結婚相談所

サンセリテ青山の口コミ・評判

最終更新日:

口コミ評価
2.87
21件)
星5つ 4
星4つ 7
星3つ 3
星2つ 3
星1つ 4

サンセリテ青山の口コミ一覧

青山が拠点の結婚相談所

サンセリテ青山はその名の通り、東京都の青山に拠点を構える結婚相談所です。会員の質にこだわりをもっており、独自のエリートネットワークから入会する会員を中心としています。

手作りのサービスを提供

専属のカウンセラー制度により、一人一人に対して丁寧にサポートしてくれます。日々のアドバイスや成婚に向けたカウンセリングまで、専属の担当者だからできる密接なコミュニケーションによるサポートが強みです。

平均年収は1349万円

サンセリテ青山では厳しい入会審査(書類・面接選考)を実施しており、会員一人一人の質にこだわって運営しています。男性会員は大学卒以上、年収700万円以上を最低条件とし、平均年収は1500万円となっています。

▶︎ 大手結婚相談所10社のおすすめ人気ランキング

▷結婚相談所でハイスペック男性と結ばれるポイント5つ

サンセリテ青山の口コミ

20 件/全21件中
19 人中、10人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

アドバイスが細かすぎて自由度が低い

2018/03/18

By 35〜38歳/男性/- 

とても丁寧な対応をしてくれるのですが、逆にそれが細かすぎて困ることがあります。成約報酬で儲けている相談所なのでカウンセラーは結婚させようと必死です。そのため、ときにアドバイスが細かすぎると感じることがあります。

「デートの誘いは〇日前に男の方から」ぐらいなら分かるのですが、「そろそろ3回目のデートに誘ってあげてください」などと迫られるとプレッシャーを感じます。

悪気はありませんし、向こうはノウハウを持っているので基本的に従ったら良いのですが、病院が忙しい時期などの場合スケジュールを合わせにくいことがあります。

自由にスケジュールを組める方なら良いですが、会社員でスケジュールを自分で決める権限がそこまでない方の場合困ると思います。

フィードバックありがとうございました。
読み込み中...
3 人中、2人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

医者やエリート商社マンと結婚できるチャンス

2023/08/07

By 36歳/女性/- 

相手に高い年収と高学歴を求めるなら最も向いている結婚相談所だと思います。

厳しい入会審査を通過した方だけが利用しているので、条件が合えば医者やエリート商社マンと結婚できるチャンスもあるのが魅力です。

ただ、登録している男性のほとんどがプライドが高く、上目線から言葉を発してくることも多かったので交際や結婚に至る出会いはできなくて残念に思います。

フィードバックありがとうございました。
読み込み中...
0 人中、0人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

総合的な費用は他の結婚相談所と大差ない

2024/08/23

By 38歳/男性/システムエンジニア 

平均1500万で女性には銘打っているので1000万くらいだと紹介される方から全く見向きされませんね。

実質、維持費のかからないIBJを使用している感覚です。一度、女性側のページを参照してみると良いと思います。

総合的な費用は他の結婚相談所と大差ないので、入会される男性はそこも踏まえて入会する方が良いと思います。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
2 人中、1人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

素敵なパートナーに出会えて良かったです

2023/08/07

By 28歳/女性/- 

立地が表参道というだけあって、綺麗で上品な空間です。男性会員の平均年収が他の結婚相談所に比べても高いとの事で、サンセリテ青山を選びました。

女性でありながら長らく建築系の仕事をしていたので専業主婦を希望していましたが、素敵なパートナーに出会えて良かったです。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
13 人中、7人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

カウンセラーは全力でサポートしてくれる

2018/03/02

By -/男性/医療関係 

カウンセラーの対応はとても良いです。入会金や月額費用が無料で成功報酬が高いので、カウンセラーは必死にサポートしてくれます。そうしないと相談所が儲からないので必死になります。

連絡や紹介の頻度も高く、私の場合月に4~6名の女性を紹介してくれました。気に入った女性がいれば月に1~2名程とお見合いをしていました。お見合いの料金は1回1万円なので、私にとっては実質月額1~3万円程度でした。

女性の好みは勿論のこと、お付き合いを始めたら交際の状況についても詳しくカウンセリングしてくれます。的確なアドバイスがいただけるのでとても参考になります。困った時の対応も良いですし、とても気に入っています。

会員数は男性視点で見ると多い方です。そもそも男性の入会条件が年収700万以上で平均1300万円なので男性が不足しています。そのため男性側からすると女性を選びやすいです。

また、女性の質は様々ですが綺麗な方や20代の方もいます。
ただし、金目当てで入会している方が多いのは事実なので、その点は頭の片隅に置いておくべきです。さすがにデートしていきなりおねだりしてくるような方はいませんでしたが、ステータスと年収に魅力を感じているのは間違いありません。
パーティーの数をもう少し増やしてほしいとは思いますが、入会費がタダで丁寧なカウンセリングが受けられるので、コストパフォーマンスは良い方です。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
16 人中、8人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

男性は入会金と月額費がタダ

2018/01/25

By 35〜38歳/男性/医療関係 

父親が整形外科を営んでおり、私はその後継ぎの副医院長として働いています。

仕事の関係上あまり出会いがなく30代後半になりました。そろそろ結婚して親に孫の顔を見せてあげたいと思い、結婚相談所に入会することにしました。

サンセリテ青山なら入会金や月額費が無料で、初期費用を抑えたいと思っていたので入会しやすかったです。相談所の方の営業トークも分かりやすくて良かったです。

仮に上手くいかなくても損失は少ないので、あまり後悔することもないと思いました。成約料金とお見合い料金は発生しますが、評判も良いのでサンセリテ青山を選びました。

紹介数は思っていたよりも多かったです。結婚相談所なんて月に2名紹介してくれれば良い方だと思っていましたが、実際にサンセリテ青山を使ってみたところ、月に4名程紹介してくれました。

男女比の関係で男性が少ないおかげだと思いますが、男性ならお勧めしたいです。年収が高い男性しか入会できないので、ライバルとなる男性の数は少ないです。

20代後半から30代前半の女性と会うことが多かったです。私の要望で子供は欲しかったので、高齢出産は避けたく、出来るだけ若い方が良いと思っていました。

お見合いは1万円程の料金が発生します。入会金や月額費がタダ同然なので、それくらいの費用なら全然気になりませんでした。私の場合、良い相手を見つけるまで1年ぐらいかかりました。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
19 人中、11人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

カウンセラーの質はまちまち

2013/06/14

By 34歳/女性/事務 

私が担当してもらったカウンセラーは40歳くらいの女性でした。

私の話に熱心に耳を傾けてくれて好印象でしたが、
入会から半年でなぜか担当が交代。

次のカウンセラーも女性でしたが、
こちらはすごく事務的で人間味の感じない人でしたね。
とりあえず仕事だから担当してますといった感じです。

けっこうカウンセラーの質はまちまちなのかなと思います。

フィードバックありがとうございました。
読み込み中...
1 人中、0人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

ハイクラスな結婚相談所

2023/08/07

By 33歳/女性/- 

登録している男性が医師や弁護士ばかりの人が多くて、そのような意味でハイクラスな結婚相談所というのがこちらの特徴です。

誰しもが登録して活動することができるわけではないので、その分女性にも色々なものが求められる結婚相談所でありました。

フィードバックありがとうございました。
読み込み中...
13 人中、8人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

医者の男性との出会い

2018/02/21

By 27〜30歳/女性/美容関係 

男性に比べて女性の入会金やスタートアップ費用が高いような気もしましたが、私の場合はどうしてもハイステータスな男性と結婚したくて、男性会員の質が高いサンセリテ青山に入会しました。

専属カウンセラーによる完全担当制で、会員になった女性は1年以内に結婚できる事が多いようでしたので、私もできれば1年以内に結婚したかったです。

出会いや恋愛に対する悩みという訳ではありませんが、職場のエステには男性の従業員は全くいなくて、合コンや街コンなどに参加しない限り男性と出会えるような機会はほとんどなかったです。

何度か職場の女性と合コンや街コンに参加しましたが、出会った男性と結婚までいくような流れは一度もなかったですね。

そんな私でも、サンセリテが主催のお見合いパーティーや普通のお見合い後に、1人の男性と交際ができるようになりました。

都内の病院に勤めている医者の男性で、世間的に見てもハイクラスな男性だと思いますが、特に女性の理想は高くなく、20代後半でそこまで若くない私に交際を申し込んでくれました。

最初に出会ったのは相談所で開催されたお見合いパーティですが、うまく意気投合できて本当に良かったです。

見た目がそこまでかっこいい訳ではないですが、タバコやギャンブルなどは一切やらない、メガネをかけた真面目な男性の方です。

お医者さんですので仕事で忙しく頻繁には会えませんが、住んでいる場所もそこまで離れていないので、デートの日程さえ決まればすぐに会う事ができます。 

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
26 人中、15人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

結婚相談所としては最悪

2013/06/05

By 26歳/女性/販売 

紹介がほとんどなくて入会して3ヶ月で退会しました。

パンフレットでは会員が多いかのように装っていますが、
実際は結婚相談所連盟の会員を引っ張ってるだけ。

独自会員なんてほとんどいないし、
結婚相談所としてはかなり終わっているレベルです。

担当者も無責任でろくなこと言わない。最低です。

フィードバックありがとうございました。
読み込み中...
17 人中、12人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

ハイスペックな男性会員が多いけど

2014/10/15

By 41歳/女性/サービス 

男性会員はハイスペックなひとが多いです。

年収1000万というひともいるし、
弁護士、会計士、医者などの会員もいました。

ただ、こういう会員は料金面でかなり優遇されているらしく、
必ずしも婚活へのモチベーションが高い訳ではありません。

こちらから積極的にリードしないと、
なかなか出会いに興味をもってくれません。

サンセリテ青山が悪い訳ではないのですが、
私にはここで結婚できるイメージは湧きませんでした。

もちろん今は退会しています。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
16 人中、13人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

海外赴任前に結婚したいと思いました

2018/10/09

By 31〜34歳/男性/会社員 

結婚相談所に入会したいと思ったのは、勤めている会社で海外赴任の内定が出たためです。
付き合っている女性がいなくて、このままだと独身のまま海外で暮らす事になります。

また私の勤めている会社は一度海外赴任になると、10年以上は日本勤務に戻らない傾向があります。
日本に帰ってきたころは結婚適齢期とは呼べない年齢になります。

そこで短期決戦ではありますが、結婚相談所に入会し、結婚相手をみつけてから海外赴任をしようと思いました。

「サンセリテ青山」に入会する事にしたのは、入会費用や初期費用が必要なく、お見合いをした時の費用と、結婚が決まった時にサンセリテ青山に支払う費用だけで済む点です。

完全成果報酬型の結婚相談所ですので、短期決戦型の婚活をしたい私にピッタリだと思いました。
入会すると、サンセリテ青山では専任のカウンセラーが一人一人についてくれて、毎月結婚相手候補の女性を紹介してくれます。

またサンセリテ青山は、「婚活で重要なのは自分磨き」という考えを大切にしています。

お見合い写真の撮影は、提携しているスタジオのプロのカメラマンに撮影してもらえますし、自分を磨くためのエステに行き施術を受ける事もできます。
マナーやメイクなどの各種セミナーも充実しています。

会社員として身だしなみには気を遣っていたつもりでしたが、サンテリテ青山のスタッフの指導を受けて、より自分に自信を持てるようになりました。

お見合いのセッティングや、交際のアドバイスも専任のコンサルタントから受けることができます。
「テーラーメイドスタイル」という、人と人の触れ合いを大切にするコンセプトがあるため、サポート力が高いと感じました。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
15 人中、11人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

成婚料が高すぎる

2014/09/30

By 30歳/女性/医療事務 

サンセリテ青山は成婚料で40万必要です。

カウンセラーのひとは、「結婚への対価だから、これくらい出さないと!」と言ってましたが、さすがに40万は高いです。

サンセリテよりも規模が大きく、
しっかりした結婚相談所でも、
もっと成婚料が安いところはいくらでもありますし、
あえてサンセリテに入会するほど、メリットもない気がします。

会員がハイスペックといいますが、
私自身、それほどハイスペックなひとばかりを狙ってるわけではないので、
価値を見出せませんでした。

もっといい結婚相談所たくさんあるはずです。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
12 人中、7人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

悩んでいた時期に相談しました

2018/06/05

By -/女性/美容関係 

東京の表参道にあるサンセリテ青山で入会の勧誘を受けましたが、そこでいろいろと会員の説明を受けました。

実際にセレブ婚を考えている女性には、こちらの結婚相談所はかなり人気があり、少し高い入会金やスタートアップ費用を払っても会員になりたい人はかなりいるようです。

会員期限もないので、1年で成婚しなくても期限の延期もできます。

男性の入会資格はかなり厳しいようで、年収が高くハイスペックな、いわゆるエリートと言われる男性会員の方が多いです。会員数は少し少なめですが、その分質は良く男性会員の平均年収はかなり高い印象です。

男性の方はステータスプランで入会金やスタートアップ費用はかからないのに会員が少ないという事は、やはり会員になるには厳正な審査があるのかもしれません。

それとは対称に女性の入会審査はそこまで厳しくなく、20歳以上43歳未満で短大卒かそれに準ずる資格があれば問題はないようです。

他にも喫煙していないか結婚後に禁煙をする意向がないと入会できない事もあるようですが、これは少し意外でしたね。

どうしても今は喫煙のイメージが悪くなっているので、こういう規定があるのかもしれません。私の場合は20代前半の一時期喫煙していましたが、現在は全く吸わないので特に問題はなかったです。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
22 人中、12人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

おすすめできません

2015/08/08

By 28歳/女性/会社員 

「高収入」をウリにしていますが、私には一切そのような人は紹介されませんでした。「将来有望だから…」と言い訳ばかりされます。スタッフも「おばちゃん」という感じで、ズケズケとものを言われるのも嫌でした。結局すぐに退会してしまいました。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
13 人中、6人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

「完全成果報酬型費用」というスタイルです

2018/03/10

By -/男性/会社員 

サンセリテ青山の「ステータスプラン」に入会しました。
「完全成果報酬型費用」というスタイルなので、入会費や月額活動費などが一切必要ありません。

お見合いをするために必要なお見合いアレンジメント料も10,000円と、それほど高いとは思えません。

ただし結婚が決まった時に支払う「ご成婚料」は400,000円とかなり高額です。
結婚が決まるまでほとんどお金は必要ありませんが、結婚が決まるとドンとお金が必要になるシステムです。

結婚相談所によっては、ずるずると入会期間を長引かせ月額費などで稼ごうとする所もあるかもしれません。

サンセリテ青山は、結婚が決まらなければ儲けもほとんどなしという事で、専任コンサルタントなどのモチベーションも高いと感じました。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
14 人中、9人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

たくさんの女性との出会いがありました

2018/02/10

By 31〜34歳/男性/会社員 

サンセリテ青山は、年収が高く社会的ステータスが高い男性を集めている結婚相談所です。
入会する女性は、当然そのようなタイプの男性を求めています。

男性の気持ちとしては、お見合いから交際まで発展した女性に対して恋心を抱いた時に、「自分を人として見てくれている?それともステータスだけで見てる?」という疑問をもちやすいです。

結婚をするために割り切って結婚相談所に入会しているのですが、恋心を抱くとそのような割り切りを忘れてしまいがちです。

一般的な男性会員を集めている結婚相談所のほうが、自由恋愛に近い感覚を持てるかもしれないと感じます。
ロマンチックな部分を捨てきれない男性にとっては、サンセリテ青山のシステムがデメリットになるかもしれません。
最終的には、私は専任のコーディネーターさんのサポートのおかげで、魅力的な女性と出会う事もできました。

短期間にこれだけたくさんの女性と出会える機会を作る事は、普通に婚活をしていたら無理だと思います。
その意味で結婚相談所を利用して良かったと思います。

成婚料以外はほとんど婚活費用が必要ないので、入会するリスクも少ないと感じました。

残念ながら海外赴任までに結婚相手をみつける事はできず退会する事になりましたが、もう少し婚活期間があれば…と思わずにいられません。
また機会がありましたらサンセリテ青山で婚活をしたいと思います。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
14 人中、12人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

婚活パーティーが充実しています

2018/01/08

By 31〜34歳/男性/- 

婚活パーティーが定期的に開かれていて、希望すれば参加する事ができます。

誰でも知っているようなステータスの高いホテルやレストランで開催される婚活パーティーですので、参加をするだけで気持ちが上がります。

また婚活パーティーに参加をすると、一度に10人以上の女性と出会う事ができます。
海外赴任になる前に結婚相手を決めたい私としては、一人一人とお見合いをするよりも効率的だと感じました。

素敵な雰囲気のレストランで美味しい料理を食べながら、将来の結婚相手になるかもしれない女性と時間を過ごすのは、刺激的で楽しい時間になりました。

もちろん紹介された女性とのお見合いもしました。
専任のコンサルタントに紹介された表参道のカフェに行き、結婚についてどう考えているかなど、楽しく話をする事ができました。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
14 人中、7人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

セレブ婚を考えている女性ならおススメ

2018/03/26

By 27〜30歳/女性/美容関係 

女性には入会金やスタートアップ費用があるので、あまり会員はいないのではないかと思っていましたが、そんな事もなく女性の会員数はかなりいます。

やはり、今だと不況の影響もありセレブ婚をしたい女性は多いようですね。

希望に合う相手を紹介してもらえるかは個人によって違うと思いますが、私は入会して3ヵ月くらいで本格交際ができるようになってきました。

それと成婚料ですが、これは男性の方だけ払うようですね。女性の方は払わなくていいのが少し意外でした。理由までは詳しく知らないですが、サンセリテ青山は料金の仕組みが男性と女性とではかなり違いますね。

そして女性の月会費は2万5千円と少し高いです。早めに成婚すれば払う必要はなくなりますが、私は3ヵ月払っているのでトータルで7万5千円になっています。

現在は婚活パーティーで知り合った医者の方と交際ができているので、実際に良い出会いはありました。

もし医者の方と出会っていなかったら、現在でも婚活パーティーに参加していたかもしれません。現在は婚活よりもうまく彼と付き合って結婚できればいいと思うようになってきました。

入会金やスタートアップ費用などがネックで、思ったよりお金はかかってしまいましたが、全くお金も使わずにハイステータスな男性とお付き合いするのは難しいので、私としては「仕方がない」と思っています。

男性の方はどうかわかりませんが、セレブ婚を考えている女性なら入会するメリットはかなりありますね。私のようにエリート男性が数多く出席する婚活パーティーにも参加ができます。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...
12 人中、5人の方が、「この口コミが参考になった」と投票しています。

丁寧な対応のおかげで相手が見つかりました

2018/03/27

By 35〜38歳/男性/医療関係 

1年程サンセリテ青山で婚活を続けた結果、良い女性と出会えました。少し時間はかかりましたが、入会費や月額費はタダだったので不満に思ってはいません。

カウンセラーの方も細かいところまでアドバイスしてくれたので上手くいきました。交際状況を細かく聞かれるので最初は少し恥ずかしかったですが、的確なアドバイスがいただけたので後悔していません。

多くの相談所だと高い入会金を払った上で1~2年の期限があります。その間に相手を見つけないと契約延長か退会をすることになります。もちろん金銭的な損失もバカになりません。

一方で入会金や月額費がいらないサンセリテ青山の場合、婚活に失敗しても金銭的な損失は少なく抑えることが出来ます。

この口コミは参考になりましたか? はいいいえ
読み込み中...

サンセリテ青山の基本情報

サービス名 サンセリテ青山
公式サイト
運営会社 株式会社ランスクリエイト
本社住所 東京都渋谷区神宮前5-6-13ヴァイス表参道 B1
対応エリア
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 秋田
  • 宮城
  • 山形
  • 福島
  • 東京
  • 神奈川
  • 千葉
  • 埼玉
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 山梨
  • 長野
  • 石川
  • 新潟
  • 富山
  • 福井
  • 愛知
  • 静岡
  • 岐阜
  • 三重
  • 大阪
  • 兵庫
  • 京都
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山
  • 愛媛
  • 香川
  • 高知
  • 徳島
  • 岡山
  • 広島
  • 島根
  • 鳥取
  • 山口
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

【口コミの評点について】
※口コミ比較ランキングは婚活ナビのサイト上やアンケートサイトなどに投稿された5段階評価の平均評価になります。平均評価の数値は単純平均ではなく、単純平均に口コミ評価の信頼性指数と婚活ナビ編集部の評価を乗じた数値を採用しています。
※口コミは投稿者の主観的なご意見・ご感想であり、サービスの価値を絶対的・確定的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
※口コミの掲載は口コミのガイドラインに準じています。

口コミ投稿フォーム

★ 口コミ情報の公正中立を守るために、下記の内容をご確認ください ★
・実際に利用した方の口コミ投稿をお願い致します。
・結婚相談所や婚活パーティーのスタッフ、関係者の方による口コミ投稿はご遠慮下さい。
・投稿内容について、公正中立を基準に審査し、連続投稿や、真偽が疑わしい投稿については公表を控えさせて頂きます。口コミの掲載基準につきましては口コミのガイドラインに準じます。
・審査は不定期で行われるため、投票はリアルタイムでは反映されません。
 ※投稿していただいた方のプライバシーは厳守致します。

口コミ投稿フォームへ

▶︎口コミ一覧に戻る

口コミランキング

  1. 1 エン婚活エージェント3.75(75件)
  2. 2 ツヴァイ(zwei)3.72(85件)
  3. 3 パートナーエージェント3.70(74件)
  4. 4 結婚相談所ムスベル3.65(10件)
  5. 5 ゼクシィ縁結びエージェント3.62(106件)
  6. 6 オーネット3.52(105件)
  7. 7 スマリッジ3.50(48件)
  8. 8 サンマリエ3.49(48件)
  9. 9 IBJメンバーズ3.45(48件)
  10. 10 クラブ・マリッジ3.43(38件)
  11. 11 FIORE(フィオーレ)3.41(50件)
  12. 12 Bell Bride(ベルブライド)3.38(29件)
  13. 13 ハッピーカムカム3.31(53件)
  14. 14 ノッツェ3.30(95件)
  15. 15 ウェブコン3.09(16件)
  16. 16 誠心(SEISHIN)結婚相談所3.07(27件)
  17. 17 naco-do(ナコード)3.00(11件)
  18. 18 仲人協会(一般社団法人仲人協会連合会)2.97(20件)
  19. 19 関西ブライダル2.96(63件)
  20. 20 セブン結婚相談所2.96(34件)
  21. 21 WISH(ウィッシュ)2.95(27件)
  22. 22 CLUB O2(クラブオーツー)2.91(42件)
  23. 23 サンセリテ青山2.87(21件)
  24. 24 フェリーチェ2.85(41件)
  25. 25 カリスマ仲人士100(日本仲人協会)2.79(19件)
  26. 26 キューピッドクラブ2.72(32件)
  27. 27 エンゼルブーケ2.70(18件)
  28. - ヒトオシ0(6件)
  29. - 結婚相談所イノセント(3件)
  30. - 東京フォリパートナー(1件)
  31. - エクセレンス青山(0件)
  32. - 婚活ワークス(0件)
  33. - Presia(プレシア)(0件)
  34. - TMSパートナー(0件)
  35. - Rachel Ann. 東京0(8件)
  36. - Amour Mariage(2件)
  37. - ONE BRIDE(ワンブライド)(1件)