この記事では、CDエナジーダイレクトの解約について、わかりやすく解説していきます。
CDエナジーダイレクトの解約手続きは、電話・インターネット・メールで受け付けています。
CDエナジーお客さまセンター
・電話番号:0120-811-792
・受付時間:9:00~19:00(土日祝日および1月2日・1月3日は9:00~17:00)
※引用:CDエナジーダイレクト
メールフォームは返答に時間がかかるので、急ぎの場合は電話か各種変更手続きページから手続きをおこないましょう。
受付窓口以外にも、解約時に注意すべき点も紹介していきますので、疑問や悩みがあれば参考にしてください。
CDエナジーダイレクト解約後の電力会社に迷う方は、以下のサービスを検討してみましょう。
電力会社 | おすすめポイント |
---|---|
![]() 東京ガスの電気 | 【料金の目安】 年間:62,776円 (月平均:5,231円 【特徴】 ・自社で電気を調達しており信頼性が高い ・基本プランの基本料金が1ヵ月0円 >東京ガスの電気の評判はこちら |
![]() auでんき | 【料金の目安】 年間:64,248円 (月平均:5,354円) 【特徴】 ・電気とガスのセットがお得 ・Pontaポイントが貯まる >auでんきの評判はこちら |
![]() Looopでんき | 【料金の目安】 年間:70,824円 (月平均:5,902円) 【特徴】 ・電気を使う時間帯によって節約しやすい ・基本料金と燃料費調整額が0円 >Looopでんきの評判はこちら |
特にガスとのセット割が安い、東京ガスの電気がおすすめです。
\東京ガスのセット割がお得/

CDエナジーダイレクトの評判を改めて知りたい方は「CDエナジーダイレクトの評判・口コミは?他社と比較した際の料金比較も解説」を参考にしてください。
CDエナジーダイレクトの解約方法


CDエナジーダイレクトの解約には、大きく分けて3つのケースが考えられます。
住所はそのままで解約したいのか、引越しをともなう解約をしたいのかによって、手順や用意が変わります。
電気・ガス両方のケースを解説していきますので、参考にしてください。
電力会社を乗り換える場合|解約手続きは不要
CDエナジーダイレクトから他社へ乗り換える場合、解約手続きは乗り換え先の電力会社が代わりにおこなってくれるので、自分で解約する必要はありません。
次の契約に必要な情報を控えて、乗り換え先の会社で開通手続きをしましょう。
※引用:CDエナジーダイレクト
電気とガスを同時に契約していた場合、電気だけを解約してガスは継続することもできます。
乗り換え先の電力会社の契約が始まれば、CDエナジーダイレクトの解約も完了していますが、不安なら電話やメールで直接問い合わせましょう。



CDエナジーダイレクト解約後の電力会社にお悩みであれば「新電力会社のおすすめ比較ランキング|料金が安い17社を紹介」も参考にしてください。
ガス会社を乗り換える場合|解約手続きは不要
CDエナジーダイレクトから他社へ乗り換える場合、解約手続きは乗り換え先のガス会社が代わりにおこなってくれるので、基本的には必要ありません。
ただし、場合によっては閉栓作業に立ち会う必要があります。
CDエナジーダイレクトの解約が終わったら、次の契約に必要な情報を控えて、新しいガス会社での開通手続きをしましょう。
- 契約者の情報(氏名・電話番号など)
- 建物の情報(住所・建物の種類など)
- 使用開始希望日
- 開栓作業立ち会い者の情報
※引用:東京ガス
以上は東京ガスの例ですが、ガス会社によって必要なものが変わる場合もあるので、都度確認してください。
乗り換え先のガス会社の契約が始まれば、必然的にCDエナジーダイレクトの解約も完了していますが、不安なら電話やメールで直接問い合わせるのがおすすめです。
引越しにともなう解約の場合|電話・インターネット・メールから解約
CDエナジーお客さまセンター
・電話番号:0120-811-792
・受付時間:9:00~19:00(土日祝日および1月2日・1月3日は9:00~17:00)
※引用:CDエナジーダイレクト
電話やメールは、上記連絡先に問い合わせるだけなので複雑な操作は必要ありません。
インターネットで解約する際は、以下「各種変更手続きページ」の上部にある「電気・ガスの利用停止」から手続きできます。


「電気・ガスの利用停止」を選択すると、入力フォームに飛ぶので、住所や氏名といった契約情報を入力してください。


なお、引越しの際は、電気・ガスの両方を解約する必要があります。
- 電気:引越し日の2営業日前
- ガス:引越し日の4営業日前
※引用:CDエナジーダイレクト
実際には期限ぎりぎりではなく、1週間以上のゆとりをもったスケジュールで手続きしましょう。
解約できたか確認したい場合は、CDエナジーお客さまセンター(0120-811-792)に電話連絡するか、お問い合わせのメールフォームから連絡しましょう。
ちなみに、引越し先でもCDエナジーダイレクトを引き続き利用したい場合は、東京電力エリアであれば解約せずに引越し先でもそのまま利用できます。
※引用:東京電力エナジーパートナー



引越し先の電力会社をまだ決めていない方は「地域別に電気料金をシミュレーション比較!どの電力会社が安い?」も参考にしてください。
引っ越し先で電気とガスをまとめて契約したいのであれば、東京ガスの電気が安くておすすめです。
\東京ガスのセット割がお得/
CDエナジーダイレクトの解約で気をつけたいポイント


CDエナジーダイレクトを解約する前に、以下の4点に気をつけてください。
解約を決めたからといって慌てて行動すると、手続きでつまずくだけでなく、金銭的に損をします。
すべて解決したうえで、次のサービスへ後悔なく乗り換えましょう。
お客様番号を控える
「お客様番号」は電気・ガスの契約についてくる13桁の番号で、CDエナジーダイレクトの解約や、乗り換え先での開通手続きで必要になります。
自分のお客様番号がわからない場合は、以下の方法で確認できます。
以下は、電気料金の領収書の見本です。(右下に13桁のお客様番号が書かれています)


引用元:CDエナジーダイレクト
なお、カテエネへのログインは、CDエナジーダイレクトトップページの右上にある「ログイン」ボタンからおこなえます。


現在契約中のプランや料金は、カテエネでご確認ください。
電気料金プランによっては契約期間や解約金がある
対象プラン | 解約金 |
---|---|
エンタメでんき | 400円×残り契約月数 |
JO1でんき | 330円×残り契約月数 |
radikoでんき | 385円×残り契約月数 |
契約期間があり、解約金がかかるプランは以上の3つだけです。
なお、ガスのプランはいずれも契約期間の定めがないので、解約金・違約金は一切かかりません。
電気・ガスの一方を解約するとセット割が解除される
CDエナジーダイレクトのセット割では電気・ガスともに0.5%の値引きを受けられますが、どちらか一方でも解約すると解除されます。
- 電気料金5,000円⇒4,975円(-25円)
- ガス料金3,000円⇒2,985円(-15円)
以上の例では、ガスを解約した場合、翌月からの電気料金が25円(税込)高くなります。
CDエナジーダイレクトでは、電気とガスの片方を解約しても、もう片方を続けて利用可能です。
しかし、セット割が解除されると金銭的に損をすることとなり、月々の支払い先が電気とガスで別々になって不便です。
東京ガスなどの他社でも電気とガスのお得なセット割があるので、解約するのであれば両方の見直しをおすすめします。
\東京ガスのセット割がお得/
ガスを解約する場合は立ち会いが必要なケースもある
オートロックマンションなど、作業員が立ち入れない場所にガスメーターがある場合、立ち会いが必要になります。
日程:手続きから4営業日後~翌々月
- 9:00~12:00
- 13:00~15:00
- 15:00~17:00
- 17:00~19:00(日曜日・祝日は指定不可)
※引用:CDエナジーダイレクト
公式サイトの利用停止フォームから手続きの場合「オートロック」の項目があるので、「有り」を選択してください。


引用元:CDエナジーダイレクト
引越しシーズン(3~4月ごろ)や冬の期間はガス会社の繁忙期でもあるので、2週間ほどゆとりをもって申し込みましょう。
カテエネポイントは使い切る
CDエナジーダイレクトの電気やガスを解約するからといって、カテエネを慌てて退会する必要はありません。
有効期限内であれば、問題なくポイントを利用できます。
会費がかからないので、入会し続けるデメリットもありません。
どうしても退会したいのであれば、残っているポイントは無くなってしまうので、すべて使い切っておきましょう。
※引用:カテエネ
\東京ガスのセット割がお得/
CDエナジーダイレクトの解約でよくある質問
CDエナジーダイレクトの解約について、よくある質問を以下にまとめました。
どの質問も、料金に関する悩みや関心と結びついています。
CDエナジーダイレクトから強制解約されてしまった場合の対策や、東京電力との比較について、簡潔に説明していきます。
CDエナジーダイレクトから解約されたら、どうしたらよいですか?
以下の電気ガス開始窓口への連絡・相談をおすすめします。
電気ガス開始窓口
・電話番号:0120-172-317
・受付時間:8:00~20:45(土日・祝日も対応可)
・インターネットからの問い合わせはこちら
※引用:電気ガス電話帳
CDエナジーダイレクトから解約されてしまう原因の多くは、支払い遅れや支払い忘れによる、料金のトラブルです。
CDエナジーダイレクトでは、支払い期限日からさらに20日延滞した場合、強制解約の可能性があるとしています。※参照:CDエナジーダイレクト
その後、解約された原因を解決したとしても、送電再開をしてもらえるかどうかはCDエナジーダイレクトの判断次第です。
一度料金滞納を起こしてしまった以上、CDエナジーダイレクトとの再契約はできないものと考えましょう。



次の電力会社選びに悩む場合は「新電力会社のおすすめ比較ランキング|料金が安い17社を紹介」も一度読んでみてください。
CDエナジーダイレクトが急に高くなったのはなぜですか?
CDエナジーダイレクトでは、2023年10月に料金単価の計算法を見直しており、燃料費調整額の相場に大きく影響されるようになったためです。※参照:CDエナジーダイレクト
なおかつ、CDエナジーダイレクトでは燃料費調整額に上限がないので、燃料価格が高騰すると電気料金が高くなってしまいます。
また、2024年度の再生可能エネルギー発電促進賦課金が1kWhあたり3.49円と、過去最高値になってしまったのも大きな向かい風でした。※参照:経済産業省
\東京ガスのセット割がお得/
まとめ
CDエナジーダイレクトの解約は、電話・インターネット・メールのいずれかから簡単にできます。
CDエナジーお客さまセンター
・電話番号:0120-811-792
・受付時間:9:00~19:00(土日祝日および1月2日・1月3日は9:00~17:00)
※引用:CDエナジーダイレクト
メールフォームは返答に時間がかかるので、急ぎの場合は電話か各種変更手続きページを利用しましょう。
解約金がかかる場合もあるので、手続きの前に、自分が加入しているプランを再確認してください。
CDエナジーダイレクト解約後も、ガスと電気をセットにしたい場合は、東京ガスの電気が安いのでおすすめです。
\東京ガスのセット割がお得/
電力会社を比較するのにおすすめの記事
本記事内の表示金額は、断りがない限りすべて税込みです。
[1]※シミュレーション結果は2024年5月~2025年4月までの期間で算出しています。電気30A/161.00kWh使用、ガス15㎥使用の場合。(一人暮らし相当)※再生可能エネルギー発電促進賦課金、関東エリア燃料費調整額または電力市場連動単価を含む。※ガス原料費調整費を含む※電気料金計算式:基本料金または最低料金+電力量料金±燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金-セット割引価格※ガス料金計算式:基本料金+ガス量料金±原料費調整費※電源調達調整費や容量搬出金反映額を使用しているところは式を変更してあります。※2025年5月時点の情報です。