婚活パーティー
White Key(ホワイトキー)の口コミ・評判
最終更新日:
口コミ評価
(78件)
|
|||
星5つ | ![]() |
19 | |
---|---|---|---|
星4つ | ![]() |
25 | |
星3つ | ![]() |
17 | |
星2つ | ![]() |
10 | |
星1つ | ![]() |
7 |
着席形式・オープンスタイルなど様々なパーティーを用意
ホワイトキーでは、1対1で話せる通常の婚活パーティーのほか、男女ともにリーズナブルな「Coffee&Teaカジュアル交流」、気軽に参加できるオープンスタイルのパーティーなども開催しています。
一人一人とゆっくり話したい場合は個室シートのパーティー、カジュアルに楽しみたい場合は飲食付きのパーティーなど、目的や自分の性格に合わせて選べるのが特徴です。
解析レポートでマッチング率アップ!
ホワイトキーでは、パーティー開催中にコンピューターによる解析レポートを受け取れます。
「誰から好印象をもらったのか」「ライバルは何人いるのか」などをリアルタイムで知れるため、カップルが成立しやすい仕組みです。
パーティー後は、カップリングの指名状況やパーティーの中間印象などから、あなたの婚活力を分析してくれます。
今後の婚活に活かせるコンテンツが豊富なのもうれしいポイントです。
パーティー後でもメッセージが送れる
ホワイトキーでは、ホームページにログインすればパーティー参加後にもメッセージが送れます。
パーティー中に気になる相手とうまく話せなかったり、コンタクトを取れなかったりしても問題ありません。
相性診断の機能も付いており、アフターフォローまで手厚いところが魅力です。
\お得な最新情報もチェック!/
婚活パーティーキャンペーン一覧!
White Key(ホワイトキー)の口コミ
司会者やスタッフが参加者のサポートをしてくれる
2024/05/10By 27歳/男性/製造業
リラックスした雰囲気の中で会話や交流が行われました。参加者の中には緊張している人もいれば、積極的に話しかける人もいます。
会場は明るくて広く、テーブルや椅子が配置されており、参加者同士が自然に交流できる環境が整っています。
司会者やスタッフが参加者のサポートをしてくれるので、初めての人でも安心して参加できます。
飲食やアクティビティも用意されており、楽しい時間を過ごせると共に、素敵な出会いもありました。
わりとリラックスして参加できたので良かったです
2023/08/29By 27歳/女性/アルバイト
友人に誘われて参加してみたところ、年齢方は同じか少し年上と言ったパーティーだったこともありわりとリラックスして参加できたので良かったです。
連絡先の交換もしましたが、ピンとくる相手には出会えなかったので縁がなかったのかなと感じましたかパーティー自体は悪くないシステムでした。
全体的には普通かなと思います
2024/10/30By 28歳/女性/調理師
参加者数は多く良かったのですが、自分とのマッチングを期待していた男性参加者の質が思ったほど高くなく、あまり満足できませんでした。
運営側のフォローも乏しく、パーティー中は寂しい思いをしました。金額的には妥当だったので、全体的には普通かなと思います。
一年半通いつめ、一年の交際を経て結婚
2024/12/26By 31歳/女性/理学療法士
当時はコロナ禍でしたが、結婚がしたく毎週のように通っておりました。コロナもあったため、参加する人数は少なく、半個室のパーティばかりでした。しかし私にとってはそれがとても通いやすく、楽でした。
個室ではないものは、休憩時間などにも話したくない人と話さなくてはならなかったり、気を使って疲れてしまうからです。
毎週通っていたこともあり、男性陣も常連さんが多く、婚活というよりは男友達が増えてしまう感じでした。しかし、一年半通いつめ、初参加した男性と意気投合し、一年の交際を経て結婚しました。運営の方も社員さんが多く、親身に話を聞いてくださり、感謝しています。
スタッフの対応は、他会社と比較して圧倒的に良かった。
2024/02/08By 36歳/女性/会社員
男女の間はカーテンで仕切られてて、トークタイムの最中と休憩時のみ開く仕組み。これがなんともシュール。
AIマッチングによる2回目の会話相手は、カーテンが開いて明らかになり、開くとお互い少し笑ってしまうこともあった。
全員と2回目を話せるわけではなく、AIの性能も不明で、なぜこの人と再び話さなきゃいけないのか、と不満もある。
スタッフの対応は、他会社と比較して圧倒的に良かった。
参加人数が多いので自分と相性の良い男性と出会えることもある
2024/02/20By 30歳/女性/経理職
普段生活していても、出会えない異性と話しをする機会があり良かったです。
パーティー会場へ行くと、人数が多く緊張しましたが男性の方は会話の引き出しが上手で優しい方たちでした。
参加人数が多いので自分と相性の良い男性と出会えることもあると思います。
サクラがいると思い心配して参加しましたが、そのような人はいなくて安心して参加することができました。
よりお相手の雰囲気がわかりやすい
2024/04/16By 43歳/女性/会社員
対面形式で、横並び形式よりお相手の雰囲気がわかりやすいような気がしました。
またドリンクとスイーツビュッフェのサービスもあり、食べながらお話できたのは少し空気が和んで良かったかなと思います。
ただ人数が多く、誰が誰だかわからなくなってしまいました。
非常に効率的なパーティー
2023/08/29By 30歳/女性/会社員
1時間の婚活パーティーでした。AIによる気になる人とのマッチング率がわかるので、非常に効率的なパーティーだと思いました。
おかしやジュースがあったのも話題作りとしてよかったと思います。
ただ、参加したときに人数が男性が3人しかいなかったのが不満に感じました。
かなり安全性に力を入れています。
2024/09/26By 28歳/女性/製造業
安全で相手の身元を運営会社から開示してくれたので安心出来ました。パーティーで楽しいノリで話が出来ましたが、ここまで親切で安全な出会いをするようにサポートするとは思いませんでした。かなり安全性に力を入れています。
男女ともに品があって清潔感がありました
2023/08/29By 28歳/女性/銀行員
White Keyは、高収入・高学歴・高身長の男性と出会える婚活パーティーです。私はその中でも「プラチナステージ」という30歳以上の男性限定のパーティーに参加しました。
参加者は約20名で、男女ともに品があって清潔感がありました。司会者の方も丁寧で、進行もスムーズでした。
自己紹介やフリータイムでは、男性から積極的に話しかけられて嬉しかったです。カップリングでは、気になる人とマッチングすることができました。その後も連絡を取り合っています。
料金は少し高めですが、それだけの価値があると思います。
男女比もある程度合わせてくれていた
2024/02/08By 32歳/女性/事務
1人3分程度ずつ個別でお話をした後、軽食を食べながらのフリータイムでは、自由にお話できるスタイルのパーティーに参加しました。
人数は、男女とも各10人程度で、男女比もある程度合わせてくれていたのが嬉しいところでした。
カップルは成立しませんでしたが、近くに座っていた男女で、パーティー後に、数人で飲みに行って楽しかった思い出があります。
1対1で話す形式で楽しめた
2025/01/09By 25歳/女性/会社員
壁で仕切られた半個室の部屋で目の前のカーテンを開けて1対1で話す形式で楽しめた。ただ、相手側の層に関しては、マッチングアプリでマッチングできず、会えないような人たちが来ている印象。あまりいい人には出会えず、恋人はできなかった。
平日と休日の差がやばいです
2023/08/29By 28歳/男性/会社員
何回か参加しましたが平日と休日の差がやばいです。
平日は男性5名、女性3名とかありました。平日集まらないなら休日オンリーにしたらいいなと思いました。
さすがに5名対3名は厳しいものがあるなと思うのでそこはちょっと直して欲しい
カップルになりやすいのが良いと思います
2018/04/18By 43〜45歳/男性/会社員
これまで2回程このパーティーに参加しましたが、男女の人数バランスが良く、ローテーションの会話の時、一人になるようなことはそんなにはありませんでした。
参加者の年齢層についてですが、年齢に制限というか、何歳から何歳までと決まっていますので、自分の年齢にあったパーティーが選べました。
参加者の職業についてはまちまちで、いろいろな職業の人が参加しているようです。
参加料金は男性が4000円くらいで女性が2000円くらい、ネットで予約すると500円くらい安くなりお得でした。
会場の雰囲気ですが、私が今まで参加したパーティーの中では一番落ち着く感じです。フリータイムの時間もそれなりにあるので、気にいった人がいたら、アタックしやすいかと思います。
パーティーに参加してみて、このパーティーは意外とカップルになりやすいと思いました。
正直婚活パーティーではいろいろな人と話すので、余程ひとめぼれした時は別として、それ以外はおおよそのところで好みの人を探す感じになるようです。
そんな中で、第一希望から第六希望まで選べるので、誰かとカップルになる確率が高くなるようです。現に私もそれで40代の女性とカップルになり、暫くお付き合いすることができました。
でも結局、お互いの条件の食い違いやいろいろな理由で、別れることになってはしまいましたが、出会いということで言えば、本当にいい出会いができるパーティーだと思います。
これからも素敵なパートナーを見つけるために、ちょくちょく参加してみようかと思っています。
積極的に話しかける方が次につながる
2024/02/08By 36歳/女性/営業事務
料金的にもあまり緊張するパーティーではないので気軽に参加することが出来ます。
一回目で相手を見つけようとせずパーティーコンセプトを選んで何回か出席することをおすすめします。
飲食時間は割と男性と女性でかたまってしがちなので、積極的に話しかける方が次につながると思います。
1分以内でキャンセルしているのにキャンセル料を参加費の倍以上の金額で請求する
2023/08/16By 38歳/女性/会社員
間違いの予約をしてしまい1分でキャンセルしたにも関わらずキャンセル料の請求がありました。
事情をカスタマーにメールしましたが、参加費の倍以上の請求がありました。
他の会社で予約をした時、30分以内のキャンセルはキャンセル料を取られなかったです。
1分以内でキャンセルしているのにキャンセル料を参加費の倍以上の金額で請求する会社は悪質だと思います。
ホワイトキーのパーティーを楽しみにしていたのにとても残念な気持ちになりました。
結局マッチングしたい相手がいなかった
2024/06/07By 33歳/女性/会社員
個室での婚活パーティだったので、そこはよかった。
ただ、男性同士が知り合いのような会話していて、内容から常連さんみたいな感じでした。印象は悪くなりました。
一人一人とお話する婚活パーティでしたが、そういう場がとても緊張して、あまり相手のことは覚えていません。
結局マッチングしたい相手がおらず、希望出さずに終わりました。
大変満足できるイベントでした。
2024/02/08By 26歳/男性/MR
ホワイトキーでは他の婚活パーティーと比べて明らかに参加者のマナーや品格が高い印象を受けました。
素敵なドレスに身を包んだエレガントな女性が多く、会話を重ねる内に内面的な魅力にも惹かれていきました。
料理やお酒、サービスも高級クラスで、女性をもてなす心を感じさせる配慮が行き届いていました。
じっくりとした馴染みの関係を築けそうな可能性を秘めた出会いが複数あり、大変満足できるイベントでした。
いい出会いがありました!
2018/03/26By 27〜30歳/女性/-
男性の参加者は10人で、外見が好みだった男性は2人くらいでした。最初に第一印象の記入タイムがあるので、そちらに外見が好みだった2人の男性の番号を書きました。
会場は個室がある作りになっていて、制限時間内で参加者の男性全員とお話をしていきます。
中間印象の結果発表が終わった後に、また参加者の男性全員とのお話になりますが、その後に最終カードを渡されるので、そちらに記入後にカップル発表があります。
カップル発表は本人だけの通知ですので、結果は本人しかわかりません。私は無事に外見が好みだった2人のうちの1人とカップル成立になったので、パーティー後には連絡先の交換やデートの約束ができました。
フリータイムはありませんでしたが、特に問題もなくパーティーは終わりました。
フリータイムがない婚活パーティーに参加したのは、ホワイトキーの婚活パーティーが初めてでしたが、うまく第一印象の記入タイムで記入した男性とマッチングので嬉しいです。
以前にフリータイムで話す相手がいなくて、一人ぼっちになってしまった苦い経験もあったので、私としてはフリータイムがない婚活パーティーの方がいいですね。
連絡先の交換して、後日、相手の男性がデートに誘ってくれたので、無事に交際を始めることができました。交際中の男性もフリータイムがないから無理してアプローチする必要もなく安心できたと言ってました。
他の業者ではフリータイムがない婚活パーティーは少ないと思うので、フリータイムがない婚活パーティーに参加したい人はホワイトキーの婚活パーティーに参加するのがいいですね。
>>すべての口コミを読む(78件)
悪くないけど、話す時間が短めなところには要注意
2018/10/12By 31歳/男性/ー
先日、こちらのパーティーに参加させて頂きました。
年齢幅は広く設定されているため、参加者の数が多かったです。下は20代後半から上は30代半ばの方までいらっしゃいました。素敵な異性の方が多くいらっしゃる反面、一人一人の会話時間が3分程度で話をしていくので、印象を残しづらいというのが率直な感想です。
参加人数が25人近くいらっしゃるので、フリータイムでいかにライバルと差をつけるかがカギになると思います。途中で中間印象の結果を教えて頂けますが、自分が参加しているなかでの人気順位やライバル数、カップリング率が表示されるのは良いと思いました。
総じて言えるのは、出会いが多くある反面、印象を残しづらい婚活パーティー形式なのかな、というのが率直な意見です。
自分は、少人数でフリータイムをなくして2周話してみる婚活パーティーの方が向いている気がしました。
今回良い出会いがありませんでしたので辛口なコメントになりますが、スタッフさんの丁寧な対応や会場の雰囲気の良さ、参加者の人数、質を考慮して参加してみることをオススメします。
女性側が6人しかおらず、取り合いになっておりました
2023/08/29By 34歳/男性/会社員
私は個室でお話が出来るパーティに参加しました。
10対10人のパーティでした。ただ女性側が6人しかおらず、取り合いになっておりました。
そして残念な事に人数合わせなのか分からないのですが、従業員の方とお話をしている利用者さんがいまして、その方が従業員から指示を受けている所を見かけました。
ここにいる人達はサクラなのかなと不安になり、そこからはもうまともなやり取りもしませんでした。男性側は高い金額を払ってるのでちゃんとして欲しいなと思いました。
パーティー時間が短いので、油断しないこと
2018/04/04By 31〜34歳/男性/-
婚活パーティーは、30対30のお見合い形式を1時間かけて行った後、残りの1時間がフリータイムという形式でした。
パーティー参加年齢条件が、20~33歳までとなっていましたが、女性は26~33歳くらいの方々が参加していました。男性も見た目から判断すると
20代後半以上の方がほとんどでした。
会場の雰囲気は、騒がしすぎず静か過ぎずで、ちょうど良い雰囲気でした。
参加料金は、男性3500円、女性1000円です。但し、ホワイトキーの公式サイトで事前参加登録を済ませておくと、500円の割引を受けることができます。
お見合い形式の時間帯は、1人1分の持ち時間で、お互いに話をしていき、立食形式のフリータイムの時に、お見合いタイムで気になった人のところに話をしに行くという内容です。
トータル2時間ですが、あっという間に終わってしまうので、もう少し時間がほしかったです。
結婚相手を探している人にはより向いている
2023/08/29By 28歳/男性/会社員
電話で手軽に予約ができるところがいいです。
ゲームもあるので自然と女性との距離が縮まる感じもよく、恋愛に対しても真剣な女性が多く結婚相手を探している人にはより向いていると感じます。スタッフの対応も良かったです。
初めてでしたが、安心して参加できました
2017/04/24By 28歳/女性/薬剤師
初めての参加です。銀座の会場でした。
ちょっと薄暗い雰囲気の会場で、一人一人が簡易的なブースに仕切られている感じです。男性が女性の席に移動しながら話すシステムでした。
男性は会社員とか公務員、警察官、会社経営者など、色々な人がいました。割と普通っぽい感じの人が多かったかなと思います。草食系な感じで、ガツガツした男性はあまりいないように感じました。
中間発表では分析シートみたいなのがもらえますが、指名が誰から入ってるかとか、指名が何人から入っているかとかを知ることができます。私は3番人気で、5人から指名があったようです。
フリータイムは何人かの男性と話をして、最終投票です。フリータイムに自分の希望の相手と話せないのはちょっと残念でした。
私への指名はあったようですが、希望の人とはマッチングしませんでした。
初めての参加だったので、こんなもんかな?という印象が強かったですが、思っていたより普通っぽい感じの人が多かったのは安心できました。
他のパーティーにも行きつつ、ホワイトキーもまた行こうと思います。
カップリングしやすいと思います。
2019/05/21By 35歳/男性/公務員
銀座で開催の15対15くらいのパーティーに参加しました。薄暗い感じの雰囲気で小さな仕切りのある大部屋でしたね。薄暗いので顔がはっきり見えないですが、仕切りがあるので隣を気にせず話せるのは良いです。
参加者は看護師や事務という女性が多かったです。友達と一緒に来ているという人も多かったですね。
可愛い子も何人かいましたが、中間印象ではやはりその子たちに人気が集中したようです。2回目のトークでは投票した人と話せるはずなのですが、人気が集中したために話すことはできませんでした。。
でも、中間発表で好印象だと送ってくれた女性と2回目話した時に盛り上がりその人とマッチングしました。良くも悪くもですが、中間印象で人気の人や好意がある人がわかるのは色々作戦を練ることができるので良いですね。
無断キャンセルの男性が非常に多かったです
2023/08/29By 29歳/女性/会社員
何度か参加させて頂き、マッチングも何回かしたけどパーティ外でお会いすると食事1回程度でお付き合いはできませんでした。
このパーティーは無断キャンセルの男性が非常に多かったです。
カップリングも操作しているのかと疑うぐらいです。
初婚限定の婚活パーティーに参加
2018/04/02By 27〜30歳/女性/看護師
数ヵ月前になりますが、ホワイトキーが開催した婚活パーティーに参加をしました。あまり期待はしていませんでしたが、内容は悪くなかったです。おかげで交際できる男性にも出会えて嬉しかったです。
今まで参加した婚活パーティーでは、フリータイムで1人になったり、せっかくカップリングした男性が実は既婚者だったりして失敗続きでしたが、今回のパーティーではいい結果を出すことができました。
私が婚活パーティーに参加するようになったのは1年ほど前からですが、仕事が看護師なのでどうしても男性との出会いが少なく、この年齢で独身のままだと両親にも心配をかけると思い、婚活をするようになりました。
会場は新宿のビルの4階で、初婚限定の婚活パーティーでしたので、バツイチの方はいませんでした。
男性も女性も年齢は30歳から39歳まででしたので、20代や40代の方はいなくて、人数はちょうど男女ともに10人ずつでした。
会場は会議室のような雰囲気でしたが、しっかりとセッティングはできていて、参加費は女性だと2000円です。筆記用具を持参する必要があったので、こちらも忘れずにカバンに入れて出席しました。
パーティーは婚活パーティでは少し珍しく、フリータイムのないパーティーで、アプローチが苦手な人ためにこういう仕組みになっていました。
フリータイムでアプローチをしたい人だと難色を示すかもしれませんが、私はフリータイムがどちらかというと苦手でしたので、こっちの方が良かったです。
積極的に動くとカップリングが成功します。
2018/06/19By 31〜34歳/男性/会社員
女の子は、かわいい子が多い印象でした。年齢層も20代後半の子が多かったのですが、婚活を意識して参加している女の子が多かったのか、ギャル系の女の子等はいませんでした。
お見合いタイムは、「個人情報カード」という事前に作成しておく自己紹介カードを利用して話をします。内容は、出身地、仕事、休日の曜日、趣味、特技といったものから、「犬派? 猫派?」といった好みを聞く項目も設けられています。
お見合いタイムで、犬を飼っているという女の子が数名いて、そのうちの1人がとてもかわいくて(女優の新垣結衣さんに似ている)、フリータイムでもいろいろと話したところ、カップリングが成功しました。
パーティー後、女の子の友達3名とこちらの友人2名で、2次会に行き仲良くなりました。
率直に、参加してみてとても良かったと思います。トータルで3回参加しましたが、3回目に知り合ったとてもかわいい女の子と付き合うことができたので、とても満足しています。
1回目、2回目参加のときも友達はできましたし、自分に好意を寄せてくれる方がいたのですが、タイプではなかったので断らせてもらいました。このようにさばさばと断れるのが、婚活パーティーの良いところだと思います。
友人の紹介で知り合った人であれば、友人との関係性もあるのでとても気を使ってしまいますが、その点を心配せずに済みます。
現在も、このとき知り合った彼女と続いていますので、今後は参加することはないかと思います。
出会いがなくて困っているという方がいましたら、ホワイトキーのイベントは一人参加型のイベントもあるので、参加することをオススメします。
マッチング率は低め?
2018/04/01By 27〜30歳/女性/会社員
実際に良い出会いはありませんでしたが、イベントが楽しかったのでその部分は良かったと思います。
他のパーティーに比べると、静かで落ち着いた雰囲気で、少し物足りなく感じる部分もありましたが、にぎやかすぎるのが苦手な人も気兼ねなく参加できると思います。
出会いに関しては、カップリング率も他の婚活パーティーに比べると低いように感じました。
開催場所はホテルでしたが、中心街から少し離れた所だったので、参加を敬遠する人も多いのかなと感じました。
少しでも出会いの場を広げるという意味では、参加するメリットはあると思います。いろんな婚活パーティーに参加することで、自分に合った所が発見できるので、ぜひいろんな人に参加してもらいたいと思います。
中間印象が参考になりました
2018/04/18By 39〜42歳/男性/会社員
ホワイトキーが主催する婚活パーティーに参加しました。
都内のパーティー会場に行き、受付をしてプロフィールシートを受けとりました。
ナンバープレートを受け取り胸に付けると「いよいよ婚活パーティーだ」という熱い思いが込み上げてきました。
まず一対一で女性と話をし、参加した女性と挨拶がてら話をします。
その後、第一印象が良かった女性のナンバーを記入したカードを提出します。
「中間印象」の結果発表があり、自分が気に入ってナンバーを記入した女性との、コンピューターによる相性解析や、ライバル数などが表示された紙を見ることができました。
続いてフリータイムになり、気になる女性と話をして、カップリングを希望する女性のナンバーを記入する「最終カード」を提出しました。
カップリングの結果は公表されず、スタッフさんに個人的に教えてもらえますので、恥ずかしい思いをすることもありませんでした。
詐欺られた気分で時間の無駄でした。
2020/12/28By 33歳/女性/会社員
年末のパーティーで、男性多数とホームページで煽っておきながら実際には4名の参加で、また参加条件が39才までとなっていたのに、半数の2名が40代。詐欺られた気分で時間の無駄でした。コロナで人の集まりが悪いのはわかりますが、信用できない会社だなと思いました。
友人の紹介よりも簡単に出会える。
2018/10/20By -/男性/会社員
婚活パーティーに参加しようと思ったのは、彼女と別れて出会いがほしかったからです。友達の紹介で知り合いが増えても、友達以上になれる機会がありませんでした。
婚活パーティーであれば、お互いに出会いを求めて来ている人だけの集まりになるので、友達の紹介よりも恋人ができる確率が高いのではないかと思い参加しました。
婚活パーティーもインターネットで検索すると多数あります。
大都市圏であれば、ほぼ毎日開催されています。幸いなことに、ほぼ毎日開催されている地域に住んでいました。
気軽に参加しやすかったので、次の休みの日に自分の年齢条件で参加できるイベントを探したところ、ホワイトキーの開催予定のイベントがマッチしたので、参加しました。
申し込みは、ホワイトキーの公式サイトで行いましたが、申し込みをするとすぐに申し込み完了メールが届きます。一緒に友達が参加する場合、同時に友達の分も一括予約できるので、とても便利だと思います。
但し、申込代表者の電話番号、e-mailアドレスといった個人情報は、ホワイトキーのサイトに履歴として残ります。
申し込みの時に「今後、ホワイトキーのイベントに関する情報を受信する」にチェックが入ったまま申し込みをすると、以後、イベント情報が多数来ますので、注意が必要です。
スタッフの皆さんがとても丁寧に接してくれて、好印象です。
司会進行の方は、普段からイベントに携わっているためか、パーティーを滞らせずに進行してくれましたし、会場内を良い雰囲気にするための心配りもしてくれて、とても良かったと思います。
とにかく酔って話す
2018/03/31By 31〜34歳/男性/-
婚活パーティーは、何もかもが初めてでしたので、最初は本当に緊張しました。
会場は大きなホテルで、男女合わせて200人ほどでした。男女比はちょうど半分ずつだそうです。
年齢層は、バラバラといえば、バラバラですが、30代の方がほとんどでした。そのくらいの年齢から焦りが生まれるんでしょうね。実際に私もそうですし。
料金は男性がちょっと高く7000円でしたが、普通に合コンを開いて、女性の分をおごると考えると安いもんです。飲み放題で、料理もそれなりに出ていましたし。
私はとにかく飲みまくって緊張をほぐしていました。酔っぱらえばなんでもできます(笑)。
このパーティーでは6人の女性と連絡先を交換しました。実際にはやろうと思えばもっと交換できたのですが、ある程度相手をしぼって交換したので、この数に落ち着きました。
番号交換はとても簡単です。少し話をしてから、さりげなく連絡先を交換したいんだけどと切り出せば良いのです。そうするとよっぽどのことがない限り、連絡先の交換が可能です。
まあ、彼女らはほかの参加者ともたくさん交換しているので、多分私の名前は忘れているのかもしれませんが。こればっかりはどうにもなりません。
女性陣は、どちらかというとこういう会に慣れているなあという感じでした。たぶんほかの会にも参加してるんでしょう。遊びで来ているのかはわからないですが。
パーティーなら参加しやすい。
2018/04/03By 35〜38歳/女性/-
婚活を始めて、情報がないので、婚活イベントをネットで検索してみました。パーティーなら参加のハードルが低く、あまり構えずに参加できるので試しに参加してみようという気になりました。
一人だと勇気がいるので、最初は友達と2人で誘い合わせて参加してみました。開催している日が多く、都合がつけやすかったのでここのパーティーに参加することにしました。
また、サイトではパーティーの日程とテーマが見やすかったので、申し込みしやすかったです。場所も内容もカジュアルなパーティーが参加しやすかったです。
何歳以上の会とか、30代同士とか、年齢を大まかにくぎっているタイトルだと、参加者の想像がつきやすく参加しやすかったです。お互いにミスマッチが減っていいかな、と思いました。
参加料金は、特典があったので女性はとてもリーズナブルなお値段で参加できました。高いと尻込みしてしまうので、気軽に参加できて良かったです。
男女比は同じくらい、参加者の年齢層は男性の方が高めに感じました。男性のほうが女性よりも婚活を始めるのが遅めというのが納得できました。同年代の方は少ないな、という印象です。
私が参加した都内のパーティーでは、男性の職業は会社員の方が多かったです。
パーティーの内容は、最初に着席したまま順番に一人一人と話していきます。一人の時間は1、2分です。その後、フリートークでは気になる人と好きにお話しします。
司会者の変な盛り上げ方もなく、自然な雰囲気で進行していきました。あまり緊張せずにお話しすることができました。
パーティーによって差がある
2016/11/07By 30歳/男性/自営業
何度か参加したことあります。
ホワイトキーは中間投票の結果が細かいので、誰を狙うかが絞りやすいのはいいと思います。他にはないのでホワイトキーに参加する理由になります。
参加者も真面目に参加している人がほとんどなので、悪くないですね。
ただ、パーティーによっては人数が少なかったり、参加者がやる気がないこともあるので注意が必要です。照明がやたら暗い会場もあって、顔がよく見えなかったりもします。
スタッフも日によって雑なこともあります。
やってることはすごくいいと思うので、パーティーごとの差をなくしてもらえるとありがたいです。
プロのスタッフが揃っていました
2018/04/09By 35〜38歳/男性/-
ホワイトキーのスタッフの対応は満足いくものでした。スタッフの方に未経験のアルバイトを雇っていないだけあって進行がとてもスムーズ。プロの仕切りだと感心しました。
具体的には、初心者でも困ることがないように、パーティーの流れをしっかりと説明してくれるとともに誘導してくれます。
さらには1人ぼっちにされるようなことはまったくなくて、1人でいると気になる女性を聞いてその女性を呼んでくれたり、どのように話しかけたら良いかをアドバイスしてくれたりもしました。
また、わからないことを質問すると、迷わず教えてくれました。言葉遣いも素晴らしかったですし、身だしなみも完璧で、プロのスタッフが揃っているなと感じました。
趣味の話で盛り上がれました!
2018/03/28By 39〜42歳/男性/-
ホワイトキーが主催する都内の婚活パーティーに参加しました。
30代、40代の女性が集まる婚活パーティーに参加しましたので、参加している女性もすべてその年齢の幅に入っています。
仕事で会う同世代の女性に比べて、華やかで綺麗な女性が多いという印象を持ちました。
私が気に入った女性は、プロフィールシートに「趣味がテニス」と書いてある女性でした。
私は今は忙しくてしていませんが、学生時代はずっとテニス部に在籍してました。
その話をすると「一緒にテニスをしたいですね」と盛り上がりました。
結婚をした後、彼女と一緒にテニスをしている自分を想像し、楽しそうでいいなと他人ごとのように思ってしまいました。
プロフィールシートのおかげで、相手の趣味が聞かなくても分かるのは効率的ですし、カップルになりやすくて良いと思いました。
好みの女性はいたがうまくはいかず残念
2018/04/18By 35〜38歳/男性/会社員
ホワイトキーの婚活パーティーに参加して、好みの女性は結構いました。気になった女性とは積極的に趣味や仕事、遊びの話をしました。
そしていい雰囲気になれたと思いました。ところが、いい出会いには巡り合えませんでした。
理由は中間印象の結果発表でなんとなくわかりました。中間印象の結果発表というのは、婚活パーティーの中間に自分が書いた印象シートを提出して、コンピューター解析で異性との相性などを調べてくれるものです。
ここでは相性やライバルの数などが数値でわかるようになっています。その結果がいつもあまり芳しくないのです。
というのも私は中間での印象が悪いのか、気になった相手との相性が60パーセント以下であることが多く、ライバルもいつも多いのです。
つまり、第一印象ではほかの男性に差をつけられていて、ライバルに負けているのではないかと思いました。
常に和やかな雰囲気の婚活パーティーでした
2018/04/11By 35〜38歳/男性/会社員
ホワイトキーの婚活パーティーの参加人数は20~40人くらいで、男女比は調整されているそうでだいたい半々くらいでした。
参加者の年齢層ですが、年齢制限のある婚活パーティーではなくレギュラーの婚活パーティーであれば、女性は20代後半~30代半ばくらい、男性は30代前半~30代半ばくらいが中心といった感じでした。
会場の雰囲気は常に和やかな雰囲気といった感じでした。また、みんなオシャレだなと思いました。
ずっと個室で話せるタイプや、和気あいあいとした立食タイプなどにはよく参加しました。パーティーの内容は参加した婚活パーティーの種類にもよりますが、1人当たりの会話時間は平均してだいたい15分くらいでした。
料金は男性だとだいたい5000円前後でした。
いい出会いはありませんでした。
2018/01/21By -/女性/会社員
少しマイナーな婚活パーティー運営会社でしたので、参加する人が少なく、同じ人と会うことがありました。
残念ながら、好みの男性はいませんでした。プロフィールをもとに、趣味の話や何の仕事をしているか話をしました。そこで話が盛り上がってもカップリングはせず、その場で解散になることが多かったです。
他の参加者でカップリングされている方はいたので、そのパーティー後お食事にでも行かれていたと思います。
イベントが開催されていたので、気に入った人がいなかったとしても楽しめるような工夫がされていました。
参加人数が定員割れしていることもあったため、もっと宣伝をすれば、いろんな人が参加するようになり、多くの人と出会えたのではないかと思います。
彼氏を作りました
2019/12/05By 32歳/女性/薬剤師
毎月婚活パーティーに参加するという目標を掲げ、8回目に参加した時に知り合った相手が今の彼氏です。参加しても良い人がいない時もあるし、いてもマッチングしないとかザラで、なかなか苦戦していましたが、8回目にようやく努力が実りました。
上手くいかないと落ち込みがちにはなりますし、自信を失ってしまうこともありましたが、あの時諦めなくて良かったなと今では思ってます。これから参加する人にも何度も繰り返し参加し続けることが大事だと伝えたいです。
新たな出会いは素晴らしい
2018/07/25By 31〜34歳/男性/会社員
私がこの婚活パーティーホワイトキーに参加したきっかけは、友人に誘われて面白そうだと思ったからです。
合コンにもそこまで興味はなかったのですが、大勢のしかもみんな知らない人と出会ってパーティーをするなんて、なんて面白うそうなんだと思い、パーティーに参加しました。
今までは合コンにも出たことはなく、彼女はいたのですが、昨年別れて暇になっていたところです。友人も彼女がほしいらしく、いろいろと探して、この合コンパーティーの存在を知ったのだそうです。
開催場所は近所の大きいホテルでしたので、簡単に参加できるし、いい人がいたら近所で会うのも楽だなとも思いました。
この婚活パーティーに参加してみて、私は人生が変わった気がします。今まで知り合いの人とばかりでお酒を飲んでいたのに、見知らぬ人とお酒を酌み交わすことの楽しさを知りました。
もちろん異性の方ともお話しでき、キャバクラなんかよりよっぽど有意義に過ごせました。
社会に出ると、新しい出会いの機会は少なくなっていきます。年を重ねると、どんどん人間関係は狭くなっていきます。その時に、必要なのがこの婚活パーティーなんじゃないかなと思います。
異性と会えるだけではなく、自分と同じ境遇の同性とも知り合える。同じ悩みを持っている人たちだからこそ、わかり合えます。異性以外にも、同性とも連絡先の交換ができました。
また、次のパーティーも行ってみようと思います。
スタッフの対応はいいほうだと思いました
2018/03/04By -/女性/看護師
申し込みはネットからできるので便利です。料金は受付で払いますが、支払って本人確認が終わったら、すぐに専用ルームの席に案内をしてくれました。
パーティー当日には数人が少し遅れてきたので、開始時間が遅れましたが、司会進行はスムーズでした。
個人情報が公開されない仕組みになっているので、プライバシーもしっかりと守られていました。
フリータイムがないせいか、パーティーそのものはあまり長く感じなかったです。いろんな男性と話しているうちに、すぐに終わったような気がしますね。
こちらの婚活パーティーでは、パーティー終了後のアフターフォローサービスもしっかりしているので、私が今まで参加した婚活パーティーの中ではスタッフの対応はいいほうだと思いました。
運営に慣れているスタッフが多かったです
2018/04/01By 39〜42歳/男性/会社員
今回、ホワイトキーが開催する婚活パーティーに参加して思ったのは、スタッフさんの人数が多く、参加者に目が行き届いているなという点です。
そのおかげで場の空気が良く、さらに適度な緊張感があり、充実した時間になったと感じています。
またイベントを運営した経験が豊富なスタッフさんが多いという印象を持ちました。
婚活パーティーへの参加は、やはり少し気恥ずかしい面があります。
もしスタッフの方にやる気が見られなかったり、雑な扱いをされてしまうと、婚活を頑張ろうという気持ちが失せてしまうと思います。
にやにやした顔で見られても最悪でしょう。
私達参加者の婚活への思いを、ホワイトキーのスタッフさんが高めてくれたと思い感謝しています。
気まずくないように進行してくれます。
2018/04/01By 35〜38歳/女性/会社員
参加するパーティーを決めたら、申し込みはネットと電話でスムーズにできます。
パーティーといっても無理に盛り上げるような進行もなく、基本的には決められた時間内に参加者同士がお話しする感じで良かったです。順番に全員と話していくので、司会者の方が時間を区切ってお知らせしてくれる感じです。
カップリングといってもすぐにお付き合いするわけではないので、あまり騒がず、盛り上げずといった感じの方がありがたいです。出会ったばかりなのに無理に盛り上げられるパーティーは、気まずいので好きじゃないです。
男女各10名以上いましたが、最後の退室も気まずくないように順番にしてくれます。申し込みから受付、当日と全体的にスタッフの方はみなさん控えめで好印象でした。
女性と出会うなら婚活パーティーは最適
2018/04/04By 35〜38歳/男性/-
婚活パーティーに参加しようと思ったきっかけは、女性と出会う方法として一番可能性が高いと思ったからです。
女性と出会う方法として婚活サイトも利用してみたことがありますが、サクラが多くお金ばっかり減っていきました。また、結婚相談所はそもそも非常に料金がかかります。
そういったことを考えた場合、リーズナブルな料金でちゃんと出会うことができる婚活パーティーは、女性と出会う方法としてはベターなのではないかと思いました。
婚活パーティーの中でホワイトキーを選んだ理由は、カップリング率の高さとプライバシーへの配慮です。
ホワイトキーのカップリング率は約45パーセントと言われています。半分くらいの確率でカップルになれるのなら、パートナーが見つかる可能性が高いと思いました。
また、プライバシーの配慮に関しては、カップル発表などを本人だけに知らせてくれるということで、安心して参加できると思いました。
ついに彼女ができました!
2018/03/25By 31〜34歳/男性/会社員
可愛い方が多く、好みの女性も多くいました。話は人それぞれ。自己紹介カードを元に、まずお互い読んだ後に、職業であったり、休日の過ごし方であったり、どんな相手がタイプかを話しました。
前半に話をした40代の綺麗な女性とカップリングしました。中間発表で自分のことをよく思っている相手の集計表があり、お互いそれなりに良い印象だったので、後半の部で彼女の席へアプローチに行き、見事カップルになりました。
パーティーの終盤に皆が着席した状態で「●番さんと●番さんがカップルになりました。おめでとうございます。」と発表され、「後は自由に連絡先交換をして下さいねー」と案内があり終了しました。
一番好みであった女性とカップリングして、その後、3回ほど食事に誘いデート。何と、付き合うことができました。
たくさんの相手、幅広い年齢層の女性と話ができ、またカップルになり彼女ができたことを考えると、とても満足できるパーティーでした。
参加者の女性のレベルも高く、可愛いピチピチした女性、大人の雰囲気の年上女性もいました。また同じような参加人数で内容のあるパーティーであれば、ぜひ参加したいと思います。
現在、年収●●万円以上とか年齢制限の明確なパーティーが多くを占めますが、制限や細かい設定がないので、プレッシャーなく参加ができますし、きっと出会いが良い結果に繋がるのではと思っています。
正直10回以上の婚活パーティーに集中して参加していたのですが、このパーティーが一番良かったと満足しています。
パーティーでは第一印象。
2018/04/02By 35〜38歳/女性/会社員
礼儀正しい男性が多く、失礼な人や遊び人風の人はいませんでした。
お話の内容は趣味や休日の過ごし方などが多かったです。実際に印象の良かった人とカップリングして、お茶や食事に出かけたこともあります。でもお付き合いにはつながりませんでした。
出会いがあるのはいいことなのですが、パーティーは時間が短いので、その場では結論が出しづらいです。気になった人とは、その後ゆっくり時間をかけて知り合う必要があると思いました。
また、お相手が第一印象とは違う場合もありました。逆もあるだろうと思いました。まだ第一印象しか知らないので、最初はお茶を飲みに行くくらいがちょうど良いと思います。
また、メンバーがおなじみになってくると行きづらいということはお互いにあります。
フィーリングが一番大事。
2018/04/07By 35〜38歳/女性/-
参加してみて良かったのは、やはり複数の方に出会えるということです。毎日同じように暮らしている中ではなかなか出会いがないので。
男性の方もごく普通の方が多かったです。みなさん、多忙だったり、出会いが少なかったりタイミングで恋人がいないだけなので、別に変な人は来ていません。
会員登録とパーティーの申し込み以外は準備が要らないので、気楽に参加しやすいと思います。また、合コンよりも結婚を意識している参加者が多いのもいいかと思います。
印象としては適齢期の男性がお相手を探しに来ている感じです。男女ともにあまりがっつく感じではありません。
また、若い方がモテるというのは都市伝説だと感じました。お話しして分かるのは、男性の方も若い奇麗な女性を探しに来ているというより、やはり自分に合う方を探されている印象です。
また参加したいと思います
2018/04/10By 39〜42歳/男性/-
効率的に婚活をしたくて、ホワイトキーが主催する婚活パーティーに参加しました。
ほぼ2時間で、10人ほどの女性と話をすることができ、効率的に女性と出会うという目的を達成できたと思います。
プロフィールシートを参考にして、一対一のトーク中に趣味の話で盛り上がれる女性がいたことも嬉しかったです。
私も次回は自分の趣味や特技などを、積極的にプロフィールシートに記入しようと思います。
参加人数も多すぎず少なすぎず、パーティーの時間も長すぎず、私にはちょうど良い婚活パーティーだったと感じています。
会場は駅からのアクセスが良く、移動に時間を取りたくない私にとって都合が良かったです。
また空いた時間ができたら、ホワイトキーの婚活パーティーに参加してみたいと思います。
下手な司会に、少し雑な案内。
2018/04/06By 31〜34歳/男性/会社員
ホワイトキーを初めて利用する前に、他社の婚活パーティーには幾つか参加経験がありました。毎回職場の先輩と2名で参加をしており、参加のきっかけもその先輩に声をかけていただいたことです。
ホワイトキーを選んだ理由は、名前も有名だし、ちょうど職場近くの新宿で、年齢制限なく男女40名対40名のパーティーの告知があったからです。
これだけ人数がたくさんいて、集客に問題なさそうな会社であれば、次こそはいい出会いがあるだろうと思い参加をしました。
それまでの他社のパーティーでもカップリングされたことは何度もありましたが、参加者が少ない、個室タイプで思ったより盛り上がらなかった等で、もっと満足できるパーティーはないか探していた状況でした。
申し込みはいつも一緒に参加する先輩にお願いをしました。受付で参加費を支払い、会場内へ案内されました。
参加者の多いパーティーでしたので仕方ないかもしれませんが、全体的に司会も案内係も対応に追われていましたし、若い人が多いからか言葉遣いも雑。司会もプロではなく素人が大声を出して盛り上げているようなイメージでした。
参加者からするとスタッフの対応よりも、どれだけ多くの女性と話ができ楽しめるか、そしてカップリングできるかを重視しているのですが、スタッフの対応も多少は気になる点があります。
特に中間発表の集計シートを渡してくれる際、渡されるタイミングが早い人と遅れてしまう人が出てしまい、私の場合、後半のプライベートタイムが始まってから渡されたので、十分な作戦時間が取れず少しイライラした記憶があります。
アフターフォローも万全で満足できました。
2018/01/13By 43〜45歳/男性/会社員
スタッフさん達の対応についてはすごく良かったと思います。申し込み時はインターネットでの申し込みだったため参考になりませんが、申し込み前の電話での問い合わせに対しての応対も良く、しっかりとした回答をもらえました。
また司会進行も結構スムーズで、上品な感じを受けました。
パーティー後のアフターフォローも万全でした。
1回目に参加した時はカップルになったことに気づかず帰ろうとしたため、カップルになった女性も帰ってしまっていました。その後にアフターフォローで何とかその女性とメール交換ができ、お付き合いをすることができました。
2回目の時も気に行った女性とカップルにはなりませんでしたが、メール交換する事ができ、本当に満足しています。
一つだけ残念に思ったのは、筆記用具を持参しなければいけないことです。
照明が暗すぎるのが気になる
2015/07/24By 31歳/男性/会社員
ホワイトキーのパーティー会場は全体的に照明が暗いです。蛍光灯ではなく、間接照明で明かりを確保しているような感じです。暗いとみんな魅力的に見えてしまうので、正常な判断ができないです。もちろん、顔だけで選ぶわけではないですが、もう少し明るくしてほしいかな。外に出てから、お互いにあれ?ってなるのはいまいちですからね。
照明が暗すぎるのが難点
2019/12/29By 32歳/女性/OL
銀座のパーティーです。参加者の質は割と良くて年齢的もコミュ力的にも良い感じでした。十分恋愛対象です。しかし、照明が暗すぎるせいか、顔がよく見えないのが難点でした。カップリングして外で待ち合わせた時に誰が誰だか分からなかったほどですから。。。照明はもう少し明るくしてください。
マッチングせず
2019/08/04By 40歳/男性/会社員
中間発表が特徴ではありますが、あまり役には立たなかったです。自分に好意を入れてくれていたから投票したのにマッチングせずでした。謎すぎです。せめて2回目のトークタイムがあればもう少し話せたのにと思うのですが。。。
20代前半から40代大人の女性まで幅広い
2018/01/06By 31〜34歳/男性/-
室内に入るや凄い盛り上がりで、参加者の声であふれていました。10個以上の円卓に男女が交互に座っている状態で、予定通り40人ずつもしくはそれ以上の男女が席に着いていたと思います。
すでに話を始めている男女もおり、盛り上がっていた良かった。
参加料金は5000円程だったと思います。着席型のパーティーで、女性は1席の固定。およそ3分間のトーク時間で、男性が次の女性の席前へと移動する形式です。3分の会話はあっという間です。
食事は中央の席付近に、デザート・スイーツ・飲み物が用意されていました。もちろんトークで忙しいので、中間休憩の際に、それぞれ簡単につまんでいたような印象です。
年齢制限がない珍しいパーティーでしたので、20代前半の若い世代から、40代前半の大人の女性まで幅広く参加していました。
とりあえず出会いだけ・・という時とから、良い人と出会えたら結婚を意識したい人まで、いろいろと話ができて良かった。
アピールポイントがあるなら参加がおススメ
2018/01/12By -/男性/会社員
ホワイトキーの婚活パーティーに参加しての総合評価ですが、婚活パーティー自体には満足しました。
女性とちゃんと出会えるし、話もしっかりできます。プライバシーも守られつつ、相手の気持ちを確認できるシステムもしっかりしていましたし、スタッフの対応も良かったです。
ただ、私の場合、結果がついてきませんでした。その理由はやはりライバルがいて、女性たちの第一希望の相手になれなかったからです。婚活パーティーの場合はある程度自分に魅力がないとライバルたちに勝てません。
自分には残念ながらアピールポイントがあまりないんです。でも、ほかの皆さんなら1つくらいは自分のアピールポイントがあると思います。そんな人には絶対にホワイトキーの婚活パーティーは良いと思います。
年齢層が高かった
2020/01/15By 25歳/女性/会社員
ちょっと年齢層は高めでした。20代から30代前半のパーティーでしたがほとんどが30代で中には30代後半もいました。さすがに10個以上離れていると恋愛対象には見れず、結局誰も投票せずでした。
あんまり気に入らない人でも番号は書いておくべし!
2015/11/24By 30歳/女性/会社員
中間発表があるので誰が自分を気に入っているか分かるのでいい。
ただ、自分が気に入っている人が人気が高いと声すらかけてもらえない。
中間発表後のトークタイムのためにも、あんまり気に入らない人でも番号は書いておくべし!
パーティーでカップル成立しても、相手が自分以外の複数人と陰でメールのやりとりをして、その中から後日選んだりする人もいるし、極稀に体目的の人もいるので要注意。
効率的に婚活がしたくて参加しました
2018/04/18By 39〜42歳/男性/会社員
会社員として忙しい毎日を送っています。
残業は当たり前のようにありますし、休日であるはずの土日のどちらかは確実に出勤しています。
このような忙しい毎日では恋愛も難しいです。
平日の仕事が終わった後は、食事をしてお風呂に入って眠るだけで終わってしまいますし、休日は遅くまで眠って疲れを取るだけで終わってしまいます。
仕事は忙しいけれど、結婚はしたいと思っていますので、このままではまずいと感じていました。
そして「効率的に結婚相手を探すしかない」と思い、今回「ホワイトキー」が主催する婚活パーティーに参加することにしました。
婚活パーティーはお見合いをするよりも、一度にたくさんの女性と出会えるので効率的です。
2時間程度の婚活パーティーへの参加で、結婚相手がみつかればラッキーだという気持ちが強かったです。
暗がりだと全員きれいに見えてしまう
2019/10/15By 33歳/男性/商社
参加者は満員御礼でかなり多かったです。20人くらいの女性と話したかな?
看護師や薬剤師が多かった気がします。
会場が暗かったせいで全員きれいに見えてしまい、判断するのが難しかったです。わざとやっているのだとは思いますがね。
参加者の質は高めです
2012/01/23By 37歳/女性/事務
ホワイトキーは何度か使わせてもらってますが、
参加者の質は高めだと思います。
パーティーによって多少の差はありますが、
どのパーティーでも高学歴やイケメンなひとはちょこちょこいます。
そういうひとは人気が集中してしまうのですが、
私でも何度か参加していればカップルになれることもありました。
わりとオーソドックスなお見合いパーティーだと思うので、
初心者にもおすすめです。
長めに話ができた
2015/05/07By 45歳/女性/会社員
ホワイトマリッジという結婚相談所サービスの無料入会特典付きの個室パーティーに参加しました。
パーティーは苦手なのですが、仕切られた中で、長めの話が出来たので、緊張感もほぐれて、友達からですが、カップルにもなれたので、頑張ってみます。
ホワイトマリッジに入りたくて参加したのですが、相手が今はいるので、入りませんでした。一緒に行った友人は入会して、お見合いしたみたいです。
悪くはないけど
2012/02/20By 43歳/男性/会社員
ここのカップル発表は全員の前ではなく、後から封筒で渡される形式です。私はみんなの前で大々的に発表するのが好きではないので、このスタイルは評価できると思ってます。ただし、カップルは人気のあるひとに集中しがちなので、パーティーによってはまったく収穫がないこともしばしば。この点はまだまだ課題ではないでしょうか。
食事付きのパーティーが充実してる
2012/04/20By 29歳/女性/事務
ここは食事付きのパーティーが多いです。
パーティーによってはバイキング形式で食事やデザート、フリードリンクがつくこともあって、
女性はこれだけでも元がとれてしまいそうです。
相手の男性と話すときも、食事しながらだとリラックスして話せるのでよいですね。
会話に困ったときも、食事に関する話をすればとりあえずそれなりに盛り上がったりします。
参加者の質はパーティーによって差はありますが、
収穫がないパーティーでもとりあえず食事だけ楽しめるので、
大失敗みたいなことは少なくていいですね。
細かい中間結果のシートは便利
2012/06/25By 33歳/女性/会社員
私がホワイトキーのパーティーで気に入っているのは中間結果のシート。
自分への投票率とか、参加者の中で何番目に人気なのかとかが分かります。
中間結果のシートはどこでもありますが、
細かい数字が分かるのは大手ではホワイトキーくらいですね。
このシートは最終投票のときの参考にできるので重宝してます。
たまに別のパーティーに参加すると、これがなくて困ることもあります。(笑)
イベントや賞品があり、楽しめました。
2018/01/22By 27〜30歳/女性/会社員
婚活パーティーに参加しようと思ったきっかけは、合コンよりも出会う確率が高いと思ったからです。合コンだと開催できる回数や人数が限られていますが、パーティーだと何回も開催してくれるので、多くの人に会えると思ったのです。
婚活パーティーに参加するまでは、合コンでしか恋活できませんでした。
この婚活パーティーを選んだ理由は、いろいろイベントをやっており、プレゼントもあったからです。男性陣に「今日おしゃれだと思う人は誰か?」というアンケートを取り、私が選ばれたことがあり、その時はオーデコロンの賞品がありました。
この婚活パーティーは、ネットで知りましたが、少人数のパーティーなので、緊張することなく参加できました。
他の婚活パーティーにも参加したことはあります。
男女比は少し男性が多いくらいで、全体で10~15人ほどでした。参加者の年齢層は20~30代で、年齢の幅が決められたパーティーでした。職業は会社員がほとんどです。参加料金は、女性は無料のことが多かったです。
会場は、ホテルで開催されることが多く、きれいな雰囲気で行われていました。
パーティーは着席型で、プロフィールをもとに話をして5分ごとにローテーションしていく形でした。その後、話したい人に話しに行く時間が設けられ、フリートークができました。
パーティーの内容としては、他の婚活パーティーとそんなに差がないですが、司会の方がその場を楽しませてくれるように工夫されていたり、ゲームがあったりしたので、楽しめました。
スイーツ系のパーティーはおすすめ
2012/10/14By 31歳/女性/会社員
ここはスイーツ食べ放題のパーティーが多く開催されてます。
私も何度か参加してますがけっこうおすすめです。
パーティーの進行は一般的なパーティーと一緒ですが、
フリータイムのときにスイーツが登場します。
男性の目線があるので控えめに食べるひとが多いのですが、
私はかなりがっついています。笑
過度な期待は禁物ですが、スイーツの味もまぁまぁです。
婚活パーティーのフリータイムは人数バランスが悪いときには
一人になってしまうこともあるので、
その点スイーツがあればそれを食べてればいいので安心できます。
ちなみに、参加男性の中でもスイーツ目当ての男性とかがいると
それだけで仲間意識ができて話が盛り上がることもあります。
私はおすすめですよ。
パーティーの種類が充実している
2015/09/07By 37歳/男性/商社
数年前に参加した時は、パーティーの種類が少ない印象を持っていましたが、最近、たまたまチェックしてみたら、パーティーの種類が大幅に増えていて驚きました。オーソドックスな着席形式のパーティー、個室形式、立食形式、スイーツ付きのパーティーなどなど。年齢層もしっかり分けてくれるので、参加する側からするとありがたいです。
カップルの発表は封筒で
2012/10/16By 35歳/男性/公務員
ホワイトキーのパーティーはけっこう独特で、最終発表がありません。
最後にこっそり(?)封筒で結果を渡される仕組みです。
最終発表というのは番号を大々的に読み上げるので、どうやっても誰と誰がカップルになったかはバレバレです。
これがけっこう恥ずかしいので私はあまり好きではありません。
その点ホワイトキーはこっそり渡してくれるのでありがたいです。
安定して集客があります
2017/03/10By 30歳/女性/会社員
安定して集客があります。
運営もしっかりしていて電話での対応やこちらの要望や質問などにも丁寧に親切に答えてくださいます。
多分この運営の良さに惹かれてリピーターになる方が多いので何度か行くとかぶることがあります。それだけいいサービースを提供されてるということだとおもいます、私も他パーティーより断然こちらのパーティーがいいです。
男性がリードしたほうがいい
2012/10/29By 34歳/男性/IT
ホワイトキーは初めてお見合いパーティーに参加する女性が多いのが特徴です。あまりパーティー慣れしていないので、ある程度男性が会話をリードする必要があります。緊張している女性は自分から質問したりとかはしないので、こちらから色々質問してあげたほうがいいです。
女性の参加費が安すぎるパーティーは×
2012/11/27By 37歳/男性/会社員
男性でも5000円あれば参加することができます。ネット上で予約すればさらに500円割り引いてくれるのでかなりリーズナブルです。
ただし、安い分だけ参加している女性の本気度も下がってしまうのが欠点です。遊び半分や友達と一緒にノリで来ている子もいます。
あまりに安すぎるパーティーは避けるようにして、女性でも1500円はかかるパーティーを選ぶようにしたほうがいいです。
カップルになりやすくしてくれる
2013/02/08By 30歳/女性/看護師
ホワイトキーが他のお見合いパーティーよりいいところは主催者がカップルを成立しやすくなるように色々頑張ってくれるとこです。
パーティーの進行の仕方とかもそうですが、中間投票で自分が投票した人とカップルになれる確率(ライバルとの競合度)が分かるので、人気が集中するひとを避けて最終投票することも可能です。
これは他社にはない試みでいいと思いますね。
リーズナブルなのがうれしい
2013/02/26By 33歳/男性/銀行
大手の中で一番リーズナブルなのがホワイトキーです。
基本的な料金が他よりも安いし、
ネットで予約すると1000円引きにしてもらえる。
かといって、パーティーの質が他よりも劣るわけではなく、
十分満足できるレベル。
パーティーもオーソドックスな内容のものが多いので、
婚活パーティーとはどんなものかを体験するにはもってこいだと思いますよ。
初めてでも参加しやすい
2013/04/14By 34歳/女性/会社員
ホワイトキーは初めてでも参加しやすいです。
1対1のトーク、中間投票、フリータイムというオーソドックスな流れなので分かりやすいですし、
中間投票で自分への投票率や自分が投票したひとの人気度とかが分かるので、
最終投票で迷ったりしなくてすみます。
スタッフも丁寧なので、困ったことがあっても聞きやすいです。
課題としてはパーティーの種類がそれほど多くないことですかね。
もうちょっと種類が増えてくれれば色々選べて楽しめるんですけどね。
今後への期待もこめて星は3つにしています。
参加費が安くていい
2013/06/16By 26歳/女性/事務
ホワイトキーは参加費が安めなので重宝してます。お見合いパーティーって繰り返し参加するとなるとけっこうな出費になってしまうので、ホワイトキーくらいの料金がちょうどいいです。
カップリングしやすいです
2015/09/24By 37歳/男性/会社員
新宿で開催された20vs20くらいのパーティーに参加してきました。暗めの会場でブースで仕切られた空間でのパーティーでした。女性が待っているブースに男が入っていく形式です。
女性は看護師、薬剤師、保育士あたりが多めで、友達と一緒に来ている子も多かったです。
一人、二人可愛い子がいましたが、中間印象のコンピューター解析の結果では、やはりその二人に人気が集中しているようでした。
私はその二人ではなく、趣味の話が盛り上がった女性に投票し、カップリングしました。他にもカップリングしているひとは多く、待ち合わせのエレベーター前は混雑していましたね。
今回、初参加でしたが、けっこうカップリングしやすい印象です。
ここのパーティーで彼氏ができました
2015/08/31By 30歳/女性/会社員
ホワイトキーには5回参加しました。最初の4回はいいひとがいてもカップルになれず。連絡先を交換しても、返事がこない。という悲しい結果に終わりましたが、5回目でようやく希望の相手とカップルになり、数回のデートを重ね、付き合うに至りました。
正直、4回連続で敗北した時は、立ち直れないくらい落ち込みましたが、最低でも5回は参加しようと決めていたので、それがよかったです。4回目であきらめていたら、今の彼氏との出会いはなかったですからね。
やはり、何回も粘り強く参加することが、オミパで彼氏を見つけるコツかなと思います。
White Key(ホワイトキー)の基本情報
サービス名 | White Key(ホワイトキー) |
---|---|
公式サイト | http://whitekey.co.jp/ |
運営会社 | 株式会社ウィルコミュニケーションズ |
本社住所 | 北海道札幌市中央区南3条西2丁目6-2 KT三条ビル2階 |
対応エリア |
|
【口コミの評点について】
※口コミ比較ランキングは婚活ナビのサイト上やアンケートサイトなどに投稿された5段階評価の平均評価になります。平均評価の数値は単純平均ではなく、単純平均に口コミ評価の信頼性指数と婚活ナビ編集部の評価を乗じた数値を採用しています。
※口コミは投稿者の主観的なご意見・ご感想であり、サービスの価値を絶対的・確定的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
※口コミの掲載は口コミのガイドラインに準じています。
口コミ投稿フォーム
★ 口コミ情報の公正中立を守るために、下記の内容をご確認ください ★
・実際に利用した方の口コミ投稿をお願い致します。
・結婚相談所や婚活パーティーのスタッフ、関係者の方による口コミ投稿はご遠慮下さい。
・投稿内容について、公正中立を基準に審査し、連続投稿や、真偽が疑わしい投稿については公表を控えさせて頂きます。口コミの掲載基準につきましては口コミのガイドラインに準じます。
・審査は不定期で行われるため、投票はリアルタイムでは反映されません。
※投稿していただいた方のプライバシーは厳守致します。
関連する口コミ
口コミランキング
-
1 OTOCON(オトコン)3.53(62件) -
2 IBJ Matching(旧 PARTY☆PARTY)3.41(115件) -
3 TMSイベントポータル (旧 エクシオ)3.38(142件) -
4 フィオーレパーティー(FIORE PARTY)3.29(55件) -
5 コンコイ(concoi)(旧:コンパde恋ぷらん)3.23(55件) -
6 レインボーファクトリー3.19(15件) -
7 ノッツェ.婚活パーティー3.18(34件) -
8 White Key(ホワイトキー)3.15(78件) -
9 アーバンマリッジ3.11(11件) -
10 プレミアムステイタスパーティー2.98(13件) -
11 ルーターズ(Rooters)2.93(120件) -
12 関西ブライダルパーティー2.92(33件) -
13 エヴァのふれあいパーティー2.91(39件) -
14 accu(アクー)2.25(20件) -
15 シャンクレール1.13(385件) -
- 東京夢企画0.00(40件) -
- スマイルステージー (0件)