株式会社イード

株式会社イード

News ニュース

各位

「ボージョレ・ヌーヴォー」を今年も飲むリピーターは7割 ワインと健康・美容に関する意識調査 ~健康・美容目的のワイン愛飲者は4割、お酒が苦手でその効果をあきらめる声も~

株式会社イード

2011年11月16日

各位

「ボージョレ・ヌーヴォー」を今年も飲むリピーターは7割
ワインと健康・美容に関する意識調査
~健康・美容目的のワイン愛飲者は4割、お酒が苦手でその効果をあきらめる声も~

新日本製薬株式会社
株式会社イード

健康ブームを追い風に愛飲者が増えているワイン。11月17日が解禁日となるフランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」にちなんでこの度、新日本製薬株式会社(本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役社長:後藤孝洋)と株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川洋)は、30~50代の男女を対象に「ワインと健康・美容に関する意識調査」を実施しました。

■TOPICS

ワイン好きは頻繁にワインを飲む傾向!「ボージョレ・ヌーヴォー」のリピーターは7割以上
ワインが好き・やや好きと回答した人は全体の9割!また、昨年「ボージョレ・ヌーヴォー」を飲んだ人のうち7割が今年も飲むと回答しています。

健康のためにワインを飲んだことがあるのは4割!一方、続けられないという声も・・・
健康目的でワインを飲んだことがある人は4割!しかし、「アルコールを頻繁に摂取するのは難しい」「なかなか効果が感じられない」といった声も多数挙がりました。

美容意識の高い人は知っている!?ワインに含まれる希少ポリフェノール「レスベラトロール」とは?
ワインに美容効果を期待すると回答した約半数が、ワインに含まれる希少ポリフェノール「レスベラトロール」を「よく知っている」と回答しました。

【調査概要】
■調査期間:2011年10月21日(金)~24日(月)
■調査対象:ワインをはじめお酒を飲んだことがある30~50代の男女
■有効回答数:517サンプル
■回答者属性:30代181名、40代163名、50代173名
■調査方法:イードの運営するアンケートサイト「あんぱら」を使ったインターネット調査

■ワイン好きは頻繁にワインを飲む傾向!「ボージョレ・ヌーヴォー」リピーターは7割以上

お酒を飲んだことがある30~50代の男女を対象とした今回の調査で、まず、ワインが好きかどうか尋ねると、「好き」60.5%と「やや好き」31.7%が9割にのぼり、お酒を飲んだことがある人の多くがワインを好んでいることがわかりました。ワインを飲む頻度については、「ほぼ毎日」6%、「週3~5日程度」10.3%、「週1~2日程度」29.4%、「2週間に1日~2ヵ月に1日程度」54.4%という結果に。このうちワインが「好き」と回答した人が占める割合は、「ほぼ毎日」93.5%、「週3~5日程度」81.1%、「週1~2日程度」73%という結果になりました。ワイン好きであるほどワインを飲む頻度が高くなる様子がうかがえます。

次に「ボージョレ・ヌーヴォー」の飲用経験について尋ねたところ、昨年飲んだと回答した人は全体の46%、そのうち今年も飲む予定と回答した割合は76.1%という結果に。7割以上が「ボージョレ・ヌーヴォー」のリピーターであり、今年の「ボージョレ・ヌーヴォー」の解禁を心待ちにしていることがわかりました。「好きであるほど飲むようになり、飲めばさらに好きになる」のがワインの特長と言えるでしょう。

■健康のためにワインを飲んだことがあるのは4割!一方、続けられないという声も・・・

ワインは美味しさもさることながら、健康・美容面での効果も注目されつつあります。実際に今回の調査で「健康のためと思ってワインを飲んだことがありますか」という質問に「ある」と回答した人は、全体の42.4%。そのうち「現在でも健康のためにワインを飲むことがある人は91.3%に上りました。

“健康のため”に飲むという点は、他のアルコール飲料では見られないワインならではの大きな魅力。そこで、ワインに期待する効果を複数回答で尋ねると、上位から「抗酸化作用」45.8%、「血行が良くなる」37.5%、「血液がサラサラになる」34.6%、「美容にいい」13.9%などが挙がりました。
しかし、いくら健康に良いとはいえアルコールを日常的に摂取するのは難しいもの。「現在、健康のためにワインを飲むことがない人」からは、その理由として「医者からできるだけアルコールを控えるように指導されている」(50代男性)や「アルコールが少し苦手なので」(30代女性)など飲酒を継続することが難しいという声が多数挙がりました。また「大量に飲まないと効果が無いと聞いたため。」(40代男性)「毎日飲まないと効果がなさそう」(30代男性)「効果が分からなかったため」(30代女性)など、効果を感じるまで続けられないという声も。健康・美容効果への期待は高いものの、 効果を感じるまでの期間・飲酒量が壁となり、継続して飲むことは難しいと考える人も多いようです。

■美容意識の高い人は知っている!?ワインに含まれる希少ポリフェノール「レスベラトロール」とは

ワインに含まれる成分で健康・美容面に効果を発揮するもののひとつにポリフェノールが挙げられます。ポリフェノールの中でも「レスベラトロール」は女性ホルモンの働きをサポートするとして、近年研究が進み注目を集めています。このレスベラトロールは赤ワイン1本(約700ml)に0.11~1.2㎎(トランスレスベラトロールとして)しか含まれていない希少なポリフェノールです。
今回、レスベラトロールの認知度について調査を行ったところ「よく知っている」6.2%、「ある程度は知っている」15.9%「名前だけは知っている」14.7%となり、「知らない」と回答した人が63.2%にも及びました。
一方、ワインに期待する効果として「美容にいい」を挙げた“美容意識の高い人”に回答者を絞ると結果は一転。「よく知っている」13.9%、「ある程度は知っている」18.1%「名前だけは知っている」16.7%となり、全体より認知度が10%も高い結果となりました。美容意識の高い人は必然的にポリフェノールやレスベラトロールへの認知度が高くなる傾向があるようです。

このレスベラトロールについて、サプリメントで摂取してみたいかという質問に「摂取してみたい」「やや摂取してみたい」と回答したのは、男性が32.9%だったのに対し、女性は46.1%と1割以上の差をつける結果となりました。世代別に見ると30代の女性は半数以上が摂取したいと回答するなど、美容に関心の高い世代ならではの結果と言えそうです。

【総評】

今回の調査結果では、「健康・美容への効果」もワインを飲む魅力のひとつとなっていることがわかりました。しかし、健康・美容への効果を期待しつつもワインを継続して飲み続けることができない人がいるのも事実。効果的にワインの健康・美容効果を得るには、ワインに含まれるレスベラトロールなどの重要な成分をサプリメント等でピンポイントに摂取していくことが賢い選択肢なのかもしれません。

【お問い合わせ先】
■調査結果に関するお問い合わせ
株式会社イード
リサーチ事業部 渕上 
メディア営業部 西村 

アーカイブ