
古いフォークリフトを処分したいと考えた時、スクラップ業者による廃棄を検討される方もいらっしゃることと思いますが、それだと鉄くずとしての安い金額しか受け取れないため、大きな損をしてしまう可能性が高いです。
そのため、フォークリフトを処分する時は専門業者への売却がおすすめなのですが、その場合は適切な相場や高価買取に期待できる買取業者を把握しておくことが必要になってきます。
そこで当記事では、フォークリフトのおすすめ買取業者ランキングを利用者の評判・口コミとともに紹介し、高く売るコツや買取サービスを利用する時の注意点を分かりやすく解説していきます。
また、以下にフォークリフトの買取相場・実例の一覧(積載量別)を記載しておりますので、見積もりを取られる際の参考としてお役立てください↓↓
車種/グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
トヨタ 3FBKL7 | 2000年 | 1万円※① |
トヨタ 7FGL10 | 不明 | 17万円※① |
トヨタ 7FGL10 | 不明 | 28万円※① |
トヨタ 7FGL10 | 不明 | 28万円※② |
リーチ FB15RS-12 | 不明 | 15万円※② |
※更新日:2025年5月1日
※参照元:①トラック王国公式サイト②:ツールオフ公式サイト
なお、以下に当サイトがおすすめするフォークリフト買取業者3選をまとめますので、本記事をお読みになる前にチェックをしておくことをおすすめします↓↓
フォークリフト買取のおすすめTop3 | |
---|---|
トラックファイブ![]() | トラック、重機・建機、バスを取り扱い
即日現金受け取りが可能 全国に10店舗の国内大手 |
公式 詳細 | |
トラック王国![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に6店舗(展示場あり) |
公式 詳細 | |
カービュー![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト |
公式 詳細 |
当サイトの評価基準と検証内容
当サイトでは以下の内容について実際にサービスを使用して徹底検証いたしました。
・実際に車買取業者に出張査定を依頼してみた内容はこちら

ディーラーの下取り価格は車買取業者より低いとされておりますので、ディーラーの下取り価格を基準()とし、それぞれの車買取会社の査定額を以下の方法で検証を行いました。
検証方法
市場におけるユーザーからの評判、以下サイトからのユーザーレビュー、満足度調査の結果で査定金額が高い順に星MAX5としてスコア化しました。
LiPro(車)の記事執筆ポリシー
当サイトで紹介している副業の情報は、信頼性と正確性を重視し、公的機関や関連団体の情報を参考に作成しております。
具体的には、消費者庁や国民生活センターなどが提供する公開データや指針を基に構成しています。
詳細な編集方針や調査プロセスについては、コンテンツ制作・編集ポリシーをご確認ください。
フォークリフトの買取におすすめの業者ベスト10
おすすめの買取業者 | 特徴 | 手数料・引取費用 |
---|---|---|
1位 トラックファイブ | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に9店舗 | 無料 |
2位 トラック王国 | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に6店舗(展示場あり) | 無料 |
3位 カービュー(商用車) | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト | 無料 |
4位 建機買取屋.コム | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に6店舗(展示場あり) | 無料 |
5位 TAU(タウ) | LINE見積もりで簡単相場確認 独自の海外販売網 最短翌日に訪問 | 無料 |
6位 フォークリフト買取王 | 査定依頼から24時間以内に回答 創業60年以上、取引実績20,000台 売却成立で最大1万円の商品券がもらえる | 引取費用が かかる場合がある |
7位 フォーク王 | 電話・ネット完結 廃車専門の中古車買取業者「廃車王」が運営 | 無料 |
8位 PCS | お客様満足度98% 自社買取・販売でコストカット | 無料 |
9位 フォークリフト買取キング | 二重査定無し LINE査定に対応 他社よりも高額買取保証 | 無料 |
10位 ツールオフ | 全国に8店舗を出店 他社よりも高額買取保証 3点以上の査定で買取額UP | 無料 |
※更新日:2025年5月1日
以上が当サイトがおすすめするフォークリフトの買取業者ランキングとその特徴で、引き続き以下で各買取業者の基本情報とおすすめポイント、利用者の評判・口コミを紹介していきます。
なお、フォークリフトは公道を走行できないものも多く、出張買取や車両の引き取りを依頼する機会の多い車両ですので、上記表に併記してある手数料・引取費用の有無もしっかりとチェックしておくようにしてください。
とはいえ、当サイトで紹介している業者の中で手数料がかかる可能性があるのは「6位:フォークリフト買取王」だけですので、基本的には買取期待額や評判・口コミを重視して選んでいただいて構いません。
1位:トラックファイブ

トラックファイブの基本情報 | |
---|---|
総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
特徴 | トラック、重機・建機、バスを取り扱い
即日現金受け取りが可能 全国に10店舗の国内大手 |
入金までの日数 | 最短即日 |
申し込み方法 | 電話、ネット |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国 |
出張買取 | 〇(無料) |
不動車、事故車の買取 | ◯ |
買取できる車両 | トラック、重機、バス、 建機、農機具 |
公式ページ | https://www.truck-five.com/ |
※更新日:2025年5月1日

迷惑FAXが鳴り止まないトラックファイブ…
電話で何度も「やめてくれ」といったのに、
全くやめる気なし…



不在連絡あったので折り返し電話したが繋がらずに応答なし。
その後、なんの連絡もないので諦めた。



6年くらいしか使ってないフォークリフトなのに、
5万円が限界だと言われて安く買い取られた。
「言いくるめられた」って感じです。
他社はもっと高かったので信用できません。
参照元:X
トラックファイブはトラック・バス・重機などの買取専門店で、商用車の年間買取台数が13,000台を超える高い信頼と実績を持つ買取業者です。
加えて、トラックファイブは独自の企業取り組みにより、高価買取できる買取システムを確立しているので、高価買取を狙うならば、ぜひ候補にしていただきたい買取業者になります。
- 国内外ともに代理店への中間マージンが発生しない直販体制を確立
- 買取後に直ぐリユースするので在庫管理コストをカット
- 全国10か所に拠点があり、査定員の出張経費を削減
- フォークリフト需要が高い海外への販路拡大
特に性能の高さ・故障の少なさに定評がある日本の中古フォークリフトは、アフリカなどの海外にて高額で取引されているため、トラックファイブがそんな海外への販路を多数持っている点は見逃せないポイントです。
また、下記のように買取できるフォークリフトの種類にも限りはありませんので、古いフォークリフトをできるだけ高く売却したいという方は、ぜひこのトラックファイブへの売却を検討されてみてください↓↓
買取できるフォークリフトの種類 | |
---|---|
荷重 | 全重量に対応 |
駆動方式 | エンジン・バッテリー 双方に対応 |
\ 大型トラックも可能 /
2位:トラック王国


トラック王国の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
特徴 | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に6店舗(展示場あり) |
入金までの日数 | 最短即日 |
申し込み方法 | 電話、ネット |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国 |
出張買取 | 〇(無料) |
不動車、事故車の買取 | ◯ |
買取できる車両 | トラック、重機、建機、 バス、その他特殊車両 |
公式ページ | https://www.55truck.com/ |
※更新日:2025年5月1日



合計3社から見積もりを取りましたが、
一番安かったです。



他社の方が査定が良かったので断ったのに、
それでも営業が強引で営業電話ラッシュが続いた。
もう二度と関わりたくない



お客様満足度90.3%って何を根拠にしてるの?
トラックだけでフォークリフトは違うのって感じだった。
参照元:X
トラック王国は「どこよりも高い査定額に挑戦!」を宣言し、下記のような高価買取できる体制作りに取り組んでいるトラック・重機の専門買取業者です。
- 査定士免許を持った専門スタッフによる適正査定
- 膨大な市場データに裏付けられた最高額を提示
- 自社展示場で直販して中間マージンをカット
- 全世界の需要に合わせた輸出販路を拡大
実際に、トラック王国にはフォークリフトの高価買取実績が多数あり、車両によっては40年前以上のフォークリフトでも100万円を超える金額が付いている場合もあります。
また、下記のとおりのように買取できるフォークリフトの種類にも制限はありませんので、車両の重量・年式・状態を問わず高価買取に期待できる点は大きなメリットです↓↓
買取できるフォークリフトの種類 | |
---|---|
荷重 | 全重量に対応 |
駆動方式 | エンジン・バッテリー 双方に対応 |
ただし、トラック王国は引取時に解体が必要になる大型フォークリフトの買取には対応していませんので、壊れた大型フォークリフトの買取を希望する人は、他の買取業者へ依頼をするようにしましょう。
\ バス、重機も買取可能 /
3位:カービュー(商用車)


カービュー(商用車)の基本情報 | |
---|---|
評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
特徴 | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト |
入金までの日数 | 1週間から2週間 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 日本全国 |
出張買取 | 〇(無料) |
不動車、事故車の買取 | 〇 |
提携している 車買取業者数 | 約300社 |
最大同時査定 業者数 | 10社 |
買取できる車両 | トラック、重機、 バス、フォークリフト |
公式サイト | https://carview.yahoo.co.jp/ |
※更新日:2025年5月1日
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓



少し残念なところはカービューさんへ申し込んだ瞬間、
提携業者から電話やメールが相次いだ事です。
こちらからアポを取れる仕様にして欲しいです。



どこも似たような感じかも知れませんが、
強いて言えば利用後に複数店から査定のために
一斉に電話がかかってくる為、
その対応がかなり面倒臭いです。
仮査定後に連絡を取る買取店をホームページ上から
選べるようになっていたりすれば良いなと思いました。



自動車買取の査定金額があまりにも安かったことで、
買取をここですべきかどうかを悩まされる点こそ
最大の欠点だと思います。



店員の対応があまり良くなく、
金額が納得のいくものではなかったところ。
安く見積もららたような感じがします。



査定申し込み後に、営業電話やメールが多くなることがありました。
これが煩わしいと感じました。
また、買取後のアフターフォローが不十分だと感じました。



大手が参入している事は仕方ないのですが、
スピードが速い連絡は全て大手業者であり、
無料引取を提示してきて、
現金買取する気がないのに電話が多くきて嫌だった。



営業電話が多くてうんざりしました。
朝方と夜間の連絡はしつこいと伝えたにもかかわらず、
早朝に電話がありました。また査定額が低いです。



買取に応じた後であっても執拗な勧誘を受け、
何度も断らなければいけないシチュエーションが非常に面倒でした。
カービューはLINEヤフー株式会社が運営する中古車一括査定サービスで、利用実績500万人以上の実績を持つ、日本初の一括査定サービスです。
そんなカービューはトラック、バス、建機、重機を取り扱う買取業者と提携している唯一の商用車一括査定なので、フォークリフトも最大10社の見積り比較ができ、高価買取を引き出しやすいというメリットがあります。
フォークリフトの一括査定ができるサービスは他にほとんどないので、手間なく複数業者を競わせて価格アップを狙えるサービスを探している人には、最有力候補になるでしょう。
なお、カービュー(商用車)で買取できるフォークリフトに重量や駆動方式等の制限はありませんので、どんな種類・状態の車両でも安心して買取を依頼することが可能です↓↓
買取できるフォークリフトの種類 | |
---|---|
荷重 | 全重量に対応 |
駆動方式 | エンジン・バッテリー 双方に対応 |
\ 申し込み後に査定相場を確認できる/
4位:建機買取屋.コム


建機買取屋.コムの基本情報 | |
---|---|
総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
特徴 | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に6店舗(展示場あり) |
入金までの日数 | 最短即日 |
申し込み方法 | 電話、ネット |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国 |
出張買取 | 〇(無料) |
不動車、事故車の買取 | ◯ |
買取できる車両 | トラック、バス、重機、 建機、フォークリフト |
公式ページ | https://kenkiya.com/ |
※更新日:2025年5月1日



概算金額より買取り額が上がる場合がある
と言われたので期待査定を依頼。
しかし、状態が悪かったため1円も上がらないどころか、
電話で聞いていた金額より減額って…
期待して損しました。。



複数台数依頼すると金額アップってあるけど、
子どもの御駄賃程度だった。
これ位の金額で、大々的にアップを宣言するな!



重機・建機の買取を専門ってことだけど、
家のトラックは買取不可って言われた。
なんで???
参照元:X
建機買取屋.コムは「年式・車種・状態を問わず買取OK」と「全国無料出張買取」をセールスポイントにしている重機・建機の専門買取業者で、その他にも下記のような様々な特徴・メリットがあります。
- 申込時に買取の概算価格がわかる
- 社名・屋号や個人情報などは無料で削除
- 複数台の依頼は買取り額アップ
- 再販売エリア等の相談にのってもらえるので、買取後の心配がない
- 書類手続き手数料・引取費用が全て無料
- スピード取引に対応
加えて、建機買取屋.コムは高い成約率と広告宣伝費や出張経費をカットした業務効率化による買取価格の上乗せがあるので、より高価買取に期待がもてます。
建機買取屋.コムで買取できるフォークリフトの重量や駆動方式にも制限はありませんので、事業所等に眠っている古いフォークリフトがあれば、ぜひ同社への売却を検討されてみてください↓↓
買取できるフォークリフトの種類 | |
---|---|
荷重 | 全重量に対応 |
駆動方式 | エンジン・バッテリー 双方に対応 |
\ 中古車売上No.1の実績あり/
5位:TAU(タウ)


TAU(タウ)の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
特徴 | LINE見積もりで簡単相場確認 独自の海外販売網 最短翌日に訪問 |
入金までの日数 | 1週間 |
申し込み方法 | 電話、ネット、店舗 |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国 |
出張買取 | ◯(無料) |
買取できる車両 | トラック、バス、重機、 建機、フォークリフト |
公式ページ | https://www.tau-reuse.com/ |
※更新日:2025年5月1日



1tのフォークリフト買取ってもらったけど、
買取金額が1万円って安すぎない?
バッテリー式は1、2万円が相場って言われた。



ここの高価買取は嘘!
他社査定をおすすめします!



どんな状態でも買取OKっていうから申し込んだのに、
買取ってもらえなかった。
参照元:X
TAU(タウ)は2012年より中古フォークリフトの取扱いを開始し、中古フォークリフトの需要が高い韓国やベトナムをはじめとするアジア諸外国を中心(世界125ヶ国)にシェアを拡大しているので、高価買取が期待できます。
特に市場が活況な韓国への中古フォークリフトの輸出量は1,945台で、これは日本から韓国への中古フォークリフト輸出量の約15%にあたり、日本企業の中でトップシェアを誇ります。
とくに昨今では円高差益による買取価格UPも見込めるので、フォークリフトの高価買取を狙うなら、ぜひ候補に加えていただきたい買取業者と言えるでしょう。
なお、TAU(タウ)のフォークリフトの買取対応条件は以下のようになっていますので、併せてチェックをしておいて下さい↓↓
買取できるフォークリフトの種類 | |
---|---|
荷重 | 全重量に対応 |
駆動方式 | エンジン・バッテリー 双方に対応 |
\ LINE見積もりで簡単相場確認 /
6位:フォークリフト買取王


フォークリフト買取王の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
特徴 | 査定依頼から24時間以内に回答 創業60年以上、取引実績20,000台 売却成立で最大1万円の商品券がもらえる |
入金までの日数 | 契約後すぐ(支払い方法は要相談) |
申し込み方法 | ネット、LINE、メール |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国 |
出張買取 | 引取費用がかかる場合あり |
不動車、事故車の買取 | ◯ |
買取できる車両 | フォークリフト |
公式ページ | https://toamac.com/kaitori/ |
※更新日:2025年5月1日



現車査定がないので、
査定価格が妥当なのか少々気になりました。



24時間以内に査定額連絡とあったのに、
連絡があったのは2日後でした。
もしかして忘れられていたの?



査定依頼がWEBだけだから簡単だったけど、
査定連絡もLINEだったので、
契約まで直接対話がありません。
若い人にはいいサービスでしょうが、
高齢な私には向かないサービスでした。
参照元:X
フォークリフト買取王はネット・LINE・メールによるスピード査定と、最短即日払いのスピード決済をセールスポイントにするフォークリフトの買取専門業者です。
また、同社は以下のような高価買取を実現しやすい買取システムを確立している点も大きな特長で、とくに日本製フォークリフトが高く取引されやすい、海外向けの販路を持っている点は大きなメリットと言えます。
- 国内、欧州、中東、東南アジアなどに様々な販路を持つ
- 自社工場で整備して販売(不動車買取OK・コストカットによる査定額UP)
加えて、フォークリフト買取王は現車査定無しのWEB査定に特化した業者で、契約後すぐの現金化が可能ですから、手軽でスピーディーにフォークリフトを売却できる点も大きな魅力です。
なお、フォークリフト買取王の買取条件は下記のとおりですが、特に重量や駆動方式等の制限はありませんので、どんなフォークリフトでも高価買取に期待できるでしょう↓↓
買取できるフォークリフトの種類 | |
---|---|
荷重 | 全重量に対応 |
駆動方式 | エンジン・バッテリー 双方に対応 |
7位:フォーク王


フォーク王の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
特徴 | 電話・ネット完結 廃車専門の中古車買取業者「廃車王」が運営 |
入金までの日数 | 引き渡し後の10日以内 |
申し込み方法 | 電話、ネット、LINE |
買取相場がわかるシュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国 |
出張買取 | 〇(無料) |
不動車、事故車の買取 | ◯(状態による) |
買取できる車両 | フォークリフト |
公式ページ | https://www.haishaou.com/ |
※更新日:2025年5月1日



今も問題なく稼働しているフォークリフトなのに、
コーションプレートがなくなっていることだけで、
買取ってもらえなかった。



動かないフォークリフトも買い取り可とあったのに、
買取ってもらえなかった。
「買取可否の線引はどうなっているの?」



電話対応の感じが悪かった。
買い取ろうという気が感じられない…
参照元:X
フォーク王は廃車専門の買取業者「廃車王」が運営するフォークリフトの専門の買取サイトで、見積もりから契約完了までを電話・ネット完結することで運営コストを削減し、その分を買取価格に還元しています。
ただし、窓口に問い合わせてみたところ、取り扱っているのは3.5t以下がメインで、2t以下のバッテリー車両の買取相場は1、2万円が相場とのことなので、買取金額にはそこまで期待はできません。
加えて同社では不動車も買取OKですが、条件が厳しく買取不可だったケースも多く報告されているので、該当する人は、次項の「動かないフォークリフトの買取におすすめの業者3選」で紹介する業者の方がおすすめです。
- ローン、リース契約中の車両
- コーションプレートで製造番号あるいは車体番号の確認が取れない車両
- 積載車での運搬が困難な状態になっている車両
- 大幅に部品が欠品している車両
- 車輌保管場所が狭い場合
- 離島の場合
なお、そんなフォーク王の買取対応条件は以下のとおりですので、申し込み前にお持ちのフォークリフトが買取してもらえる車両かどうかを、しっかりと確認しておくようにしましょう↓↓
買取できるフォークリフトの種類 | |
---|---|
荷重 | 5t未満(大型車両は不可) |
駆動方式 | エンジン・バッテリー 双方に対応 |
8位:PCS


PCSの基本情報 | |
---|---|
総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
特徴 | お客様満足度98% 自社買取・販売でコストカット |
入金までの日数 | 最短翌営業日 |
申し込み方法 | ネット |
買取相場がわかるシュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国 |
不動車、事故車の買取 | × |
買取できる車両 | 重機、フォークリフト |
公式ページ | https://p-c-s.co.jp/ |
※更新日:2025年5月1日



電話をかけてきたスタッフの態度が悪かった。
もう2度と利用しないと思う。



基本的に現車の確認が必須なので、
買取に手間や時間がかかったのが残念。
遠方だと写真査定にも対応してるみたいだけど。



5社で査定した中で金額が最低。
古い車両だとあんまり高く売れないみたいッスね。
参照元:X
PCSはフォークリフトの販売・レンタルから修理・点検まで、ワンストップサービスを提供する企業で、中間マージンを大幅に削減できることから高価買取にも大きな期待が持てます。
ただし、買取査定の手続きをオンラインで完結出来ない点がデメリットで、遠方であれば写真での査定も可能ですが、基本的には現車の確認が必須である点はやや面倒です。
とはいえ、買取対応は最短翌日におこなってもらうことが可能ですし、入金も査定の最短翌日と早いため、フォークリフトの迅速な処分と現金化を希望する人にはおすすめできます。
また、下記に示している通り買取できるフォークリフトに制限が無いため、どのような車種・状態の車両でも買取してもらえる点はメリットです↓↓
買取できるフォークリフトの種類 | |
---|---|
荷重 | 全重量に対応 |
駆動方式 | エンジン・バッテリー 双方に対応 |
9位:フォークリフト買取キング


フォークリフト買取キングの基本情報 | |
---|---|
総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
特徴 | 二重査定無し LINE査定に対応 他社よりも高額買取保証 |
入金までの日数 | 車両引取後 |
申し込み方法 | 電話、ネット、LINE |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国 |
出張買取 | 〇(無料) |
不動車、事故車の買取 | ◯ |
買取できる車両 | フォークリフト |
公式ページ | https://kaitoriking.mjinter.com/ |
※更新日:2025年5月1日



他社の方が高かったので交渉した。
確かに金額は上がったが、
微々たるもので、
これなら、
ここにしなくてもいいという程度だった。



高価買取を謳っている割に、
買取金額は大して高くなかった…



買取不可と言われた。なんで…
不動車にも程度があるの??
参照元:X
フォークリフト買取キングは1987年創業のフォークリフト専門の買取業者で、不動車だけでなく、他社では買取不可となる事が多い特殊フォーク車両や大型車両にも対応した誰でも安心して利用できる買取業者になります。
加えて、査定後に傷や故障が見つかっても減額しない査定額保証があるので安心です(査定時に故意に隠蔽された故障や不良箇所が有る場合は適用外)。
他社も重量問わず買取OKとは言うものの、電話調査の結果では、特殊フォーク車両や大型車両は要相談としているところが多く、買取不可となる場合もあるのが実情です。
しかし、フォークリフト買取キングの買取対応条件は以下の通りで、特殊フォーク車両や大型車両の買取もOKなので、どんな車両でも安心して申し込めるでしょう↓↓
買取できるフォークリフトの種類 | |
---|---|
荷重 | 全重量に対応 |
駆動方式 | エンジン・バッテリー 双方に対応 |
10位:ツールオフ


ツールオフの基本情報 | |
---|---|
総合評価 | 【総合満足度:】 査定金額: 接客: 入金までのスピード: |
特徴 | 全国に8店舗を出店 他社よりも高額買取保証 3点以上の査定で買取額UP |
入金までの日数 | 車両引取時 |
申し込み方法 | 電話、ネット、LINE |
買取相場がわかる シュミレーション機能 | × |
対応エリア | 全国 |
出張査定 | 〇(無料) |
不動車、事故車の買取 | ◯ |
買取できる車両 | フォークリフト |
公式ページ | https://tool-off.com/ |
※更新日:2025年5月1日



3.5tのフォークリフトを買取依頼。
今は保管スペースがないと言われ、
買取を断られた。



「他社にはできない最高額保証!」には、
あまり期待しないほうが良いです。
がっかりしました…



接客対応は良かったけど、
買取金額は期待したほどではなかった。
参照元:X
ツールオフは工具版リサイクルショップで、その一環としてフォークリフトの買い取り専門店としても名乗りを挙げ、今では買取価格満足度93.6%を誇るフォークリフト買取業者に成長しています。
加えてどこよりも買取価格に自信ありを自認し、「他社にはできない最高額保証!」を明言しているので、高価買取にも期待できる点も見逃せません。
- フォークリフトに精通したベテラン整備士による正確な査定
- 修理費や広告費、維持管理費を大幅削減して買取額に還元
- 日本製の中古フォークリフト需要の高い独自の海外販売ルートを持つ
- 3点以上の査定で買取額UP!
ただし、ツールオフには3t以上の買取実績がなく、大型車両は管理場所のスペース確保の問題もあり、3t以上の買取依頼は事前相談が必要になるとのことなので注意してください↓↓
買取できるフォークリフトの種類 | |
---|---|
荷重 | 全重量に対応 (3t以上は事前連絡が必要) |
駆動方式 | エンジン・バッテリー 双方に対応 |
なお、以下にここまでご紹介してきたランキングのうち、おすすめのフォークリフト買取業者3社をまとめますので、売却先に迷われている場合は優先的に検討されてみてください↓↓
フォークリフト買取のおすすめTop3 | |
---|---|
トラックファイブ![]() ![]() | トラック、重機・建機、バスを取り扱い
即日現金受け取りが可能 全国に10店舗の国内大手 |
公式 詳細 | |
トラック王国![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に6店舗(展示場あり) |
公式 詳細 | |
カービュー![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト |
公式 詳細 |
動かないフォークリフトの買取におすすめの業者3選
おすすめの買取業者 | 特徴 | 手数料・引取費用 |
---|---|---|
1位 トラックファイブ | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に9店舗 | 無料 |
2位 TAU(タウ) | LINE見積もりで簡単相場確認 独自の海外販売網 最短翌日に訪問 | 無料 |
3位 カービュー(商用車) | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト | 無料 |
※更新日:2025年5月1日
ここまでおすすめの買取業者を紹介してきましたが、不動車・廃車など、車両の状態によっては買取ってもらえない場合がありますので、状態の悪い車両の売却には注意が必要です。
以下では、上記表にまとめた「動かないフォークリフトの買取におすすめの業者3選」について、各社のおすすめポイントを解説しますので、動かないフォークリフトを売却する際の業者選びの参考にしてください。
1位:トラックファイブ


トラックファイブはトラック・バス・重機などの買取専門店で、「廃車寸前、低年式、どんな状態でも高額買取」を明言する動かないフォークリフトも買取OKの業者です。
- 国内外ともに代理店への中間マージンが発生しない直販体制を確立
- 買取後に直ぐリユースするので在庫管理コストをカット
- 全国10か所に拠点があり、査定員の出張経費を削減
- フォークリフト需要が高い海外への販路拡大
海外では日本の中古フォークリフト需要が高く、動かなくても修理して直るならば十分買い手が見つかるため、フォークリフト需要が高い海外の販路を多数持っているトラックファイブならば高価買取の可能性があります。
加えて、トラックファイブはリサイクルという考え方と、SDGsの考え方に沿った事故車や故障車や廃車となった車両の買取にも前向きである点もおすすめの理由です。
\ 大型トラックも可能 /
2位:TAU(タウ)


TAU(タウ)は中古フォークリフトの需要が高い韓国やベトナムをはじめとするアジア諸外国を中心(世界125ヶ国)に、中古フォークリフトの販売シェアを拡大している買取業者です。
加えて同社は業界トップクラスの事故車買取実績を持つ業者でもあり、一般の買取業者よりも豊富な廃車販路を持つため、動かないフォークリフトを好条件で買取ってもらえる可能性は高いと言えます。
- 輸出して現地で整備・修理して再販するから
- 部品取りによるリユース販売するから
- 実車査定による適正査定を実施するから
フォークリフトの場合、電話・WEB査定が多いため、動かないとなると、それだけでスクラップ需要による買取判断がくだされるため、買取不可や安い金額での買い取りになりがちです。
その点、TAU(タウ)は現車査定で査定員が車両本体やアタッチメントなどをじっくりと目視査定し、車両の価値を最大限に評価した上での買取になるため、たとえそれが不動車であっても高価買取に期待が持てるでしょう。
\ LINE見積もりで簡単相場確認 /
3位:カービュー(商用車)


カービューはトラック、バス、建機、重機を取り扱う買取業者と提携している唯一の商用車一括査定で、リサイクル業者・輸出業者といった様々な販売ルートがあるので、動かないフォークリフトも買い取ってもらえます。
- 買取業者が修理して再販売
- 使えるパーツを取り外して別途再販
- そのまま、またはパーツのみで海外輸出
- 鉄くずにしてリサイクル業者へ
加えて、同社はフォークリフトの一括査定ができるほぼ唯一のサービスであり、最大で10社まで同時に見積りの比較ができますので、比較的カンタンに高価買取を実現しやすいというメリットがあります。
こういった点から、カービューも動かないフォークリフトを確実に買取ってもらい、なおかつ、少しでも高く売却したいならば、ぜひ優先的に利用してもらいたいフォークリフト買取サービスと言えるでしょう。
\ 申し込み後に査定相場を確認できる/
フォークリフトの買取相場・実例の一覧(積載量別)


車種/グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
トヨタ 3FBKL7 | 2000年 | 1万円※① |
トヨタ 7FGL10 | 不明 | 17万円※① |
トヨタ 7FGL10 | 不明 | 28万円※① |
トヨタ 7FGL10 | 不明 | 28万円※② |
リーチ FB15RS-12 | 不明 | 15万円※② |
※更新日:2025年5月1日
※参照元:①トラック王国公式サイト②:ツールオフ公式サイト
上記の表(タブで積載量を切り替え)はトラック王国やツールオフが公表している過去の買取実績をまとめたものですが、この表にあるとおりフォークリフト買取相場はその積載量・最大荷重ごとに大きく異なります。
適切な買取相場を知っておくことは、不当な買いたたきの防止や値上げ交渉時の材料に役立ちますので、この機会にしっかりとチェックをしておくようにしてください。
1t以下のフォークリフトの買取相場
車種/グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
トヨタ 3FBKL7 | 2000年 | 1万円※① |
トヨタ 7FGL10 | 不明 | 17万円※① |
トヨタ 2FGL7 | 不明 | 4万円※① |
トヨタ 7FGL10 | 不明 | 28万円※② |
リーチ FB15RS-12 | 不明 | 15万円※② |
※更新日:2025年5月1日
※参照元:①トラック王国公式サイト②:ツールオフ公式サイト
上記表にまとめてある買取実績は年式が古いもの・年式不明車両が中心ですが、こういった古い車両や年式が分からないフォークリフトは思うような査定額が付かないことが多いです。
これはフォークリフトは製造年が新しいほど、耐久性や機能面への信頼性が高く評価されますが、最も耐久性が低い1t以下の車両はとくに年式による査定額への影響が大きいという点が主に理由になっています。
ただし、低年式のフォークリフトでも、使用頻度が少なく状態が良ければ高額査定の対象となるため、古いからといって端から諦めず、まずは買取査定に出してみることをおすすめします。
1.5~5t未満のフォークリフトの買取相場
車種/グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
コマツ FD150-4 | 1982年 | 115万円 |
トヨタ 8FB25 | 2018年 | 115万円 |
三菱 FD15T14 | 2023年 | 85万円 |
トヨタ 02-8FD25 | 2017年 | 100万円 |
トヨタ 7FB30 | 2008年 | 70万円 |
※更新日:2025年5月1日
※参照元:トラック王国公式サイト
1.5~5t未満のフォークリフトも1t以下のフォークリフトと同様、製造年が新しいほど、耐久性や機能面への信頼性が高く評価されるため、年式が新しいほど査定額が上がるという傾向があります。
ただし、上記表にある「コマツ FD150-4(4t・1982年製)」に115万円もの高額査定が付いている点を見てもわかるとおり、最大荷重が重いフォークリフトほどその傾向は薄まっていきます。
このクラスのフォークリフトになると年式に関わらず、状態が良ければ高価買取に大きな期待が持てるため、古い車両も積極的に買取に出してみるのがおすすめです。
5t以上のフォークリフトの買取相場
車種/グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
トヨタ 02-6FD40 | 不明 | 121万円 |
コマツ FD150-4 | 1982年 | 115万円 |
トヨタ 7FD35 | 不明 | 111万円 |
コマツ FD45T-7 | 不明 | 108万円 |
TCM FD50T8 | 2001年 | 108万円 |
※更新日:2025年5月1日
※参照元:トラック王国公式サイト
5t以上のフォークリフトは耐久性も高いのですが、その分、重い負荷を頻繁に扱うことが多いため、製造年が新しいほど、機能面の劣化が少なく買取査定でも高く評価されます。
しかしながら、5t以上のフォークリフトは元々の販売価格が高額であり、中古車両に対するニーズが非常に高いため、40年落ちなどの古い車両でも100万円以上の価格が付くことが多いです。
ただし、重い負荷を頻繁に扱うことで機能面の劣化が査定時に重要視されるので、高年式車両でもメンテナンスが行き届いていない状態の悪い車両は大大幅な査定ダウンとなる可能性があるので注意してください。
その点、下記の3社は古いフォークリフトでも車種・重量問わず高価買取に期待できるので、フォークリフトの高価買取を希望される場合は、ぜひ優先的に検討をされてみてください↓↓
フォークリフト買取のおすすめTop3 | |
---|---|
トラックファイブ![]() ![]() | トラック、重機・建機、バスを取り扱い
即日現金受け取りが可能 全国に10店舗の国内大手 |
公式 詳細 | |
トラック王国![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に6店舗(展示場あり) |
公式 詳細 | |
カービュー![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト |
公式 詳細 |
動かないフォークリフトのスクラップ・鉄くず買取価格


動かないフォークリフトは高価買取の可能性もある、前項の「動かないフォークリフトの買取におすすめの業者3選」で紹介した業者への売却をおすすめしますが、他にもスクラップ・鉄くずとして売却する手もあります。
ここではその買取相場や注意点について詳しく解説をしていきますので、不動車・廃車の買取先が見つからない場合は、併せて検討されてみると良いでしょう。
動かないフォークリフトのスクラップ・鉄くずは1tあたり約50,000円が相場
地域 | 買取価格(1tあたり) |
---|---|
北海道 | 46,000 ~46,500円 |
東北 | 49,000 ~49,500円 |
関東 | 50,000 ~51,000円 |
中部 | 50,500 ~51,500円 |
関西 | 50,500 ~52,500円 |
中四国 | 51,500円 |
九州 | 51,500円 |
地域や年度によって差はありますが、2024年4月時点の鉄スクラップ(鋼スクラップ)価格は1tあたり約50,000円が相場です。
フォークリフトは1tクラスでも2tを超える車両重量があり、普通車よりもスクラップ・鉄くずとしての買取価格にも期待できますが、やはりその買取価格は車両そのままの状態よりも安くなることが多いです。
また、詳しくは次項で解説しますが、スクラップ・鉄くずとして売却する際は解体費用が発生するので、この費用も併せて考慮しておく必要があります。
動かないフォークリフトをスクラップするには費用がかかる
動かないフォークリフトをスクラップ・鉄くずとして買取ってもらう際は、鉄くず業者やリサイクル業者、解体業者へ廃棄依頼をすることになりますが、運搬費用や廃棄料などの費用として10万円前後の費用がかかる場合があります。
これら費用は依頼する業者によって異なり、完全無料のところもあれば全額請求されるところもあるので、各社条件を確認の上で負担の少ない業者を選ばなければなりません。
その点、「動かないフォークリフトの買取におすすめの業者3選」で紹介した買取業者であれば、解体費用や廃車費用は一切かからないため安心です。
動かないフォークリフトのスクラップ・鉄くずを高く売る方法
まず前提として、動かないフォークリフトをスクラップ・鉄くずとして売るのは、フォークリフトの買取業者で買取不可となった時に取る最終手段として考えるのが適当です。
その上でどうしても買取してくれる業者が見つからないという場合には、下記のポイントを押さえてスクラップ・鉄くずとしての売却を検討するのが良いでしょう。
- 解体して素材ごとに仕分けをする
→鉄などの金属にプラスチックやゴムなどが混ざっていると単価が下がる - 製品のままで売れるものは解体せずに売る
→不動車買取の方が高く売れるので、解体前に査定を依頼して売れなかった場合のみ解体を検討 - 複数台分ある場合はなるべくまとめて売る
→回収の手間やコストが省けて買取額UPの可能性あり
なお、以下に動かないフォークリフトを高く買取してくれる可能性が高い3社をまとめますので、ぜひスクラップ業者に出す前に検討をされてみてください↓↓
フォークリフト(不動)買取のおすすめTop3 | |
---|---|
トラックファイブ![]() ![]() | トラック、重機・建機、バスを取り扱い
即日現金受け取りが可能 全国に10店舗の国内大手 |
公式 詳細 | |
TAU(タウ)![]() ![]() | LINE見積もりで簡単相場確認 独自の海外販売網 最短翌日に訪問 |
公式 詳細 | |
カービュー![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト |
公式 詳細 |
フォークリフトを高く買取してもらうための7つのポイント


フォークリフトは単に状態が良い・年式が新しいといっただけで高価買取を実現できるものではなく、査定を受ける際には下記の7つのポイントを押さえておくことが非常に重要です。
法定点検を受けた記録が分かる書類を用意する
法定点検を実施しているフォークリフトは「検査記録簿」や「メンテナンスノート」を添付すれば査定アップにつながりやすく、査定にかかる時間を短縮できる可能性も高いです。
フォークリフトはナンバーが付いていないものが大半を占めるため、公道を走る車両のように車検を受ける必要はありませんが、労働安全衛生法により以下のような3つの定期自主検査が義務付けられています。
- 年1回の特定自主検査
- 月1回の定期自主検査
- 作業開始前の点検
これらの定期自主検査は法的義務が課されているにもかかわらず、実施しているのは5割ほどだと言われていますので、検査記録が分かる書類が1冊あるだけでも査定スタッフの印象が大きくアップするでしょう。
検査記録簿の具体的な書面はフォークリフトを使用している事業主や法人等によって異なりますが、どのような形式のものであっても、できるだけ査定時に用意しておくことをおすすめします。
不要なアタッチメントは一緒に買取に出す
フォークリフトは下記のようなアタッチメントだけでも価値があるので、フォークリフトを買取に出す際には一緒に査定に出すことで査定額UPに期待できます。
- サイドシフト
- フォークシフター
- 回転フォーク
- 全回転パレットフォーククランプ
- ベールクランプ
- ロールクランプ
- ドラムクリッパー
- 簡易フック
- マルチロードハンドラー
また、上記のようなアタッチメントのほかにも、メーカー純正の説明書や仕様書等があるとこちらも査定額アップの可能性がありますので、併せて準備しておくのがおすすめです。
複数業者の見積もりを比較する
フォークリフトを買取ってもらえる業者は大手車買取業者や専門買取業者・廃車買取業者・オークションと様々ですが、各社それぞれ異なる査定基準を持つため、同じ車両でも査定額が大きく異なる場合があります。
そのため、フォークリフトをできるだけ高く買取してもらいたい時は、複数業者へ相見積もりを依頼するのがおすすめで、そうすることで一番高い見積もりを出してくれた業者に売却することが可能です。
また、見積額に納得できなかった場合でも依然とった見積書は無駄にならず、次の業者へ査定を依頼する際の値上げ交渉に活用できるため一石二鳥です。
さらに複数の業者から見積もりを取ることは、不当な買いたたきをおこなう悪徳業者を見抜くことにもつながりますので、売却先の選択肢はできるだけ多く持つように心がけましょう。
査定に出す前に洗車や清掃をしておく


フォークリフトの査定は写真査定を導入しているところが多く、車両の見栄えによって査定員の評価は大きく違ってくるため、事前の洗車や清掃は非常に重要なファクターです。
ボディの汚れを水洗いで落としたり、座席周辺を軽く掃除するだけでも写真査定の評価に差が出ますので、査定に出す前には洗車や清掃を怠らないようにしてください。
倉庫や工場内のみで使用している電動フォークリフトなどはそこまで気を使う必要はないですが、外使いの燃料式フォークリフトは特に気を付けるようにしましょう。
査定に出す前に動作に異常が無いかを確認する
前項でも解説しましたように、フォークリフトは整備が行き届いた状態の良いものほど査定は高くなります。
しかし、逆に高年式でも動作に問題があれば査定ダウンとなり、特にバッテリー車両は動くことが重要な査定ポイントであるため、動作確認ができない場合は動かない車両と同水準の査定額を提示される場合もあるので注意が必要です。
また、不動車と認識していながらこれを故意に隠すのもNGで、バレて減額されるだけならまだしも、場合によっては違約金や損害分を請求されてしまうこともあるため、絶対にやめてください。
それよりも下記のような「動かないフォークリフトを高く買取してくれる業者」に依頼した方が確実ですので、動作確認で異常が見つかった場合は、下記の業者への売却を検討してみるようにしましょう↓↓
フォークリフト(不動)買取のおすすめTop3 | |
---|---|
トラックファイブ![]() ![]() | トラック、重機・建機、バスを取り扱い
即日現金受け取りが可能 全国に10店舗の国内大手 |
公式 詳細 | |
TAU(タウ)![]() ![]() | LINE見積もりで簡単相場確認 独自の海外販売網 最短翌日に訪問 |
公式 詳細 | |
カービュー![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト |
公式 詳細 |
フォークリフトは1~3月の売却が高価買取のチャンス


上記は中古車の買取金額が上がる時期を示したものですが、フォークリフトも同時期に市場での購入需要が高まり、それと比例して買取金額が高くなる傾向があります。
- 決算期(1~3月が売り時)
- 半期決算期(6月・9月・10月が売り時)
これは税金対策等の事情が絡み、決算や半期決算に合わせてフォークリフトの買い替えをおこなうユーザーが多いためで、さらには買取業者側も決算セールに合わせて訴求をしやすいため、多くの在庫を抱えておきたい時期になります。
そういった事情により、この時期はフォークリフトの高価買取に期待しやすい時期であるため、多少古くて調子の悪いフォークリフトでも、通常より高額な査定が付く可能性が高いです。
複数台ある時はまとめて買取に出す
今回紹介したおすすめ買取業者は無料出張買取の業者ばかりですが、フォークリフトは公道を走れないものが多いため、買取業者には運搬費用などの大きな手間やコストが実費として発生します。
そのため、複数台ある場合はまとめて一度に買取依頼してくれた方がコストを安く抑えられ、その削減分を査定額に上乗せしてもらえる可能性が高いです。
もし複数台の売却での買取額アップを謳っていない業者でも、交渉をすれば要望に応えてくれる場合があるので、その辺りは査定を受ける前に、店舗スタッフや電話オペレーターなどへ相談をしておくと良いでしょう。
といった感じで、ここまでフォークリフトを高く売るためのポイントをいくつか解説してきましたが、フォークリフトの高価買取に最も重要なのが「適切な買取業者選び」です。
しかしながら、初めてフォークリフトの売却を検討している人には少し難しい話ですので、その場合は当サイトがおすすめする下記のおすすめ3社から優先的に検討されるのがおすすめです↓↓
フォークリフト買取のおすすめTop3 | |
---|---|
トラックファイブ![]() ![]() | トラック、重機・建機、バスを取り扱い
即日現金受け取りが可能 全国に10店舗の国内大手 |
公式 詳細 | |
トラック王国![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に6店舗(展示場あり) |
公式 詳細 | |
カービュー![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト |
公式 詳細 |
フォークリフトを実際に買取してもらった体験談
ここでは当社が独自にアンケートをおこない、実際にフォークリフトの売却を経験した人たちからの体験談を集めてみましたので、フォークリフトの売却を検討する際の参考としてお役立てください。
フォークリフトの買取額に関する体験談


参照元:GoogleForm
上記グラフは当社が独自に実施したアンケートの結果をまとめたものですが、フォークリフトの買取サービスを利用した人の約67%が、買取額に満足していると答えられています。
また、その具体的な理由についても回答していただきましたので、以下で詳しく紹介していきます↓↓
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓



オンラインでの価格と同程度で、
買取時の価値が物凄くよかったという段階まで
到達できなかったからです。
—————————-
売却した車両:コマツ・FB15RS-12
年式:2005年
売却金額:125,000円



思っていたより高く売れたので満足しています。
特にコマツの方はオンライン見積りより
高い査定額を提示してもらえ、
状態の良さをきちんと評価してくれたと感じました。
複数社で比較したのも良かったです。
—————————-
売却した車両:トヨタ 7FB1、
コマツ FG25T-16
年式:2008年式、2012年式
売却金額:18万円、32万円



年式は新しかったが、
壁にぶつけた際の傷などが複数個所にある中で、
100万円を超える値段で引き取ってもらえたからです。
—————————-
売却した車両:住友 YDN-D2N
年式:2018年
売却金額:110万円



年式は古く状態は良いとは言えない状態だったので
買取額には期待していなかったのですが
68万円という予想以上の高値で買取って頂けたので
率直に満足出来たからです。
—————————-
売却した車両:トヨタ 8FGKL20
年式:2012年
売却金額:68万円



もともと年式が古く
高く買い取りはしてもらえないと思っていたので、
予想より高く売れた。
—————————-
売却した車両:三菱 FG20
年式:不明
売却金額:20万円



自分自身としては想定よりも
高い金額で買い取りをしてくれた感じであり、
満足しているからです。
—————————-
売却した車両:トヨタ gene B
年式:2016年式
売却金額:15万円
※更新日:2025年5月1日
※クラウドワークスのアンケート結果
上記の体験談によると、「車両の年式や状態に関わらず高く買取してもらえた」といった内容が多く、この点からフォークリフトの買取額に車両の古さや傷の有無などはあまり影響しないということがわかります。
さすがに動かない・壊れたフォークリフトは大きく査定額が下がりますが、低年式であることや状態の悪さで高額売却の実現を諦める必要は全く無いでしょう。
申し込みから入金までのスムーズさに対する体験談


参照元:GoogleForm
上記の当社独自のアンケート反映したグラフを見ると、フォークリフトの買取サービスを利用して、手続きや入金のスピードに不満を感じている人はほぼいないということがわかります。
では以下でその具体的な理由について詳しく触れていくことにしましょう↓↓
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓



申込フォームが簡潔で、
全ての手続きがオンライン上で終了できるように
工夫されていたことが一番よかったです。
—————————-
売却した車両:コマツ・FB15RS-12
年式:2005年
売却金額:125,000円



電話一本で査定の日程が決まり、
当日はその場で金額提示と引き取りまで対応してくれたので、
とてもスムーズでした。
書類のやり取りも簡潔で、
入金も2営業日後には確認できたので安心でした。
—————————-
売却した車両:トヨタ 7FB1、
コマツ FG25T-16
年式:2008年式、2012年式
売却金額:18万円、32万円



オンラインでのやり取りで買取の相談をしていただけたので、
手間もかからず満足しています。
—————————-
売却した車両:住友 YDN-D2N
年式:2018年
売却金額:110万円



買取って頂いた翌日には指定の口座に振り込まれたので
非常にスピーディで率直に満足出来たからです。
—————————-
売却した車両:トヨタ 8FGKL20
年式:2012年
売却金額:68万円



支払い手続きについてはオンラインでの振り込みとなっていて、
スムーズだったのでよかったと思う。
—————————-
売却した車両:三菱 FG20
年式:不明
売却金額:20万円



自分自身としては初めて買取を利用をした方でも
安心して手続きなどがスムーズに行うことができたからです。
—————————-
売却した車両:トヨタ gene B
年式:2016年式
売却金額:15万円
※更新日:2025年5月1日
※クラウドワークスのアンケート結果
上記の体験談ではオンライン完結のフォークリフト買取業者を利用している人が多いと判断でき、もっと言えば実査定が必須などの手間がかかる買取業者はあまり人気がないと予想できます。
この記事をお読みになられている皆様も、上記アンケートの回答者と同様にオンライン完結の業者を利用することでスムーズな取引に期待できますので、ぜひこの良例に倣ってフォークリフトの売却を進められてみてください。
査定手数料や引き取り費用に関する体験談


参照元:GoogleForm
当社が独自に実施したアンケートの結果(上記グラフ)では、全体の約83%の方が手数料や車両の引き取り費用額に納得していると回答されています。
では続けて、以下にその理由を詳しく尋ねた結果をご紹介していくことにしましょう↓↓
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓



後にもっと高い金額で買取が成立できた可能性を知り、
即決した行動が裏目に出たからです。
—————————-
売却した車両:コマツ・FB15RS-12
年式:2005年
売却金額:125,000円



査定手数料や引き取り費用が一切かからず、
すべて無料で対応してくれたので納得しています。
追加料金の心配もなく、
事前に説明も丁寧だったのが安心できました。
—————————-
売却した車両:トヨタ 7FB1、
コマツ FG25T-16
年式:2008年式、2012年式
売却金額:18万円、32万円



査定や引き取りの手数料込だと始めから掲示されていたので、
気にする必要がなかったからです。
—————————-
売却した車両:住友 YDN-D2N
年式:2018年
売却金額:110万円



査定手数料がかかりましたが手数料は高くはなく
大した負担を感じず素直に納得出来たからです。
—————————-
売却した車両:トヨタ 8FGKL20
年式:2012年
売却金額:68万円



査定費用や引き取り費用は相場がわからないので、
そんなものかなと思った。
—————————-
売却した車両:三菱 FG20
年式:不明
売却金額:20万円



自分自身としては査定手数料として適切な金額であり、
ある程度納得できるような金額でもあったからです。
—————————-
売却した車両:トヨタ gene B
年式:2016年式
売却金額:15万円
※更新日:2025年5月1日
※クラウドワークスのアンケート結果
上記の回答のうち、手数料・費用の金額に納得していると答えられた方の多くは、査定料や引き取り費用が無料の買取業者を利用されています。
それと関連して、以下にフォークリフトの売却におすすめの買取業者10社について、各社の手数料・車両の引き取り費用の有無をまとめましたので、余計なコストを抑えて高価買取を目指したい方は参考にしてください↓↓
おすすめの買取業者 | 手数料・引取費用 |
---|---|
トラックファイブ | 無料 |
トラック王国 | 無料 |
カービュー(商用車) | 無料 |
建機買取屋.コム | 無料 |
TAU(タウ) | 無料 |
フォークリフト買取王 | 引取費用が かかる場合がある |
フォーク王 | 無料 |
PCS | 無料 |
フォークリフト買取キング | 無料 |
ツールオフ | 無料 |
フォークリフトの売却手続きで困った点や不満に感じた点
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓



とにかく古いフォークリフトを現金化したかったから、
スピーディーな対応をもっと行ってほしかったです。
—————————-
売却した車両:コマツ・FB15RS-12
年式:2005年
売却金額:125,000円



最初のオンライン見積りでは高めの金額が提示されていたのに、
実際に現物を見てもらった際に
タイヤの減りが予想以上などの理由で
減額されたのが少し不満でした。
納得できる説明はあったものの、
もう少し事前に正確な査定ができないのかとは感じました。
—————————-
売却した車両:トヨタ 7FB1、
コマツ FG25T-16
年式:2008年式、2012年式
売却金額:18万円、32万円



見積書作成時の値段と最終買取金額に若干相違があり、
その点について明確な説明を頂けなかったことです。
—————————-
売却した車両:住友 YDN-D2N
年式:2018年
売却金額:110万円



売却手続きは非常に簡単でスムーズに手続きが完了したので
困った点や不満な点は特にありませんでした。
—————————-
売却した車両:トヨタ 8FGKL20
年式:2012年
売却金額:68万円



フォークリフトの売却に関わる具体的な見積もりが
書面で示されていなかったので不安があった。
—————————-
売却した車両:三菱 FG20
年式:不明
売却金額:20万円



自分自身としては売却をするための手続きが不備があったため
思っていたよりも時間がかかってしまったことです。
—————————-
売却した車両:トヨタ gene B
年式:2016年式
売却金額:15万円
※更新日:2025年5月1日
※クラウドワークスのアンケート結果
ここまで好意的な意見ばかり聞いてきたので、最後に「フォークリフトの買取について不満点や後悔した点は?」という質問を投げかけてみたところ、上記のような回答を得ることができました。
この回答の中で特に多かったのが「オンライン見積りの金額と実査定額の相違」で、多くの場合はオンライン査定の時よりも実際の買取金額が下がった点に不満を感じられています。
なお、減額の原因である二重査定を禁止している買取業者には「フォークリフト買取キング」がありますが、代わりにそもそもの買取額に対するユーザー評価が低いので、この点だけで同社を優先して検討すべきとは言えません。
この問題に対しては複数の業者で実車査定を受け、相見積もりを取ったうえでより高く買取をしてくれる業者を探すことが効果的なので、オンラインの見積もりや1社のみの査定だけで売却先を決めるのは避けるようにしましょう。
また、下記の3社はとくに高価買取に対するユーザー評価が高い業者ですので、相見積もりを取る際には優先的に検討されてみるのがおすすめです↓↓
フォークリフト買取のおすすめTop3 | |
---|---|
トラックファイブ![]() ![]() | トラック、重機・建機、バスを取り扱い
即日現金受け取りが可能 全国に10店舗の国内大手 |
公式 詳細 | |
トラック王国![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 即日現金受け取りが可能 全国に6店舗(展示場あり) |
公式 詳細 | |
カービュー![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト |
公式 詳細 |
フォークリフトを買取してもらう時の5つの注意点


フォークリフトの売却を検討する際には、余計なトラブルを避けるためにも下記5つのポイントに注意して、売却先の検討や手続きをおこなう必要があります。
業者によっては多額の買取手数料を請求されることがある
今回紹介した買取業者は引取無料の業者ばかりですが、フォークリフトのサイズや形状・仕様によっては別途、多額の引取手数料を請求される場合があるので注意が必要です。
以下にフォークリフトの売却におすすめの買取業者10社について、各社の手数料・車両の引き取り費用の有無をまとめましたので、余計なコストを抑えて売却をおこないたい人は、ぜひ参考にしてください↓↓
おすすめの買取業者 | 手数料・引取費用 |
---|---|
トラックファイブ | 無料 |
トラック王国 | 無料 |
カービュー(商用車) | 無料 |
建機買取屋.コム | 無料 |
TAU(タウ) | 無料 |
フォークリフト買取王 | 引取費用が かかる場合がある |
フォーク王 | 無料 |
PCS | 無料 |
フォークリフト買取キング | 無料 |
ツールオフ | 無料 |
フォークリフトの買取では契約後のキャンセルができないことが多い
フォークリフトの買取は売り手と買取業者が車両の売却を約束した時点で成立し、一旦売買契約を結ぶと、相手の同意や両者いずれかに契約違反がない限りキャンセルできないのが原則です。
しかも、買取ったフォークリフトは買取後すぐに買取業者が持つ販路で再販ラインに載せられるので、キャンセルできる可能性は非常に低いのが実情で、認められても高額な違約金を請求されることになるでしょう。
- 人件費(出張査定や引き取り、各種手続きなど)
- 車両保管にかかった駐車料金
- 車のクリーニング費用
- 車引き取りの陸送費
- 修理費用
- 再販に向けた広告料
これを避けるためには本当にフォークリフトを売却しても良いかをしっかりと検討し、その上で信頼できる業者を選んで売却手続きを進めていくのがおすすめです。
動かないフォークリフトでも諦めずに査定に出すこと
「動かないフォークリフト=買取ってもらえない」と考える人もいるようですが、これは大きな勘違いで、日本製の中古フォークリフトは海外での需要が高く、修理して稼働さえすれば十分買い手がつきます。
そのため、動かないフォークリフトは売却できないと端から諦めず、まずは査定依頼してみましょう。
なお、できるだけ高く買取をしてもらいたいなら、、以下のような海外への販路を持つ買取業者の方が、フォークリフトの高価買取に期待できるのでおすすめです↓↓
所有者以外がフォークリフトを売却するには名義変更が必要
原則、フォークリフトは所有者以外による買取依頼は受け付けてもらえませんので、所有者以外が買取依頼する際には事前に名義変更が必要になります。
また、フォークリフトをローンで購入した場合、ローン完済していても所有者がローン会社になっているケースがありますが、この場合も事前の名義変更が必要です。
そのままでは買取ってもらえませんので、事前にローン会社に確認し、所有者が変わっていない場合は名義変更を依頼してください。
また、いわゆる小型特殊自動車・大型特殊自動車にあたるフォークリフトについては市役所で名義変更の手続きをおこなえますので、以下の書類を持参して手続きを行いましょう↓↓
- 自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
- 標識交付証明書(紛失した場合は不要)
- ナンバープレート
- 窓口に来る方の本人確認できるもの(運転免許証、健康保険証等)
廃車処分は専門業者でないとできない点に注意
フォークリフトは産業廃棄物に分類されるため、廃車処分する際には産業廃棄物処理に関する許可を受けている産廃業者(産業廃棄物処理)に依頼して処分しなければなりません。
産業廃棄物処理に関しての法律は非常に厳しく、万が一、依頼業者が不法投棄すると所有者にも排出者責任が問われるので、廃車依頼先は慎重に選んでください。
- お住まいの自治体HPで検索
- 産業廃棄物処理業界団体のHPで検索
ただし、これはフォークリフトをスクラップにして処分する場合で、車体を解体せずに売却すれば諸々の手続きを買取業者にお任せすることが可能です。
不動車・廃車のフォークリフトの買取に対応している業者には以下のようなものがありますので、要らないフォークリフトがある場合は優先して検討されてみると良いでしょう↓↓
フォークリフト(不動)買取のおすすめTop3 | |
---|---|
トラックファイブ![]() ![]() | トラック、重機・建機、バスを取り扱い
即日現金受け取りが可能 全国に10店舗の国内大手 |
公式 詳細 | |
TAU(タウ)![]() ![]() | LINE見積もりで簡単相場確認 独自の海外販売網 最短翌日に訪問 |
公式 詳細 | |
カービュー![]() ![]() | トラック、バス、建機、重機を取り扱い 唯一の商用車一括査定サイト |
公式 詳細 |
フォークリフトの買取によくある質問
最後にフォークリフトの買取でよくある以下の質問に回答しますので、ここまでの開設で不明な点がある場合は、ぜひこちらも併せて参考にしてください。
- 動かないフォークリフトは修理してから買取に出した方がいい?
- フォークリフトの買取に必要な書類は何ですか?
- フォークリフトの廃車処分はどうすればいいですか?
- フォークリフトを売却した時の仕訳は?
- リース中やローン残債があるフォークリフトも買取してもらえますか?
動かないフォークリフトは修理してから買取に出した方がいい?
「修理して御御供養にしてから査定に出した方が査定UPになる!」動かないフォークリフトをお持ちの人の中にはこう考える人もいるでしょうが、査定前の修理はおすすめしません。
修理代金の方が減額される金額よりも高くなることが多いため、大抵の場合は修理せずにそのまま査定に出した方がコスパが良いからです。
どうしても気になる人はとりあえず修理の見積もりを取った上で、下記のような不動車・廃車の買取に対応した業者に依頼して査定価格を比較してみると良いでしょう↓↓
フォークリフトの買取に必要な書類は何ですか?
(クリックでサンプルが見れます)
自動車検査証(車検証)
自賠責保険証明書
自動車リサイクル券
自動車納税証明書
実印・印鑑登録証明書(軽自動車は不要)
住民票・戸籍の附票 (軽自動車は不要) ※1
戸籍謄本 ※2
※1:現住所と車検証の住所が異なる場合に必要。戸籍の附票は2回以上の住所変更がある場合。
※2:現在の姓と書類上の姓が異なる場合に必要
ナンバープレートなしの場合は身分証明書と販売証明書、譲渡証明書の3つですが、ナンバープレートありの場合は上記書類の提出が求められます。
基本的には通常の車買取と同じなので、必要書類の準備に困ることはほとんど無いでしょう。
フォークリフトの廃車処分はどうすればいいですか?
小型特殊自動車に当たるナンバープレート付きフォークリフトの廃車手続きの申告先は、お住いの地域の市区町村役場に設置された受付窓口になります。
- 自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
- 標識交付証明書(紛失した場合は不要)
- ナンバープレート
- 窓口に来る方の本人確認できるもの(運転免許証、健康保険証等)
基本的には上記必要書類を準備して受付窓口に行けば、無料で廃車手続きを受け付けてもらえますが、廃車時の必要書類については、お住いの市区町村役場によって異なるので、事前確認が必要です。
ただし、自分で廃車にするためには事前の解体処理が必要ですので、面倒であれば以下のような不動車の買取に対応した業者に依頼するのが良いでしょう↓↓
フォークリフトを売却した時の仕訳は?
- 売却価格が帳簿価格(残存価格)を上回る場合
→「固定資産売却益」として処理 - 売却価格が帳簿価格(残存価格)を下回る場合
→「固定資産売却損」として処理
法人名義のフォークリフト売却時には、上記の会計処理(仕分け)が必要です。
加えて、新車フォークリフトの減価償却期間は購入費や装備、材質の種類、馬力等の規格にかかわらず一律4年ですが、売却によって出た売却益は法人税の課税対象になる点には注意してください。
リース中やローン残債があるフォークリフトも買取してもらえますか?
ほとんどの場合はローン残債と買取金額の相殺で買取対応してもらえますが、「ローン残債>買取金額」の場合には差額を自己負担する必要がある点には注意が必要です。
差額の清算が難しい場合は売却をすることはできないため、この場合はできるだけ多くの業者から相見積もりを取り、一番高く売れるところに売却するのが手っ取り早いでしょう。
なお、当サイトがおすすめする下記の3社はとくに買取額に対する評判が良いので、ぜひ優先して検討されることをおすすめします↓↓
フォークリフト買取まとめ
フォークリフトの買取におすすめの業者ベスト10
→1位:トラックファイブ
→2位:トラック王国
→3位:カービュー(商用車)
動かないフォークリフトの買取におすすめの業者3選
→1位:トラックファイブ
→2位:TAU(タウ)
→3位:カービュー(商用車)
フォークリフトの買取相場・実例の一覧(積載量別)
→1t以下のフォークリフトの買取相場
→1.5~5t未満のフォークリフトの買取相場
→5t以上のフォークリフトの買取相場
動かないフォークリフトのスクラップ・鉄くず買取価格
→動かないフォークリフトのスクラップ・鉄くずは1tあたり約50,000円が相場
→動かないフォークリフトをスクラップするには費用がかかる
→動かないフォークリフトのスクラップ・鉄くずを高く売る方法
フォークリフトを高く買取してもらうための7つのポイント
→法定点検を受けた記録が分かる書類を用意する
→不要なアタッチメントは一緒に買取に出す
→複数業者の見積もりを比較する
→査定に出す前に洗車や清掃をしておく
→査定に出す前に動作に異常が無いかを確認する
→フォークリフトは1~3月の売却が高価買取のチャンス
→複数台ある時はまとめて買取に出す
フォークリフトを実際に買取してもらった体験談
フォークリフトを買取してもらう時の5つの注意点
→業者によっては多額の買取手数料を請求されることがある
→フォークリフトの買取では契約後のキャンセルができないことが多い
→動かないフォークリフトでも諦めずに査定に出すこと
→所有者以外がフォークリフトを売却するには名義変更が必要
→廃車処分は専門業者でないとできない点に注意
ここまで、フォークリフトのおすすめ買取業者をランキング形式でまとめてきましたが、上記に、ここまでの要点をまとめましたので、申し込み前の最終チェックにご活用ください。
フォークリフトの需要層は特定業種を営む法人や個人事業主にほぼ限られますが、それでも国内外で非常に需要が高い車両なので、動く・動かないなどの状態を問わず高価買取が期待できます。
何にせよ、不要になったフォークリフトは、廃棄処理するよりも買取業者に買取ってもらった方が断然お得ですので、当記事でご紹介した高く売る方法などを参考に、買取業者を選んでいただければ幸いです。