなサービスです。

ただし、以下の注意点もあります。

特に月額プランがなくその都度購入する点には注意が必要です。

課金しすぎてしまうことが心配な人は読み放題プランのあるコミックシーモア、電子書籍はたまに買う人で動画や雑誌の方が多い人はU-NEXTの利用がおすすめです。

他の電子書籍のも知りたい人は、電子書籍のおすすめをこちらの記事にまとめてあるので「電子書籍サービスおすすめ34選!選び方を徹底解説【2025年】」あわせてお読みください。

\ 初回限定70%クーポン配布中! /

おすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ユーザーの皆様に向けて、暮らしの役に立つメディアを常に立ち上げ紹介しております。既に79サイト以上を運営しており、日々情報を更新し発信いたします。

目次