報道関係者各位
リシード&リセマム「バーチャル教育ICT Expo」において
5月14日より専門家セミナー、5月21日にライブイベントを開催
株式会社イード
株式会社イード(本社:東京都新宿区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)は、2020年5月12日に教育情報サイト「リシード」および「リセマム」において、Web企画「バーチャル教育ICT Expo」を開始しました。5月21日には関連企画として、オンライン・ライブイベントを開催し、整備が急がれる教育ICT、EdTech、STEM/STEAM教育、with/afterコロナの教育などをテーマに講演いただきます。
ライブイベントでは、文部科学省初等中等教育局情報教育・外国語教育課長の髙谷浩樹氏、経済産業省商務・サービスグループ サービス政策課長(併)教育産業室長 浅野大介氏に基調講演をいただき、EdTech/STEAM関連企業の皆様によるパネルディスカッションを開催します。
また、教育現場でICT活用を実践されている教員などによる専門家セミナー(アーカイブ映像セミナー)も5月14日以降順次公開していきます。
■ライブイベント概要
- 日時
- 5月21日(木)14:00〜18:00
- 配信
- ビデオ会議ツールを使用(PCやスマホ等から視聴・参加可能)
※ 視聴・参加方法は「バーチャル教育ICT Expo」ページにてご案内
https://reseed.resemom.jp/special/175/recent/ - 主な対象
- 教職員、教育委員会、塾・予備校関係者、教育企業関係者ほか
※どなたでもご視聴いただけます
※後日アーカイブ予定です
・基調講演
- 14:00〜15:00 前倒しするGIGAスクール構想と学校現場が対応すべきこと(仮)
文部科学省初等中等教育局情報教育・外国語教育課長 髙谷浩樹氏 - 15:15〜16:15 未来の教室、withコロナの教育改革を展望(仮)
経済産業省商務・サービスグループ サービス政策課長(併)教育産業室長 浅野大介氏
・パネルディスカッション
- 16:30〜18:00 with/afterコロナの教育
- モデレーター:
- 平井聡一郎氏(株式会社情報通信総合研究所)
- パネリスト:
- 後藤匠氏(株式会社Libry)
- 菊池裕史氏(Makeblock Japan株式会社)
- 讃井康智氏(ライフイズテック株式会社)
- 神野元基氏(株式会社COMPASS)
- 企画協力:
- 株式会社Libry
◆専門家セミナー(アーカイブ映像セミナー)
- ・Afterコロナを見据えた学びの姿
平井聡一郎氏(情報通信総合研究所) - ・授業デザイン再考 〜STEMを意識して授業を考えてみる〜
反田任氏(同志社中学校・高等学校) - ・「教室で教えない授業」に必要なものとは?
品田健氏(聖徳学園中学・高等学校) - ・「緊急事態宣言」を超えて 〜広尾学園のICT活用と環境〜
金子暁氏(広尾学園中学校・高等学校) - ・やりたいことを実現するために「やり方を変える」
岩居弘樹氏(大阪大学) - ・不確実な社会における大学での創造性教育
小酒井正和氏(玉川大学工学部)
- 企画協力:
- 小池幸司氏(教育ICTコンサルタント)
■リシードについて
教職員をはじめとする教育関係者を主な内相に、「教材・サービス」「ICT機器」「事例」「イベント」「教育行政」などの最新情報や活用事例を提供しています。特にGIGAスクール構想/EdTech/プログラミング教育関連情報の充実に注力しております。
URL:https://reseed.resemom.jp/
■リセマムについて
未就学児・小学生・中学生・高校生の保護者を主な対象に、小学校受験・中学受験・高校受験・大学受験・英語教育・教育ICT・教育イベント・プログラミング教育など教育情報を中心に提供しています。また、イードのリサーチ部門との連携により、教育等に関する各種調査を実施しております。
URL:https://resemom.jp/