神事をつかさどるご先祖から、霊的な力を受け継いがれているらんたん先生は、タロットを使用して鑑定されます。相談者が安心して話せるよう寄り添ってお話を聞いてくださいます。
店舗 | 京都占いサロンasile〜アジール〜 |
---|---|
鑑定歴 | 15年以上 |
曜日 時間 | 月、木、金、土、日・祝日 12時〜19時 |
占術 | 霊感・霊視, タロット |
得意相談 | 恋愛, 復縁, 不倫, 縁結び, 出会い, 結婚・離婚, 人間関係, 仕事, 家族, 人生, お金 |
*この記事は、京都占いサロンasile〜アジール〜のらんたん先生へのインタビュー内容を元にしています。
【京都占いサロンasile〜アジール〜】
Q&A|らんたん先生へ独占取材
▼気になるQ&Aへジャンプ▼
①先生の鑑定スタイル

らんたん先生の鑑定スタイルを教えて下さい。



タロットカードのみならず、人間関係・恋愛関係・親子関係など、様々なお悩みに対して、ご相談者様のお相手の気持ちも同時に読み取り、占う事ができます。



また、結果が思わぬ方向に傾いた場合でも、回避や、別の光を一緒に見つけ出すことをモットーにしております。



カードの意味だけでなく、お相手の気持ちや背景も合わせて読み取るんですね。
②客層や相談内容



客層や相談内容はどんな人が多いですか?



30代・40代・50代の方を中心に、転機を向かえれた方や、子育て・お仕事などが一段落したタイミングでお越しくださるご相談者様が多くいらっしゃいます。



「これからの自分」や「本当の自分」を見つめ直したいという思いから、再確認やアドバイスを求めて、いらしてくださるご相談者様が多いです。



バリバリと第一線で活躍されてる方や、クリエイティブに自由を謳歌してきた方まで、多種多様なご相談者様が訪れます。



ご相談内容も幅広く、「こういった質問も大丈夫でしょうか?」とお気遣いくださるご相談者様もいらっしゃいますが、どのような内容でもお話をお伺いしております。



ただし、生死に関わること・ギャンブルに関することや、他の占い師さんの出された結果について、再度占うということはお断りしております。



転機や節目に来れれる相談者が多いんですね。
どんな内容の相談でもいいんですね。
③占い師になったきっかけ



らんたん先生が占い師になったきっかけを教えて下さい。



自分が体験してきたことが、誰かの役に立つのだと気づいたときに、その経験が当たり前ではなかったのだと感じました。
そして不思議なことに、その瞬間から進むべき道が見えてきたのです。



ご自身の経験を活かしてご活躍されているんですね。
④占い師としてのやりがい



らんたん先生が占い師としてやりがいを感じる瞬間はいつですか?



ご相談者様に明るい光が見えたときは、本当に心から嬉しくなります。



また、「お会いできてよかった」と直接お声をいただいたときには、やりがいを感じます。



相談者からの言葉がやりがいに繋がっているんですね。
⑤占い師としての苦労



占い師として苦労する瞬間もあるのでしょうか?



今は特に苦労は感じていません。
もともと体質的にネガティブな感情の影響を受けにくいのです。



私自身もアップグレードが必要だと感じているため、勉強は欠かせません。とはいえ、「好き」を仕事にしているので、勉強は楽しいものです。



常に成長を目指して努力されているんですね。
⑥鑑定で心がけていること



らんたん先生が鑑定で心がけていることはなんですか?



自身のコンディションや体調管理には、日頃から意識を向けています。



相談者と向き合うためにも大切なことなんですね。
⑦相談者からの嬉しい言葉



相談者の方から言われて嬉しい言葉はありますか?



結婚のご報告や状況がうまくいったというお知らせをいただくと、私も同じように「Happy」な気持ちになれます。



私まで心地よい気持ちにさせていただき、感謝のきもちでいっぱいです。
「ありがとうございます」とお返事させて頂いております。



相談者に寄り添われているからこそのお言葉ですね。
⑧占いを受けるベストタイミングとは?



「占いに頼るほどじゃない…」という方もいると思います。どんなタイミングで占いをするのがベストですか?



やはり、自分自身で決めかねてるときですね。
勇気が出なかったり、度胸が足りないと感じたり、誰かに背中を押してもらいたいと思ったときですね。



また現代は、希薄な関係性も多く見受けられます。
誰かに聞いてもらいたい、そんな気持ちがきっかけになって、来られるのも十分ありではないでしょうか。



不安で落ち着かなくて誰かに聞いてほしいというときでもいいんですね。
⑨占いの魅力と注意点は?



らんたん先生が思う占いの魅力とは?また、占いを受けるときの注意点はありますか?



話しているメッセージにもよりますが、言われた通りにそのままするのは良くありません。
ご相談者様がご自分で考えることも、当然必要です。



良い結果も、良くない結果も、それぞれそこに意味がありお伝えしています。



また、占い師としては、言葉の選び方や伝え方にも、常に気を配ることが大切だと思っています。



占いの魅力は、光を照らし、導いてくれることだと思います。



相談者が自分で考えることも大事なんですね。
⑩今後の活動予定や目標



らんたん先生は今後どのようにご活躍したいと考えていますか?



オンライン鑑定の強化をしていきたいと思います。



遠方の方とも繋がれて素敵ですね。
⑪最後にひとこと



最後に、ここまで読んでいただいた読者の方へ一言お願いします!



自分に真剣だからこそ悩むときは悩みます。
悩みに大きい、小さいもありません。



そして、「しょうもないこと」なんて、自分で決めつける必要もありません。



たかだか「占い」。されど「占い」。
ふと気が向いたときに来てみるのもいいと思います。



いつでも、心強い応援団がここにいると思っていただければ幸いです。



親しみやすさと誠実さが伝わってきますね。
らんたん先生ありがとうございました。
【京都占いサロンasile〜アジール〜】
店舗情報


店舗名 | 京都占いサロンasile〜アジール〜 |
---|---|
住所 | 京都市中京区壬生馬場町19-3 デトム・ワン二条城南905号 |
営業時間 | 【月・木・金・土・日・祝】12:00-19:00 【火・水】定休日※祝日と重なる日は変動します。 |
鑑定料金 | 30分コース:5,000円 60分コース:8,000円 90分コース:12,000円 |
お問い合わせ | 070-1748-4603 |
HP | https://asile-kyoto.com/ |
大宮駅から徒歩8分