株式会社イード

株式会社イード

News ニュース

報道関係者各位

【来場予約開始】未就学児〜小学生親子向け、習い事・学び体験イベント「リセマム・キッズ未来博」を東京国際フォーラムにて2025年11月3日開催

株式会社イード

株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)の教育情報サイト「リセマム」は、2025年11月3日(月・祝)に「リセマム・キッズ未来博」を東京国際フォーラム(ホールB5)にて開催いたします。

開催に際して、9月8日(月)12時より来場予約を開始いたします。「リセマム・キッズ未来博」特設ページの申込みボタンよりご予約ください。

「リセマム・キッズ未来博」特設ページ

※ブースの事前予約はありません。
※セミナー聴講をご希望の方には、入場時に整理券をお渡しいたします。ご希望のセミナーをお知らせください(各回先着60名様)。

■「リセマム・キッズ未来博」について

「リセマム・キッズ未来博」は、リセマムのサイト創設15周年を記念し、2023年から開催している「リセマム・キッズ文化祭」と「リセマム国際教育フェスタ」の2つの人気イベントを拡大して開催するものです。東京国際フォーラムを会場に、リセマム読者親子500組をお迎えする予定です。

本イベントでは、これからの時代を生きるお子さまたちのより良い未来を願う出展者の皆さまとともに、未就学児〜小学生を対象に、ワークショップ、クイズや問題への挑戦、科学マジック、教材や英会話体験などお子さまの好奇心を刺激する体験イベントなど、多様な学びと体験の場を提供します。

特設ステージでは、SAPIX YOZEMI GROUP、J PREP、トド英語による講演会や特別授業も予定しています。

過去の開催のようすは、下記をご覧ください。
2023年開催:https://resemom.jp/article/2023/11/15/74610.html
2024年開催:https://resemom.jp/article/2024/08/26/78566.html

■イベント概要

タイトル:リセマム・キッズ未来博
開催日時:2025年11月3日(月・祝)11:00〜16:00(11:00入場と13:00入場の2部制)
参加対象: 未就学児〜小学生のお子さまとその保護者
会場:東京国際フォーラム ホールB5(東京都千代田区丸の内3丁目5-1)
主催:リセマム編集部(株式会社イード)
協賛:2025年9月8日時点(※サービス名五十音順、括弧内は運営会社(敬称略))

【ブース】
eスポーツ英会話(ゲシピ)、ウィズダムアカデミー(ウィズダムアカデミー)、漢検(日本漢字能力検定協会)、サピックスキッズ・サピックスイングリッシュ・ピグマキッズくらぶ(SAPIX YOZEMI GROUP)、J PREP(J Institute)、STEAMS LAB JAPAN(STEAMS LAB JAPAN)、トド英語・トドさんすう(Enuma Japan)、ディズニー英語システム(ワールド・ファミリー)、North London Collegiate School Kobe(NLCS)、はまキッズ(浜学園)、パルシステム(パルシステム)、ProgLab(プログラボ教育事業運営委員会)、プログラミング教育HALLO(YPスイッチ)、フロンティアキッズ(フューチャーフロンティアーズ)、ローラスインターナショナルスクール(ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス)、ワオ未来塾(ワオ・コーポレーション)、ワンダーボックス(ワンダーファイ)

【セミナー】
サピックス小学部・サピックスキッズ・サピックスイングリッシュ(SAPIX YOZEMI GROUP)、J PREP(J Institute)、トド英語(Enuma Japan)、North London Collegiate School Kobe(NLCS)

【資料参加】
キッザニア(KCJ GROUP)、Hello Kids(グローバルスカイ)、テアトルアカデミー(テアトルアカデミー)

■コンテンツのご紹介(2025年9月8日時点)

セミナー@特設ステージ

【12:00~12:50「早期英語教育はいつから?年齢に応じた指導で広がる、子供の未来」by J Institute】
2歳から高校3年生まで英語指導を行っている英語塾「J PREP」代表斉藤淳より、幼児期から小学生まで、成長に応じた効果的な英語教育の方法を紹介します。早期英語教育を通じて、子供の可能性や将来の選択肢がどのように広がるか具体的にお話しします。

【13:00~13:50「サピックスのスペシャル授業」by SAPIX YOZEMI GROUP】
サピックスの授業は、楽しくワクワク、知的好奇心が広がります。当日は、サピックス小学部・サピックスキッズ・サピックスイングリッシュより、算数・国語・理科・社会から英語まで、お子さまと一緒に楽しく学びます。

【14:00〜14:50「トド英語で遊ぼう!マイケル先生の英語レッスン」by Enuma Japan】
マイケル先生と一緒に英語で遊ぼう!初めて英語に触れるお子さんでも安心して参加でき、遊びながら自然に英語に親しむことができます。英語が好きになるきっかけを親子で見つけてみませんか。

【15:00~15:50(Coming Soon)by North London Collegiate School Kobe】

ブース@B5ホール&ホワイエ

【eスポーツ英会話(ゲシピ)】
「eスポーツ英会話®」は、マインクラフトやフォートナイトなどの人気ゲームを使って学ぶオンライン英語スクールです。大好きなゲームが舞台だから「英語を話す力」が自然と身に付きます。イベント当日はレッスンを体感できるミニ体験会とガラポン抽選会を開催します!

【ウィズダムアカデミー(ウィズダムアカデミー)】
キットパスを使ってオリジナルアートを作れる「K-ARTプチ体験」。完成作品はそのままお持ち帰りいただけます。創造力を育むアートの世界を気軽に体験してください。また「英語で楽しいアクティビティコーナー」では、英語でビンゴやゲームなど、遊びながら自然に英語に触れられます。体を動かし、声を出しながら英語を楽しむことで「英語って楽しい!」を実感しましょう。

【親子で挑戦!漢字謎解き(日本漢字能力検定協会)】
漢字謎解きを体験できます。漢字謎解きの書籍やグッズの販売を行います。

【サピックスキッズ・サピックスイングリッシュ・ピグマキッズくらぶ(SAPIX YOZEMI GROUP)】
思考力・記述力を伸ばす通信教育ピグマキッズくらぶ、英語好きな子を育てるサピックスイングリッシュ、楽しみながら知的欲求をくすぐる幼児教室サピックスキッズが、学びの本質にせまるワークショップを開催します。

【J PREP(J Institute)】
未就学児から高校生まで世界に通じる英語指導は「J PREP」へ。小学1年からの英語教育「J PREP Kids」、英語学童「J PREP A+」、インターナショナル幼児園「Sunnyside International Kindergarten」、小学5年から本格英語「J PREP」についてブースにてご紹介します!

【マイクはかせが選んだ!世界のSTEAMトイ体験(STEAMS LAB JAPAN)】
STEAM教材の「Groovy Lab In a Box (アメリカ発)」をはじめSTEAM玩具の「Smartivity(インド発)」やブロックタイプの知育玩具「ENGINO(キプロス発)」、移動時間に手軽に遊べる「Purple Cow (イスラエル発)」、発明に取り組むキットの「Tinkering Labs (アメリカ発)」が体験できます。気に入った商品はその場で購入もできます。

【トド英語・トドさんすう(Enuma Japan)】
英語アプリ「トド英語」と算数アプリ「トドさんすう」の体験ブースです。実際にアプリを操作しながら、子供たちが夢中になって学ぶ仕組みをご体感いただけます。楽しく学びが広がる時間をぜひお楽しみください。

【ディズニー英語システム(ワールド・ファミリー)】
アンケートにご回答いただくと、ディズニー英語システムの楽しい無料サンプルセットとオリジナルのミニトートバッグをプレゼントいたします♪

【はまキッズ(浜学園)】
浜学園グループで導入している非認知スキル向上に特化した特別プログラム「WEBSTAR」デモ体験、その他、図形パズルなどのお楽しみ企画をご用意しています。

【生協の宅配パルシステム(パルシステム)】
安全安心な食材や環境に配慮した生活用品などを、玄関先までお届けする宅配サービスです。大人も子供も喜ぶ、パルシステムオリジナルのヨーグルトやプリンなどが、無料で試食できます。ご家族みなさんでご来場ください。

【ロボットプログラミングを体験しよう!(プログラボ教育事業運営委員会)】
ロボットをプログラミングで動かしてみよう!おもしろい動きをするいろいろなロボットに触れることで、楽しみながらロボットプログラミングを体験できます。

【プログラミング教育HALLO(YPスイッチ)】
プログラミング教育HALLOのレッスンは、初めてのお子さまも経験者も安心して取り組める内容です。好奇心を引き出し実用的なスキルが身につきます。今回は体験ブースでレッスンの一部をご紹介。短時間でも「成長」を感じられる学びを、ぜひご体感ください。

【フロンティアキッズ(フューチャーフロンティアーズ)】
フロンティアキッズグループで実施している、サービスの紹介(保育園、学童クラブ、児童発達支援、ベビーシッター、習い事)、外国人職員とモンテッソーリ教師による「モンテッソーリ教育×グローバル教育」の体験を実施します。

【ローラスインターナショナルスクール(ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス)】
都内と川崎に全9拠点を展開するインターナショナルスクール。1.5歳から中高生までを対象に、ケンブリッジ国際カリキュラムを使いSTEMに特化した教育を提供しています。お子さまの進路や英語教育にお悩みの方、インターナショナルスクールにご興味のある方はぜひお気軽にお立ち寄りください。

【ワオ未来塾(ワオ・コーポレーション)】
ワオ未来国の国会が、ある法案をめぐって紛糾し、結論は子供たちに委ねられることに。法案名は“小学生の間の「勉強」禁止法案”!? 反対派はむしろ「遊び」こそ禁止すべきと主張しています。あなたはどっち? 問いを通して哲学思考を学び、選択肢にない新しい結論を導き、社会に出ても通用する思考力を育みます。

【ワンダーボックス(ワンダーファイ)】
子供にとっては遊び! 楽しく学べる「ワンダーボックス」。ワンダーボックスでは、プログラミング、サイエンス、アートなどSTEAM領域の教材を通して、子供たちの「知的なわくわく」を存分に引き出し、理系センスや創造力を育みます。

※コンテンツ内容は当日変更となることもあります。あらかじめご了承ください。

未就学児〜小学生のお子さま、その保護者の皆さま、ご家族・ご友人をお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。皆さまにお目にかかれることを編集部一同楽しみにしております。

■リセマムについて

イードが運営する教育情報サイト。未就学児・小学生・中学生・高校生の保護者を主な対象に、小学校受験・中学受験・高校受験・大学受験・英語教育・教育ICT・教育イベント・プログラミング教育など教育情報を中心に提供。また、イードのリサーチ部門との連携により、教育等に関する各種調査を実施しております。

URL:https://resemom.jp/

■本リリースに関するお問合せ
株式会社イード
メディア事業本部 担当:野口 問合せ窓口はこちら
広報担当 問合せ窓口はこちら
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階
URL:https://www.iid.co.jp/

アーカイブ