『格安SIMアワード2021下半期』結果発表! 
総合満足度1位はオプテージ「mineo」、端末セット購入は「OCNモバイルONE」が最優秀!
通信速度ではUQコミュニケーションズ「UQ mobile」が最優秀に
						株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋)は、当社で運営するアンケートサイト「あんぱら」および協力パネルのユーザーを対象に格安SIMサービスの満足度調査を実施、「格安SIMアワード2021下半期」を発表いたします。
今回の調査では、格安SIMの契約形態や利用実態についてもアンケートをとっていますが、格安SIMの月額利用料金は1,000円以上2,000円未満が最も多く36.2%、2,000円以上3,000円未満が24.6%となりました。また83.4%の人がデータ通信+音声通話の契約形態となっていました。
格安SIMの総合満足度はオプテージの「mineo」が最優秀賞、ビックカメラの「BIC SIM」が優秀賞を獲得しました。「mineo」はコストパフォーマンス、ブランドの信頼性でも高い評価を得ています。
通信速度(品質)部門ではUQコミュニケーションズ「UQ mobile」が最優秀賞、ワイモバイル「Y!mobile」が優秀賞となりました。
格安SIMを3年以上継続して使っている人は全体の40%にのぼりました。また66.9%の人が今後も継続して使いたいと考えています。今後の継続意向で最も評価が高かったのはビックカメラの「BIC SIM」、優秀賞はUQコミュニケーションズ「UQ mobile」でした。
さらに端末とのセット購入の満足度については、昨年と同様、NTTコミュニケーションズ「OCNモバイルONE」が最優秀賞、インターネットイニシアティブ「IIJmio」が優秀賞という結果になりました。
結果は以下のとおりです。
■総合満足度
- 最優秀賞
 - オプテージ「mineo」
 - 優秀賞
 - ビックカメラ「BIC SIM」
 
■継続意向満足度
- 最優秀賞
 - ビックカメラ「BIC SIM」
 - 優秀賞
 - UQコミュニケーションズ「UQ mobile」
 
■通信速度部門
- 最優秀賞
 - UQコミュニケーションズ「UQ mobile」
 - 優秀賞
 - ワイモバイル「Y!mobile」
 
■コストパフォーマンス部門
- 最優秀賞
 - オプテージ「mineo」
 - 優秀賞
 - イオンリテール「AEON MOBILE」
 
■ブランド信頼性部門
- 最優秀賞
 - オプテージ「mineo」
 - 優秀賞
 - UQコミュニケーションズ「UQ mobile」
NTTコミュニケーションズ「OCNモバイルONE」 
■セキュリティ部門
- 最優秀賞
 - JCOM「J:COM MOBILE」
 - 優秀賞
 - オプテージ「mineo」
 
■セット購入部門(総合満足度)
- 最優秀賞
 - NTTコミュニケーションズ「OCNモバイルONE」
 - 優秀賞
 - インターネットイニシアティブ「IIJmio」
 
■セット購入部門(端末ラインナップの部)
- 最優秀賞
 - NTTコミュニケーションズ「OCNモバイルONE」
 - 優秀賞
 - インターネットイニシアティブ「IIJmio」
 
調査概要
- 調査期間:
 - 2022年2月14日(月)~2月24日(木)
 - 調査対象:
 - 格安SIMカードの購入・利用者
 - 調査方法:
 - インターネット調査
イードが運営するアンケートサイト「あんぱら」および協力パネルへの配信 - 総回答数:
 - 15,701
 - 有効回答数:
 - 格安SIMカード利用者(現在利用中):2,920
 - ウエイトバック:
 - 総回答数の性年代構成比を総務省統計局年齢(各歳)男女別人口をもとに
10歳刻みでウエイトバック 
【調査結果レポートについて】
今回の調査結果についてまとめたレポートを販売いたします。レポートには回答者の属性データ(年齢・性別)、音声機能の有無や契約料金別にみた満足度、複数回線の使い分け方など、より詳細に調査結果を分析・記載しています。レポートに関するご質問およびご購入に関しましては、こちらよりご所属・ご連絡先を明記のうえお問合せください。
格安SIMアワード2021下半期 調査レポート価格
220,000円(税込)

