婚活中に、「いい人だけど好きになれない」と悩んだ経験のある女性は少なくありません。
性格も人間性も良いけどなぜか乗り気になれず、モヤモヤして前に進めないというのは婚活あるあるです。
「こんなにいい人なのになんで好きになれないんだろう」と自己嫌悪に陥り、婚活地獄に迷い込んでしまう人も多いでしょう。
そこで今回は、「いい人だけど好きになれない」理由をズバリ解説します!
いい人なのに好きになれない場合どうしたら良いのか、対処法も一緒に紹介しますので、悩める婚活女性はぜひ参考にしてみてください。
<目次>
原因1.生理的に受け付けない
いい人だけど好きになれない理由で最も多いのが、「生理的に受け付けない」ことです。
一体何が生理的に受け付けないのかは、人によって違います。清潔感、髪型、笑い方、話し方など、どうしても受け入れらない部分は人それぞれです。
メッセージでは印象が良くても、実際に会ってみると会った瞬間に違和感を感じることもありますよね。
「話しているとなぜか不快になる」「自分の笑顔が引きつってしまう」「近寄られると距離をとりたくなる」といった場合は、間違いなく相手の何かが生理的に無理だと感じています。
生理的に無理なら潔く次へ!
「こんなにいい人なのに申し訳ない」と思う気持ちも大きいと思いますが、生理的に無理なら立ち止まる必要はありません。次へいきましょう。
結婚すればこの先ずっと一緒に生活することになり、夫婦間のスキンシップや子作りなども待ち受けています。
生理的に受け付けないなら交際や結婚へ発展する未来はありません。潔くお断りすること、切り替えて次に進むことが、結果的に相手のためにもなります。
原因2.100%理想の男性を探している
婚活するなら、結婚相手の理想や条件を明確にすることは大切です。
しかし、理想を追い求めすぎるあまり、相手をなかなか好きになれない、交際に踏み切れないというケースは非常に多くあります。
たとえば、
- 外見が好みではない
- 話す話題が面白くない
- レディファーストができていない
など、何か一つでも理想に当てはまらない部分があると、「いい人なのは分かるんだけど……」と気持ちにブレーキがかかってしまうのです。
絶対に譲れない条件を3つだけ決める
まず大事なのは、自分の理想に100%当てはまる相手はほぼいないと割り切ることです。
幸せオーラ全開のカップルでさえ、最初は「まあ嫌いじゃないし」「とりあえず付き合ってみようか」と交際がスタートしていることはよくあります。
最初から理想通りではなくても、距離が縮まり関係が深まれば、相手の性格、自分の価値観など、変わっていくこともあるはずです。
また、どうしても理想の男性像がチラついてしまう場合は、絶対に譲れない具体的な条件を3つだけ決めてみましょう。たとえば、
- 自分より稼ぎがある
- 共感できる趣味がある
- タバコを吸わない
などです。
これまでに知り合った男性を思い出しながら、これだけは譲れない! と思ったことを書き出してみてください。
100%理想通りでなくても、3つの譲れない条件をクリアしているだけで奇跡と言えます。
理想に当てはまらない部分を残念がるのではなく、当てはまる部分がいくつもあることを喜びましょう。
原因3.一緒にいて落ち着けない
「生理的に受け付けないわけでもなく、条件もなかなか良い。なのに好きになれない」と悩む女性もいますよね。
これは、自分と生活スタイルや価値観が違いすぎて、一緒にいて落ち着かないのが原因の一つです。
年収やステータスなどの条件重視で相手を選ぶと、自分と価値観が違いすぎてついていけない、素の自分を出せないといったことにもなりかねません。
結婚情報サービスのゼクシィが「幸せな結婚生活を送っている」カップルの特徴を分析した結果、「価値観や興味、性格など、似ている要素が多いカップルほど幸せである」という結果が出たこともあります。
要するに、「一緒にいて落ち着けない」のは似ている要素が少ないということです。
結婚生活を意識して条件を考える
この状態から脱するには、相手に求める条件を考える時に、結婚生活を具体的に意識することです。
結婚して生涯を共にするにあたり、絶対に譲れない条件を考えてみましょう。たとえば、
- 金銭感覚が似ている
- 一人の時間を大事にする
- 実家と仲が良い
- 一人暮らし経験がある
などです。
特に、育ってきた環境が大きく異なると、ちょっとした価値観の違いが生活に大きく影響するかもしれません。
一緒に暮らしていく上で重要な条件というのを自分の中で明確にしておきましょう。
原因4.共通点がないと興味を失う
これは、趣味が充実している女性、興味関心のあるものがはっきりしている女性に多いケースです。
たとえば、音楽やアート、ファッションが好きな女性の場合、相手の男性がそれらと全く無縁である場合、「話しが合わなそう」と決めつけてしまうことがあります。
また、キャンプやスポーツなどアクティブな趣味がある女性の場合、根っからのインドア男性や無趣味な男性に興味を抱けないかもしれません。
「いい人だけど一緒にいてもつまらなそう」と感じてしまうのが原因でしょう。
「好き」より「嫌い」の共通点が重要
趣味や興味関心、嗜好が似ていると、親近感が湧いて会話も弾みやすいです。
ただ、長く一緒に過ごす上で重要になってくるのは、「好きなもの」より「嫌いなもの」が似ているかどうかになります。
いくら趣味が似ていても、金銭感覚や常識、価値観が異なると次第にストレスを感じてくるでしょう。
反対に、趣味や関心事に共通点がなくても、
- 人混みが苦手
- 計画性のない行動が嫌
- 店員さんに横柄な人は嫌い
など、嫌いなものや苦手なものが同じであれば、ちょっとした時に居心地の良さや親近感を覚えるはずです。
また、好きなものや趣味は今後いくらでも変わっていく可能性がありますが、嫌いなものはなかなか変わりません。
相手との共通点を探すときは、嫌いなものが似ているかどうかも確認してみてください。
原因5.ときめき重視を捨てきれない
割り切って「結婚相手」を探しているつもりでも、結局恋愛の「ときめき」を捨てきれないのが婚活女性あるあるです。
頭の中では「結婚と恋愛は別」と考えていても、心の底では「恋に落ちたい」「ときめきを感じたい」「恋愛の末に結婚したい」と考えています。
これは、今までに燃えるような恋を経験してきた女性や、自分の両親が恋愛結婚だった女性に見られる傾向です。恋愛体質な女性に多いと言えるでしょう。
ときめきを感じないため、「いい人だけど好きになれない」と付き合うことに躊躇っている状態です。
恋人としてより「人として好き」
恋愛体質の女性に伝えたいのは、燃えるような恋愛感情は時間が経てば消えるということです。
「恋は1年、愛は永遠」と言われるように、短期間で好きになる相手は、逆を言えば短期間で好きではなくなる可能性もあります。
また、恋していた時にはパーフェクトに見えた男性も、恋愛感情が0になった途端に魅力が0に見えてしまうこともあるでしょう。
たとえば、
- 背が高くてイケメン
- 物知りで会話が楽しい
- オシャレな場所へ連れて行ってくれる
などの魅力は、人としての魅力ではなく恋愛対象としての魅力です。
反対に、
- 穏やかで心が優しい
- 誠実でウソをつかない
- 友人が多く頼りになる
などは、人間としての魅力と言えます。
人として魅力的な男性は、恋愛感情が消えてもあなたにとって魅力的な男性のままです。
また、長く安定した結婚生活を送りたいなら、「笑顔を見るとホッとする」「一緒にいるとラク」などの感情こそ大切にするべきでしょう。
「いい人だけど好きになれない」と思う男性であっても、「一緒にいると落ち着く」などと感じるなら、もう少しデートを重ねてみるのも良いかもしれません。
まとめ:すぐに白黒ハッキリさせなくてもOK!
婚活で「いい人だけど好きになれない」と思うなら、何でもすぐに白黒ハッキリさせる必要はありません。
だれかと正式に交際し始めない限りは、キープをしたってOKです。他の人と比較することで魅力に気づいて好きになるケースもあります。
結婚相談所であっても、お見合いの後は「仮交際」の機会が設けられ、数人と同時並行でお付き合いが可能です。
ですが、せっかく「いい人」と思える人と出会えたのですから、相手のことを短期間で判断せず、じっくりゆっくり知っていく姿勢も大切にしましょう。
エンドレスに会い続ける必要は無いですが、最低でも3回くらいは会ってみることをおすすめしています。
\あなたの「婚活4大価値観」を分析&診断!/ 婚活EQ診断はこちら!
注目の記事
【2024年】大手結婚相談所10社を徹底比較!おすすめ人気ランキング! | |
有名な大手の結婚相談所10社を徹底比較!サービス・料金・口コミなどから本当におすすめの結婚相談所をランキング形式で紹介。 |
厳選!婚活アプリおすすめランキング | |
ユーザーの本気度が高い婚活アプリのおすすめランキングを紹介。アプリで真剣に婚活したい方は必見! |
【2024年】結婚相談所のお得なキャンペーン情報!随時更新 | |
結婚相談所のお得なキャンペーンをピックアップ!期間限定の割引や料金プランなど、最新情報を随時更新。 |
【婚活 MBTI】16タイプ性格診断 | |
あなたの恋愛・結婚の特徴がわかる性格診断!チェックテストで16タイプに分類し、各タイプの恋愛傾向、結婚相手、婚活方法などを詳しく解説。 |
SNSでシェア