フリーランスエージェントを利用すれば、ITエンジニア向け・マージン率が低い案件など条件にぴったりの仕事が見つかります。
しかしフリーランスエージェントの種類は多いため、比較表やカオスマップで特徴を見比べるのが必要不可欠。
この記事では、おすすめのフリーランスエージェントを比較し、フリーランスエージェントを使うデメリットやフリーランスエージェントを使わないと案件は見つからないのかも解説します。

※2025年3月時点での情報
フリーランスエージェント名 | マージン率 | 案件の特徴 |
---|---|---|
レバテックフリーランス![]() | 個別問い合わせ(非公開) | ITエンジニア特化型 |
ITプロパートナーズ![]() | 個別問い合わせ(非公開) | 週3日から稼働できる案件が豊富 |
ランサーズエージェント![]() | 個別問い合わせ(非公開) | リモート案件が豊富 |
テクフリ![]() | 10% | 大企業の案件に参画できるチャンス |
当サイトで紹介している副業の情報は、信頼性と正確性を重視し、公的機関や関連団体の情報を参考に作成しております。
具体的には、総務省や国税庁などが提供する公開データや指針を基に構成しています。
詳細な編集方針や調査プロセスについては、コンテンツ制作・編集ポリシーをご確認ください。
ITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント

ITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェントは以下の10社です。
フリーランスエージェントによって、案件数や得意なジャンルが異なります。
それぞれの特徴を比較し、あなたの条件にマッチした案件を紹介してもらいましょう。
レバテックフリーランス|豊富な案件数でITエンジニアに特化

フリーランスエージェント名 | レバテックフリーランス |
---|---|
強みや特徴 | 非公開案件を含め業界トップクラスの案件を保有 多くのフリーランスエンジニアが利用 直請案件が豊富で収入アップ |
サポート | 案件のスカウト 契約や請求業務を一元管理 無料フリーランス相談会 市場分析ダッシュボード 独自の福利厚生パッケージ |
案件紹介までの最短日数 | 個別問い合わせ |
マージン(仲介手数料) | 10〜20%(推定) |
支払いサイト | 15日サイト(月末締め翌月15日払い) |
未経験者向けの案件 | あり |
対応エリア | 関東、関西、九州がメイン フルリモート案件なら全国対応 |
運営会社 | レバテック株式会社 |
詳細をチェック | 公式サイト |
レバテックフリーランスは、他社より圧倒的に豊富な求人数を保有しているフリーランスエージェントです。
ITエンジニアの案件に特化しており、週5日から働ける仕事が見つかります。
非公開案件も保有しているため、在宅ワーク向けやフルリモート対応などフリーランスエンジニアが働きやすい案件が見つかりやすいです。
一般的に、実際の仕事内容は案件に参画しないと把握できません。しかしレバテックフリーランスでは、事前に案件の詳細な内容を把握できます。
受注に備えて事前準備を整えておけば、スムーズに仕事を始められるのがメリットです。
レバテックの保有案件の多くは、フリーランスの参画実績がある企業のため、実際の現場情報や詳細な案件内容をお伝えすることが可能です。
レバテックフリーランス ご利用の流れ
レバテックフリーランスの平均年収は876万円※と、高年収を実現しているフリーランスが多いです。
\業界トップクラスの案件数!高単価案件が豊富/
Midworks(ミッドワークス)|正社員並みの福利厚生がある

フリーランスエージェント名 | Midworks |
---|---|
強みや特徴 | 価格満足度が高い 条件付きで報酬保障あり フリーランス協会のベネフィットプランを利用可能 |
サポート | 保険料負担 長期的なキャリアサポート 通勤交通費・スキルアップ費用支給 会計ソフトの利用料負担 スポーツクラブや育児介護サービス |
案件紹介までの最短日数 | 最短1日 |
マージン(仲介手数料) | 20%(目安) |
支払いサイト | 20日サイト(月末締め翌月20日払い) |
未経験者向けの案件 | なし |
対応エリア | 関東、関西がメイン フルリモート案件なら全国対応 |
運営会社 | 株式会社 Branding Engineer |
詳細をチェック | 公式サイト |
Midworksは、正社員並みの福利厚生があるフリーランスエージェントです。
Midworksトータルケアと呼ばれるサポート体制を整えており、報酬保障サービスや労災保険などのサポートを受けられます。
例えば出社するタイプの案件の場合、現場最寄り駅までの交通費が年間36万円、1ヶ月あたり3万円まで支給されます。
週3〜5日の案件を多く揃えており、休みを取りつつしっかり稼ぎたいフリーランスにおすすめ。
JavaScriptなどフロント言語の経験がある人向けの案件も多数紹介しています。
リモート案件も保有しているため、フルリモートで在宅勤務したいフリーランスはMidworksをチェックしましょう。
\仕事が途切れても60%まで報酬保障※!/
※審査に通過するなど一定の条件を満たす必要あり。
エンジニアファクトリー|案件の継続率が高い

フリーランスエージェント名 | エンジニアファクトリー |
---|---|
強みや特徴 | 案件の継続率が高い エンジニア向けの高単価案件が豊富 |
サポート | 業務中の事故や納品物の欠陥などに備えた保証 所得保障保険あり 各業種に特化したコンサルタント 業務開始前から継続的なフォロー |
案件紹介までの最短日数 | 最短1日 |
マージン(仲介手数料) | 個別問い合わせ(非公開) |
支払いサイト | 即日払い可(フリーナンスを活用した場合) |
未経験者向けの案件 | なし |
対応エリア | 関東、関西がメイン フルリモート案件なら全国対応 |
運営会社 | アイムファクトリー株式会社 |
詳細をチェック | 公式サイト |
エンジニアファクトリーは、案件の継続率が高いフリーランスエージェントです。
フリーランスエンジニアが抱えがちな以下の悩みを総合的にサポートしてくれます。
- 年収
- 働く環境
- 安定した稼働
スキルや得意なことにマッチした企業とつながれるよう、案件参画前からバックアップしてくれます。
中長期的な案件に参画し、安定して稼働したいフリーランスエンジニアにおすすめです。
エンジニアファクトリーが提携しているフリーナンスを利用すれば、最短当日に報酬を受け取れます。
フリーナンスは無料から利用できるフリーランスのサポートサービスで、急ぎで現金が必要なときに便利です。
\万が一の事態に生活費用をサポート!/
ITプロパートナーズ|商流を挟まないため高単価案件が豊富

フリーランスエージェント名 | ITプロパートナーズ |
---|---|
強みや特徴 | 週3日から働ける案件が豊富 フリーランスからの支持率が高い リモート案件が豊富 |
サポート | 小規模企業共済や保険の加入をサポート 専属エージェントによるフォロー |
案件紹介までの最短日数 | 最短5日 |
マージン(仲介手数料) | 個別問い合わせ(非公開) |
支払いサイト | 20日サイト(月末締め翌月20日払い) |
未経験者向けの案件 | あり |
対応エリア | 関東がメイン フルリモート案件なら全国対応 |
運営会社 | 株式会社Hajimari |
詳細をチェック | 公式サイト |
ITプロパートナーズは、週3日から稼働できる案件を幅広く揃えているフリーランスエージェントです。
週3日だけ稼働できる案件数は業界随一で、スケジュールを調整して柔軟に働ける案件が見つかります。
フリーランスのITエンジニアだけでなく、プログラミングの副業やWebマーケティングの副業も見つかります。
ITプロパートナーズは、フリーランスエージェントのなかでも高単価案件を揃えているサービスとして人気があります。
仲介会社を挟まずクライアントと直接契約しているエンド直案件が豊富なため、高単価案件が多いです。
トレンド技術を取り入れた案件も見つかりやすく、流行に乗った案件に参画したい人にもおすすめです。
まずは無料で会員登録を済ませましょう。丁寧なヒアリングをベースに、単価の高い案件を提案してくれます。
\圧倒的支持率を誇るIT職種向けエージェント!/
テクフリ|大企業の案件に参画するチャンスあり

フリーランスエージェント名 | テクフリ |
---|---|
強みや特徴 | 大手企業の案件に参画できるチャンス エンド直の案件が98% 稼働者の平均単価が高い |
サポート | 企業担当とキャリアカウンセラーの2名体制 無料登録だけで利用できる福利厚生 フリーランス無料相談会 退職金・有給休暇あり |
案件紹介までの最短日数 | 最短2日 |
マージン(仲介手数料) | 10% |
支払いサイト | 30日サイト(月末締め翌月末日払い) |
未経験者向けの案件 | なし |
対応エリア | 関東、関西、九州がメイン フルリモート案件なら全国対応 |
運営会社 | 株式会社アイデンティティー |
詳細をチェック | 公式サイト |
テクフリ(旧テックキャリアフリーランス)は、高単価案件が多いフリーランスエージェントです。
エンジニアファーストを掲げており、フリーランスエンジニアにおすすめの案件紹介サービスとして人気を集めています。
エンド直案件が大多数を占めており、高年収を目指すフリーランスエンジニアにおすすめできます。
インフラエンジニアやフロントエンジニアなど、職種別に案件を探せます。自分のスキルや得意なことにマッチした仕事が見つかりやすいです。
\エンド直案件で高収入を目指す!/
エンジニアルーム|首都圏の案件探しにおすすめ

フリーランスエージェント名 | エンジニアルーム |
---|---|
強みや特徴 | 首都圏での案件探しにおすすめ 確定申告の無料サポートあり 報酬の振込み手数料 |
サポート | 女性担当者によるきめ細やかなサポート クライアントとの関係管理 確定申告無料サポート 登録交通費支給 |
案件紹介までの最短日数 | 個別問い合わせ(非公開) |
マージン(仲介手数料) | 個別問い合わせ(非公開) |
支払いサイト | 20日サイト(月末締め翌月20日払い) |
未経験者向けの案件 | なし |
対応エリア | 首都圏がメイン フルリモート案件なら全国対応 |
運営会社 | 株式会社シ・エム・シ |
詳細をチェック | 公式サイト |
エンジニアルームは、首都圏での案件探しにおすすめのフリーランスエージェントです。
東京23区を中心に、横浜や千葉など首都圏の案件が約10,000件見つかります。
勤務形態は以下の4つがあり、あなたの働き方に合わせて案件を探せます。
- フルリモートワーク
- 出社・リモートワーク併用
- 出社開始のリモートワーク(基本はリモートワーク)
- 出社勤務
エンジニアルームは他社に比べて待遇面に力を入れており、フリーエンジニアが働きやすいよう以下のサポートを受けられるのが魅力です。
\首都圏最大級のフリーエンジニアエージェント!/
ランサーズエージェント|リモート案件が豊富

フリーランスエージェント名 | ランサーズエージェント |
---|---|
強みや特徴 | ランサーズグループ内の連携で高単価案件を紹介 リモート案件が豊富 |
サポート | 案件が途切れないよう提案 |
案件紹介までの最短日数 | 最短5日 |
マージン(仲介手数料) | 個別問い合わせ(非公開) |
支払いサイト | 通常は30日サイト(月末締め翌月末日払い) 稼働当月の25日に前払い、末日締後の即日支払いも可能 |
未経験者向けの案件 | あり |
対応エリア | 関東、関西がメイン フルリモート案件なら全国対応 |
運営会社 | ランサーズ株式会社(LANCERS,INC.) |
詳細をチェック | 公式サイト |
ランサーズエージェント(Lancers Agent)は、リモート案件が豊富なフリーランスエージェントです。
大手クラウドソーシングサービスのランサーズエージェンシー株式会社が運営しており、40万社と連携しています。
ランサーズグループ独自のネットワークで、条件やニーズにマッチした案件を探しやすいのがメリットです。
Web系案件は原則すべて元請け直案件で、中間マージンが発生しない分、高収入が期待できます。
\リモート案件多数!簡単60秒で無料登録/
エンジニアスタイル|フリーランスエージェントの案件を一括で検索できる

プラットフォーム名 | エンジニアスタイル |
---|---|
強みや特徴 | 優良エージェントの案件を一括で検索 AIがあなたにおすすめの案件を紹介 フルリモート案件あり |
サポート | フリーランスエンジニア向けのイベントに無料で参加 メルマガでフリーランス情報をお届け |
案件紹介までの最短日数 | フリーランスエージェントによって異なる |
マージン(仲介手数料) | フリーランスエージェントによって異なる |
支払いサイト | フリーランスエージェントによって異なる |
未経験者向けの案件 | あり |
対応エリア | 日本全国 |
運営会社 | ボスアーキテクト株式会社(Boss Architect, Inc.) |
詳細をチェック | 公式サイト |
エンジニアスタイルは、フリーランスエージェントの案件を一括で検索できるサイトです。
複数の案件を比較できるため、あなたの希望条件に合った案件が見つかります。
フルリモート案件が多数見つかるため、在宅で働きたいフリーランスエンジニアにおすすめ。
地方在住でも東京の案件に参画できます。
エンジニアスタイルは案件に応募するほどお得で、フリーランスエージェントとの初回面談1回につきAmazonギフトカードをプレゼント。
1社との面談で3,000円分、10社と面談すれば10万円分のAmazonギフトカードがもらえる仕組みです。
1クリックで簡単に応募できるため、まずは無料会員登録を済ませましょう。
\案件応募で最大10万円分のアマギフがもらえる!/
Tech Stock|業界歴が長いフリーランスエージェント

フリーランスエージェント名 | Tech Stock |
---|---|
強みや特徴 | AIなどトレンド案件が見つかる エンジニアからコンサル案件にも挑戦できる 各種言語の案件数が豊富 |
サポート | 会員限定の福利厚生サービス 税理士紹介サービス 報酬・キャリアアップのためのカウンセリング |
案件紹介までの最短日数 | 最短1日 |
マージン(仲介手数料) | 個別問い合わせ(非公開) |
支払いサイト | 15日サイト(月末締め翌月15日支払い) |
未経験者向けの案件 | なし |
対応エリア | 関東、関西、九州がメイン フルリモート案件なら全国対応 |
運営会社 | INTLOOP株式会社(イントループ株式会社) |
詳細をチェック | 公式サイト |
Tech Stockは、業界歴が長いフリーランスエージェントです。
独自のサポート体制により、フリーランスの仕事をバックアップしてくれます。
INTLOOP株式会社はコンサルティング会社としての経験もあるため、企業とのコネクションが強いです。
Tech Stockは直接発注される案件も多く、月額80万円以上の高単価案件に出会えるケースも。
非公開案件もあるため、あなたのスキルや条件にマッチした案件が見つかりやすいのもおすすめポイントです。
\老舗のフリーランスエージェント!/
PE-BANK|業界歴が長く案件紹介実績が豊富

フリーランスエージェント名 | PE-BANK |
---|---|
強みや特徴 | 営業担当者が案件紹介、契約、契約後のサポートを一貫して担当 |
登録料金・利用料金 | 完全無料 |
支払いサイト | 40日サイト(月末締め翌々月10日払い) |
サポート | 確定申告サポート |
詳細 | 公式サイト |
PE-BANKは、ITフリーランス専門のフリーランスエージェントです。
30年以上の運営実績があり、大手ベンダーやベンチャー、コンサル会社を中心に数多くの取引実績があります。
エリアもしくはスキルワードから案件を探すことができ、関東エリアにおけるPE-BANK利用者の平均年収は847万円。
1つの案件が終了する約1ヶ月前から、次の案件を提案してくれます。
現在取り組んでいる案件が終了しても、ブランクを作らずに次の仕事へ移行できるのが魅力です。
まずは無料でエントリーしましょう。希望やスキルを伝えて、稼げる案件を紹介してもらってください。
\簡単60秒でエントリー!/
Webデザイナーにおすすめのフリーランスエージェント
Webデザイナーにおすすめのフリーランスエージェントは以下の3社です。
フリーランスデザイナーが案件を探すときは、クリエイター向けのフリーランスエージェントを利用しましょう。
業界に詳しいエージェントが多く在籍しており、案件紹介から参画後まで丁寧にフォローしてくれます。
レバテッククリエイター|Web業界に特化したクリエイター向けのエージェント

フリーランスエージェント名 | レバテッククリエイター |
---|---|
強みや特徴 | Webやゲーム業界の案件に特化 |
登録料金・利用料金 | 完全無料 |
支払いサイト | 15日サイト(月末締め翌月15日支払い) |
サポート | 不安定になりがちなフリーランスを、3つの福利厚生パッケージでサポート |
詳細 | 公式サイト |
レバテッククリエイターは、Webやゲーム業界に特化したクリエイター向けのフリーランスエージェントです。
プロのエージェントが、以下のようなバックオフィス業務を全面サポート。
営業代行はエージェントに任せられるため、クリエイティブな仕事に集中できます。
- 案件参画までの商談調整
- 条件交渉
- 契約手続き
Webやゲーム業界の案件に特化したフリーランスエージェントは珍しいです。
レバテックは、フリーランスクリエイターをトータルサポートします。
\Webやゲーム業界の案件に特化!/
フリーランスキャリア|担当者のレスポンスがはやいと評判

フリーランスエージェント名 | フリーランスキャリア |
---|---|
強みや特徴 | 非公開案件が豊富 高単価案件が豊富 |
登録料金・利用料金 | 完全無料 |
支払いサイト | 個別問い合わせ |
サポート | 専門コンサルタントのアドバイスを受けられる |
詳細をチェック | 公式サイト |
フリーランスキャリアは、担当者のレスポンスがはやいと評判のフリーランスエージェントです。
ITエンジニアやクリエイター向けの案件が豊富にあり、無料で登録すれば非公開案件を紹介してもらえるのがメリット。
公式サイトでの公開案件数は約2,000件ですが非公開案件は倍以上あるため、あなたの条件に合った案件が見つかりやすいです。
週5日稼働できるフリーランスエンジニアやクリエイターを求めており、フルタイムで仕事を探している人におすすめ。
エンド直の高単価案件も豊富なので、本気で稼ぎたい人はフリーランスキャリアを利用しましょう。
\面談付きの無料相談から!/
エクストリームフリーランス|デジタル人材が活躍できる場所を提供

フリーランスエージェント名 | エクストリームフリーランス |
---|---|
強みや特徴 | 平均年収897万円※で高収入を目指せる |
登録料金・利用料金 | 完全無料 |
支払いサイト | 30日サイト(月末時め翌月末払い) |
サポート | 単価交渉から契約までサポート |
詳細をチェック | 公式サイト |
エクストリームフリーランスは、IT系エンジニアやゲーム関連のクリエイター向けの案件が豊富なフリーランスエージェントです。
随時新着案件が更新されており、高単価案件が多いため平均年収が897万円と高い記録が出たこともあります。
エンジニアやクリエイティブ系の案件が多いため未経験だと案件受注は難しいですが、スキルや経験があれば高収入を目指すのも可能です。
エクストリームフリーランスで扱っている案件は、エンジニアやゲームなどのクリエイティブ系が多いです。
必要なスキルを身につけて、エクストリームフリーランスで高収入を目指しましょう。
\クリエイター系の案件が豊富!/
Webマーケターにおすすめのフリーランスエージェント
Webマーケターにおすすめのフリーランスエージェントは以下の2社です。
マーケター特化型のフリーランスエージェントは少ないです。
しかしITジャンルに強いフリーランスエージェントなら、Webマーケターとして参画できる案件が見つかります。
FLEXY|IT領域に強いフリーランスエージェント

フリーランスエージェント名 | FLEXY |
---|---|
強みや特徴 | IT系の職種が豊富 柔軟な働き方に対応 |
登録料金・利用料金 | 完全無料 |
支払いサイト | 個別問い合わせ |
サポート | 大企業並みの福利厚生が受けられる |
詳細をチェック | 公式サイト |
FLEXYは、IT領域におすすめのフリーランスエージェントです。
以下のように幅広い職種を取り扱っており、あなたの分野にマッチした仕事が見つかります。
- エンジニア
- デザイナー
- マーケター
- ディレクター
- PM
- CTO
リモート案件が豊富なので、地方在住でも都心部の高単価案件に参画するチャンスが広がります。
週5日稼働なら月額70万円程度の案件が見つかりやすく、高収入を稼ぎやすいです。
\まずは無料で会員登録!/
クラウドワークス テック|自由な働き方を実現

フリーランスエージェント名 | クラウドワークス テック |
---|---|
強みや特徴 | リモートワーク案件が豊富 |
登録料金・利用料金 | 完全無料 |
支払いサイト | 15日サイト(月末締め翌月15日支払い) |
サポート | ヒアリングや企業との交渉など働きやすさを重視して徹底的にサポート |
詳細 | 公式サイト |
クラウドワークス テックは、自由な働き方を実現するため丁寧にサポートしてくれるフリーランスエージェントです。
フリーランスエンジニアとクリエイター向けの案件を保有しています。
母体であるクラウドワークスの登録社数は72万社で、豊富な職種の案件が揃っています。
あなたのスキルや得意なことを活かせる案件が見つかりやすいです。
\まずは無料で会員登録!/
Webディレクターにおすすめのフリーランスエージェント
Webディレクターにおすすめのフリーランスエージェントは、以下の3社です。
ディレクターの案件紹介に特化したフリーランスエージェントはほとんどありません。
しかし、取り扱っている案件の職種が幅広いと、フリーランスWebディレクター向けの案件が見つかります。
xhours|企業とのダイレクトマッチングが可能

フリーランスエージェント名 | xhours |
---|---|
強みや特徴 | 企業と直接連絡が取れる |
サポート | 企業からのスカウト機能 |
案件紹介までの最短日数 | 個別問い合わせ |
マージン(仲介手数料) | 案件によって異なる |
支払いサイト | 案件によって異なる |
未経験者向けの案件 | あり |
対応エリア | 関東、関西がメイン フルリモート案件なら全国対応 |
運営会社 | 株式会社DrivenX |
詳細をチェック | 公式サイト |
xhoursは、企業とITフリーランスをつなげるダイレクトマッチングプラットフォームです。
フリーランスエージェントとは若干異なりますが、チャット機能を使って企業の担当者と直接やり取りができます。
案件に参画中の段階でも、企業とのカジュアル面談を通じて次のチャンスを広げられるのがメリット。
エンドやSES企業など300社以上が利用しており、開発言語や単価など、あなたの希望する条件を設定して案件を検索できます。
企業からのスカウト機能もあるので、あなたの強みを活かせる案件に参画できる可能性も高いです。
\まずは無料で会員登録!/
フォスターフリーランス|最短3日で就業可能

フリーランスエージェント名 | フォスターフリーランス |
---|---|
強みや特徴 | 最短3日で就業できる |
登録料金・利用料金 | 完全無料 |
支払いサイト | 30日サイト(月末締め翌月30日支払い) |
サポート | コーディネーターによる案件の提案や任意でのスキルカウンセリング |
詳細 | 公式サイト |
フォスターフリーランスは、最短3日で就業できるフリーランスエージェントです。
フリーランスエンジニア向けの商流が浅い案件を多く保有しており、高収入が期待できます。
フォスターフリーランスが保有した最高報酬の案件は230万円。
非公開案件も多数あるため、高単価かつあなたのスキルや強みを活かせる仕事が見つかりやすいです。
\最短3日で就業!/
Webライターにおすすめのフリーランスエージェント
Webライターにおすすめのフリーランスエージェントは、以下の2社です。
Webライター特化型のフリーランスエージェントはないため、幅広い職種の案件を取り扱っているエージェントを利用しましょう。
Workship|幅広い働き方に対応

フリーランスエージェント名 | Workship |
---|---|
強みや特徴 | 案件制約時に1万円のお祝い金がもらえる |
登録料金・利用料金 | 完全無料 |
支払いサイト | 30日サイト(月末締め翌月末日払い) |
サポート | 賠償責任に対して最大500万円の無料保証付き |
詳細をチェック | 公式サイト |
Workshipは、幅広い働き方に対応した案件が見つかるフリーランスエージェントです。
他社のフリーランスエージェントと違い、編集者や人事などIT系以外の職種もカバーしているのが特徴です。
上記のほか、世界的に利用者が増えたChatGPTに関する案件も見つかります。
Workshipでは報酬を前払いしてもらえます。前払いオプションを利用すれば、期日を待たずに報酬を受け取れるのがおすすめ。
家賃や光熱水費の支払いなどが迫っているときは、積極的に活用しましょう。
\案件成約で1万円のお祝い金プレゼント!/
Webist|業界30年以上の実績があるフリーランスエージェント

フリーランスエージェント名 | Webist |
---|---|
強みや特徴 | 大手や有名企業の求人が豊富 |
登録料金・利用料金 | 完全無料 |
支払いサイト | 30日サイト(月末締め翌月30日支払い) |
サポート | 専任のエージェントがIT・Web業界への転職をサポート |
詳細 | 公式サイト |
Webistは、30年以上の業界実績があるフリーランスエージェントです。
長年培ってきた独自のノウハウを武器に、利用者目線でサポートしてくれます。
以下のように、誰もが知る企業と取引があります。大手や有名企業の案件に参画したい人におすすめのエージェントです。
- ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- エイベックス・マネジメント株式会社
- スターバックスコーヒージャパン株式会社
\ITやWeb業界に特化!/
コンサルタントおすすめのフリーランスエージェント
コンサルタントおすすめのフリーランスエージェントは以下の2社です。
フリーランスコンサルタントは一定の需要があります。
クラウドソーシングやSNSで案件を見つけるのは難しいことがあるので、フリーランスエージェントを活用しましょう。
ハイパフォーマーコンサルタント|コンサルタント案件を探しているフリーランス必見

フリーランスエージェント名 | ハイパフォーマーコンサルタント |
---|---|
強みや特徴 | 月額平均報酬が高い |
サポート | 福利厚生プログラム 税理士紹介サービス |
案件紹介までの最短日数 | 個別問い合わせ |
マージン(仲介手数料) | 案件によって異なる |
支払いサイト | 最速15日サイト |
未経験者向けの案件 | あり |
対応エリア | リモート案件が80%以上 |
運営会社 | INTLOOP株式会社 |
詳細をチェック | 公式サイト |
ハイパフォーマーコンサルタントは、コンサルタント案件を探しているフリーランス向けのエージェントです。
職種や業界からコンサルタント案件を検索でき、あなたの得意分野にマッチした仕事を見つけられます。
単価の高い案件が多く、高収入を稼ぎたいフリーランスコンサルタントにおすすめです。
\簡単4ステップで無料会員登録!/
Bizlink(ビズリンク)|案件数が多く地方からの参画もOK

フリーランスエージェント名 | Bizlink |
---|---|
強みや特徴 | 高単価の独占案件あり |
登録料金・利用料金 | 完全無料 |
支払いサイト | 15〜40日サイト(月末締め翌月15日〜翌々月10日払い) |
サポート | キャリアパートナーが案件を紹介 |
詳細をチェック | 公式サイト |
Bizlinkは、案件数が豊富で地方からも参画しやすいフリーランスエージェントです。
PHPやJavaScriptなど、人気の言語から仕事を探せます。人気のプログラミング言語は需要が高く、案件も豊富です。
早く報酬を得たい人やフリーランスになったばかりの人におすすめです。
エンジニアだけでなく、コンサルタントやマーケターといった高い実績が必要な案件も取り扱っています。
\高額案件・人気の言語を多数掲載!/
高単価案件が多いフリーランスエージェント
高単価案件が多いフリーランスエージェントを利用するなら、以下の2社がおすすめです。
エンド直案件に参画できれば、他の案件より高報酬が期待できます。
レバテックフリーランス

高単価案件が多いと評判なレバテックフリーランス。
公開案件の月単価平均は70万円で、利用者の平均年収は881万円※1です。
※1:2022/6/8〜11/17におけるレバテックフリーランスの案件参画者の平均実務経験年数から算出
公開・非公開含め他社のフリーランスエージェントより案件数が多いため、あなたにぴったりの高単価案件が見つかります。
\業界トップクラスの案件数!高単価案件が豊富/
ココナラテック

エンド直案件が豊富なココナラテック。
実際に80%のフリーランスエンジニアが年収アップを実現しました。
過去最高単価は180万円、平均単価は72万円で、企業の直請けを含む仕事は45%が高額案件です。
専任コンサルタントがつき、カウンセリングから案件マッチングまで徹底的にサポートします。案件参画までのスピードもスムーズに進みます。
関東・東海・関西・九州エリアの案件をカバーしており、関東圏以外の場所でも常駐やリモートで働ける案件が揃っています。
\まずは無料でアカウント登録!/
中間マージン率が低いフリーランスエージェント
中間マージン率が低いフリーランスエージェントは以下のとおりです。
いわゆる「中抜き」が少ないフリーランスエージェントは貴重です。
中間マージン率が低いほど、フリーランスの手取りは増えます。
HiPro Tech

中間マージンが0のHiPro Tech。
保有案件の多くがリモート案件で、在宅で仕事をしたい人向けの案件が見つかります。
経歴と案件がマッチすれば、企業との面談が確約される面談確定案件を紹介してもらえます。
収入を増やしたい人や実績に自信がある人は、高単価案件の多いHiPro Techがおすすめです。
\企業と直接契約で中間マージン0!/
テクフリ

マージン率10%のテクフリ。
HiPro Techのマージン率は0%なので10%は高く思えますが、多くのフリーランスエージェントは推定マージン率が10%〜20%です。
エンジニアファーストを掲げており、フリーランスが働きやすい環境を整えてくれます。
\エンド直案件で高収入を目指す!/
グランパスエージェント

SAPフリーランス専門のエージェントであるグランパスエージェント。
保有しているすべての案件がプライム直案件で、中間マージンが発生しません。
マージン率は13%と他社のフリーランスエージェントと比較して低く、高収入を稼ぐSAPフリーランスを目指せます。
現役SAPコンサルタントによるサポートで案件のミスマッチを防ぎ、あなたのスキルや条件に見合った案件を提案してくれます。
\まずは無料で会員登録!/
未経験者向けのフリーランスエージェント
未経験者向けのフリーランスエージェントは、ギークスジョブ1社です。
フリーランスエージェントは、基本的に業界経験者向けの案件を取り扱っています。
大半のフリーランスエージェントでは未経験者向けに紹介できる案件はないため、スキルアップと実績作りから始めたい人はギークスジョブを利用しましょう。
ギークスジョブ

未経験者向けの案件を保有し、フリーランスの独立相談会があるギークスジョブ。
ITフリーランスが安心して参画できるよう、案件の精査に力を入れています。
ギークスジョブを利用すると、以下のような大手企業の案件に参画するチャンスがあります。
- 株式会社Gunosy
- スマートニュース株式会社
- 株式会社リクルートホールディングス
適正に契約できるよう徹底したサポートで、立場が弱くなりがちなフリーランスをサポートしてくれるのがおすすめです。
\高単価案件が豊富!/
週3日から稼働できるフリーランスエージェント
週3日から稼働できるフリーランスエージェントは、以下の2社がおすすめです。
フリーランスエージェントでは、週5日稼働の案件を紹介されるケースが多いです。
柔軟な働き方を実現したい人ほど、週3日から稼働できる案件を探しましょう。
ITプロパートナーズ

週3日〜週4日稼働の案件が約6割を占めるITプロパートナーズ。
稼働日数が少ないので、理想とする働き方にマッチした案件が見つかりやすいです。
商流を挟まないため高単価案件も多く、週3日でも稼げるフリーランスを目指せます。
\圧倒的支持率を誇るIT職種向けエージェント!/
クラウドワークス テック

週3日や週4日から稼働できる案件が豊富なクラウドワークス テック。
案件の継続率が高く、エージェントのサポートがいいと評判です。
案件の提案から契約締結、勤怠管理までオンライン完結なので、フルリモートで働きたいフリーランスにもおすすめできます。
\まずは無料で会員登録!/
フルリモート・在宅案件が多いフリーランスエージェント
フルリモート・在宅案件が多いおすすめのフリーランスエージェントは、以下の2社です。
フルリモート案件なら、地方在住ながら首都圏の案件に参画できます。
ランサーズエージェント

リモート案件を中心に紹介してくれるランサーズエージェント。
ITエニジニアを中心に、マーケターや開発PMなど幅広い職種の案件が見つかります。
案件参画後のフォローアップが丁寧で、利用者満足度が高いです。
\リモート案件多数!簡単60秒で無料登録/
Remogu

Remoguは、リモートワーク案件に特化したフリーランスエージェントです。
以下3つの勤務スタイルから、あなたの希望する働き方を選べます。
スタイル | 特徴 |
---|---|
フルリモートワーク | 完全リモートワークで副業するスタイル |
シフト(移行)型 | 最初は出社して仕事に慣れつつ、徐々にフルリモートへ移行するスタイル |
ハイブリッド型 | 出社と在宅勤務の両方で働くスタイル |
いきなりフルリモートが心配な人はシフト(移行)型、リモートと出社両方で働きたい人はハイブリッド型を選びましょう。
\エンジニアのリモートワーク案件に特化!/
フリーランスエージェントとは無料で使える仕事探しのサービス

フリーランスエージェントとは、フリーランスエンジニアやデザイナーなどに仕事をしてくれるサービスです。
フリーランスエージェントに登録すると、専任のエージェント(代理人)があなたのスキルや条件にマッチした仕事を提案してくれます。
高単価案件が見つかりやすいため、高年収を稼ぎたいフリーランスにおすすめです。
フリーランスエージェントに登録してから案件に参画するまでの流れは以下のとおりです。
- 無料で会員登録する
- 無料カウンセリングでヒアリングを受ける
- スキルや条件にマッチした案件を紹介してもらう
- 案件に参画する
フリーランスエージェントは、契約関係の事務手続きも任せられるので、仕事に集中できる環境を整えやすくなります。
副業でもフリーランスエージェントは利用できますが、副業にマッチした案件を探すなら副業エージェントを利用しましょう。

xhoursは、企業と直接コミュニケーションを取れるダイレクトマッチングプラットフォームです。
スカウト機能があり、あなたのスキルや条件にマッチした案件が見つかる可能性も。
高単価案件が豊富なので、月収・年収を増やしたいフリーランスエンジニア必見です。
\まずは無料で会員登録!/
フリーランスエージェントの失敗しない選び方

フリーランスエージェント選びで失敗しないためのポイントは次の5つです。
- 常駐案件の数が多いと収入が安定する
- 週2や週3日から稼働できる案件数があると稼働しやすい
- 中間マージンの割合が低いと手取りが増える
- 支払いサイトは短いほうがいい
- 探したい職種の求人数が多いエージェントを選ぼう
フリーランス新法が始まったことにより、フリーランスが働きやすい環境が整えられています。
フリーランスエージェントを活用して、あなたにぴったりの案件を見つけましょう。
常駐案件の数が多いと収入が安定する
フリーランスエージェントが保有する常駐案件の数をチェックしましょう。固定報酬制の場合が多く、毎月の収入を確保できます。
常駐案件とは、プロジェクトが終わるまで1つのオフィスに留まって仕事をする案件です。ITエンジニアの案件は、常駐案件が多い傾向にあります。
フリーランスになったばかりの人は常駐案件で収入源を作ると、生活が楽になるのでおすすめです。
在宅に比べると高い報酬が見込めるというメリットもあります。
フリーランスエージェントで常駐案件の数をチェックすると、あなたにおすすめの仕事が見つかりやすいです。
週2や週3日から稼働できる案件数があると稼働しやすい
週2、3日から稼働できる案件数をチェックしましょう。稼働時間が短いと、同時に複数の案件を受注したりスケジュールを調整しやすくなったりします。
フリーランスで希望の働き方を手に入れるためには、週2、3日勤務が可能な案件を探すのがおすすめです。
勤務時間の指定がないフルフレックス制だと、自分のペースで仕事ができます。
副業フリーランスの人ほど、稼働時間が短い案件のほうが取り組みやすいです。
日中に仕事ができない人は夜のまとまった時間に稼働できるので、より柔軟に取り組めます。
中間マージンの割合が低いと手取りが増える
中間マージンの割合を把握してください。中間マージンの割合はマージン率と呼び、報酬に対してマージン率をかけ算した金額が手数料です。
マージン率を公開していないフリーランスエージェントが多いものの、相場は10〜20%ほど。
中間マージンの割合が大きいほど手取りが少ないため、マージン率の低いフリーランスエージェントを選ぶのがおすすめです。
手取りが増えれば、自由に使えるお金も増やせます。
支払いサイトは短いほうがいい
フリーランスエージェントの支払いサイトをチェックしてください。手元にいつ報酬が振り込まれるか把握するためです。
支払いサイトとは、報酬の締日から銀行口座に入金されるまでの期間を指します。
一般的な支払いサイトは30日で、月末締め翌月末払いとしている場合が多いです。
支払いサイトの例
支払いサイトが30日の場合、月末締め翌月末払いで、手元にお金がくるまでの期間は1ヶ月。7月に働いた分の報酬が振り込まれるのは8月31日です。
支払いサイトが60日の場合、月末締め翌々月末払いで、手元にお金がくるまでの期間は2ヶ月。9月に働いた分の報酬が振り込まれるのは11月30日です。
支払いサイトが長いほど、無報酬の期間も長くなります。
生活を安定させるため、支払いサイトが短いフリーランスエージェントを選ぶのがおすすめです。15日サイトや30日サイトの案件なら、安定して報酬を得られます。
探したい職種の求人数が多いエージェントを選ぼう
探したい職種の求人数が多いフリーランスエージェントを使用しましょう。エージェントによって得意な案件が異なります。
例えばITプロパートナーズは、エンジニアの案件がメインですが、ランサーズエージェントではエンジニア以外の案件も見つかります。
全体の求人数だけではなく、あなたが携わりたい仕事の案件数をチェックするのがおすすめ。
自分のスキルや得意分野を活かせる案件に出会えます。
フリーランスエージェントのデメリットや注意点
フリーランスエージェントは高単価の仕事探しにおすすめな一方で、フリーランスエージェントはやめとけとの口コミも見られます。
やめとけと言われる理由とフリーランスエージェントのデメリットは以下のとおりです。
上記のデメリットは誰に対しても当てはまるので、フリーランスエージェントを使う前に確認しておきましょう。
中間マージンが発生する
フリーランスエージェントを利用すると、中間マージンが発生します。
中間マージンとは、フリーランスエージェントのサービスを利用する際に発生する手数料のことです。
仕事の紹介や案件契約後のサポートなど、サービス全てに対して中間マージンが利用者から引かれます。
中間マージンは各フリーランスエージェントによってマージン率が異なります。
しかし、多くのフリーランスエージェントはマージン率を非公開にしているため、単純に比較ができません。
平均的には10〜20%の中間マージンが発生すると思っておきましょう。
フリーランスエージェントを通して仕事を始めた場合は、中間マージンがどれくらい取られるのかを把握してください。
長期的に見ると大きな差が出るので、相場から離れ過ぎているなら別のフリーランスエージェントを使うのがおすすめです。
エージェントによってサービス内容や対応などに差がある
フリーランスエージェントによって案件の量や質、対応などに差があります。
希望する条件に合わないエージェントを使った場合、大きな損失が出る可能性も。フリーランスエージェントの特徴を理解してから登録しましょう。
高収入を目指すなら、エンド企業と直接契約しているエージェントを選ぶのがおすすめ。
エンド企業とは仕事の発注元のことで、エンド企業から二次請け、三次請けと仕事が振られていきます。
エンド企業との間に下請け会社が入るほどコストがかかるので、単価も安くなるのが現状です。
働き方の自由度が低くなる
フリーランスエージェントを使うと働き方の自由度が低くなります。
エージェントに紹介された案件から選ぶ必要があるからです。フリーランスエージェントを通した仕事は、以下のような条件が付くもあります。
- 東京・大阪のオフィス出社
- 週3日以上勤務
- 実務経験2年以上
- 在宅不可
- 業務委託契約
紹介される案件は都市部に集中しているケースが多く、地方在住のフリーランスは物理的に対応できません。
「リモート可」と書いてあっても実際には出社しなければならないことも。
フリーランスとして自分の裁量で仕事をやっていきたい人には、フリーランスエージェントはおすすめできません。
逆に、出社しながら働くのが好きな方にはフリーランスエージェントの利用がおすすめです。
フリーランスエージェントを使わないと仕事は見つからない?
フリーランスエージェントを使わないと仕事は見つからないのでしょうか。
以下の3つを押さえておくと、フリーランスエージェントを利用してから後悔しません。
未経験者向けの案件は少ない
フリーランスエージェントは未経験者向けの案件が少ないです。高単価案件が多い分、即戦力を求めている傾向にあります。
高いスキルレベルが要求される案件が多いです。エンジニア未経験者はスキルがないため、仕事を受注できません。
未経験者がエンジニアの仕事に取り組むなら、先にプログラミングスクールでスキルを身につけましょう。
スキルを学んだら、クラウドソーシングを使って小さな案件をこなします。
案件の規模が小さくても、実績を積んだことに変わりはありません。
ポートフォリオを作成し、フリーランスエージェントを使って高単価案件を探してください。
IT系のフリーランスは、以下の流れで進めるのがおすすめです。
- プログラミングスクールでスキルを習得する
- クラウドソーシングで小さな案件を多数こなす
- ポートフォリオを作成する
- フリーランスエージェントを活用する
フリーランスエージェントを使わなくても仕事は探せる
フリーランスエージェントを使わなくても仕事は探せます。以下の方法で仕事を探すフリーランスは多いです。
- クラウドソーシング
- 友人・知人の紹介
- SNSで営業
いずれの方法でも、しっかりと戦略を考えて行動すれば仕事は見つかります。自分の環境に合った方法を取り入れましょう。
クラウドソーシング
クラウドソーシングは、オンライン上で仕事の受発注から納品までが完結するサービスです。
クラウドソーシングとは不特定の人(クラウド=群衆)に業務を外部委託(アウトソーシング)するという意味の造語であり、発注者がインターネット上のウェブサイトで受注者を公募し、仕事を発注することができる働き方の仕組みで欧米等を中心に普及が進んでいる。
総務省
フリーランスや企業が手軽に仕事を受発注できる場所として広く認知されています。
フリーランスエージェントを使わないなら、クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサイトがおすすめです。
友人や知人の紹介
友人や知人に仕事を紹介してもらう方法があります。人となりを知っている者同士なので、スムーズに仕事を受発注しやすいのがメリットです。
例えばプログラミングの仕事を探したい場合、IT系の会社で働いている友人にコンタクトを取ります。
ポートフォリオをもとにあなたの実績を伝えれば、仕事を紹介してもらいやすいです。
ただし、友人や知人が間に入るため、彼らの面子を守る必要があります。仕事を紹介してもらった見返りをしたり、別の仕事を紹介されたときに報告したりと配慮しなければなりません。
ビジネスパートナーとして長期的に付き合える相手かどうかを見定めましょう。
SNSで営業
SNSで営業して仕事を獲得できます。人手が足りない企業や個人が、柔軟に働けるフリーランスを探しているケースは多いです。
営業をかける際は、自分のアカウントで発信活動も同時に行いましょう。自分のやりたい仕事に関して継続的に発信しておくのがポイント。
仕事を紹介したい人の目に留まりやすくなります。
フリーランスエージェントを使うとメリットが多い
フリーランスエージェントにはメリットが複数あります。
- フリーランスの仕事探しに特化している
- 高単価案件が見つかりやすい
- 福利厚生がある
- サポートが充実している
仕事探しから契約後のフォローまで行ってくれるので、安心して仕事に集中できます。
フリーランス初心者で何から始めればいいかわからない人は、登録しておくことのがおすすめです。
登録しておいたプロフィールを見て、エージェント側から仕事を紹介してくれることもよくあります。
フリーランスエージェントの登録から業務開始までの流れ
フリーランスエージェントを利用する流れは以下のとおりです。
複数のステップがありますが、1つ1つ確実にこなしていくことで仕事を契約できます。
利用の流れは各フリーランスエージェントで同じです。
フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドラインが制定されたこともあり、フリーランスが働きやすい環境が整いつつあります。
フリーランスエージェントを活用して、稼げるフリーランスを目指しましょう。
①フリーランスエージェントに無料で登録する
まずはフリーランスエージェントに登録します。登録する際は、以下の必要情報を入力します。
- 名前
- 生年月日
- 電話番号
- メールアドレス
- 希望の働き方
- 希望の職種
働き方や職種の入力が必要な場合はなるべく正確に入力しましょう。
入力された情報によって、エージェントが紹介する案件も変わるからです。
あとから変更できるので、わからない場合はおおよそのもので構いません。
登録は5分程度で終わるので、早めに済ませておきましょう。
②エージェントと面談する
登録後は、エージェントと面談を行います。登録時に入力した電話番号あるいはメールに面談を組むための連絡が入ります。
面談の形式は、電話、ビデオチャット、対面のいずれか。 初回の面談では、おおよそ以下の内容がメインです。
- 顔合わせの挨拶
- 希望条件の確認
- スキルや実績の確認
- 案件の紹介
特に希望条件とスキルや実績の確認は丁寧に行われます。
面談をスムーズに進めるためにも、事前に職務経歴書とスキルシートを提出しましょう。
案件を紹介される可能性もありますが、この段階では参考程度に聞いておくことをおすすめします。
対面で面談を受けるときは、面接に適したスーツを着用するのが無難です。
③案件を紹介してもらう
面談後、およそ1週間以内に条件に合う案件があればエージェントが電話で紹介してくれます。
案件に応募したいならば、その場でエージェントに伝えると応募は完了です。 希望の条件に合わなかった場合は断って構いません。
今後、不定期になりますがエージェントが案件を紹介してくれたり、条件に合った案件の紹介メールが届きます。
応募したい案件があれば、担当者へ連絡でOKです。
フリーランスエージェントにログインして検索して見つけた案件に応募しても大丈夫です。
紹介メールや案件一覧には定期的に目を通しましょう。
④企業と面談する
案件に応募した後は、書類選考を挟んで企業面談に移ります。
面談は1〜3回程度行われます。多くの案件は事前に書類選考があるので、職務経歴書とスキルシートはしっかりと準備しましょう。
企業面談では、エージェントが同席して企業の採用担当者と3者で面談を行います。
職務経歴書やスキルシートでは分からない、より具体的な経歴やスキルについての質問がメインです。
希望の条件に合わない場合はその場で希望を伝えましょう。
最近ではオンライン面談が主流となりつつあるので、ビデオチャットツールの使い方は事前に把握しておいてください。
⑤契約を締結する
最終面談を通過すると、契約締結となります。エージェントから面談通過の連絡が入り、その場で条件の最終確認を行います。
条件に同意できたら契約成立です。
契約はエージェントが発注元と結び、作業者はエージェントと結ぶパターンがほとんどです。
契約に必要な手続きをエージェントが行ってくれるので、契約トラブルの心配はありません。
契約形態には大きく分けて、請負契約と準委任契約があります。
- 請負契約
-
成果物の納品が求められる
- 準委任契約
-
作業を行うことを求められる
フリーランスエージェントを通した場合は、ほとんどが準委任契約ですが、忘れずに確認しておいてください。
⑥業務を開始する
契約が締結されると、業務開始です。
契約締結後すぐに業務を開始できるよう、できるだけ早く作業環境を整えておきましょう。
常駐の場合は常駐先のチェック、在宅の場合は通信環境や作業ツールの確認を行うとよいです。
業務開始後は、プロジェクトのメンバーとして業務を行います。フリーランスの場合、会社の社員ではないため、指揮命令者を最初に把握しておくことをおすすめします。
この辺りは曖昧になりやすいので、困ったらエージェントに相談してみましょう。
\業界トップクラスの案件数!高単価案件が豊富/
おすすめのフリーランスエージェントに関してよくある質問
おすすめのフリーランスエージェントに関してよくある質問に回答します。
- フリーランスエージェントは必ず使うべき?
- 実務未経験でも仕事は見つかる?
- 副業でもフリーランスエージェントを使える?
- フリーランスエージェントから直接契約に切り替えられる?
- フリーランスエージェントは掛け持ちできる?
気になる疑問を事前に解消しておくと、フリーランスエージェントを利用してから後悔しません。
フリーランスエージェントは必ず使うべき?
フリーランスエージェントを使わなくても仕事はとれるので、必ず使う必要はありません。
マージンや勤務日数などの制約が嫌で、営業して仕事を取っている人は多くいます。
ただし、フリーランスエージェントを使うと、営業不要で高単価案件が見つかる、福利厚生が受けられるなどのメリットがあります。
多くのフリーランス初心者は、営業や手続き関係について詳しくないので、デメリットを上回るおすすめポイントがあります。
フリーランスエンジニアの現実を知り、賢く案件を獲得しましょう。
実務未経験でも仕事は見つかる?
フリーランスエージェントを利用すれば、実務未経験でも仕事は見つけられます。
フリーランスエージェントには未経験からでも可能な案件が掲載されていたり、交渉次第では未経験でも採用される場合があるからです。
ただし、フリーランスエージェントに掲載されている案件は実務経験がある前提のものがほとんどです。
複数のフリーランスエージェントを使って仕事探しをした方が見つかりやすくなります。
副業でもフリーランスエージェントを使える?
副業の場合は、フリーランスエージェントより副業エージェントを利用しましょう。
副業エージェントはフリーランスエージェントと同じ仕組みですが、取り扱っている案件の種類が副業向けです。
週2日や土日のみなど稼働日数が少ない案件が見つかりやすいので、副業ワーカーは副業エージェントを利用しましょう。
フリーランスエージェントから直接契約に切り替えられる?
フリーランスエージェントから直接契約に切り替えるのは難しいです。
フリーランスエージェントは、企業にフリーランスを紹介することで報酬を受け取るビジネスモデルです。
すぐに辞めたり継続しなかったりすると、フリーランスエージェント側は儲からないため、エージェント利用後の直接契約は嫌われがち。
最初からクライアントと直接契約で繋がりたいなら、フリーランスエージェントを使わず企業へSNSやDMなどで直接営業しましょう。
フリーランスエージェントは掛け持ちできる?
フリーランスエージェントは掛け持ちできます。
複数のフリーランスエージェントを利用することで、自分に合った案件が見つかりやすいです。
案件以外の面では、フリーランスエージェントごとの福利厚生を受けられるのがメリット。
ただし、複数のフリーランスエージェントから同じ案件に応募するのは避けてください。
企業側が混乱したりフリーランスエージェントと企業の両方からの印象が悪くなったりします。
おすすめのフリーランスエージェントを使って仕事を見つけよう
フリーランスエージェントを使うと、仕事探しだけでなく契約後のフォローまで行ってくれるのがおすすめです。
フリーランスとして働きたいけどどうやって仕事を見つければいいかわからない人は、積極的に利用してみてください。
フリーランスは自分で好きなように仕事を選べる分、継続して仕事をとるのが難しいです。
フリーランスエージェントに登録しておけば、自分に合った案件を定期的に紹介してくれるので、仕事探しが楽になります。
得意としている案件や受けられる福利厚生はそれぞれ違うので、今回紹介したエージェント見てみることから始めましょう。
何を利用するか迷ったら、レバテックフリーランスがおすすめです。
土日だけOKやフルリモートなど、あなたの条件にぴったりの案件が見つかります。
\業界トップクラスの案件数!高単価案件が豊富/
エージェントや収入アップにおすすめの記事
-
副業エージェントのおすすめ27選を徹底比較【2025年3月最新】
-
副業おすすめ40選!初心者・在宅などのこだわり別で紹介!
-
プログラミングの副業は稼げる?初心者が月5万円達成する方法やおすすめのスクールを紹介
-
エンジニアの副業におすすめのプラットフォーム9選!週1日・土日のみの案件例を紹介
-
アプリ開発の副業は個人で稼げる?成功事例や月5万円達成するコツを解説
-
Pythonの副業で稼げる案件は?未経験から月5万円稼ぐロードマップを解説
-
Excel VBAの副業で稼ぐ方法は?初心者から月5万円達成する始め方を紹介
-
Javaの副業で稼ぐ方法は?週1や土日のみ稼働できる案件の探し方も紹介