【目的別音楽サブスク】
音楽サブスクは、さまざまな音楽アプリで提供されている定額聴き放題のサービスです。
ただ、音楽サブスクを利用しようとした場合に
「音楽サブスクの有料プランはもったいないからやめとけって聞いたけど…」
と悩む人が多いのではないでしょうか。
音楽サブスクを利用するメリットは、日常の中で音楽を楽しみながら、自分好みの楽曲に出会える機会が得られることです。
音楽サブスクには無料プランがありますが、定期的に広告が入ったり、シャッフル再生しかできなかったりなどの機能制限があるため、楽しめません。
よって、音楽サブスクのメリットを活かして利用するには有料プランがおすすめです。
音楽サブスクの有料プランで比較する際のポイントはこちらです。
音質で選びたい場合は、利用するスマートフォンやイヤホンが対応しているか確認しつつ、無料期間を利用して実際に聴いてみましょう。
本記事では、おすすめの音楽サブスクアプリを厳選してご紹介します。
実際に利用しなくてもわかる部分についてしっかりと解説をしているため、こちらの記事で無料期間を試すアプリを選ぶ際の参考にしてください。
【おすすめの音楽サブスク】
サービス名 | 特徴 |
---|---|
Spotify | ・洋楽好きなら実感する検索のしやすさ ・600万番組以上のポッドキャストや35万以上のオーディオブック ・無料のFreeプランでも十分に利用できる |
Apple Music | ・音質にこだわるなら利用してみてほしい ・1億曲以上の楽曲数 ・Androidでも利用可能 |
Amazon Music | ・ロスレスHD音質の1億曲の楽曲やUltra HDの数百万のトラックがある ・プライム会員ならお得に利用できる ・EchoやFire TV端末のみで利用できる格安のプランもある |
YouTube Music | ・1億以上の楽曲・動画・ライブパフォーマンスが揃っている ・YouTube Premiumに加入しているなら追加料金なし ・YouTubeで活動している配信者のカバー曲も多く提供されている |
Rakuten Music | ・楽天ユーザーにおすすめ ・楽天ユーザー以外でもお得に利用できるライトプランもある ・お笑い、語学など音楽以外のさまざまなジャンルやコンテンツが揃っている |
LINE MUSIC | ・LINEユーザーにおすすめ ・カラオケ機能で歌いたい放題 ・Androidユーザー限定で加入できるお得なベーシックプランがある |
AWA | ・モーションを駆使した独自の歌詞表示が特徴的 ・アーティストプランでお得に利用することも可能 ・オンライン空間「LOUNGE」で⼀緒に⾳楽を聴きながらチャットで交流を楽しめる |
おすすめのサブスクは「【2024年】サブスクサービスのおすすめをジャンル別に厳選紹介!」で紹介しています。あわせて確認してみてください。
音楽サブスクは有料プランがおすすめ!無料プランとの違い
音楽サブスクを楽しみたいなら、有料プランがおすすめです。
無料プランでも楽しめますが、より快適に音楽を楽しむなら知っておくべきことがあります。
無料プランは広告が入ったり、機能が制限されていたりするサービスがほとんどです。
単純に音楽を聴くだけなら支障はないかもしれませんが、音楽を流しながら作業などをする際には向きません。
他にもオフラインで再生ができない点やフルで音楽が聴けない点も挙げられます。
Web上でしか聴けないため、圏外だったり、通信速度が極端に遅かったりする場合は聴くことすら難しくなります。
外出先などでは通信量が気になって気軽に利用できないでしょう。
ここからでは、音楽サブスクの無料プランと有料プランとの違いについて詳しく解説します。
無料プランは広告が入る場合がある
音楽サブスクで提供されている無料プランは、定期的に広告が入る場合があります。
広告は楽曲が切り替わるタイミングで音声や映像が流れます。
内容は利用している音楽サブスクの有料プランや他社の商品サービスについてです。
Spotifyも無料プランは初めてアプリをインストールした際の最初の1週間は広告は入りませんが、1週間を過ぎると広告が入るようになります。
YouTube Musicの無料プランは動画共有サービスのYouTubeと同じ広告が入るので、広告によってはスキップできない場合もあります。
音楽を流して雰囲気を楽しんでいる最中に、音楽とは関係ない広告が流れれば冷めてしまうでしょう。
無料プランはオフライン再生ができない場合がある
音楽サブスクで通信量を抑えるために有効な機能であるオフライン再生が無料プランでは利用できない場合があります。
無料プランでダウンロードできない場合、常に通信する必要があるため、圏外の場所や通信が不安定な場所では聴くことができません。
そのため、山や森林キャンプ場など、通信状況が悪い場所では使えない可能性があります。
Spotifyでは、無料プランでもポッドキャストはダウンロード可能です。
ポッドキャストには楽曲を紹介している番組もありますが、ラジオ番組を聴きなれていないと途中で入るトークが煩わしく感じる可能性があります。
音楽を通信状況や通信量を気にせず利用するなら、有料プランに加入しましょう。
無料プランはフル再生ができない場合や好きな曲を選んで再生できない場合がある
音楽サブスクの無料プランには、楽曲のフル再生や指定した曲の再生ができない場合があります。
たとえばAWAの無料プランは、ハイライト再生という楽曲の一部を再生する機能でしか楽曲を聴けません。
Spotifyの無料プランは最初の1週間は楽曲検索ができますが、1週間経過すると楽曲検索はできなくなり提供されているプレイリストのシャッフル再生で楽曲は聴くことになります。
さらにスキップ機能も回数制限があるので、好きな曲だけを再生することは難しいでしょう。
また無料プランは自分でプレイリストを作成することもできません。
無料プランは音質が悪い場合がある
音楽サブスクの無料プランは音質が悪い場合があります。
たとえばAmazon Musicの有料プランで利用できる高音質のHD・Ultra HDや空間オーディオも、無料プランでは利用できません。
普段から高音質で聴いている人は、音質が悪いと感じる可能性があるでしょう。
しかし、音質は提供しているサービスだけではなく、利用するスマートフォンやイヤホンなどの機器の影響も受けます。
特にハイレゾに関しては、対応したスマートフォンやイヤホンでなければ、ハイレゾの高音質では聴けません。
音質にこだわりたい人は、スマートフォンやイヤホンが対応しているかの確認し、場合によっては購入しましょう。
音楽サブスクの選び方のポイント
音楽サブスクの選び方のポイントは、自身が何を優先するかとなります。
比較ポイントはこちらです。
しかし、すべてを満たした最強の音楽サブスクはありません。
世界で多くの人が利用していることで有名なSpotifyでも、あまり頻繁に音楽を聴かない人からすると月額料金はもったいないと感じるでしょう。
つまり、自身の利用方法にあった音楽サブスクを選ぶことが重要です。
たとえば料金に絞るなら、月額料金や学生プラン・ファミリープランの有無が選ぶポイントになるでしょう。
他にも無料トライアルで試してから利用したい人やオフラインでも再生できるかなども人によっては重要となります。
また音質にこだわりたい方は以下の組み合わせがおすすめです。
- ハイレゾ再生対応アプリをダウンロード
- ハイレゾ対応DAC搭載ヘッドホンアンプ
- ハイレゾ対応のイヤホン
具体的な機種はこちらです。
・アプリ:NePLAYER
・ヘッドホンアンプ:EarFun UA100 USB DAC ヘッドホンアンプ
・イヤホン:EarFun EH100 軽量 Hi-Fi エントリーモデル 2DD+1BA トリプルハイブリッド有線イヤホン
スマホの機種変更まで考えているのでしたら「auオンラインショップ」か「ドコモオンラインショップ」のキャンペーンを確認してみましょう。
ここからは音楽サブスクを選ぶポイントを紹介しているので、確認してください。
月額料金が安いか比較
音楽サブスクで料金を気にする場合は、月額料金が安いかで比較しましょう。
今回紹介している音楽サブスクの月額料金に大きな差はありませんが、楽天ユーザーならRakuten Musicが費用を抑えて加入できます。
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
Spotify | Standardプラン:980円 |
Apple Music | 個人プラン:1,080円 |
Amazon Music | 個人プラン:1,080円 (プライム会員の場合:980円) |
YouTube Music | 個人プラン:1,080円 |
Rakuten Music | スタンダードプラン:980円 (楽天カード/モバイル会員:780円) ライトプラン:500円 |
LINE MUSIC | 一般:980円 |
KKBOX | 自動更新プラン:980円 |
TOWER RECORDS MUSIC | スタンダードプラン:980円 |
AWA | 一般:980円 ARTISTプラン:270円(1アーティスト) |
auスマートパスプレミアムミュージック | Unlimited プラン:980円 |
音楽サブスクは利用し続ける限り月額料金がかかります。
SpotifyやApple Musicなどは月額料金の1年分よりも安く加入できる年間プランもあり、どちらも月額料金で1年間加入するより2ヵ月分お得になります。
Spotifyの年間プランは年間9,800円(税込)となるので、月額料金980円(税込)の2ヵ月分である1,960円お得です。
Apple Musicの年間プランは年間10,800円(税込)となるので、月額料金1,080円(税込)の2ヵ月分である2,160円お得です。
しかしサブスクの場合、途中で解約しても特別な理由がなければ払い戻しはありません。
どれくらい利用するかもわからないのに、最初から年間プランに加入すると後悔につながります。
よって、初めて音楽サブスクを選ぶ場合は月額料金で比較するとよいでしょう。
\楽天ユーザーにおすすめ!/
学生プランがあるか比較
音楽サブスクで料金を重視するなら、学生プランを提供しているかも重要となります。
LINE MUSICは小学生から学割の対象になるため、学生の間は少しでも長く学割を適用したい人におすすめです。
サービス名 | 学生プラン |
---|---|
Spotify | Studentプラン:480円 (高等教育機関に在学中の18歳以上が対象) |
Apple Music | 学生プラン:580円 (高等教育機関の在学生が対象) |
Amazon Music | 学生プラン:580円 (高等教育機関の在学生が対象) |
YouTube Music | 学生プラン:580円 (高等教育機関の在学生が対象) |
Rakuten Music | 学生プラン:480円 (高校生以上の学生で15歳から25歳が対象) |
LINE MUSIC | 学生:480円 (小学生以上の学生が対象) ※LINE STORE限定 LINE STORE以外は580円 |
KKBOX | 学生プランなし |
TOWER RECORDS MUSIC | 学生プラン:480円 (中学生以上の学生) |
AWA | 学生プラン:480円 (中学生以上の学生) |
auスマートパスプレミアムミュージック | 学生プランなし |
高等教育機関とは大学や専門学校などで、高校生は含まれません。
在学の証明手続きは、学生プランを申し込む際とは別に毎年必要となります。
証明方法は必要書類の提出ですが、具体的な書類はサービスによって違います。
Spotifyの場合は、在学証明書や成績証明書などの提出が必要です。
手間だと感じるかもしれませんが、学生プランで申し込みができれば費用負担は半分ほどに抑えられるので学生が利用する場合は検討しましょう。
\LINE機能を活用したい人におすすめ!/
学割は何歳から何歳までが対象か確認が必要
今回紹介している音楽サブスクの中で、学生プランの年齢条件の上限を明確に設定しているのはRakuten Musicだけです。
そして、音楽サブスクの学割の適用条件は在学となっているので、対象年齢は人によって異なります。
つまり、社会人学生でも在学している学校によっては年齢に関係なく対象になる可能性があります。
しかし、利用可能な年数ということであればSpotifyの場合は最大4年間でApple Musicは最大48ヵ月間です。
特殊な状況を除けば、長期的に学割を利用できるのは小学生から対象となるLINE MUSICとなります。
なお学割を利用し続けるには、毎年在学証明の手続きをし続け、進学などで在籍する学校が変わればその都度対象の学校か確認する作業が必要になります。
ファミリープランがあるか比較
音楽サブスクを選ぶ基準として、ファミリープランの有無も比較の基準となるでしょう。
音楽サブスクのファミリープランは、料金を支払うユーザーが招待したユーザーも有料プランと機能を使えるという内容です。
サービス名 | ファミリープラン |
---|---|
Spotify | Duoプラン:1,280円 (同居人の2アカウント分) Familyプラン:1,580円 (同居人の最大6アカウント分) |
Apple Music | 家族プラン:1,680円 (同居人の最大6アカウント分) |
Amazon Music | ファミリープラン:1,680円 (最大6台のデバイスで同時に再生可能) |
YouTube Music | ファミリープラン:1,680円 (同居人の最大6アカウント分) |
Rakuten Music | ファミリープランなし |
LINE MUSIC | ファミリープラン:1,680円 (最大6アカウント分) |
KKBOX | ファミリープランなし |
TOWER RECORDS MUSIC | ファミリープランなし |
AWA | ファミリープランなし |
auスマートパスプレミアムミュージック | ファミリープランなし |
ラインナップの多いYouTube Musicなら家族で加入しても、それぞれの好みにあった楽曲が見つかりやすいと考えられるのでおすすめです。
ファミリープランの月額料金は一般プランの1.5倍ほどとなっていますが、2人以上が利用すればお得になります。
Spotifyは同居している2アカウント分が利用できるDuoプランも提供しています。
ファミリープランの注意点は、家族であればファミリープランを利用できるとは限らないことです。
Spotifyは同居人の6アカウント分まで招待してそれぞれが別のアカウントで利用できます。
つまり、家族でも同居していなければ対象になりません。
なお、定期的に利用者の位置を確認していて同居が確認できない場合は、招待された側のアカウントはそのファミリープランは利用できなくなるようです。
LINE MUSICも6アカウント分までそれぞれ利用できますが、同居していなくても家族でなくても招待された人なら利用できます。
家族などで同じ音楽サブスクを利用する場合は、ファミリープランを検討しましょう。
\ラインナップの多さを求めるならおすすめ!/
無料期間を比較
音楽サブスクの有料プランを試しに利用できる無料期間を比較するとお得に利用できます。
サービス名 | 無料期間 |
---|---|
Spotify | 1ヵ月間 ※【2024年9月17日までの期間限定】 Premium Standardプランが3ヵ月無料 |
Apple Music | 1ヵ月間 ※【2024年9月23日までの期間限定】 新規登録で3ヵ月無料キャンペーン実施中 |
Amazon Music | 30日間 (Amazon Music Unlimitedの個人プランのみ) |
YouTube Music | 1ヵ月間 |
Rakuten Music | 30日間 |
LINE MUSIC | 1ヵ月間 |
KKBOX | 1ヵ月間 |
TOWER RECORDS MUSIC | 1ヵ月間 |
AWA | 1ヵ月間 |
auスマートパスプレミアムミュージック | 90日間 (9月30日までのキャンペーン) 通常は30日間 |
無料期間はサービスによって異なりますが、基本的には1ヵ月ほどとなっています。
しかし、無料期間はキャンペーンで変わることがあります。
たとえば2024年9月現在はauスマートパスプレミアムミュージックは90日間となっています。
以前は、Amazonプライム会員なら5ヵ月間Amazon Music Unlimitedが無料というキャンペーンも行っていました。
キャンペーンによって、通常の無料期間である1ヵ月よりも長くお試しできることがあります。
利用したいサービスがキャンペーンを行っているかチェックして、上手に活用するとよいでしょう。
\プライム会員ならおすすめ!/
楽曲数や取り扱いジャンルを確認
音楽サブスクを比較する際には、楽曲数と取り扱いジャンルを確認することが大切です。
楽曲数だけではなく取り扱いジャンルも確認する理由は、楽曲ごとのジャンル分けが少ないと自分好みの楽曲を見つけるのが大変になるからです。
ジャンル分けが多ければ、自分好みの楽曲と同じジャンルに分けられている楽曲は自分好みの確率が高いでしょう。
サービス名 | 楽曲数・取り扱いジャンル |
---|---|
Spotify | 1億曲以上の楽曲 6,000種類以上のジャンル |
Apple Music | 1億曲以上の楽曲 50種類以上のジャンル分け |
Amazon Music | 1億曲以上の楽曲 17種類のジャンル |
YouTube Music | 1億曲以上の楽曲 ジャンル分けなし |
Rakuten Music | 1億曲以上の楽曲 26種類のジャンル分け |
LINE MUSIC | 1億曲以上の楽曲 20種類のジャンル分け |
KKBOX | 1億曲以上の楽曲 38種類のジャンルカテゴリ |
TOWER RECORDS MUSIC | 1億曲以上の楽曲 ジャンル分けなし |
AWA | 1億5,000万曲を超える楽曲 12種類のジャンル分け |
auスマートパスプレミアムミュージック | 7,000万曲以上の楽曲 24種類のカテゴリ分け |
今回紹介している音楽サブスクの中でSpotifyは、ジャンルが細分化されていて約6,000以上あるのでおすすめです。
ジャンル検索以外にも、歌詞検索ができたり、検索で同一の楽曲名がヒットしても過去の利用状況から探している楽曲を上位に出してくれたりするのでより自分好みの楽曲を見つけやすいでしょう。
また、運営している会社の場所によって楽曲の偏りがあります。
たとえば、KKBOXは台湾で設立・サービス開始されたこともあり、中華圏の大衆音楽であるC-POPの楽曲が多く提供されています。
他には海外運営のSpotifyやApple Musicは邦楽よりも洋楽の方が多い傾向にあり、国内運営のRakuten MusicやLINE MUSICは邦楽が多い傾向にあります。
自分好みの楽曲があるかは、実際に無料期間などで利用して探してみましょう。
\洋楽好きならおすすめ!/
ダウンロードやオフライン再生ができるか確認
音楽サブスクで重要な機能としてはダウンロードやオフライン再生ができるかは選ぶポイントとなります。
なぜなら、1曲だけなら大したことはありませんが、音楽サブスクは楽曲を流し続ける使い方をするため通信量が増えやすいからです。
高音質になるほど通信量は多くなることから、音質にこだわる人ほど確認したい項目でしょう。
本記事の「音楽サブスクおすすめアプリ10選」で紹介しているすべての有料プランで備わっている機能となっているので安心してください。
サービス名 | ダウンロード可能数 |
---|---|
Spotify | 最大5台の端末にそれぞれ10,000曲までダウンロード可能 |
Apple Music | 無制限にダウンロード可能 |
Amazon Music | 無制限にダウンロード可能 |
YouTube Music | 無制限にダウンロード可能 |
Rakuten Music | 最大2,000曲までダウンロード可能 |
LINE MUSIC | 1,000曲までダウンロード可能 |
KKBOX | 4,000曲までダウンロード可能 |
TOWER RECORDS MUSIC | 約16,000曲(64GB)までダウンロード可能 |
AWA | 5,000曲までダウンロード可能 |
auスマートパスプレミアムミュージック | 無制限でダウンロード可能 |
違いはダウンロード可能な数ですが、無制限にダウンロード可能でもストレージに余裕がなければ意味がないので注意しましょう。
また、楽曲をダウンロードした端末は定期的にインターネット通信をしないと楽曲が消えます。
つまりダウンロード後に有料プランを解約すると聴けなくなります。
Apple Musicは、同じくApple社が運営するiTunes Storeで購入した楽曲も聴けることから、オフライン再生で利用する機会が多いならおすすめです。
\音質にこだわるならおすすめ!/
音楽サブスクおすすめアプリ10選
音楽サブスクを提供しているおすすめアプリを10つを紹介します。
サービス名 | サービス内容 |
---|---|
Spotify | 洋楽好きなら利用して損はしない ・Standardプラン:月額980円 ・Studentプラン:月額480円 ・ファミリープラン:月額1,580円 ・楽曲数:1億曲以上 ・10,000曲までダウンロード可能 |
Apple Music | 音質にこだわる人に向いている ・個人プラン:月額1,080円 ・学生プラン:月額580円 ・家族プラン:月額1,680円 ・楽曲数:1億曲以上 ・無制限にダウンロード可能 |
Amazon Music | プライム会員ならお得に利用できる ・個人プラン:月額1,080円 (プライム会員の場合:月額980円) ・学生プラン:月額580円 ・ファミリープラン:月額1,680円 ・楽曲数:1億曲以上 ・無制限にダウンロード可能 |
YouTube Music | ラインナップが多い ・個人プラン:月額1,080円 ・学生プラン:月額580円 ・ファミリープラン:月額1,680円 ・楽曲数:1億曲以上 ・無制限にダウンロード可能 |
Rakuten Music | 楽天カードやモバイル会員がお得に利用できる ・スタンダードプラン:月額980円 (楽天カード/モバイル会員の場合:月額780円) ・学生プラン:月額480円 ・ライトプラン:500円 ・楽曲数:1億曲以上 ・最大2,000曲までダウンロード可能 |
LINE MUSIC | LINEアプリを利用している人におすすめ ・一般プラン:月額980円 ・学生プラン:月額480円 ・ファミリープラン:1,680円 ・楽曲数:1億曲以上 ・1,000曲までダウンロード可能 |
KKBOX | 友達やアーティストなどと一緒に楽しみたい人に ・自動更新プラン:月額980円 ・楽曲数:1億曲以上 ・4,000曲までダウンロード可能 |
TOWER RECORDS MUSIC | ミュージックビデオを含めたオリジナルコンテンツも楽しみたい人におすすめ ・スタンダードプラン:月額980円 ・学生プラン:月額480円 ・楽曲数:1億曲以上 ・約16,000曲(64GB)までダウンロード可能 |
AWA | 音楽を聴くだけではなく配信もできる ・一般プラン:月額980円 ・学生プラン:月額480円 ・ARTISTプラン:270円(1アーティスト分) ・楽曲数:1億5,000万曲以上 ・5,000曲までダウンロード可能 |
auスマートパスプレミアムミュージック | auスマートパスプレミアム会員におすすめ ・Unlimited プラン:月額980円 ・楽曲数:7,000万曲以上 ・無制限でダウンロード可能 |
日常で音楽を楽しむためには、自分に合った音楽サブスクを見つけることが大切です。
無料プランでは音楽は聴けても楽しむことは難しいので、紹介している内容は有料プランの内容となります。
また「音楽サブスクの選び方のポイント」と合わせて確認すると自身に合ったアプリが見つかるでしょう。
今回紹介しているアプリは無料期間がある音楽サブスクを選んでいるため、気になったらまずは試してみてください。
洋楽好きなら「Spotify」
サービス名 | Spotify Premium |
---|---|
料金プラン(月額) | Standard:980円 Duo:1,280円(同居人の2アカウント分) Family:1,580円(同居人の最大6アカウント分) Student:480円(学割) |
無料期間 | 1ヵ月 |
無料プラン | あり |
楽曲数 | 1億曲以上の楽曲 600万番組以上のポッドキャスト 35万以上のオーディオブック |
オフライン再生機能 (ダウンロード) | 10,000曲までダウンロード可能 |
対応デバイス | iOS Android Mac Windows |
支払い方法 | クレジットカード払い キャリア決済 PayPay Spotifyギフトカード |
Spotifyは洋楽好きなら利用して損はしない音楽サブスクです。
洋楽好きに向いている理由は洋楽の楽曲数が多いことだけではなく、世界中の人が作成したプレイリストを利用できるからです。
音楽サブスクのメリットの一つに自分好みの楽曲に出会えるという点があります。
そしてSpotifyは世界中で多くの人が利用しているので、プレイリストの楽曲も邦楽よりも洋楽が多くなるでしょう。
よって、洋楽好きなら利用して損はしない音楽サブスクとなります。
もちろん、邦楽やアニソンなどのジャンルの楽曲数も揃っているため安心してください。
2024年9月17日まで、Spotify Premium Standardプランが3ヵ月間無料で試せるキャンペーンを実施中です。
Spotifyの利用をお考えの方は、この機会にぜひお得に試してみましょう。
\洋楽好きならおすすめ!/
音質にこだわるなら「Apple Music」
サービス名 | Apple Music |
---|---|
料金プラン(月額) | 個人:1,080円 家族:1,680円(同居人の最大5アカウント分) 学生:580円(学割) |
無料期間 | 1ヵ月 |
無料プラン | なし(楽曲などの検索はできるが試聴は不可) |
楽曲数 | 1億曲以上の楽曲 |
オフライン再生機能 (ダウンロード) | 無制限にダウンロード可能 |
対応デバイス | iOS Android Mac Windows |
支払い方法 | クレジットカード払い キャリア決済 PayPay Appleギフトカード |
Apple Musicはロスレス・ハイレゾに対応しているため、音質にこだわる人に向いている音楽サブスクです。
音質にこだわる人なら、定額聴き放題の楽曲がロスレス・ハイレゾに対応しているのは大きいのではないでしょうか。
他の音楽サブスクでも高音質を選べるサービスはありますが、ハイレゾに対応していることはあまりありません。
注意点は、スマートフォンやイヤホンがハイレゾに対応していなければ意味がないことです。
Apple MusicはApple社が運営するサービスですが、Androidのスマートフォンでも利用できるアプリを提供しています。
よって、Apple社の製品を持っていくなくても利用できる可能性はあります。
iPhoneなどのApple社の製品にはApple Musicが標準でインストールされているため、まだ利用していない人はぜひ試してみてください。
2024年9月23日まで、新規登録で3ヵ月間無料で利用できる期間限定キャンペーンを実施中です。
お得な期間中に、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
\音質にこだわるならおすすめ!/
プライム会員なら「Amazon Music」
サービス名 | Amazon Music Unlimited Amazon Music Prime(プライム会員特典) |
---|---|
料金プラン(月額) | 個人プラン:1,080円 (プライム会員の場合:980円) ファミリープラン:1,680円(最大6台のデバイスで同時に再生可能) 学生プラン:580円(学割) ワンデバイスプラン:580円(EchoとFire TV端末のみで利用可能なプラン) Amazonプライム:600円 |
無料期間 | Amazon Music Unlimitedの個人プランのみ 30日間無料 |
無料プラン | あり |
楽曲数 | 1億曲以上の楽曲 |
オフライン再生機能 (ダウンロード) | 無制限にダウンロード可能 |
対応デバイス | iOS Android Mac Windows |
支払い方法 | クレジットカード払い キャリア決済 あと払い(ペイディ) Amazonギフトカード |
Amazon Musicは、プライム会員ならお得に利用できる音楽サブスクです。
Amazonの音楽サブスクには、プライム会員の特典として利用できるAmazon Music Primeと音楽を楽しめる機能が充実しているAmazon Music Unlimitedがあります。
大きな違いは選択できる音質で、Amazon Music PrimeはHD・UltraHD・空間オーディオを利用できません。
他にも聴ける楽曲にも一部制限があります。
音楽を楽しみたいならAmazon Music Unlimitedに加入しましょう。
Amazon Music Unlimitedの個人プランは30日間のお試し期間があり、プライム会員は無料期間後も月額料金が割引されるので、まだ利用したことがないなら試しに利用してみましょう。
\プライム会員ならおすすめ!/
ラインナップの多さなら「YouTube Music」
サービス名 | YouTube Music Premium |
---|---|
料金プラン(月額) | 個人プラン:1,080円 ファミリープラン:1,680円(同居人の最大5アカウント分) 学生プラン:580円(学割) |
無料期間 | 1ヵ月 |
無料プラン | あり |
楽曲数 | 1億曲以上の楽曲・動画・ライブ・パフォーマンス |
オフライン再生機能 (ダウンロード) | 無制限にダウンロード可能 |
対応デバイス | iOS Android Mac Windows |
支払い方法 | クレジットカード払い キャリア決済 PayPal |
YouTube Musicはラインナップが多いという特徴がある音楽サブスクです。
特に動画共有サービスのYouTubeで活動している配信者がカバーした曲なども多く提供されていることから、コンテンツのラインナップも他の音楽サブスクよりも多くなります。
また、YouTube Premiumに加入している方はYouTube Music Premiumと同じ機能が利用できます。
両方に加入すると機能が重複してしまうので注意しましょう。
しかし、YouTube Music PremiumにYouTubeでの動画の広告なしにする機能はないので、どちらも加入したい場合はYouTube Premiumに加入しましょう。
なお、YouTube Premiumは2024年9月現在月額1,280円(税込)であるため、YouTube Musicのみを利用する場合はYouTube Music Premiumに加入した方が費用を抑えられます。
\ラインナップの多さを求めるならおすすめ!/
楽天ユーザーなら「Rakuten Music」
サービス名 | Rakuten Music |
---|---|
料金プラン(月額) | スタンダードプラン:980円 楽天カード/モバイル会員:780円 学生プラン:480円(学割) ライトプラン:500円 |
無料期間 | 30日間 |
無料プラン | 楽天カード/モバイル会員限定のバンドルプランあり (30日ごとに5時間無料) |
楽曲数 | 1億曲以上の楽曲 |
オフライン再生機能 (ダウンロード) | 最大2,000曲までダウンロード可能 |
対応デバイス | iOS Android Mac Windows |
支払い方法 | クレジットカード払い キャリア決済 楽天キャッシュ 楽天ポイント |
Rakuten Musicは、楽天カードやモバイル会員がお得に利用できる音楽サブスクです。
楽天カードやモバイル会員であれば、スタンダードプランの月額料金が割引になる以外にもバンドルプランを利用できます。
バンドルプランとは、追加料金なしで30日間に5時間分の楽曲が聴けるプランです。
また楽天ユーザーではなくても、ライトプランなら30日間で20時間分の楽曲が聴けます。
平日の通勤通学時にしか利用しない場合などに、音楽サブスクをお得に利用できるでしょう。
\楽天ユーザーにおすすめ!/
LINEの機能も使いたいなら「LINE MUSIC」
サービス名 | LINE MUSIC |
---|---|
料金プラン(月額) | 一般:980円 学生:480円(学割) ファミリー:1,680円(最大6アカウント分) ベーシックプラン(Android限定):500円(学生:300円) |
無料期間 | 1ヵ月 |
無料プラン | あり |
楽曲数 | 1億曲以上の楽曲 |
オフライン再生機能 (ダウンロード) | 1,000曲までダウンロード可能 |
対応デバイス | iOS Android Mac Windows |
支払い方法 | クレジットカード払い キャリア決済 LINE Pay LINEプリペイドカード |
LINE MUSICは、LINEアプリを利用している人におすすめの音楽サブスクです。
なぜなら、有料プランに加入すればLINEスタンププレミアムのベーシックコースを利用できるからです。
他にもLINEプロフィールにBGMやMVを設定することもできるので、LINEアプリの機能をより活用したい人には欠かせないサービスでしょう。
また、スマートフォンのマイクを利用したカラオケ機能及び採点もできることから、音楽を楽しめる機能が充実しています。
お得に利用できるプランとして、小学生以上が対象の学生プランやAndroidのスマートフォン限定のベーシックプランも提供されています。
LINEユーザーなら、まずは試しに利用してみましょう。
\LINE機能を活用したい人におすすめ!/
友達と音楽を楽しみたいなら「KKBOX」
サービス名 | KKBOX |
---|---|
料金プラン(月額) | 自動更新プラン:980円 90日パッケージ:2,940円(手動更新) |
無料期間 | 1ヵ月 |
無料プラン | あり |
楽曲数 | 1億曲以上の楽曲 |
オフライン再生機能 (ダウンロード) | 4,000曲までダウンロード可能 |
対応デバイス | iOS Android Mac Windows |
支払い方法 | クレジットカード払い キャリア決済 |
KKBOXは友達やアーティストなどと一緒に楽しみたい人に向いている音楽サブスクです。
KKBOXには、音声ライブを配信できる「Listen with」という機能を利用できます。
Listen withはリアルタイムで同じ音楽を聴きながらチャットができるので、友達などと一緒に音楽を楽しむ機会ができるでしょう。
また台湾で設立・サービス開始されたこともあり、中華圏の大衆音楽である「C-POP」が充実しています。
C-POPに興味がある人は、試しに利用してみてはいかがでしょうか。
\友達と音楽を楽しみたい人におすすめ!/
ミュージックビデオも見たいなら「TOWER RECORDS MUSIC」
サービス名 | TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク |
---|---|
料金プラン(月額) | スタンダードプラン:980円 学生プラン:480円 |
無料期間 | 1ヵ月 |
無料プラン | なし(楽曲の30秒視聴は可能) |
楽曲数 | 1億曲以上の楽曲 |
オフライン再生機能 (ダウンロード) | 約16,000曲(64GB)までダウンロード可能 |
対応デバイス | iOS Android Mac Windows |
支払い方法 | クレジットカード払い キャリア決済 |
TOWER RECORDS MUSICは、ミュージックビデオを含めたオリジナルコンテンツも楽しみたい人におすすめの音楽サブスクです。
音楽を楽しむ方法は、楽曲を聴くだけではありません。
TOWER RECORDS MUSICは、ミュージックビデオやアーティストの番組、フェスやライブに連動したコンテンツなども提供しています。
それらのコンテンツを視聴することで、音楽をより楽しめるでしょう。
また、利用できるプレイリストはタワレコスタッフが選曲をしています。
単純な話題性や再生数に影響を受けたプレイリストではないので、他のサービスでは出会えなかった楽曲に出会えるでしょう。
他にもタワーコネクトという機能で、タワレコの店舗やオンラインショップでの購入履歴を連携すれば、購入した楽曲などをアプリ内で管理できます。
普段からタワレコを利用している人は便利に使用できる音楽サブスクでしょう。
\ミュージックビデオも見たい人におすすめ!/
配信もしたい人は「AWA」
サービス名 | AWA |
---|---|
料金プラン(月額) | 一般:980円 学生:480円(学割) ARTISTプラン:270円(1アーティスト分) |
無料期間 | 1ヵ月 |
無料プラン | あり |
楽曲数 | 1億5,000万曲を超える楽曲 |
オフライン再生機能 (ダウンロード) | 5,000曲までダウンロード可能 |
対応デバイス | iOS Android Mac Windows |
支払い方法 | クレジットカード払い キャリア決済 |
AWAは音楽を聴くだけではなく配信もできる音楽サブスクです。
AWAの中で楽しめるオンライン空間「 LOUNGE (ラウンジ) 」が提供されていて、みんなが同じ空間に集まり⼀緒に⾳楽を聴きながらチャットで交流を楽しめる機能があります。
フラワーチャットという投げ銭システムもあるので、収益化も可能です。
また他の音楽サブスクにはない料金プランとして、ARTISTプランがあります。
ARTISTプランは、聴く楽曲のアーティストを限定する代わりに料金が抑えられるプランです。
参加しているアーティストは以下のようになっています。
- 倖田來未
- AAA
- 浜崎あゆみ
- 大塚愛 など
※引用:AWA公式サイト
1アーティストで270円(税込)となるので、3アーティスト以下であれば一般プランよりお得に利用できます。
まずは無料トライアルで試してみて特定のアーティストしか聴かないようであれば、ARTISTプランに加入することも可能です。
\配信もしたい人におすすめ!/
auスマートパスプレミアム会員なら「auスマートパスプレミアムミュージック」
サービス名 | auスマートパスプレミアムミュージック |
---|---|
料金プラン(月額) | Unlimited プラン:980円 |
無料期間 | 90日間(9月30日まで) |
無料プラン | なし(楽曲の30秒視聴は可能) |
楽曲数 | 7,000万曲以上の楽曲 |
オフライン再生機能 (ダウンロード) | 無制限でダウンロード可能 |
対応デバイス | iOS Android |
支払い方法 | クレジットカード払い auかんたん決済(auユーザーのみ) |
auスマートパスプレミアムミュージックは、auスマートパスプレミアム会員におすすめの音楽サブスクです。
auスマートパスプレミアム会員ならプレイリストが聴き放題なので、音楽サブスクを試しに利用したい人に向いています。
しかし、音声広告が入ったりスキップ機能に制限があったりすることから、快適に音楽を楽しみたいならUnlimited プランに加入する必要があります。
なおauスマートパスプレミアムミュージックの利用にはau IDが必須ですが、auユーザーである必要はありません。
2024年9月現在、Unlimited プランの初回利用時の無料期間が90日間となるキャンペーンを9月30日まで実施しています。
通常の無料期間は30日間なので試しに利用するなら、今しかないでしょう。
\auスマートパスプレミアム会員ならおすすめ/
音楽サブスクに関するよくある質問
最後に音楽サブスクに関するよくある質問を紹介していきます。
音楽サブスクに関するよくある質問は、オフライン再生やダウンロード機能についてが多い傾向にありました。
ダウンロード可能な数などはサービスによって異なりますが、ほとんどの音楽サブスクに標準で搭載されている機能なので、多くの人が気になるのでしょう。
今回はその中でもすべての音楽サブスクに共通する無料のオフライン再生や解約後について紹介します。
音楽サブスクを選ぶ注意点にも関係するため、気になる人は最後までしっかりと確認してください。
完全無料でオフライン再生できる音楽サブスクはないの?
2024年9月現在、完全無料でオフライン再生できる音楽サブスクはありません。
有料プランの無料期間にオフライン再生ができても、期間終了後に無料プランへ移行すればオフライン再生はできなくなります。
もし完全無料でオフライン再生が可能な音楽アプリがあれば、違法アプリの確率が高いでしょう。
違法アプリの問題点は、配信されている楽曲データにウイルスやマルウェアなどが含まれている可能性があることです。
自身のスマートフォンに感染すれば、個人情報が盗まれたり、他の人に感染を拡大する原因となったりします。
音楽サブスクのオフライン再生は、有料プランの機能だということを忘れないようにしましょう。
音楽サブスクでダウンロードした曲は解約後はどうなるの?
音楽サブスクでダウンロードした曲は、有料プランを解約すると聴けなくなります。
基本的にダウンロードしても、アプリは定期的に通信をして有料プランに加入しているかの確認をしています。
ダウンロードした曲を聴けるかどうかはアプリによって管理されているので、ダウンロードした端末をオフラインモードなどにしてパソコンなどの別の端末で解約しても無駄です。
Spotifyの場合は、楽曲をダウンロードした端末が1ヵ月間インターネット通信をしなければ有料プランへの加入状況に関係なくダウンロードした楽曲は消えます。
ダウンロードした楽曲を聴き続けるには、定期的なインターネット通信が必要なので注意しましょう。
まとめ
音楽サブスクは特定の楽曲を聴くためのサービスではなく、日常の中で音楽を楽しむためのサービスとなります。
日常の中で音楽を楽しむためには、同じ楽曲を聴き続けるだけではなく新しい楽曲と出会うことも大切です。
音楽サブスクの共通する機能として、他人が作成したプレイリストを利用できたり、ユーザーが聴いた楽曲を分析してプレイリストを作成してくれたりします。
それらのプレイリストを利用すれば、自分好みの楽曲に出会えるきっかけとなります。
まずは無料期間で利用してみて、取り扱っている楽曲のジャンルが自分好みか、利用する環境にあった機能が備わっているかなどを確認してみましょう。
【おすすめの音楽サブスク】
サービス名 | 特徴 |
---|---|
Spotify | ・洋楽好きなら実感する検索のしやすさ ・600万番組以上のポッドキャストや35万以上のオーディオブック ・無料のFreeプランでも十分に利用できる |
Apple Music | ・音質にこだわるなら利用してみてほしい ・1億曲以上の楽曲数 ・Androidでも利用可能 |
Amazon Music | ・ロスレスHD音質の1億曲の楽曲やUltra HDの数百万のトラックがある ・プライム会員ならお得に利用できる ・EchoやFire TV端末のみで利用できる格安のプランもある |
YouTube Music | ・1億以上の楽曲・動画・ライブパフォーマンスが揃っている ・YouTube Premiumに加入しているなら追加料金なしでYouTube Music Premiumの機能を利用できる ・YouTubeで活動している配信者のカバー曲も多く提供されている |
Rakuten Music | ・楽天モバイルやカードなどを利用している楽天ユーザーにおすすめ ・楽天ユーザー以外でもお得に利用できるライトプランもある ・お笑い、語学など音楽以外のさまざまなジャンルやコンテンツが揃っている |
LINE MUSIC | ・音楽聴き放題と一緒にLINEスタンプも利用できるのでLINEユーザーにおすすめ ・カラオケ機能で歌いたい放題 ・Androidユーザー限定で加入できるお得なベーシックプランがある |
AWA | ・モーションを駆使した独自の歌詞表示が特徴的 ・アーティストプランでお得に利用することも可能 ・オンライン空間「LOUNGE」で⼀緒に⾳楽を聴きながらチャットで交流を楽しめる |