【2025年1月】石川県の電力会社おすすめ10選を徹底比較!

【電力会社 石川県】アイキャッチ

石川県で電気代の値上げに悩んでいる方には、新電力への乗り換えがおすすめです

この記事では、石川県でおすすめの電力会社について徹底比較しています。

比較した結果、世帯別でおすすめの電力会社はこちらです。

電力会社名
プラン名
1ヵ月の試算料金
北陸電力との差額)
1位
オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
5,549円
(-573円/月)
2位
シナネンあかりの森でんき
プランA
5,750円
(-372円/月)
3位
リボンエナジー
リボングリーン(割引適用前)
5,890円
(-232円/月)
(比較)
北陸電力
従量電灯B
6,122円
※30A/179kWhで計算しています。※2025年1月時点の情報です。※燃料費等調整額、容量拠出金反映額、再生可能エネルギー発電促進賦課金を含みます。※上記はすべて税込金額です。※引用:オクトパスエナジーシナネンあかりの森でんきリボンエナジー北陸電力※計算式:基本料金または最低料金+電力量料金±燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金※電源調達調整費や容量搬出金反映額を使用しているところは式を変更してあります。

なかでもオクトパスエナジーがお得なのがわかりました。

ただし、新電力会社は独自の特典が用意されているため、夜勤の方や主婦の方で昼間家にいることが多い方は、比較的昼間の時間帯の料金が安くなるLooopでんき、楽天ユーザーの方は楽天でんきも確認しておきましょう。

電気代を節約したい石川県の方は、この記事を役立ててください。

電力会社の比較を知りたい方は「新電力会社のおすすめ比較ランキング|【2025年1月】料金が安い17社を紹介」にまとめてあります。

ニュース
楽天でんき 12月キャンペーン
(画像引用元:楽天でんきより)

楽天でんきでは新規申込で最大3,000ポイント進呈されるキャンペーンを実施中です。

楽天でんきでは、ポイントが貯めるだけでなく支払いにあてられるため、普段から楽天ポイントを貯めている方におすすめの電力会社です。

少しでもお得なところを選びたい方は公式サイトをチェックしてみてください。

楽天ポイントが貯まる・使える!

おすすめ新・電力会社|キャンペーンあり
楽天でんき TOP
楽天でんき

楽天ポイントが貯まる・使える
・基本料金・解約金が無料
・申し込み手続きが簡単

楽天でんきについて詳しく見る

楽天でんき バナー
OctopusEnergy
オクトパスエナジー
月額料金が安い
・実質再生可能エネルギー100%のクリーンな電気を使用
・いつでも無料で解約できて安心

オクトパスエナジーについて詳しく見る

オクトパスエナジー バナー
ドコモでんき TOP
ドコモでんき
電気料金の支払いでdポイントが貯まる
・CO2排出量実質ゼロのクリーンエネルギーが選択できる
・最寄りのドコモショップでいつでも相談できる

ドコモでんきについて詳しく見る
LOOOPでんき
Looopでんき
基本料金・燃料費調整額がずっと0円!
・Looopでんき+ガスでさらにお得に
・時間帯で電気代もお得になる

Looopでんきについて詳しく見る

CDエナジーダイレクト TOP画像
CDエナジーダイレクト
カテエネポイントを電気料金の支払いに使える(1P=1円)
・豊富なプランからライフスタイルに応じて選べる
・電気とガスの同時契約でさらに安くなる
CDエナジーダイレクトについて詳しく見る

TERASELでんき
TERASELでんき(PR)

契約時に選べる7つの特典あり
・毎月の電気代に応じて楽天ポイントがもらえる
・状況に合わせてプランが選べる!

TERASELでんきについて詳しく見る
東京ガスのでんき
東京ガスの電気
基本プラン新規申込で電気代基本料金1ヵ月無料
・お申し込みはスマホで完結
・でんき+ガスセットでさらにお得に
東京ガスの電気について詳しく見る

Japan電力 TOP
Japan電力
基本料はずーっと0円
・電力量単価が安い
・安心の全国対応

目次

石川県の電気代いくら?値上げを状況を解説

【電力会社 石川県】値上げ

石川県の大手電力会社である北陸電力は、2022年度には過去最大の赤字状態となり電気代の値上げをしました。

燃料費および卸電力取引市場からの電力調達コストが大幅に増加している状況|北陸電力

北陸電力の発表によると、2023年6月の値上げで標準的な家庭の電気代は月額2,548円(税込)高くなる試算でした。

以下は、北陸電力が発表した「モデルケース」(従量電灯B、30A、230kWh/月の場合)による標準的な家庭の電気代への影響です。

改定前の電気代6,200円
改定後の電気代8,748円
改定の影響額+2,548円
※2025年1月時点の情報です。※上記はすべて税込金額です。※引用:北陸電力

実際は政府の補助金によって値上げ幅は小さくなりましたが、2024年には補助金が終了し、電気料金の値上げは続いています。

値上げの理由について、北陸電力の公式ページでは以下のように説明されています。

  • 燃料費および電力調達コストの大幅な増加
  • 規制料金メニューで燃料費調整額の上限到達
  • 火力発電比率が高まり燃料費増分が収支を圧迫
  • 過去最大の赤字となる見込み
  • 電力の安定供給に影響を及ぼすおそれ

※2025年1月時点の情報です。※引用:北陸電力

燃料費および電力調達コストの大幅な増加は、ウクライナ紛争や為替変動などが原因です。

一般家庭向けの従量電灯Bを含む規制料金メニューで、燃料費調整額に設けられている上限に到達し、コストを電気代に反映できなくなったと北陸電力は述べています。

また、東日本大震災以降、北陸電力は志賀原子力発電所の停止で火力発電の比率が高いため、燃料費増加の影響を受けやすい状況です。

実際は政府の補助金によって値上げ幅は小さくなりましたが、2024年には補助金が終了して値上げの傾向は続いています。

石川県で電気代を安くしたいなら、電力自由化で新規参入した新電力の、

・基本料金が0円
・30分ごとに電気料金が変動
・ポイント還元
・スマートフォンとのセット割


など、北陸電力にはない独自の特典を利用すれば、電気代や生活費が安くなる可能性があります。

石川県に住んでいる方が電気代を安く抑えるためには、北陸電力よりも新電力を選ぶとよいでしょう

ここからは、石川県の方におすすめの電力会社を紹介します。

石川県で電気料金を安くできるおすすめの電力会社10選

【電力会社 石川県】おすすめ10社

電力会社を選ぶ際は目的に合わせて選ぶのがおすすめです。

おすすめ電力会社おすすめポイント
楽天でんきロゴ
楽天でんき
・基本料金0円
・楽天ポイントが貯まる
・楽天ポイント払いができる

楽天でんきの評判はこちら
>詳細を確認

※2025年1月時点の情報です。※上記はすべて税込金額です。※引用:LooopでんきオクトパスエナジーidemitsuでんきJapan電力TERASELでんきしろくま電力(ぱわー)ミツウロコでんきシン・エナジーエバーグリーン・リテイリング

それでは、特色ある新電力の各社について解説しましょう。

【PR】 楽天でんき|楽天ポイントが貯める・使える

楽天でんき TOP
(画像引用元:楽天でんきより)
楽天でんきの基本情報
提供エリア全国(離島などの一部地域を除く)
※沖縄電力エリアの新規お申し込み受け付けは2024年3月以降停止しています
料金の特徴エリアごとの電気料金はこちら
・基本料金が0円
初期費用0円
支払い方法・クレジットカード
・楽天ポイント
契約までにかかる日数申し込みから約2週間〜1ヵ月半
解約手数料0円
メリット・電気料金の支払いで楽天ポイントが貯まる・使える
・契約期間の縛りなし
デメリット・電力量料金が高い
・料金プランの選択肢が少ない
申し込み窓口楽天でんき
※2025年1月時点の情報です。※引用:楽天でんき
おすすめポイント
  • 基本料金0円
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 楽天ポイントが使える

楽天ユーザーの方におすすめなのが楽天でんきです。

楽天ポイントが貯まるだけでなく、楽天でんきの支払いに楽天ポイントが使えます

そのため、普段から楽天市場で買い物や楽天サービスを使っている方は楽天でんきにするとお得です。

また、基本情報が0円で解約金もかからないので、始めやすいサービスといえるでしょう。

気になる方は公式サイトもチェックしてみてください。

楽天ポイントが貯まる・使える!

楽天でんきの評判が気になる方は「楽天でんきの評判や口コミは?契約前に知りたい5つのメリット・4つのデメリット」にまとめてあります。

1位 オクトパスエナジー|ライフスタイルに合わせてプランが選べる

オクトパスエナジーの基本情報
提供エリア
(電力会社)
全国(沖縄や一部地域を除く)
料金の特徴エリアごとの電気料金の確認はこちら
・基本料金は地域の電力供給会社と同じ
・従量料金はすべての区分で地域電力会社より安い!※
・実質再生可能エネルギー100%の電源構成プラン
・基本料金と燃料費調整額が0円のプランあり
初期費用0円
支払い方法クレジットカード
口座振替
コンビニ払い
契約までにかかる日数申し込みから約2週間〜1ヵ月半
解約手数料0円
メリット・実質再生可能エネルギー100%のエコな電気が使える
・最安値クラスの従量料金でお得
・解約金や最低利用期間がない
デメリット・料金改定が頻繁に行われる
・日本での提供実績が浅く安定利用は未知数
申し込み窓口オクトパスエナジー公式
※ただし燃料費調整額を除きます。燃料費調整額によっては高くなる可能性があります。※引用:オクトパスエナジー公式
おすすめポイント
  • グリーンな電気
  • 実質再生可能エネルギーで安い
  • 太陽光はソーラーオクトパス

石川県に住んでいる方は、オクトパスエナジーの「オール電化オクトパス」、「シンプルオクトパス」、「グリーンオクトパス」、「ソーラーオクトパス」のプランが選べます。

「オール電化オクトパス」はオール電化住宅向けのプランで、料金が安いナイトタイムが大手電力会社よりも長めに設定されているのが特徴です。

「シンプルオクトパス」は基本料金と燃料費調整額が0円・従量料金一律で電気料金がわかりやすく、月の使用電力量が250kWt以上の方におすすめのプランになっています。

グリーンオクトパス」は実質再生可能エネルギーの電気を供給する環境にやさしくてお得な家庭向けのプランです。

自宅の太陽光パネルで発電した電気を使いたい方には、電気を使用する時間帯で単価の変わる「ソーラーオクトパス」が向いています。

自分のライフスタイルに合わせてオクトパスエナジーの電気プランを選びましょう

\再生可能エネルギーでお得な電気/

オクトパスエナジーの評判が気になる方は「オクトパスエナジーの評判まとめ|料金やメリット・デメリットを解説」をご覧ください。

3位 TERASELでんき|6種類の特典から選べる

TERASELでんき
引用元|TERASELでんき(PR)
TERASELでんきの基本情報
提供エリア
(電力会社)
沖縄県以外の全国(離島などの一部地域を除く)
料金の特徴エリアごとの電気料金はこちら
・基本料金が地域の電力供給会社より安い
・従量料金がすべての区分で地域の電力供給会社より安い!※
・市場連動型プランあり
初期費用0円
支払い方法クレジットカード
口座振替
契約までにかかる日数申し込みから約1ヵ月~2ヵ月先の検針日
解約手数料0円
メリット・楽天ポイントが貯まる
・従量料金が地域の電力供給会社より安い
・解約金や最低利用期間がない
デメリット・電力料金が高騰すると地域の電力供給会社よりも割高になる可能性がある
申し込み窓口TERASELでんき公式
※ただし燃料費調整額を除きます。燃料費調整額によっては高くなる可能性があります。引用:TERASELでんき公式
おすすめポイント
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 6種類の特典から1つ選べる
  • 電気の使い方で選べるプラン

TERASELでんきを利用すると、毎月の電気代200円(税込)につき1ポイントの楽天ポイントが貯まります

また、契約のときに以下の6種類の特典から1つを選ぶことが可能です

  • 楽天ポイント4,000ポイントプレゼント
  • PayPayポイント4,000円ポイントプレゼント
  • Amazonギフト券4,000円分プレゼント
  • Apple Gift Card4,000円分プレゼント
  • StockPoint4,000ポイントプレゼント
  • お使いの電気料金の2%相当を寄付

※引用元:TERASELでんき※2025年1月時点の情報※上記はすべて税込金額です。

石川県の一人暮らしなど電気使用量が少ない方には「TERASEL北陸B」プランをおすすめします。

「TERASEL北陸B」プランは少ない使用量の電力量料金を低価格に設定したプランです。

家族が多い方には、使用量の多い電力量料金を安くした「超TERASEL北陸B」プランが向いています。

予定を自由に変えて電気の使い方を工夫できる方は、市場連動型の「TERASELマーケット北陸B」プランを利用すると電気代を節約できるでしょう。

TERASELでんきのお得なプランと特典をライフスタイルに合わせて選んでください。

豊富なプランで自分に合ったものが見つかる

TERASELでんきの評判が気になる方は「TERASELでんきの評判は?メリットとデメリットを徹底解説」をご覧ください。

2位 シン・エナジー|毎月お得なプランに選び直せる

シン・エナジー TOP
引用元|シン・エナジー
シン・エナジーの基本情報
提供エリア全国(離島などの一部地域を除く)
料金の特徴エリアごとの電気料金はこちら
・基本料金は地域の電力供給会社より低い
・従量料金はすべての区分で地域の電力供給会社より安い!※
初期費用0円
支払い方法クレジットカード
口座振替
契約までにかかる日数申し込みから約2週間~2ヵ月半
解約手数料0円
メリット・生活に合わせてプランが選べる
・10月11月の電気代最大3,000円割引
・解約金や最低利用期間がない
デメリット・燃料費調節費の高騰によっては割高になる可能性がある
申し込み窓口シン・エナジー
※ただし燃料費調整額を除きます。燃料費調整額によっては高くなる可能性があります。※2025年1月時点の情報※引用:シン・エナジー
おすすめポイント
  • 初期費用、解約金なし
  • 離島を除く全国で利用できる
  • 毎月お得なプランに選び直せる

石川県の一人暮らし、2人暮らしなど電気をあまり使わない方にはシン・エナジーの「きほんプラン」がおすすめです。

シン・エナジーの「きほんプラン」は北陸電力の従量電灯Bに比べて基本料金、電力量料金の単価が安くなっています。

いっぽう、夜間に電気を多く使う方は「【夜】生活フィットプラン」を選ぶと夜の電力量料金が安いのでお得です。

逆に在宅勤務などで昼間に多く電気を使う方には昼の電気代が安い「【昼】生活フィットプラン」が向いています。

また、シン・エナジーは毎月プランを選び直せるので、生活スタイルの変化に合わせてプランを変更できます。

シン・エナジーについて詳しく解説した記事はこちらです。

\全国で料金が最安値級/

4位 idemitsuでんき|夜間の料金がお得なオール電化プランあり

idemitsuでんき TOP画像
(画像引用元:idemitsuでんきより)
idemitsuでんきの基本情報
提供エリア
(電力会社)
沖縄県以外の全国(一部離島を除く)
料金エリアごとの電気料金はこちら
初期費用0円
支払い方法クレジットカード
口座振替
契約までにかかる日数申し込みから2営業日程度
解約手数料0円
メリット・従量料金が地域の電力供給会社より安い
・オール電化プランがあり地域の電力供給会社より安い
・ガソリン代の値引きがある
デメリット・電力料金が高騰すると地域の電力供給会社よりも割高になる可能性がある
申し込み窓口idemitsuでんき公式
※ただし燃料費調整額を除きます。燃料費調整額によっては高くなる可能性があります。引用:idemitsuでんき公式
おすすめポイント
  • オール電化プランあり
  • 自動車にお得なクルマ特割

石川県でidemitsuでんきを使う場合「Sプラン」がおすすめです。

北陸電力の従量電灯Bに比べて電力量料金が低単価に設定されています。

オール電化住宅の方には夜間の電気代がお得なidemitsuでんきの「オール電化プラン」がおすすめです

北陸電力のオール電化プラン「くつろぎナイト12」より基本料金が割安になります。

自動車を使う方は「クルマ特割」でさらに安くなり、お得です。

「クルマ特割」とは
idemitsuでんきの「Sプラン」または「オール電化プラン」を契約した方が選べるオプションで、給油1リットルごとに2円(税込)割り引きされる「ガソリンコース」と、電気自動車を対象に電気代が毎月200円(税込)割り引きになる「EVコース」が用意されています。

idemitsuでんきのお得なプランとオプションを試してみてください。

\ 夜間の料金がお得なオール電化プラン! /

idemitsuでんきの評判が気になる方は「idemitsuでんきとは?評判・口コミからのメリット・デメリットを徹底解説!」をご覧ください。

5位 Japan電力|基本料金0円!初期費用や設備費用の負担なし

Japan電力 TOP
引用元|Japan電力
Japan電力の基本情報
提供エリア全国
沖縄、離島など一部地域を除く
基本料金0円
エリアごとの料金はこちら
プラン名くらしプランS 
初期費用0円
支払方法クレジットカード
口座引き落とし
切り替えにかかる日数申し込みから約1ヵ月~2ヵ月
解約違約金1年未満の解約:3,300円
1年目以降:0円
メリット・12月も電力量料金の値上げなし
・基本料金が0円
デメリット・容量拠出金が高い
・電気ガスのセットプランなし
※参考:Japan電力※表示はすべて税込みです※2025年1月時点
おすすめポイント
  • 基本料金0円
  • 電気を多く使うほどお得

石川県で一般家庭向け電気プランを探している方にはJapan電力の「くらしプランS」がおすすめです。

「くらしプランS」は基本料金が0円で、初期費用や設備費用の負担がなく申し込みに費用はかかりません

北陸電力とは料金の仕組みが異なり、電気の使用量が多いほど電力量料金が安く設定されている点が魅力です。

Japan電力「くらしプランS」に乗り換えて電気代を節約しましょう。

単価が一律でお得!/

Japan電力の評判が気になる方は「Japan電力の評判や口コミは?メリットとデメリットを徹底解説」をご覧ください。

6位 Looopでんき|基本料金・燃料費調節額も0円

LOOOPでんき
引用元Looopでんき
Looopでんきの基本情報
提供エリア全国(離島などの一部地域を除く)
料金の特徴エリアごとの電気料金はこちら
・基本料金が0円
・30分ごとに料金が変動
初期費用0円
支払い方法クレジットカード
契約までにかかる日数申し込みから約1週間~5週間
解約手数料0円
メリット・燃料費調整額が0円
・安い時間に使えば節約できる
・最大10,000円分プレゼント実施中
デメリット・時間帯によっては電気料金が高くなる
申し込み窓口Looopでんき
※2025年1月時点の情報引用:Looopでんき
おすすめポイント
  • 基本料金0円
  • 安い時間帯に電気代を節約
  • 「でんき予報」が利用できる

石川県で電気代を節約したいと考えている方には、Looopでんき「スマートタイム ONE(電灯)」をおすすめします。

「スマートタイム ONE(電灯)」は基本料金が0円で、火力発電の燃料価格変動を電気代に反映させる燃料費調節額も0円です

「スマートタイム ONE(電灯)」の料金単価は30分ごとに変動するため、単価の安い時間帯に電気を使うと電気代を節約できます。

Looopでんきの「でんき予報」は変動する料金単価を予報する仕組みで、低価格の時間帯を確認できて便利です。

Looopでんきは初期費用、解約手数料もかからないので、「スマートタイム ONE(電灯)」を気軽に試してみてください。

基本料金・燃料費調整額がずっと0円!

Looopでんきの評判が気になる方は「Looopでんきの口コミや評判は?料金が安くなるかわかりやすく解説」にまとめてあります。

7位 ミツウロコでんき|電源調達でコストダウンを実現

ミツウロコ
(画像引用元:ミツウロコより)
ミツウロコでんきの基本情報
提供エリア
(電力会社)
日本全国(沖縄・離島・一部地域を除く)
料金エリアごとの電気料金の確認はこちら
初期費用0円
支払い方法クレジットカード
口座振替
振込用紙
契約までにかかる日数申し込みから2週間以上
解約手数料0円
メリット・自社以外の電源を調達して低価格を実現 ※
・コストコ愛用者にうれしい還元サービスがある
デメリット・電力料金が高騰すると地域の電力供給会社よりも割高になる可能性がある
申し込み窓口ミツウロコでんき
※ただし燃料費調整額を除きます。燃料費調整額によっては高くなる可能性があります。
おすすめポイント
  • 再生エネルギーで自社発電
  • 他の発電所からも電力を調達
  • シングル応援プランあり

ミツウロコでんきは、風力発電所、ソーラー発電所などの再生エネルギーで自社発電する以外に、石炭、石油、天然ガスを電源を燃料とする他の発電所からも電力を調達することで仕入原価を安定させ、低価格な電力販売を実現しています

石川県の一般家庭の方には、北陸電力に比べて基本料金、電力量料金が安く抑えられたミツウロコでんきの従量電灯Bがおすすめです。

また、一人暮らしなど電力使用量の少ない方には低い電力量料金ほどお得な「シングル応援プラン従量電灯B」が向いています。

夜間に電気を多く使う方は、夜の電力量料金が安い「とくとくナイト」をおすすめします。

ミツウロコでんきのお得なプランを暮らしのスタイルに合わせて選んでみてください。

\ 電源調達でコストダウン! /

ミツウロコでんきの評判が気になる方は「ミツウロコでんきとは?評判や口コミからわかるおすすめな人を紹介」をご覧ください。

8位 エバーグリーン・リテイリング|エコな電気を探している方におすすめ

エバーグリーン・リテイリング 
TOP
引用元|エバーグリーン・リテイリング
エバーグリーン・リテイリングの基本情報
提供エリア全国(沖縄・一部離島を除く)
料金の特徴エリアごとの電気料金はこちら
・電力量料金が安い
初期費用0円
支払い方法・クレジットカード
・口座振替
契約までにかかる日数約1ヵ月
解約手数料0円
メリット・CO₂排出量実質ゼロのエコな電気が魅力
・ユニークな料金プランが選べる
・ガスセット割など便利なサービスが豊富
・契約期間の縛り・解約時の違約金なし
・毎月の電気料金をLINEで確認できる
デメリット・市場価格の高騰により電気料金が高くなる場合もある
申し込み窓口エバーグリーン・リテイリング
※2025年1月時点の情報です。※上記金額はすべて税込金額です。※引用:エバーグリーン・リテイリング
おすすめポイント
  • エコな電気を提供
  • バイオマス発電所のグループ企業
  • 解約手数料なし

石川県で環境に配慮したエコな電気を探している方にはエバーグリーン・リテイリングをおすすめします

エバーグリーン・リテイリングは、植物由来の再生可能エネルギーであるバイオマス発電所を運営するイーレックスのグループ企業です

再生可能エネルギーの導入に積極的なエバーグリーン・リテイリングは、エコな電気に切り替えたい方に向いています。

エバーグリーン・リテイリングの一般家庭向けプランである従量電灯Bは、北陸電力と同じ料金システムなのに基本料金と電力量料金の単価が安く設定されているためお得なプランです。

解約手数料がないので乗り換えを気軽に試せるのもエバーグリーン・リテイリングのメリットでしょう。

エバーグリーン・リテイリング(エバーグリーン電力)について詳しく知りたい方はこちら。

\一人暮らしでも料金が安い/

9位 しろくま電力(ぱわー)|自然由来のエネルギーを利用

しろくま電力 TOP
(画像引用元:しろくま電力より)
しろくま電力(ぱわー)の基本情報
提供エリア(電力会社)全国(沖縄県と離島を除く)
電気料金北陸エリア料金
初期費用0円
支払い方法クレジットカード決済
開通までにかかる日数5日〜約1ヵ月
解約手数料0円
一番お得な申し込み窓口しろくま電力(ぱわー)公式
※[引用元:しろくま電力(ぱわー)※2025年1月時点の情報※上記はすべて税込金額です。
おすすめポイント
  • 自然由来の電気を供給
  • 二酸化炭素排出量を減らせる

しろくま電力(ぱわー)は二酸化炭素を出さない風力、太陽光、バイオマスなど自然由来のエネルギーを利用した電気を供給しています

しろくま電力(ぱわー)に切り替えれば気候変動の原因とされる二酸化炭素を減らせるため環境にやさしい「電気の脱炭素」が可能になるのです。

石川県で家庭用電気プランを探している方には「しろくまプラン」をおすすめします。

「しろくまプラン」は北陸電力より基本料金と電力量料金を低価格に設定したお得なプランです。

しろくま電力(ぱわー)の環境にやさしい「しろくまプラン」に切り替えて電気代を節約しましょう。

\ 自然由来のエネルギーを利用! /

石川県の世帯人数別おすすめ電力会社

石川県 世帯人数別ランキング2025年1月
電力会社名
プラン名
1ヵ月の試算料金
北陸電力との差額)
1位
オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
5,549円
(-573円/月)
2位
シナネンあかりの森でんき
プランA
5,750円
(-372円/月)
3位
リボンエナジー
リボングリーン(割引適用前)
5,890円
(-232円/月)
(比較)
北陸電力
従量電灯B
6,122円
※30A/179kWhで計算しています。※2025年1月時点の情報です。※燃料費等調整額、容量拠出金反映額、再生可能エネルギー発電促進賦課金を含みます。※上記はすべて税込金額です。※引用:オクトパスエナジーシナネンあかりの森でんきリボンエナジー北陸電力※計算式:基本料金または最低料金+電力量料金±燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金※電源調達調整費や容量搬出金反映額を使用しているところは式を変更してあります。

石川県でオール電化向けプランを探している方には、北陸電力のオール電化プラン「くつろぎナイト12」よりお得な東京ガスの「時間帯別プラン」と東京電力エナジーパートナーの「スマートライフS」をおすすめします。

石川県の一人暮らしの方と2〜3人暮らしの方には、オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」が向いているでしょう。

石川県で4人以上暮らしの方には、シナネンあかりの森でんきの「プランB」がおすすめです。

電気代が安くなる電力会社を世帯人数やライフスタイルに合わせて選んでください

オール電化におすすめの電力会社

石川県に住んでいる方におすすめのオール電化向けプランは下記のとおりです

※2025年1月時点の情報です。※引用:東京ガス東京電力エナジーパートナー

東京ガスの「時間帯別プラン」は、北陸電力のオール電化プラン「くつろぎナイト12」に比べて基本料金が安く設定されています。

電力会社とプラン月額基本料金
東京ガス
「時間帯別プラン」
292.28円(10kVAまで)
北陸電力
「くつろぎナイト12」
2,255.00円(10kVAまで)
※2025年1月時点の情報です。※上記はすべて税込金額です。※引用:東京ガス北陸電力

また東京電力エナジーパートナーの「スマートライフS」の基本料金は10kVAまで311.75円で、北陸電力のオール電化プランの基本料金よりもかなり割安です。

オール電化住宅では、電気料金が安い夜間にお湯を沸かす電気給湯器のエコキュートなどを利用して電気代を節約できます。

オール電化向けプランに申し込んで電気代を安く抑えましょう。

\東京ガスのセット割がお得/

一人暮らしにおすすめの電力会社

石川県で一人暮らしの方の電気代は下記のシミュレーション条件で算出しました。

シミュレーション条件
契約アンペア数:30A
月間電気使用量:179kWh
※2025年1月時点の情報です。※参考:Looopでんき

北陸電力の一般家庭向け電気プラン「従量電灯B」の電気代と比較してください。

電力会社名
プラン名
1ヵ月の試算料金
北陸電力との差額)
1位
オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
5,549円
(-573円/月)
2位
シナネンあかりの森でんき
プランA
5,750円
(-372円/月)
3位
リボンエナジー
リボングリーン(割引適用前)
5,890円
(-232円/月)
(比較)
北陸電力
従量電灯B
6,122円
※30A/179kWhで計算しています。※2025年1月時点の情報です。※燃料費等調整額、容量拠出金反映額、再生可能エネルギー発電促進賦課金を含みます。※上記はすべて税込金額です。※引用:オクトパスエナジーシナネンあかりの森でんきリボンエナジー北陸電力※計算式:基本料金または最低料金+電力量料金±燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金※電源調達調整費や容量搬出金反映額を使用しているところは式を変更してあります。

石川県で一人暮らしの方には、オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」がおすすめです

オクトパスエナジーだけでなく、シナネンあかりの森でんきとリボンエナジーも北陸電力より電気代が安くなります。

\再生可能エネルギーでお得な電気/

2〜3人暮らしにおすすめの電力会社

石川県で2〜3人暮らしの方の電気代は下記のシミュレーション条件で算出しています。

シミュレーション条件
契約アンペア数:40A
月間電気使用量:394kWh
※2025年1月時点の情報です。※参考:Looopでんき

北陸電力の一般家庭向け電気プラン「従量電灯B」の電気代と比較してみましょう。

電力会社名
プラン名
1ヵ月の試算料金
北陸電力との差額)
1位
オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
11,975円
(-1,435円/月)
2位
シナネンあかりの森でんき
プランA
12,027円
(-1,383円/月)
3位
Japan電力
くらしプランS
12,387円
(-1,023円/月)
(比較)
北陸電力
従量電灯B
13,410円
※40A/394kWhで計算しています。※2025年1月時点の情報です。※燃料費等調整額、容量拠出金反映額、再生可能エネルギー発電促進賦課金を含みます。※上記はすべて税込金額です。※引用:オクトパスエナジーシナネンあかりの森でんきJapan電力北陸電力※計算式:基本料金または最低料金+電力量料金±燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金※電源調達調整費や容量搬出金反映額を使用しているところは式を変更してあります。

石川県で2〜3人暮らしの方はオクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」がお得になります

2位のシナネンあかりの森でんき、3位のJapan電力も北陸電力より安い結果になりました。

\再生可能エネルギーでお得な電気/

4人以上暮らしにおすすめの電力会社

石川県で4人以上暮らしの方におすすめの電力会社を紹介しましょう。

石川県で4人以上暮らしの方の電気代は下記のシミュレーション条件で算出しました。

シミュレーション条件
契約アンペア数:50A
月間電気使用量:461kWh
※2025年1月時点の情報です。※参考:Looopでんき

北陸電力の一般家庭向け電気プラン「従量電灯B」の電気代と比較してください。

電力会社名
プラン名
1ヵ月の試算料金
北陸電力との差額)
1位
シナネンあかりの森でんき
プランA
14,149円
(-1,804円/月)
2位
オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
14,211円
(-1,742円/月)
3位
Japan電力
くらしプランS
14,302円
(-1,651円/月)
(比較)
北陸電力
従量電灯B
15,953円
※50A/461kWhで計算しています。※2025年1月時点の情報です。※燃料費等調整額、容量拠出金反映額、再生可能エネルギー発電促進賦課金を含みます。※上記はすべて税込金額です。※引用:シナネンあかりの森でんきJapan電力オクトパスエナジー北陸電力※計算式:基本料金または最低料金+電力量料金±燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金※電源調達調整費や容量搬出金反映額を使用しているところは式を変更してあります。

石川県で4人以上暮らしの方には、シナネンあかりの森でんきの「プランA」がお得なプランです

北陸電力の一般家庭向けプラン「従量電灯B」と比べてオクトパスエナジー、Japan電力もお得になるため、電気会社を探している方には新電力会社をおすすめします。

\でんきを上手に使ってエコでお得!/

石川県でおすすめの電力会社を探す際によくある質問

電力会社 石川県

最後に石川県の電力会社でよくある質問を解説していきます。

石川県で新電力に乗り換える手続きは乗り換え先の電力会社へ申し込み手続きをすればよく、現在使用している電力会社の解約手続きは必要ありません

北陸電力への問い合わせ電話番号は、申し込みその他に関する場合と北陸電力の会員サービス「ほくリンク」に関する場合、北陸電力を首都圏エリアで契約する場合のそれぞれに専用ダイヤルが用意されています。

石川県の電気代の平均は月平均13,551円(税込)で、全国平均の10,222円(税込)より約3,000円(税込)あまり高い金額です。

石川県の電気代が全国平均より割高なのは石川県の気候が原因の一つと考えられます。

石川県の新電力乗り換え手続きは?

新電力への乗り換え手続きには、以下の3つの情報が必要です

  • 現在使用している電力会社の名前
  • 現在使用している電力会社のお客様番号
  • 供給地点特定番号

※2025年1月時点の情報です。※引用:エバーグリーン・リテイリング

お客様番号と供給地点特定番号は現在使用している電力会社から届く検針票に記載されています。

供給地点特定番号は電気の供給場所を特定するための22桁の番号です。

乗り換え先になる電力会社の公式ページで申し込みフォームに必要な情報を入力してください。

現在使用している電力会社への解約手続きは、乗り換え先の電力会社が代行してくれます。

申し込みをすると、数日から数週間で乗り換え先の電力会社から利用開始の通知メールやはがきが届き、乗り換え手続きは完了です。

北陸電力のお問い合わせ電話番号は?

北陸電力への申し込みその他に関する問い合わせ電話番号は、下記の専用ダイヤルです

たとえば、お客さま番号が不明な場合、契約容量の変更、急ぎの用件がある場合に使えます。

【電話番号】0120-776453
【受付時間】月~金曜日 9時~17時
(祝日・年末年始を除く)

※2025年1月時点の情報です。※引用:北陸電力

北陸電力の会員サービス「ほくリンク」に関する問い合わせは下記の電話番号です。

【電話番号】0120-896950
【受付時間】月~金曜日 9時~18時受付
(祝日・年末年始を除く)

※2025年1月時点の情報です。※引用:北陸電力

北陸電力を首都圏エリアで契約する場合に関する問い合わせ先は、下記の電話番号になります。

【電話番号】0120-418969
【受付時間】月~金曜日 9時~17時受付
(祝日・年末年始を除く)

※2025年1月時点の情報です。※引用:北陸電力

用件以外の番号にかけると、問い合わせ内容に適合する番号にかけ直す必要があるため、問い合わせ内容と電話番号を確認してください。

石川県の電気代の平均は?

総務省の統計によると、2023年の石川県金沢市の年間電気代は162,610円(税込)で、月平均の電気代は13,551円(税込)です。

これに対して全国の平均電気代は総務省の統計によると10,222円(税込)なので、石川県の電気代は全国平均より約3,000円(税込)あまり高くなっています

石川県の電気代が全国平均より割高になるのは、夏に暑く冬に寒い気候の影響で冷房にも暖房にも長期間エアコンを利用することが要因の一つでしょう。

新電力への乗り換えで電気代を安く抑える工夫をしてみてください。

まとめ|石川県で電力会社を選ぶなら新電力がおすすめ

石川県に住んでいる方の電気代は、北陸電力が値上げをするため高くなる傾向にあります。

これに対して新電力の電力会社は自由競争によって低価格実現の努力をしているので、新電力へ乗り換えをすると電気代を安くすることが可能です

ただ、新電力の電力会社にもさまざまなプランがあり、プランの選択を間違えると電気代が高くなって損をするかもしれません。

本記事で紹介したシミュレーション結果を参考に、自分のライフスタイルに合うお得なプランを選んで電気代を節約しましょう。

電力会社名
プラン名
1ヵ月の試算料金
北陸電力との差額)
1位
オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
5,549円
(-573円/月)
2位
シナネンあかりの森でんき
プランA
5,750円
(-372円/月)
3位
リボンエナジー
リボングリーン(割引適用前)
5,890円
(-232円/月)
(比較)
北陸電力
従量電灯B
6,122円
※30A/179kWhで計算しています。※2025年1月時点の情報です。※燃料費等調整額、容量拠出金反映額、再生可能エネルギー発電促進賦課金を含みます。※上記はすべて税込金額です。※引用:オクトパスエナジーシナネンあかりの森でんきリボンエナジー北陸電力※計算式:基本料金または最低料金+電力量料金±燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金※電源調達調整費や容量搬出金反映額を使用しているところは式を変更してあります。

また、新電力会社は独自の特典も用意されているため、30分毎に電気料金が変わるLooopでんきや楽天ユーザーの方は楽天でんきもおすすめです。

楽天ポイントが貯まる・使える!

電力会社を比較するのにおすすめの記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ユーザーの皆様に向けて、暮らしの役に立つメディアを常に立ち上げ紹介しております。既に79サイト以上を運営しており、日々情報を更新し発信いたします。

目次