英語は国際共通語であり、英会話は今後ますます重要なスキルとされています。
そんな中で、子供の習い事として英会話を考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、子供におすすめの英会話教室・スクールや子供が英会話を学ぶ際のポイント・よくある質問に関して解説します。
子供向けの英会話教室・スクールを探している方や、習い事として英会話を検討している方の参考になりますので、ぜひ最後までご覧ください。
子供におすすめの英会話教室 | |
---|---|
NOVAバイリンガルKIDS | ・「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランス良く伸ばせる ・グループレッスン、マンツーマンレッスン、オンラインレッスンなど、多様なレッスン形態 ・生後6ヶ月から中高生まで、幅広い年齢層の子供が受講可能 >NOVAの評判・口コミはこちら |
イーオンこども英会話 | ・細かな年齢別クラス分けで、発達段階に応じた最適な学習方法 ・英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく学べる ・英語教育と児童教育の両方に精通したプロの教師が指導 |
ベルリッツキッズ | ・マンツーマン形式のレッスン ・講師とカウンセラーがダブルでサポート ・レッスンごとに日時を選択できる自由予約制で、オンラインでの受講も可能 >ベルリッツキッズの評判・口コミはこちら |
GABAキッズ | ・マンツーマン形式のレッスン ・講師とカウンセラーがダブルでサポート ・レッスンごとに日時を選択できる自由予約制で、オンラインでの受講も可能 |
ノバキッド | ・マンツーマンレッスンとグループレッスンの両方を受けられる ・オールイングリッシュのレッスン ・講師は専門的な資格を持ち、1年以上子供との教育に携わった経験がある |
子供向けの英会話教室・スクールおすすめランキング17選

今回紹介する子供向けの英会話教室・スクールは以下の17サービスです。
- NOVAバイリンガルKIDS|生後6ヶ月から英語にふれる
- イーオンこども英会話|コミュニケーション力も伸ばせる
- ベルリッツキッズ|最大3名の超少人数レッスン
- Gabaキッズ|完全マンツーマンレッスンでしっかり話せる
- ノバキッド|専門的な資格を持つ講師から学べる
- シェーン英会話|国際的な英語教授法資格を持った講師から学べる
- ECCキッズ|外国人講師からレッスンが受けられる
- BE studio(ビースタジオ)|信頼と実績のあるベネッセの英会話教室
- ペッピーキッズクラブ|ソルマーク式PRC-Method(メソッド)を採用
- ECCジュニア|ホームティーチャー制でアットホームなレッスン
- ヤマハ英語教室|音楽とリズムを活用した楽しいレッスン
- Kids Duo|英語で預かる学童保育・プリスクール
- My Gym(マイジム)|子供向けのフィットネスクラブ
- アミティー|一人ひとりに合ったコースやプランを選べる
- グローバルアスリート英語サッカースクール|サッカーを通じて英語を習える
- モデル・ランゲージ・スタジオ|英語劇で英語を習える
- Gymboree(ジンボリー)|0~6歳向けの幼児教室
それぞれのサービスの特徴や料金プラン、口コミから分かるメリット・デメリットを詳しく解説していきます。
NOVAバイリンガルKIDSは、グローバル社会において世界で活躍できる子供の育成を目指しています。
ネイティブ講師によるレッスンが受けられるので、リアルなイントネーション・実践に近い語彙で英語を学べます。
また、生後6ヶ月から中学・高校生まで、幅広い年齢層の子供が受講できるので、幼少期から英会話を学ばせたい方におすすめです。
グループレッスン、マンツーマンレッスン、オンラインレッスンなど複数のレッスン形態があり、子供に合わせたレッスンを選択できます。
Basic(基礎力が身につく)・Advanced(応用力が身につく)カリキュラムを組み合わせたレッスンで、効率的に英語力を伸ばせます。
\英語の基礎力と発信力を身につけられる!/
NOVAバイリンガルKIDSの料金・コース
駅前留学校(東京都の料金)※地域によって料金が異なる
クラス・対象 | 最大人数 | スーパーバイリンガルコース(Basic+Advanced) | 80分×月4回(Basic+Advanced) | 40分×月4回(Basicのみ) |
---|---|---|---|---|
Baby・6ヶ月~ | 1対5組(親子) | 19,200円 | 15,700円 | 9,500円 |
Kinder・3歳~ | 1対8 | 19,200円 | 15,700円 | 9,500円 |
Class 5・小学生 | 20,400円 | 16,900円 | 10,200円 | |
Class 4・小学生 | 21,300円 | 17,800円 | 10,800円 | |
Class 3・小学生 | 22,200円 | 18,700円 | 11,300円 | |
Class 2a/2b/2c・中学生・高校生 | 1対5 | 25,000円 | 21,500円 | 12,700円 |
サテライト校(日本人講師がレッスン)
クラス・対象 | 最大人数 | 月額料金・40分×月4回 |
---|---|---|
Kinder・3歳~ | 1対8 | 7,480円 |
Class 5・小学生 | 8,250円 | |
Class 4・小学生 | 8,800円 | |
Class 3・小学生 | 9,350円 | |
Class 2a/2b/2c・中学生・高校生 | 9,900円 |
駅前留学のNOVAの料金
レッスン形式 | 通い方 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
少人数グループレッスン(最大5人) | 固定制(月4回) | 11,000円 |
マンツーマンレッスン | 固定制(月4回) | 23,100円~ |
少人数グループレッスン(最大5人) | 自由予約制(月4回) | 11,000円~ |
自由予約制(8回) | 20,900円~ | |
自由予約制(12回) | 29,700円~ | |
マンツーマンレッスン | 自由予約制(月4回) | 29,700円~ |
自由予約制(8回) | 55,000円~ | |
自由予約制(12回) | 77,000円~ |
オンラインコース
レッスン形式 | 通い方 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
マンツーマンレッスン | 固定制(月4回) | 23,100円 |
マンツーマンレッスン | 自由予約制(月4回) | 29,700円 |
自由予約制(8回) | 55,000円 | |
自由予約制(12回) | 77,000円 |
NOVAバイリンガルKIDSには、BasicカリキュラムとAdvancedカリキュラムの2つがあります。
Basicカリキュラムでは、英語の基礎を身につけ、英語を使うカリキュラムです。
Advancedカリキュラムでは、思考力をつけながら、それを英語で表現するカリキュラムです。
月額料金は地域によって多少異なるため、料金の詳細はお近くのNOVAにお問い合わせください。
NOVAバイリンガルKIDSのメリット・デメリット
- 「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランス良く伸ばせる
- 多様なレッスン形態から選択できる
- 生後6ヶ月から中高生まで、幅広い年齢層の子供が受講できる
NOVAバイリンガルKIDSの口コミ

NOVAバイリンガルキッズの良いところ。
まず、入室前に、部屋の前でノックし、What’s your name?と聞かれ、My name is〜.等の挨拶をする。
出席シールがガチャガチャに入っていて、コインを貰うためには「Coin,please.」と言わなければいけない。
そういう机上でない学習、いいと思う
引用:X(旧Twitter)



NOVAバイリンガルキッズに通い始めて7ヶ月息子。
ここ数日の英語力のアウトプットが凄すぎる。。。
・Sunday Monday Tuesdayの歌
・挨拶の歌
・twinkle twinkle little star now I know my ABCs
とABCs songになってしまうけど
早期英語教育反対派だったけど、やっててよかった
引用:X(旧Twitter)
サービス名 | NOVAバイリンガルKIDS |
---|---|
スクールの場所 | 全国 |
スクールの数 | 585校 |
アクセス | |
営業時間 | 【平日】10:00〜22:00【土日】10:00〜18:30※教室により異なります。 |
レッスンタイプ | マンツーマン/グループ/少人数/オンラインあり |
無料体験 | あり |
講師 | ネイティブ講師/フィリピン人講師 |
初期費用 | 入会金+教材費(要問合せ) |
運営会社 | 株式会社NOVAランゲージカンパニー |
\無料体験レッスン実施中!/
イーオンこども英会話|コミュニケーション力も伸ばせる
イーオンこども英会話は、英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)だけでなく、コミュニケーション力や思考力などの能力育成に重点を置いています。
1歳から中学3年生までを8段階のクラスに分け、各年齢・発達段階に最適な学習方法を提供しています。
日本人講師とネイティブ講師の両方から指導が受けられるのが特徴です。
生徒のニーズに応じてネイティブ・非ネイティブ講師を選択できるため、それぞれの講師の強みを生かしたレッスンを子供に合わせて選択できます。
また、英検®などの資格試験に強く、多くの合格者を輩出しているので、子供の資格試験対策をしたい方にもおすすめです。
\英語をバランスよく学ばせたい!/
イーオンこども英会話の料金・コース
ベビー
定員 | 通い方・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
親子3~4組 | 週1回:40分 | 10,560円 |
週2回:40分 | 16,720円 |
3歳児/3歳児親子
定員 | 通い方・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
6名 | 週1回:45分 | 10,560円 |
週2回:45分 | 16,720円 | |
親子3~4組 | 週1回:45分 | 12,320円 |
週2回:45分 | 18,920円 |
4・5歳児/6歳児
定員 | 通い方・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
6名 | 週1回:45分 | 10,560円 |
週2回:45分 | 16,720円 |
小学生
定員 | 通い方・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
8名 | 週1回:50分 | 10,560円 |
週2回:50分 | 16,720円 |
中学生
定員 | 通い方・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
8名 | 週1回:50分 | 10,560円 |
週2回:50分 | 16,720円 |
プライベート
定員 | 通い方・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
1名 | 22回(6ヵ月):50分 | 142,780円 |
英会話イーオンの月額料金
レッスン形式 | 通い方 | 月額料金 |
---|---|---|
Learningレッスン /Acquisitionレッスン(1~5名) | 週1回:45回/1年の場合 | 20,625円〜 |
週2回:90回/1年の場合 | 37,125円〜 | |
L&A Lightレッスン(1~8名) | 週1回:45回/1年の場合 | 12,375円~ |
プライベートレッスン(マンツーマン) | 1回あたり | 11,550円 |
2025年5月時点での情報
年齢ごとに細かいクラス分けをしてあり、レッスンでは年齢別に最適化されたオリジナル教材を利用しています。
無料体験も実施しているので、子供に合っているかどうかを確認してみてください。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 入会金無料+2025年度クラス申し込みで1ヶ月受講料無料 |
条件 | 期間:2025/5/31まで ・2025年度クラス6カ月以上申し込みの方が対象 ・グループレッスン月謝が1ヶ月無料 |
イーオンこども英会話では、入会金11,000円が無料となるキャンペーンを実施中です。
また、2025年度クラス申し込みで1ヶ月分の受講料が無料になるので、英会話に興味のある方は一度お得に試してみてくださいね!
イーオンこども英会話のメリット・デメリット
- 細かな年齢別クラス分けで、発達段階に応じた最適な学習方法
- 英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく学べる
- 英語教育と児童教育の両方に精通したプロの講師から指導を受けられる
イーオンこども英会話の口コミ



(前略)
日本人or外国人の先生を選ぶことができます!
外国人の先生なら、英語を英語でより成果が出る気がします(日本人の先生もとても丁寧に教えてくれます)
引用:X(旧Twitter)



子供が3歳になったのを機に、子供向けの英会話スクールで英語を学ぶことにしました。
私も主人も英語を話すことができないので、子供は早くから国際感覚を身に着けてほしいという思いで、英会話のレッスンに通わせることに決めました。
幼児向けのレッスンでは、楽しみながら英語を自然に身につけるということをモットーに指導をしているので、自分の子供も抵抗なく英語を学ぶことができていてレッスンに満足しています。
自宅でも英単語が口をついて出たりと、日に日にレッスンの効果を実感することができます。
引用:みん評
サービス名 | イーオンこども英会話 |
---|---|
スクールの場所 | 東京や大阪など全国 |
スクールの数 | 251校 |
アクセス | |
営業時間 | 【平日】8:30〜21:10【土日】8:30〜18:10日祝適宜対応※教室により異なります。 |
レッスンタイプ | マンツーマン/コーチング/少人数/オンラインあり |
無料体験 | あり |
講師 | 日本人講師/アメリカ講師/ヨーロッパ人講師/アジア講師など |
初期費用 | 入会金無料+教材費 |
運営会社 | 株式会社イーオン |
\英検®対策もできる!/
ベルリッツキッズ|最大3名の超少人数レッスン
ベルリッツキッズのグループレッスンの参加人数は最大3名であるので、レッスン中の英語の発話量がきちんと確保されているのが特徴です。
レッスン中にしっかりと話す機会が確保されているため、英会話の効率的な上達を目指したい方におすすめです。
また、ネイティブ講師によるオールイングリッシュレッスンを受けられます。
子供の発達を理解したネイティブ教師が英語のみで授業を行うため、幼少期から日本語を介さずに英語を学べ、英語脳の習得につながります。
小学3年生以上を対象にオンラインレッスンも実施しているので、近くに教室がない方も受講可能です。
\最大3名の少人数レッスン!/
ベルリッツキッズの料金・コース
対象学年:4歳~小学6年生
人数:2~3名
料金:14,980円(税込)
受講スタイル:教室、月謝制(平日・土日 全時間帯)
※2025年5月時点での情報
※いずれも授業時間は40分/1レッスン
ベルリッツの料金プラン
レッスン形式 | 通い方 | 料金(税込) |
---|---|---|
マンツーマン | 完全オンライン(40レッスン、受講期間 6か月、12回分割の場合) | 25,410円~/月[総額 304,920円] |
教室・オンライン自由選択(40レッスン、受講期間 3か月、12回分割の場合) | 28,334円~/月[総額 340,000円] | |
少人数グループ(最大3名) | オンライン:1回2レッスン(40レッスン、受講期間 6か月、12回分割の場合) | 13,934円~/月[総額 167,200円] |
教室:1回2レッスン(40レッスン、受講期間 6か月、12回分割の場合) | 17,600円~/月[総額 211,200円] | |
自己学習+オンラインレッスン | 6ヵ月プラン | 実質19,800円/月[総額 118,800円] |
マンツーマンの場合は1レッスンは40分で、少人数グループの場合はオンラインコースの1レッスン55分、教室コースの1レッスン40分です。
自己学習+オンラインレッスンとは、マンツーマンとオンラインレッスンの併用のことで、1レッスン25分+自己学習のプログラムです。
ベルリッツキッズのメリット・デメリット
- 最大3名までのグループレッスンで一人ひとりがしっかり話せる
- ネイティブ講師による英語のみのレッスンで子供の英語脳を鍛える
- 4歳から小学6年生まで、年齢やレベルに応じた最適なプログラム
ベルリッツキッズの口コミ



幼児英語教室を色々比較検討、ベルリッツキッズにして大正解。週1で月に1.4万。安い所は幾らでもあるがクラスの人数が多い。ベルリッツは最大でも3人。希望日時に既存開講が無ければ新規開講のケースも。で他に希望者が居ないと実質マンツー会話暫定継続。ウチは今のとこ数ヶ月、会話コスパ最高
引用:X(旧Twitter)



ベルリッツキッズのレベルチェックを覗き見ちゅう
普段からこれだけ真面目に取り組んでくれたら楽なのに
やはり勉強は外注が必須だなぁとしみじみ思う
引用:X(旧Twitter)
サービス名 | ベルリッツキッズ |
---|---|
スクールの場所 | 全国 |
スクールの数 | 38校 |
アクセス | |
営業時間 | 【平日】8:30〜21:10【休日】8:30〜18:10※スクールによって異なる |
レッスンタイプ | マンツーマン/グループ/オンラインあり |
無料体験 | あり |
講師 | アジア人講師/アメリカ人講師/ヨーロッパ人講師など様々 |
初期費用 | 入会金33,000円+教材費22,000円※レッスン回数によって異なります。 |
運営会社 | ベルリッツ・ジャパン株式会社 |
\オンラインレッスンにも対応!/
GABAキッズ|完全マンツーマンレッスンでしっかり話せる
GABAキッズは、すべてのレッスンがマンツーマンのため、子供のペースや苦手な部分に合わせた指導ができます。
40分間のマンツーマンレッスンはグループレッスンと比べて圧倒的に多くの英語を話す機会が得られるので、英語を使う実践的な経験ができます。
また、他の生徒を気にすることなくレッスンに集中できるため、人見知りや恥ずかしがり屋の子供も利用しやすいでしょう。
個々の目標や興味に合わせてレッスン内容をカスタマイズできるため、効果的な学習をしたい方におすすめです。
\マンスーマンレッスンでしっかり話せる!/
GABAキッズの料金・コース
【小学1~6年生】の料金プラン例
支払い方法 | レッスン頻度・回数 | レッスン単価 | レッスン料金 |
---|---|---|---|
一括コース | 約1年かけてじっくり学習(11ヶ月)・45回 | 5,896円 | 265,320円 |
半年ほど様子を見ながら(5ヶ月)・20回 | 6,105円 | 122,100円 | |
月謝コース | 月4回 | 7,040円 | 28,160円 |
月8回 | 6,600円 | 52,800円 |
※すべて税込表記
Gaba teensプラン(中学生・高校生向け)のレッスン料金例
支払い方法 | レッスン頻度・回数 | レッスン単価 | レッスン料金 |
---|---|---|---|
一括コース | 6ヶ月間・45回 | 6,215円 | 279,675円 |
8ヶ月間・60回 | 6,105円 | 366,300円 |
※すべて税込表記
GABAマンツーマン英会話料金プラン
レッスン形式 | 通い方 | 料金 |
---|---|---|
マンツーマンレッスン40分 | 月4回:学割適用の場合 | 月額料金28,160円〜 |
45回コース:学割適用の場合 | 279,675円〜 | |
短期集中プラン | 20回/1ヶ月 | 161,700円 |
プライベートレッスン(マンツーマン) | 30回/2ヶ月 | 232,650円 |
2025年5月時点での情報
レッスンは教室・オンライン併用が可能であり、料金は教室・オンラインともに同じです。
また、一括コースでは回数によって料金は異なるので、詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | レッスン最大40,000円割引 |
条件 | 期間中の申込 ※一部対象外のプランがあるので、詳しくは問い合わせてください キャンペーン期間:2025/5/31 |
GABAキッズでは今なら、レッスン代が最大40,000円割引となるキャンペーンを実施中です。
お子さんの英語力を伸ばしたい方はぜひお得に始めてみてください。
GABAキッズのメリット・デメリット
- マンツーマンレッスンで会話時間が多く確保できる
- 講師とカウンセラーが子供の英語力や学習スピードに合わせたカリキュラムを組んでくれる
- レッスンごとに日時を選択できる自由予約制
- オンラインでの受講も可能
GABAキッズの口コミ



子供向けマンツーマン英会話、Gabaキッズ
グループレッスンだと恥ずかしがり屋の子は参加度が下がるけど、マンツーマンなら置いていかれることもなく、着実に英語が身につきます
オンラインで自由予約できるのも融通効いてよき
引用:X(旧Twitter)



毎回先生がいろいろ聞き出してくれているようで、話をするのが楽しいと言っています。
引用:公式サイト
サービス名 | GABAキッズ |
---|---|
スクールの場所 | 関東・中部・関西・中国四国・九州 |
スクールの数 | 32校 |
アクセス | |
営業時間 | 7:00〜21:55※ラーニングスタジオによって異なる |
レッスンタイプ | マンツーマン/オンラインあり |
無料体験 | なし(お試しコースは初月に限り22,000円(税込)で受講可能) |
講師 | ナチュラル・イングリッシュ・スピーカー講師(出身国は70ヶ国以上) |
初期費用 | 入会金/教材費 |
運営会社 | 株式会社GABA |
\日本人カウンセラーによるサポートあり/
ノバキッド|専門的な資格を持つ講師から学べる
ノバキッドは、専門的な資格を持ち、1年以上子供との教育に携わったことがある講師からレッスンを受けられるオンライン英会話です。
また、レッスンはオールイングリッシュで行われ、生徒93%が6ヶ月以内に英語を流暢に話せるようになると言われています。
個人レッスンとグループレッスンによって、2倍速で英語力を身につけられます。
お子さんの年齢やレベルに合わせたレッスンで、確実に英語力を身につけさせたい方におすすめです。
\ オールイングリッシュレッスンを受けられる/
ノバキッドの料金・コース
個人レッスン
プラン | 期間 | 1レッスン料金(税込) |
---|---|---|
スタンダード (英語の教員資格を持つネイティブレベルの講師) | 3ヶ月 | 1,729円 |
6ヶ月 | 1,572円(9%お得) | |
12ヶ月 | 1,525円(11%お得) | |
プレミアム (母国語を英語とし、資格を持つ講師) | 3ヶ月 | 3,076円 |
6ヶ月 | 2,930円(4%お得) | |
12ヶ月 | 2,842円(7%お得) |
グループレッスン
プラン | 期間 | レッスン料金(税込) |
---|---|---|
スピーキンググループ (4~6歳、7~9歳、10~13歳) | 1ヶ月 | 5,599円 |
ノバキットは、個人レッスンとグループレッスンから選べて、両方のレッスンを受講することも可能です。
また、講師はネイティブ講師からのレッスンとネイテイブレベルの講師から選べるので、子供に合った方を選べるでしょう。
ノバキッドのメリット・デメリット
- 個人レッスンとグループレッスンの両方のレッスンを受けられる
- ネイティブ講師からのレッスンも用意されている
- 世界26万人以上の保護者に支持されているので安心して受講できる
ノバキッドの口コミ



9歳息子、ノバキッド週2で受けていて、文章すらすら読めるようになり、わからない単語もこうかなと感覚で言えるようになり、先生との会話も理解してきちんと文章で答えられるようになったので英検受けてみた。あまり勉強の時間とれなかったけど、5級受かって本人も嬉しそう。
引用:X(旧Twitter)



ノバキッドの全ての先生が国際的な英語資格を保有しているのは親目線でとても魅力的ですね!以前うちの子供もオンライン英会話、飽きてしまったことがあるので画面上のキャラクターを動かせたりできる教材だと興味を惹きそうだなと思いました!
引用:X(旧Twitter)
サービス名 | ノバキッド |
---|---|
営業時間 | 9:00~23:00 |
レッスンタイプ | マンツーマン/グループレッスン |
無料体験 | 1回あり |
講師 | ネイテイブ・ネイテイブレベルの講師 |
初期費用 | なし |
運営会社 | Novakid Inc. |
\ オールイングリッシュレッスンを受けられる/
シェーン英会話|国際的な英語教授法資格を持った講師から学べる
シェーン英会話の講師は全員がCELTAなどの国際的な英語教授法資格を持っているため指導力が高いのが特徴です。
ネイティブ講師が英語を英語で教える「直接教授法」を採用し、子供の英会話力を伸ばします。
20種類以上のコースがあり、個人レッスン、少人数レッスン、オンラインレッスンなど選択肢が豊富です。
そのため、子供に合わせた内容・レッスンスタイルの選択ができます。
気軽に始めやすい月謝制を採用しているので、子供が英会話を学ぶ際にどのレッスンスタイルが合うか試したい方におすすめです。
\指導力の高い講師から学べる/
シェーン英会話の料金・コース
高校生~大人※通学レッスン
【ネイティブ講師】
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
個人レッスン(月謝制) 個人レッスン | 29,700円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
個人レッスン(月謝制) アフタヌーン個人レッスン | 19,800円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 平日15:00までにレッスンスタート |
少人数レッスン(月謝制) 一般英会話 | 16,500円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:2〜4名 |
少人数レッスン(月謝制) アフタヌーン少人数レッスン | 8,800円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:2〜4名 平日の13時〜15時の間に開講 |
ペアレッスン(月謝制) | 18,700円 ※1名あたりの料金 | 40分 ×月4回レッスン 定員:2名 |
留学前・渡航前準備コース(回数制) | 83,600円 | 40分 ×全10回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
個人レッスン(月謝制) | 26,400円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
個人レッスン(回数制) TOEIC®L&Rテスト対策 | 176,000円 | 50分 ×全24回レッスン 定員:1名 |
個人レッスン(回数制) 英検®一次直前演習 | 88,000円 | 50分 ×全12回レッスン 定員:1名 |
個人レッスン(回数制) 英検®二次面接対策 | 29,700円 | 50分 ×全4回レッスン 定員:1名 |
【2~3歳】※通学レッスン
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
少人数レッスン(2~3歳) | 7,700円 | 25分 ×週1回レッスン 定員:2~3名 |
個人レッスン(2歳) | 11,000円 | 25分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
個人レッスン(3歳) | 28,600円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
2ペアレッスン | 17,600円 ※1名あたりの料金 | 40分 ×月4回レッスン 定員:2名 |
年少~年長/小学生/中学生※通学レッスン
【ネイティブ講師】
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
少人数レッスン | 11,000円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:2~6名 |
個人レッスン | 28,600円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
ペアレッスン | 17,600円 ※1名あたりの料金 | 40分 ×月4回レッスン 定員:2名 |
アフタヌーン個人レッスン | 19,800円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 平日15:00までにレッスンスタート |
【日本人講師】
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
英検®準備(年長~小学生) 個人レッスン | 26,400円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
英検®準備(年長~小学生) 個人レッスン-コンビ | 19,800円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
英検®準備(年長~小学生) 少人数レッスン-コンビ | 8,800円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:2~4名 |
英検®対策(小学生~中学生) 個人レッスン(5級~2級) | 26,400円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
英検®対策(小学生~中学生) 英検®一次直前演習(5級~2級) | 88,000円 | 50分 ×全12回レッスン 定員:1名 |
英検®対策(小学生~中学生) 英検®二次面接対策(3級~2級) | 29,700円 | 50分 ×全4回レッスン 定員:1名 |
英検®対策(小学生~中学生) 個人レッスン(5級~2級)-コンビ | 19,800円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
英検®対策(小学生~中学生) 少人数レッスン(5級~3級)-コンビ | 8,800円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:4名 |
英検®対策(小学生~中学生) 英検®一次直前演習(5級~2級)-コンビ | 66,000円 | 50分 ×全12回レッスン 定員:1名 |
英検®対策(小学生~中学生) 英検®二次面接対策(3級~2級)-コンビ | 22,000円 | 50分 ×全4回レッスン 定員:1名 |
帰国生(3才~中学生) 個人レッスン | 28,600円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
帰国生(3才~中学生) ペアレッスン | 17,600円 ※1名あたりの料金 | 40分 ×月4回レッスン 定員:2名 |
帰国生(3才~中学生)※通学レッスン
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
帰国生(3才~中学生) 個人レッスン | 28,600円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
帰国生(3才~中学生) ペアレッスン | 17,600円 ※1名あたりの料金 | 40分 ×月4回レッスン 定員:2名 |
2025年5月時点での情報
小学生※オンライン校レッスン
【日本人講師】
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
英検®一次直前演習 (5級~2級) | 88,000円 | 50分 ×全12回レッスン 定員:1名 |
英検®二次面接対策 (3級~2級) | 29,700円 | 50分 ×全4回レッスン 定員:1名 |
英検®対策 (5級~2級) 英検®準備 | 26,400円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 ※月謝制 |
英検®準備 | 8,800円 | 50分 ×週1回レッスン ※月謝少人数 (定員4名) |
すべて税込表示
中学生※オンライン校レッスン
【ネイティブ講師】
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
日常英会話 | 99,000円 | 40分 ×全20回レッスン 定員:1名 |
2025年5月時点での情報
【日本人講師】
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
英検®一次直前演習 (5級~2級) | 88,000円 | 50分 ×全12回レッスン 定員:2~6名 |
英検®二次面接対策 (3級~2級) | 29,700円 | 50分 ×全4回レッスン 定員:1名 |
英検®対策 (5級~2級) | 26,400円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
高校生~大人※オンラインレッスン
【ネイティブ講師レッスン】レッスン時間:月曜~日曜8:00~22:30
プラン | レッスン内容 | 受講費 | 特徴 |
---|---|---|---|
回数制個人 (全20回) | 一般英会話・ビジネス英語 | 99,000円 | 40分 × 全20回レッスン 受講期間:5ヶ月 |
【日本人講師レッスン】レッスン時間:月曜~金曜13:00~21:00、土曜・日曜10:00~21:00
プラン | レッスン内容 | 受講費 | 特徴 |
---|---|---|---|
回数制個人 (全24回) | TOEIC®L&Rテスト対策 | 176,000円 | 50分 ×全24回 |
回数制個人(全12回) | 英検®一次直前演習(5級~2級) | 88,000円 | 50分 ×全12回 |
回数制個人(全4回) | 英検®二次面接対策(3級~2級) | 29,700円 | 50分 ×全4回 |
月謝制個人 | 英検®対策(5級~2級)、TOEIC®L&Rテスト対策、文法強化(初級・中級) | 26,400円/月 | 50分 ×週1回 |
TOEIC®L&Rテスト対策は、日本人講師からのレッスンのみであり、回数制と月謝制から選べます。
シェーン英会話のメリット・デメリット
- 講師全員がCELTAなどの国際的な英語教授法資格を持っている
- 20種類以上のコースから選べる
- ネイティブ講師に加え日本人講師レッスンも追加可能
シェーン英会話の口コミ



シェーン英会話の体験に連れて行ってみた。(年中用のYellowクラス)小刻みのカリキュラムで子供が飽きたりおしゃべり始めたりしないように工夫されていた。50分も集中できるんかなぁ?と思ったけどできていた!さすが。講師はイギリス英語だった。教室はちょっと狭いけど衛生面はOK。きーみに決めた
引用:X(旧Twitter)



子どもの英会話体験: シェーン英会話
結構良かった。もうここで良いかなと言う気もする。子供が1人で歩いていける距離にあるのも大きい。
引用:X(旧Twitter)
サービス名 | シェーン英会話 |
---|---|
スクールの場所 | 全国(東京中心) |
スクールの数 | 175校 |
アクセス | |
営業時間 | 【平日】13:00〜21:00【休日】10:00〜18:00※スクールによって異なります。 |
レッスンタイプ | マンツーマン/少人数/オンラインあり |
無料体験 | あり |
講師 | ネイティブ講師中心(イギリス英語寄り)/日本人講師 |
初期費用 | 入会金(高校生〜大人:22,000円、2歳〜中学生:16,500円)+スクール管理費(1,980円/月)+教材費 |
運営会社 | 株式会社シェーンコーポレーション |
\複数のレッスンスタイルから選べる!/
ECCキッズは60年以上の歴史を持つECCの子供向け教室であり、スクール・オンラインレッスンともに高い品質です。
外国人講師が担当するレッスンはすべて英語で行われるため、効率よく英語が学べます。
また、年齢や学年など、1人ひとりに応じた最適なコースを選択できます。
1歳半~5歳のコースでは、歌、ダンス、絵本など、英語の楽しさを学び、小学生のコースでは、「聞く・話す・読む・書く」の4技能を向上可能です。
ECCキッズは、幼少期から子供が英語に触れる機会を持ちたい、楽しく学ばせたい方におすすめの英会話教室です。
\外国人講師とマンツーマンレッスン!/
ECCキッズの料金・コース
1歳半・2歳・3歳(ベビー)コース※外国人講師が担当
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
1歳半・2歳・3歳 (保護者同伴制) ※対象年齢は入学年度の 4月1日現在の満年齢 | 30分×週1回 | 6組 | 首都圏・関東エリア:11,000円 北関東・東海・関西・ 中国・九州エリア:9,900円 |
※すべて税込表記
3歳(年少)コース※外国人講師が担当
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
3歳 (保護者同伴制) ※対象年齢は入学年度の 4月1日現在の満年齢 | 40分×週1回 | 6組 | 首都圏・関東エリア:11,000円 北関東・東海・関西・ 中国・九州エリア:9,900円 |
※すべて税込表記
4・5歳コース※外国人講師が担当
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
4歳・5歳 ※対象年齢は入学年度の 4月1日現在の満年齢 | 50分×週1回 | 8名 | 首都圏・関東エリア:11,000円 北関東・東海・関西・ 中国・九州エリア:9,900円 |
※すべて税込表記
小学1・2・3年生(小学生低学年)英会話コース※外国人講師が担当
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
小学1・2・3年生 ※対象年齢は入学年度の 4月1日現在の満年齢 | 60分×週1回 | 8名 | 首都圏・関東エリア:11,000円 北関東・東海・関西・ 中国・九州エリア:9,900円 |
※すべて税込表記
小学4・5・6年生(小学生高学年)英会話コース※外国人講師が担当
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
小学4・5・6年生 ※対象年齢は入学年度の 4月1日現在の満年齢 | 60分×週1回 | 10名 | 首都圏・関東エリア:11,000円 北関東・東海・関西・ 中国・九州エリア:9,900円 |
※すべて税込表記
スーパーマスターコース(小学1~3年生)※外国人講師+バイリンガル講師
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
小学1・2・3年生 ※対象年齢は入学年度の 4月1日現在の満年齢 | 120分×週1回 60分×週2回 | 8~10名 | 首都圏・関東エリア:18,700円 北関東・東海・関西・ 中国・九州エリア:16,830円 |
※すべて税込表記
スーパーマスターコース(小学4~6年生)※外国人講師+バイリンガル講師
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
小学4~6年生 ※対象年齢は入学年度の 4月1日現在の満年齢 | 120分×週1回 60分×週2回 | 10名 | 首都圏・関東エリア:18,700円 北関東・東海・関西・ 中国・九州エリア:16,830円 |
※すべて税込表記
中学生英会話コース※バイリンガル講師 : 60分、外国人講師 : 20分
レッスン回数 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
年間40回 | 80分×週1回 | 10名 | 首都圏・関東・東海・ 関西・中国・九州エリア:14,300円 北関東・東海・関西・ 東北・北関東エリア:13,200円 |
※すべて税込表記
ECC学院の料金プラン
コース名 | レッスン形式 | 料金(税込) |
---|---|---|
初級~中級英会話コース・中~上級英会話コース | グループレッスン(バイリンガル講師&外国人講師) | 17,600円〜/月(週1〜2回/60〜100分) |
マンツーマンレッスン(バイリンガル講師&外国人講師) | 22,000円〜/回(週1〜2回/60〜100分) | |
ビジネス英語コーチングコース | 完全オンライン | 365,200円/3ヶ月 |
マンツーマンコース | 1回80分※受講回数は選択可能 | 22,000円~/回 |
ECCオンラインKids※オンラインコース
【フィリピン人講師】
コース名 | レッスン時間 | 料金(税込) |
---|---|---|
幼児英会話(3〜6歳)※小学校就学前 | 月2回・1回25分 | 1540円〜/月 |
小学生英会話 | 月4回・1回25分 | 3,080円〜/月 |
月8回・1回25分 | 5,280円〜/月 | |
月16回・1回25分 | 8,800円〜/月 |
【ネイティブ講師】
コース名 | レッスン時間 | 料金(税込) |
---|---|---|
小学生英会話 | 月3回・1回25分 | 10,230円〜/月 |
月8回・1回25分 | 12,760円〜/月 |
ECCキッズの料金プランは地域によって価格が異なるため、詳細はお近くの教室で料金を確認してください。
また、オンラインレッスンも行っているため、通学が難しい方も受講しやすいでしょう。
ECCキッズのメリット・デメリット
- すべての講師が外国人であり、ネイティブスピーカーの指導を受けられる
- レッスンはすべて英語で行われ、子供が自然に英語を身に付けやすい環境
- 多くのコースが用意されており、子供のニーズに応じて選択可能
ECCキッズの口コミ
サービス名 | ECCキッズ |
---|---|
スクールの場所 | 全国 |
スクールの数 | 140校以上 |
アクセス | |
営業時間 | 【平日】10:30〜21:00【土日祝】10:00〜18:00※教室によって異なる |
レッスンタイプ | グループ/ECCオンラインKidsでオンラインレッスンあり |
無料体験 | 見学説明会あり |
講師 | ネイティブ講師/バイリンガル(日本人講師) |
初期費用 | 入会金(基本:11,000円)+教材費 |
運営会社 | 株式会社ECC |
\豊富なコースから選択でできる!/
BE studio(ビースタジオ)|信頼と実績のあるベネッセの英会話教室
BE studio(ビースタジオ)は教育大手のベネッセが運営しており、教育ノウハウと実績を活かし質の高い英語教育プログラムを受けられます。
レッスンはすべて英語で行われ、4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランス良く学習できるように構成され、幼児から高校生まで受講可能です。
スタンダードプログラムでは日本人講師、インターナショナルプログラムでは外国人講師がレッスンを担当するので、予算や特性に合ったものを選べます。
教室タイプもホーム校・プラザ校・提携パートナー校から選べるので、通いやすさや子供が好きなタイプの教室を選択できます。
BE studio(ビースタジオ)は、複数の講師や教室スタイルから子供に合った選択をしたい方におすすめの英会話教室です。
\教育大手ベネッセが運営する英会話教室!/
BE studio(ビースタジオ)の料金・コース
BE studio(ビースタジオ)のレッスンはスタンダードプログラムとインターナショナルプログラムに分かれています。
2つのプログラムの特徴を下記の通りです。
- スタンダードプログラム:日本人講師が担当し、子供の気持ちに寄り添った指導で英語の4技能を積み上げるプログラム
- インターナショナルプログラム:外国人講師が担当し、子供が異文化に触れながら学べ、英語の4技能を積み上げるプログラム
また、教室タイプ別に料金の違いがあり、タイプ別の特徴を下記にまとめました。
- プラザ校:主に商業施設内、店舗物件、マンションなどで開校。スタンダードプログラムの他にインターナショナルプログラムを受けられる教室もあり。
- 提携パートナー校:ビースタジオの提携パートナー社が運営する教室で、スタンダードプログラムを開講。
- ホーム校:主に講師の自宅、または外部会場での開校。住宅街立地で通いやすい。主に日本人講師がスタンダードプログラムを開講。
9ヶ月〜3歳(ベビー)※スタンダード
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
ホーム | 月3回:40分 | 6,985円 |
プラザ | 月2回:40分 | 5,720円 |
月3回:40分 | 8,085円 |
※すべて税込表記
9ヶ月〜3歳(ベビー)※インターナショナル
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
プラザ | 月2回:40分 | 7,260円 |
月3回:40分 | 9,625円 |
※すべて税込表記
3歳~6歳(年少・年中・年長)※スタンダード
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
ホーム | 年42回:50分 | 7,810円 |
プラザ | 年42回:50分 | 9,394円 |
※すべて税込表記
3歳~6歳(年少・年中・年長)※インターナショナル
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
プラザ | 年40回:60分 | 11,770円 |
※すべて税込表記
小学1・2年生(小学校低学年)※スタンダード
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
ホーム | 年42回:60分 | 7,920円 |
プラザ | 年42回:60分 | 9,988円 |
※すべて税込表記
小学1・2年生(小学校低学年)※インターナショナル
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
プラザ | 年42回:60分 | 11,770円 |
※すべて税込表記
小学3・4年生(小学校中学年)※スタンダード
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
ホーム | 年42回:60分 | 7,920円 |
プラザ | 年42回:60分 | 9,988円 |
※すべて税込表記
小学3・4年生(小学校中学年)※インターナショナル
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
プラザ | 年42回:60分 | 11,770円 |
※すべて税込表記
小学5・6年生(小学校高学年)※スタンダード
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
ホーム | 年42回:60分 | 7,920円 |
プラザ | 年42回:60分 | 9,988円 |
※すべて税込表記
小学5・6年生(小学校高学年)※インターナショナル
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
プラザ | 年42回:60分 | 11,770円 |
※すべて税込表記
中学生※スタンダード
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
ホーム | 年42回:70分 | 9,526円 |
年42回:90分 | 11,352円 | |
プラザ | 年42回:70分 | 11,176円 |
年42回:90分 | 12,980円 |
※すべて税込表記
中学生※インターナショナル
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
プラザ | 年40回:60分 | 11,110円 |
※すべて税込表記
高校生※スタンダード
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
プラザ | 年40回:90分 | 10,692円 |
※すべて税込表記
高校生※インターナショナル
教室タイプ | 回数・レッスン時間 | 月額料金 |
---|---|---|
プラザ | 年40回:60分 | 11,110円 |
※すべて税込表記
2025年5月時点での情報
講師や教室タイプを選択できるため、予算や子供に合ったものを選びやすいでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 無料体験でお風呂ポスターとワークプレゼント 体験後1週間の入会で入会金半額・当日or翌日の入会なら入会金無料! ※プレゼント内容は教室によって異なる |
条件 | キャンペーン期間:2025/5/31まで |
現在BE studioでは、無料体験後の入会でお得なキャンペーンを実施中です。
BE studioにご興味をお持ちの方はぜひ無料体験に参加してみてくださいね!
BE studio(ビースタジオ)のメリット・デメリット
- 実績のある教育大手のベネッセが運営している
- レッスンはすべて英語で行われ、4技能をバランス良く学習できる
- 教室レッスンの内容を視聴できるオンライン学習サポートがある
BE studio(ビースタジオ)の口コミ



うちはビースタジオ行ってます。ほかのも5個ほど体験行きましたが、やっぱり小さい子供向けとしてはビースタジオが段違いだなと感じました!子供がめっちゃ楽しんでいました
引用:X(旧Twitter)



ベネッセのビースタジオに通って3ヶ月。
なかなかいいね。
引用:X(旧Twitter)
サービス名 | BE studio(ビースタジオ) |
---|---|
スクールの場所 | 全国 |
スクールの数 | 1,700校 |
アクセス | |
営業時間 | ※教室によって異なる |
レッスンタイプ | グループ |
無料体験 | あり |
講師 | 日本人講師/外国人講師 |
初期費用 | 入会費+教材費+年会費 |
運営会社 | ベネッセコーポレーション |
\レッスン内容をオンラインで復習できる!/
ペッピーキッズクラブ|ソルマーク式PRC-Method(メソッド)を採用
ペッピーキッズクラブでは、子供の成長段階に合わせた「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能を習得できるカリキュラムを構成しています。
発音習得のために、独自の「ソルマーク式PRC-Method(メソッド)」を採用しているのが特徴です。
PRCメソッドは、手や指の簡単な動きで発音のイメージをつかむ発音習得法で、小さな子供でも簡単に正しい発音を覚えられます。
オリジナル教材にもPRCメソッドを取り入れており、DVDやタッチ式発音機器を活用し、家庭でも楽しく発音の予習・復習ができます。
歌やゲーム、クラフトなど、子供が楽しみながら英語に親しめるイベントが充実しているので、英語を楽しみながら学んでほしい方におすすめです。
\楽しみながら英語を学べる!/
ペッピーキッズクラブの料金・コース
1歳・2歳、親子コース※日本人・外国人講師によるレッスン
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
1歳・2歳、親子コース (保護者同伴制) | 35分×週1回 | 3〜8組 | 3,773円 ※教室によって料金が異なる場合あり |
※すべて税込表記
2歳・3歳コース※日本人・外国人講師によるレッスン
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
2歳・3歳 | 60分×週1回 | 7〜12名 | 7,700円 ※教室によって料金が異なる場合あり |
※すべて税込表記
4歳〜6歳コース※日本人・外国人講師によるレッスン
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
4歳〜6歳 | 60分×週1回 | 7〜12名 | 7,700円 ※教室によって料金が異なる場合あり |
※すべて税込表記
小学生コース※日本人・外国人講師によるレッスン
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
小学1〜6年生 | 60分×週1回 | 7〜12名 | 7,700円 ※教室によって料金が異なる場合あり |
※すべて税込表記
中学生コース※日本人・外国人講師によるレッスン
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
中学1年〜3年生 | 60分×週1回 | 7〜12名 | 10,076円 ※教室によって料金が異なる場合あり |
※すべて税込表記
高校生コース※日本人・外国人講師によるレッスン
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
高校1年〜3年生 | 60分×週1回 | 7〜12名 | 10,076円 ※教室によって料金が異なる場合あり |
※すべて税込表記
文法・英検対策コース※オプションプランのため、学年別コース加入者のみ対象
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
小学校中学年〜 | 60分×週1回 ※年間46レッスン | 7〜12名 | 7,586円 ※教室によって料金が異なる場合あり |
2025年5月時点での情報
料金プランは、年齢別や目的別に分かれているため、子供に合ったコースを選べるでしょう。
ネイティブスピーカーの外国人講師と日本人講師の両方が指導してくれるため、英語が初めての子供も学びやすくなっています。
ペッピーキッズクラブのメリット・デメリット
- 発音習得のための独自の方法であるソルマーク式PRCメソッドを採用
- 子供が楽しみながら英語を学べるイベントが充実している
- ネイティブスピーカーの外国人講師と日本人講師の両方が指導
ペッピーキッズクラブの口コミ



ペッピーキッズクラブ体験レッスンで子供の反応がすごく良かったから入会してみた!
訪問勧誘がしつこいけど(笑)我が家はそろそろ英会話習わせたかったから別に
教材費が高く思ったけど兄弟2人目以降は無料やし長い目で見ると割安で、ずっと続けて日常会話は喋れるようになって欲しいから頑張る
引用:X(旧Twitter)



兄弟2人の英会話教室。
ペッピーキッズクラブへ、先月から通い出して、1ヶ月。
小3長男→楽しそう
年中次男→とっても楽しそう
次男はもう少し後からの入学でもよいかと思っていたけど、始めてよかったと思う。保育園時代から通って慣れたほうがいいな。
引用:X(旧Twitter)
サービス名 | ペッピーキッズクラブ |
---|---|
スクールの場所 | 全国 |
スクールの数 | 1,500校 |
アクセス | |
営業時間 | 【平日】10:30〜21:00【土日祝】10:00〜18:00※教室によって異なる |
レッスンタイプ | グループ |
無料体験 | 体験レッスンあり |
講師 | ネイティブ講師/日本人講師 |
初期費用 | 入会金(基本:11,000円)+教材費 |
運営会社 | イッティージャパン株式会社 |
\PRCメゾットで正しい発音が身につく!/
ECCジュニア|ホームティーチャー制でアットホームなレッスン
ECCジュニアは、2歳児から中学生まで、英語の「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランス良く学習できるカリキュラムが特徴です。
単なる英語力だけでなく、発信力、教育、思考力、創造力なども身につけることを目指します。
また、科学的に効果のあるオリジナル教材を使用し、効率よく英語が学べます。
教室が全国に10,000校以上あり、ホームティーチャー制を導入しているので、地域に根ざした指導と通学のしやすさも魅力です。
ECCジュニアは、月謝料金が6,600円(税込)からと比較的リーズナブルなので、手軽で通いやすい教室を探している方におすすめの英会話教室です。
\全国に10,000教室以上あり!/
ECCジュニアの料金・コース
2・3歳児コース(英語・英会話)
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
2歳・3歳 (保護者同伴制) | 40分×週1回 | 少人数制 ※教室により異なる | 6,600円 |
※すべて税込表記
4・5歳児コース(英語・英会話)
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
4歳・5歳 ※対象年齢は入学年度の 4月1日現在の満年齢 | 60分×週1回 | 少人数制 ※教室により異なる | 7,700円 |
※すべて税込表記
2・3歳児、4・5歳児コース(まなびのさんぽプラス)※オプションプラン
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
2・3歳/4・5歳 (2歳は保護者同伴) ※幼児対象コースとのセット受講 | 20〜30分×週1回 | 少人数制 ※教室により異なる | 3,300円 |
※すべて税込表記
小学1・2・3年生コース(英語・英会話)
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
小学1・2・3年生 | 60分×週1回 | 少人数制 ※教室により異なる | 7,700円 |
※すべて税込表記
小学4・5・6年生コース(英語・英会話)
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
小学4・5・6年生 | 60分×週1回 | 少人数制 ※教室により異なる | 7,700円 |
※すべて税込表記
中学生コース(英語・英会話)
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
中学1・2・3年生 | 90分×週1回 | 少人数制 ※教室により異なる | 8,800円 |
※すべて税込表記
中学生コース(中学英語強化コース)
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
中学1・2・3年生 | 90分×週1回 | 少人数制 ※教室により異なる | 8,800円 |
※すべて税込表記
英検®対策コース
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
小学1〜6年生 ※中学生も受講可能 | 40〜60分×週1回 | 少人数制 ※教室により異なる | 6,600円 |
※すべて税込表記
英検®対策コース※【短期】直前対策コース
対象 | レッスン時間 | 1クラス定員 | 料金 |
---|---|---|---|
小学3〜高校3年生 | 準2級〜2級:60〜80分×10回 3級〜5級:40〜60分×8回 | 少人数制 ※教室により異なる | 2級 25,300円 ※ECCジュニア・ブランチスクール 在籍生は19,800円 準2級 23,100円 ※ECCジュニア・ブランチスクール 在籍生は17,600円 3級~5級 12,100円 |
※すべて税込表記
2025年5月時点での情報
オンラインレッスン※幼児
対象 | 担当講師 | レッスン時間 | 料金 |
---|---|---|---|
幼児(3歳〜) | フィリピン人講師 | 月2回・1レッスン25分 | 1,540円〜 |
※すべて税込表記
2025年5月時点での情報
オンラインレッスン※小学生
対象 | 担当講師 | レッスン時間 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 | フィリピン人講師 | 月4回・1レッスン25分 | 3,080円〜 |
月8回・1レッスン25分 | 5,280円〜 | ||
月16回・1レッスン25分 | 8,800円〜 | ||
ネイティブ講師 | 月3回・1レッスン25分 | 10,230円〜 | |
月4回・1レッスン25分 | 12,760円〜 |
※すべて税込表記
2025年5月時点での情報
オンラインレッスン※中学生
対象 | 担当講師 | レッスン時間 | 料金 |
---|---|---|---|
中学生 | フィリピン人講師 | 月4回・1レッスン25分 | 3,080円〜 |
月8回・1レッスン25分 | 5,280円〜 | ||
月16回・1レッスン25分 | 8,800円〜 |
※すべて税込表記
2025年5月時点での情報
ECCジュニアの料金プランは、年齢別に分かれており、クラス定員は教室によって異なります。
また、オンラインレッスンでは、教材・カリキュラムもECCジュニア教室と同じ内容で受けられるため、通学が難しい方も利用しやすいでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | ①入学金(税込5,500円)全額免除+オリジナルグッズプレゼント ②大谷翔平選手クリアファイル&ノートプレゼント ③大谷翔平選手ポストカード付きグッズセットプレゼント |
条件 | 期間:2025/5/20まで ①紹介されて入学した方・紹介した方 ②無料体験レッスンに参加 ③学習を開始した方 |
ECCジュニアでは、お友達紹介で入学された方向けや、5月にECCジュニアを体験した方向けにキャンペーンを実施しています。
この機会にECCジュニアを始めてみませんか?
ECCジュニアのメリット・デメリット
- 教室が全国に10,000校以上あり、アクセスが良好
- 日本人バイリンガル講師が指導するため、英語初心者にとって理解しやすい
- 月謝が6,600円(税込)〜と比較的リーズナブルな価格で始められる
- オンラインにも対応している
ECCジュニアの口コミ



昔、職場で英語が話せる子にどうやって話せるようになったか聞いたらECCジュニアに通っていたと教えてもらい子供達を通わせた。お陰様で二人は英語大好きになった。転勤してお子さんをECCジュニアに通わせた先輩にECCジュニア決めた理由を聞いたら私と同じだったので、確信に変わった。ECCオススメ
引用:X(旧Twitter)



外人に道聞かれた。普段英語しゃべれないのに窮地に達した時ってほいほい英語出てくるもんだね!
こうゆー時英語習っといて良かったって思いました!
ありがとうECCジュニア
引用:X(旧Twitter)
サービス名 | ECCジュニア |
---|---|
スクールの場所 | 全国 |
スクールの数 | 10,733校 |
アクセス | |
営業時間 | 【平日】16:00〜21:30【土】9:00〜12:00※レベル・教室によって時間帯は異なる |
レッスンタイプ | グループ/オンラインあり |
無料体験 | あり |
講師 | バイリンガル日本人講師 |
初期費用 | 入学金(5,500円)+教材費 |
運営会社 | 株式会社ECC ECCジュニア・ブランチスクール |
\英検®対策・定期テスト対策コースあり/
ヤマハ英語教室|音楽とリズムを活用した楽しいレッスン
ヤマハ英語教室は1987年に創立され、子供の英語教育を確立した草分け的存在です。
音楽とリズムを活用した独自のアプローチで、楽しみながら英語力を伸ばせるのが特徴です。
特に幼児英語コースでは楽しさを重視しており、「楽しく学んで、英語耳」をモットーに、歌や絵本などのオリジナル教材を使用しています。
グループレッスンで他の子供達との交流を通じてコミュニケーション力を伸ばしながら、講師によるオールイングリッシュの授業で英語が身につきます。
ヤマハ英語教室は、幼い頃から子供に楽しく英語に親しんでほしいと考えている方におすすめの英会話教室です。
\音楽とリズムで楽しく英語を学べる!/
ヤマハ英語教室の料金・コース
幼児英語コース
クラス・対象 | 最大人数 | 回数・レッスン時間 | 月謝料金 |
---|---|---|---|
えいご★デビューB・6ヶ月~・0歳児と保護者 ※開講年度4/1時点の子供の年齢 | 8人 ※教室によって異なる | 月2回・45分 | 3,850円 |
えいごでいっしょ・ 1歳児と保護者 ※開講年度4/1時点の子供の年齢 | 8人 ※教室によって異なる | 月3回・50分 | 5,280円 |
リズムポケット・ 2歳児と保護者 ※開講年度4/1時点の子供の年齢 | 8人 ※教室によって異なる | 月3回・50分 | 5,280円 |
ポップコーントーク・ 3歳児と保護者 ※開講年度4/1時点の子供の年齢 | 8人 ※教室によって異なる | 月3回・50分 | 5,280円 |
ALKids(トーキッズ)・ 4〜5歳児 ※開講年度4/1時点の子供の年齢 | 8人 ※教室によって異なる | 年42回・50分 | 7,480円 |
※イベント・催事などの参加費が別途かかる可能性あり
※すべて税込表記
小学生英語コース
クラス・対象 | 最大人数 | 回数・レッスン時間 | 月謝料金 |
---|---|---|---|
ジュニアえいごProgress・初めて学ぶ小学生4・5・6年生 | 8人 ※教室によって異なる | 年42回・50分 | 8,580円 |
英語でコミュニケーション1・ 初めて学ぶ、学習経験者小学生1~3年生 | 8人 ※教室によって異なる | 年42回・50分 | 8,030円 |
英語でコミュニケーション2・ 初めて学ぶ、学習経験者小学生2~4年生 | 8人 ※教室によって異なる | 年42回・50分 | 8,030円 |
英語でコミュニケーション3・ 学習経験者小学生3~5年生 | 8人 ※教室によって異なる | 年42回・50分 | 8,580円 |
英語でコミュニケーション4・ 学習経験者小学生4~6年生 | 8人 ※教室によって異なる | 年42回・50分 | 9,130円 |
※イベント・催事などの参加費が別途かかる可能性あり
※すべて税込表記
2025年5月時点での情報
料金プランは年齢別に分けられており、最大人数は教室によって異なるため、詳細はお近くの教室にお問い合わせください。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 【幼児英語コース】【小学生英語コース】 2025年5月31日までに入会で2か月間レッスン料金半額 |
条件 | 期間:2025年春(4・5月)開講クラスに2025年5月31日までに入会 |
現在ヤマハ英語教室では、入会キャンペーンを実施中です。
期間内に春開講クラスに入会すると、2か月分のレッスン料金が半額となります。
無料体験レッスンの申し込みは、公式サイトから24時間いつでも申し込み可能です。
\2025年度入会受付中!/
ヤマハ英語教室のメリット・デメリット
- オリジナルソングやチャンツを使って英語特有のリズムやイントネーションを学べる
- 0歳児から小学生まで、幅広い年齢層に対応したコースがある
- グループレッスンで他の子供たちと交流しながらコミュニケーション力を養える
ヤマハ英語教室の口コミ



ヤマハ英語教室の体験、めっちゃ楽しかったみたい!
今日は I want がテーマだったらしくてみんな欲しい物を
「I want ○○I want ○○」って連呼してるwww
決めた!
ちょっと高いけどヤマハ英語教室に子供たち3人お願いしよう!!!
I want money.
引用:X(旧Twitter)



ヤマハ音楽教室
ヤマハ英語教室の良さ
保護者同伴で子供の様子がよくわかる。
低年齢児は子供だけだと今日のレッスン何をやってきたか説明もできませんよね。
一緒にレッスンを受けた楽しさは良い思い出。親子で一緒に受けれる習い事は、一生の思い出になります。
引用:X(旧Twitter)
サービス名 | ヤマハ英語教室 |
---|---|
スクールの場所 | 全国 |
スクールの数 | 1,200校 |
アクセス | |
営業時間 | ※各教室・コースにより異なる |
レッスンタイプ | グループ |
無料体験 | あり |
講師 | 日本人講師 |
初期費用 | 入会金+施設費 |
運営会社 | ヤマハミュージックジャパン |
\「聞く」「話す(やりとり・発表)」「読む」「書く」をバランスよく学習/
Kids Duo|英語で預かる学童保育・プリスクール
KidsDuo は、英語を学べるアフタースクールです。
子供たちはネイティブ講師・バイリンガルの日本人講師とすべて英語でのコミュニケーションを行うため、自然に英語力を身につけられます。
また、英語を使ったゲーム、外遊び、歌、ダンス、クラフトなど、多彩なアクティビティを通じて実践的な英会話力を養えます。
専用バスで小学校や自宅周辺まで送迎してくれるため、両親が忙しいご家庭でも無理なく通え、セキュリティ面でも安心です。
Kids Duoは、英語教育に重点を置きたい方や、児童保育と英語学習の両立を求める方におすすめのサービスです。
\英語でのコミュニケーションで自然に学べる!/
Kids Duoの料金・コース
レッスン料は週に通学する回数によって異なります。
お子さま一人ひとりの性格や英語力はもちろん、ご家庭の事情やライフスタイルに合わせた提案してくれます。
まずはお近くの教室にお問い合わせください。
以下に過去の口コミから引用した月額のレッスン料の例を掲載します。
※例1【X(旧Twitter)より引用、2023年4月時点の情報】
コース・内容 | 月謝料金 |
---|---|
小学生コース | 37,620円 |
会員費 | 220円 |
※例2
KidsDuo幼児コース料金表 【X(旧Twitter)より引用、2019年1月時点の情報】
入会金
新規入会 | 20,000円 | 税込価格22,000円 |
---|
維持管理費
6ヶ月分(3〜8月、9〜翌2月) | 12,000円 | 税込価格13,200円 |
---|
【午前の部】入会セット※入会時のみ
スチューデントファイル・リュック・帽子・Tシャツ2着(赤、青)セーフティカード | 10,000円 | 税込価格11,000円 |
---|
【午前の部】月謝料金※4時間コース
通学回数 | 月謝料金(税抜き) | 月謝料金(税込) |
---|---|---|
週2回 | 33,000円 | 36,300円 |
週3回 | 46,000円 | 50,600円 |
週4回 | 56,600円 | 62,260円 |
週5回 | 64,800円 | 71,280円 |
【午後の部】入会セット※入会時のみ
スチューデントファイル・帽子・セーフティカード | 1,300円 | 税込価格1,430円 |
---|
【午後の部】月謝料金※4時間コース
通学回数 | 月謝料金(税抜き) | 月謝料金(税込) |
---|---|---|
週2回 | 33,000円 | 36,300円 |
週3回 | 46,000円 | 50,600円 |
週4回 | 56,600円 | 62,260円 |
週5回 | 64,800円 | 71,280円 |
【午後の部】月謝料金※2時間コース
通学回数 | 月謝料金(税抜き) | 月謝料金(税込) |
---|---|---|
週2回 | 24,000円 | 26,400円 |
週3回 | 35,000円 | 38,500円 |
週4回 | 45,100円 | 49,610円 |
週5回 | 54,300円 | 59,730円 |
おやつ代
通学回数 | 月謝料金(税抜き) | 月謝料金(税込) |
---|---|---|
週2回 | 1,200円 | 1,320円 |
週3回 | 1,800円 | 1,980円 |
週4回 | 2,400円 | 2,640円 |
週5回 | 3,000円 | 3,300円 |
オプション料金一覧
オプション内容 | 月謝料金(税抜き) | 月額料金(税込) |
---|---|---|
延長料金(30分毎) | 600円 | 660円 |
昼食・夕食サービス(1食分) | 600円 | 660円 |
特別イベント | イベント内容に応じて都度設定 |
KidsDuo小学生コース料金表【X(旧Twitter)より引用、2019年1月時点の情報】
入会金
新規入会 | 20,000円 | 税込価格22,000円 |
---|
維持管理費
6ヶ月分(3〜8月、9〜翌2月) | 12,000円 | 税込価格13,200円 |
---|
入会セット※入会時のみ
スチューデントファイル・進学ガイド・帽子・セーフティカード | 1,800円 | 税込価格1,980円 |
---|
月謝料金※小学生コース
通学回数 | 月謝料金(税抜き) | 月謝料金(税込) |
---|---|---|
週2回 | 33,000円 | 36,300円 |
週3回 | 46,000円 | 50,600円 |
週4回 | 56,600円 | 62,260円 |
週5回 | 64,800円 | 71,280円 |
おやつ代
通学回数 | 月謝料金(税抜き) | 月謝料金(税込) |
---|---|---|
週2回 | 1,200円 | 1,320円 |
週3回 | 1,800円 | 1,980円 |
週4回 | 2,400円 | 2,640円 |
週5回 | 3,000円 | 3,300円 |
オプション料金一覧
オプション内容 | 月謝料金(税抜き) | 月額料金(税込) |
---|---|---|
延長料金(30分毎) | 400円 | 440円 |
昼食・夕食サービス(1食分) | 600円 | 660円 |
特別イベント | イベント内容に応じて都度設定 |
Kids Duoのメリット・デメリット
- 子供たちは1日最大6時間、英語漬けの環境で過ごせる
- スタッフは144時間の研修を受けたプロの講師
- 延長保育で20時30分まで預かり可能
Kids Duoの口コミ



3歳の甥っ子がいつのまにか100まで英語で数えられるようになっていた。KIDS DUO恐るべし。
引用:X(旧Twitter)



イベントが充実していて、毎回子供も楽しそうに通っています。優しくて教え方が上手なので、英語がどんどん上達しています。先生のお人柄と指導力に毎回感謝しています。
引用:GoogleMap
サービス名 | Kids Duo |
---|---|
スクールの場所 | 全国 |
スクールの数 | 210校以上 |
アクセス | |
営業時間 | 【平日】13時半〜19時半 ※教室によって実施状況・時間帯が異なる |
レッスンタイプ | 学童保育 |
無料体験 | あり |
講師 | 日本人講師/ネイティブ講師 |
初期費用 | 要問合せ |
運営会社 | 株式会社やる気スイッチグループ |
\1日最大6時間のAll English環境!/
My Gym(マイジム)|子供向けのフィットネスクラブ
アメリカのカリフォルニアで誕生したマイジムは、0〜13歳までの子供たちのためのフィットネスクラブです。
ネイティブのインストラクターが英語で授業を行い、運動能力だけではなく英語力・積極性・コミュニケーション力などの能力も向上するプログラムです。
ジムフロア内の遊具レイアウトやプログラムは毎週変わるため、子供が楽しく飽きずに続けられます。
クラスは子供たちの成長と安全やコミュニティの作りやすさに合わせて月齢別に設定しています。
マイジムは、子供に座学だけでなく体を動かしながら楽しく英語を学ばせたいと思っている方におすすめのサービスです。
\英語力だけでなく運動能力も身につく!/
My Gym(マイジム)の料金・コース
公式ホームページに料金プランは掲載されていないため、詳細は各教室にお問い合わせください。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 通常5,500円(税込)の体験料が50%OFF! 入会セット通常7,700円(税込)が無料! |
条件 | キャンペーン期間:2025/5/31まで |
現在My Gymでは、5月限定で体験料が50%OFF、入会セットが無料になるキャンペーンを実施中です。
キャンペーンは5月限定のため、お早めに体験レッスンにお申し込みください。
My Gym(マイジム)のメリット・デメリット
- 子供たちの心と体の発達を促す全米No.1の教育プログラム
- ネイティブのインストラクターが英語で進行するため、自然に英語に触れる機会が得られる
- 英語力だけでなくコミュニケーション力や身体能力の向上も目指せる
My Gym(マイジム)の口コミ



英語で子供に沢山話しかけてくれるので、いい刺激になっていると思います。
音楽にも先生に話しかけてもらっている時もニコニコ反応していました。
まだうちの子は通い始めたばかりですし、小さいので他の方の口コミにある危ないことばかりさせるというのは見られませんでした。
体験が出来るので自分の子のスタイルに合うか試してから入会すると良いと思います。
体験終わりも入会をゴリ押しされる感じはなく、どうでしたか??と柔らかく聞いていただけました。
引用:GoogleMap



子供のモチベーションを上げるのが上手い先生が多く、毎週楽しみに子供が通っています。子供の年齢にもよりますが、机の上よりも体を使いながら覚えていく方が定着していいです。
引用:GoogleMap
サービス名 | My Gym(マイジム) |
---|---|
スクールの場所 | 東京・神奈川・愛知・大阪・福岡 |
スクールの数 | 10校 |
アクセス | |
営業時間 | 9時10分〜18時30分※教室によって異なる |
レッスンタイプ | グループ |
無料体験 | あり (体験レッスン当日の入会で通常税込5,500円の体験料が無料) |
講師 | ネイティブ講師 |
初期費用 | 要問合せ |
運営会社 | 株式会社トライグループ |
\子供の月齢に合わせたプログラム/
アミティー|一人ひとりに合ったコースやプランを選べる
アミティーは、一人ひとりの個性に応じたアプローチで、英語によるコミュニケーションの楽しさを実感できるレッスンを受けられます。
日本人講師と外国人講師からレッスンを選べて、お子さんに合ったレッスンを受けられるでしょう。
また、大画面タッチパネル式電子ボードを使った「i Lesson®」は、子供が楽しみながら英会話を学べるように工夫されています。
さらに、英検対策クラスやTOEIC®L&R・TOEIC Bridge®Testのクラスも用意されているため、目的に応じたレッスンを選べるのも魅力です。
\「i Lesson®」で楽しみながら英語を学べる!/
アミティーの料金・コース
グループレッスン授業料 [月謝制]日本人教師(レギュラーコース)
クラス | レッスン時間 | 1クラス定員 | 基本授業料 |
---|---|---|---|
満6ヶ月~1歳 | 30分 | 3~5組 | 8,580円 |
1歳〜2歳 | 40分・12ヶ月44回 | 3~5組 | 9,460円 |
2歳~3歳・年少 | 45分・12ヶ月44回 | 8名(5組) | 9,900円 |
年中~年長 | 45分・12ヶ月44回 | 8名 | 11,220円 |
小学1年~6年生 | 50分・12ヶ月44回 | 8名 | 11,220円 |
中学1年~3年生 | 50分・12ヶ月44回 | 6名 | 11,220円 |
高校1年~3年生 | 50分・12ヶ月44回 | 6名 | 11,000円 |
※すべて税込表記
グループレッスン授業料 [月謝制]外国人教師(プラクティカルコース)
クラス | レッスン時間 | 1クラス定員 | 基本授業料 |
---|---|---|---|
満6ヶ月~1歳 | 30分 | 3~5組 | 8,580円 |
1歳〜2歳 | 40分・12ヶ月44回 | 3~5組 | 9,460円 |
2歳~3歳・年少 | 45分・12ヶ月44回 | 8名(5組) | 9,900円 |
年中~年長 | 45分・12ヶ月44回 | 8名 | 11,220円 |
小学1年~6年生 | 50分・12ヶ月44回 | 8名 | 11,220円 |
中学1年~3年生 | 50分・12ヶ月44回 | 8名 | 11,220円 |
高校1年~3年生 | 50分・12ヶ月44回 | 8名 | 11,000円 |
※すべて税込表記
プライベートレッスン授業料【月謝制】セットプライベート・ファミリーレッスン/日本人教師、外国人教師
クラス | レッスン時間 | 期間回数 | 基本授業料 |
---|---|---|---|
満6ヶ月~1歳 | 30分 | 12ヶ月44回 | 18,810円 |
1歳〜2歳 2歳~3歳・年少 | 30分 | 19,690円 | |
40分 | 21,120円 | ||
年中~年長 小学1年~6年生 | 40分 | 23,760円 | |
50分 | 25,190円 | ||
中学1年~3年生 | 50分 | 25,190円 | |
高校1年~3年生 | 50分 | 24,310円 |
※すべて税込表記
プライベートレッスン授業料【一括回数制】セットプライベートレッスン(16回~23回の場合)/日本人教師、外国人教師
クラス | レッスン時間 | 期間回数 | 1回基本授業料 |
---|---|---|---|
満6ヶ月~2歳 2歳~3歳・年少 | 30分 | 16~23回 | 6,160円 |
40分 | 6,820円 | ||
年中~年長 小学1年~6年生 | 40分 | 6,820円 | |
50分 | 7,480円 | ||
中学1年~3年生 高校1年~3年生 | 40分 | 6,820円 | |
50分 | 7,480円 |
※すべて税込表記
プライベートレッスン授業料【一括回数制】セットプライベートレッスン(48回~の場合)/日本人教師、外国人教師
クラス | レッスン時間 | 期間回数 | 1回基本授業料 |
---|---|---|---|
満6ヶ月~2歳 2歳~3歳・年少 | 30分 | 48回~ | 5,280円 |
40分 | 5,940円 | ||
年中~年長 小学1年~6年生 | 40分 | 5,940円 | |
50分 | 6,600円 | ||
中学1年~3年生 高校1年~3年生 | 40分 | 5,940円 | |
50分 | 6,600円 |
※すべて税込表記
プライベートレッスン授業料【一括回数制】フレックスプライベートレッスン/日本人教師、外国人教師
クラス | レッスン時間 | 期間回数 | 1回基本授業料 |
---|---|---|---|
満6ヶ月~2歳 2歳~3歳・年少 | 30分 | 1回~ | 6,380円 |
40分 | 7,260円 | ||
年中~年長 小学1年~6年生 | 40分 | 7,260円 | |
50分 | 8,140円 | ||
中学1年~3年生 高校1年~3年生 | 40分 | 7,260円 | |
50分 | 8,140円 |
※すべて税込表記
教材費
年齢・学年 | 入学時 | 継続時 |
---|---|---|
ベビー(AB) | 20,900円 | 20,900円 |
トッツ(2歳〜年少) | 24,200円 | 18,700円 |
年中〜小学生 | 20,900円 | 15,400円 |
中学生 | 11,000円 | 11,000円 |
高校生 | 8,250円 | 8,250円 |
アミティーは、グループレッスンとプライベートレッスンで、年齢・学年ごとに料金プランを設定しています。
また、プライベートレッスンでは月謝制と一括回数制を採用しているので、目的やライフスタイルに合わせて選べます。
週2回以上のレッスンを希望する場合は、追加授業料を支払うことで受講可能です。
アミティーのメリット・デメリット
- 一人ひとりに合ったベストな教育方法を選べる
- 満6ヶ月~高校生までと多彩なコースが用意されている
- 日本人講師と外国人講師も同じ受講料金でレッスンを受けられる
アミティーの口コミ



渡航準備の為、2月はシフト休みにしてもらったので、やっと息子の英語学習に付き合ってあげられるようになりました。幼稚園の時に「英会話教室アミティー」でもらった単語カードが、今さら役に立ってる。超付け焼き刃だけど、頑張れ息子。引用:X(旧Twitter)



おうち英語のアウトプットの場として教室を探してたので、毎回外国人講師が担当してくれるアミティーにしました。
(以下省略)
引用:X(旧Twitter)
サービス名 | アミティー |
---|---|
スクールの場所 | 全国 |
スクールの数 | 約90校 |
アクセス | |
営業時間 | 【平日】11:00〜20:00【土日祝】11:00〜20:00※教室によって異なる |
レッスンタイプ | グループ/ファミリー/プライベート/セミプライベート/オンラインもあり |
無料体験 | 体験レッスンあり |
講師 | 外国人講師/日本人講師 |
初期費用 | 入会金(基本:11,000円)+入学登録料(3,300円)+設備費+教材費 |
運営会社 | 株式会社イーオンアミティー事業本部 |
\様々なコースから選べる!/
グローバルアスリート英語サッカースクール|サッカーを通じて英語を習える
グローバルアスリート英語サッカースクールは、サッカーを通じて英語とコミュニケーション能力を学び、世界で活躍する国際人の育成を目指しています。
サッカーの技術向上ではなく英語のコミュニケーションスキルの習得が主な目的のため、サッカー初心者や女の子の参加も大歓迎です。
ネイティブとバイリンガルのコーチが指導をし、練習中のコーチの指示はすべて英語で行われるので、自然に英語力が身につきます。
グローバルアスリート英語サッカースクールは、楽しみながら英語を学びコミュニケーション能力を育てたいと考えている方におすすめのサービスです。
\サッカーを通じて英語力を身につける!/
グローバルアスリート英語サッカースクールの料金・コース
公式ホームページに料金の記載がないため、詳細は各教室にお問い合わせください。
グローバルアスリート英語サッカースクールのメリット・デメリット
- サッカーを通じて、自然に英語を学べる
- 様々な年代の子供たちと一緒にサッカーをすることで、社会性が身につく
- 怒ったりしない、褒めて伸ばす指導
グローバルアスリート英語サッカースクールの口コミ
サービス名 | グローバルアスリート英語サッカースクール |
---|---|
スクールの場所 | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
スクールの数 | 18校 |
アクセス | |
営業時間 | 16時〜19時 ※教室によって異なる |
レッスンタイプ | グループ |
無料体験 | あり |
講師 | ネイティブ講師/日本人講師 |
初期費用 | 要問合せ |
運営会社 | 一般社団法人Global Athlete Project |
\将来世界で活躍できる国際人の育成を目指す/
モデル・ランゲージ・スタジオ|英語劇で英語を習える
モデル・ランゲージ・スタジオは、「ドラマメソッド®」を用いた指導が特徴です。
ドラマメソッド®とは、英会話のレッスンにドラマ(演劇)の要素を取り入れ、様々な状況を英語で経験させて自然な英語表現を身につける指導法です。
これにより子供は頭・体・心をフルに使って楽しく英語を学べ、自分の気持や考えを英語で表現する力が身につきます。
モデル・ランゲージ・スタジオは、座学ではなく、実際の生きた英語を学んだり、演劇を通じて楽しく学習したりしてほしい方におすすめです。
\演劇を通じて英語が学べる/
モデル・ランゲージ・スタジオの料金・コース
クラス・対象 | 最大人数 | レッスン時間・回数 | 月謝料金 |
---|---|---|---|
幼児クラス・満2歳〜 | 12名前後 ※2〜4歳対象クラスは10名程度 | 週1回70分×年40回 | 12,840円 |
小中学生クラス (学年別)・小中学生 | 12名前後 | 週1回80分×年40回 | 12,840円 |
ジョイランド・満2〜5歳 | 12名前後 | 週1回240分×年40回 | 29,580円 |
親子クラス・1歳半~3歳 | 親子7組前後 | 週1回50分×年40回 | 12,840円 |
※すべて税込価格
2025年5月時点での情報
一般的な英会話スクールの約2倍の80分という長いレッスン時間が特徴であり、1レッスンの料金はお得に設定されています。
英語に触れる時間を長く取りたい方はお近くの教室の無料体験に申し込みをしてみてください。
モデル・ランゲージ・スタジオのメリット・デメリット
- 「ドラマメソッド®」を用いて、英語劇を通じて楽しみながら実践的な英語力を身につけられる
- 70~80分という長いレッスン時間により、十分な発話量と学習量が確保できる
- レッスンを欠席した場合、他の教室でも振替レッスンを受けられる
モデル・ランゲージ・スタジオの口コミ



ネイティブの先生が楽しく歌や工作をしながら英語を教えてくれます。
生徒の数もあまり詰め込みすぎてない感じなので、一人一人と向き合う時間が多そうです。
こどもを0歳から通わせていますが、しっかり英語を聞き取り、発音もきれいです。
このまま高校生くらいまで通わせるつもりです。
引用:GoogleMap



子供は楽しそうにしているので辞めさせませんが、テキストと音源が合っていない。問い合わせても対応しない。とオススメはできません。
他の英会話教室より授業時間が長いですが、時間になるまで教室を開けないので、子供が集まるまで開始しない、最後のペアレンツタイム?も宿題の話だけなので実質の時間は他の英会話教室と変わらないかもしれません。
引用:GoogleMap
サービス名 | モデル・ランゲージ・スタジオ |
---|---|
スクールの場所 | 東京・神奈川・千葉 |
スクールの数 | 19校 |
アクセス | |
営業時間 | レッスン開講時間によるため、教室によって異なる |
レッスンタイプ | グループ |
無料体験 | あり |
講師 | ネイティブ講師/日本人講師 |
初期費用 | 入会金+登録教材費 |
運営会社 | 株式会社モデル・ランゲージ・スタジオ |
\自分の気持ちや考えを英語で表現できる!/
Gymboree(ジンボリー)|0~6歳向けの幼児教室
Gymboree(ジンボリー)は、0歳〜6歳までを対象とした乳幼児教室です。
米国の国立研究機関「Zero to Three」と連携し、乳児発達学や脳科学の知見を取り入れ、月齢に応じた成長・発達のポイントを押さえています。
教室は、すべて英語での環境のため、子供たちは自然な英語に触れ、英語スキルを身につけることが可能です。
また、子供が主役のプログラムを通じて、自主性と創造性を育て、個々の子供が持つ才能を引き出すことを重視しています。
幼少期からグローバル社会で必要な知識や技能を身につけ、自分の考えを伝える発言力や異文化コミュニケーション力を育てたい方におすすめです。
\乳児発達学や脳科学に基づいたプログラム/
Gymboree(ジンボリー)の料金・コース
公式ホームページに料金プランは掲載されていないため、詳細は各教室にお問い合わせください。
Gymboree(ジンボリー)のメリット・デメリット
- 世界50か国以上で展開しており、多様な文化背景を持つ講師や他の子供と触れ合える環境がある
- オールイングリッシュのプログラムで、自然な英語を学べる
- アート、ミュージック、スポーツ&ダンスなど乳児発達学や脳科学の知見を取り入れた多彩なプログラムがある
Gymboree(ジンボリー)の口コミ



うちは息子が生後6ヶ月くらいから週1でジンボリーに通い始め、2歳後半で別のインターのプリスクールに入りました。ジンボリーはめっちゃ近所だったのとメンバーになると遊び場が使い放題だったので、児童館がわりに通っていました。インターもピンキリですが、うちは上手くフィットしたようです。ただ
引用:X(旧Twitter)



みぞれの中苦労してジンボリーへ。Jr.は行く道すがら爆睡で着いたら起きてご機嫌。ノリノリで踊る、英語で発言するなど恥ずかしがり屋も少し改善。母投資と苦労の甲斐がありました(涙)。子供ってすごいなぁ。
引用:X(旧Twitter)
サービス名 | Gymboree(ジンボリー) |
---|---|
スクールの場所 | 東京・札幌 |
スクールの数 | 2校 |
アクセス | |
営業時間 | 火〜土曜日 9:30〜17:30、日曜日 9:30〜15:00※教室によって異なる |
レッスンタイプ | グループ |
無料体験 | あり |
講師 | ネイティブ講師/日本人講師 |
初期費用 | 要問合せ |
運営会社 | キッズラーニングネットワーク株式会社 |
\オールイングリッシュのプログラムで自然な英語を学べる/
子供向け英会話教室の選び方


子供向けの英会話教室を探すと、多くの教室があり迷ってしまう方もいると思います。
そこで、ここでは子供向け英会話教室の選び方を解説します。
子供向け英会話教室を選ぶポイントは以下の6つです。
- 子供向けの英会話教室の月謝平均で選ぶ
- 対象年齢に合ったものから選ぶ
- 自宅からのアクセスしやすい教室を選ぶ
- 子供の目的やレベルに合ったものを選ぶ
- 体験レッスンを受けて子供に合ったものを選ぶ
- 自宅の近くに英語教室がなければオンライン英会話も検討する
この解説を参考に、お子さんに合った英会話教室を探してください。
子供向けの英会話教室の月謝平均で選ぶ
子供向けの英会話教室の月謝料金で選ぶのがおすすめです。
英会話学習は長期間続けることで効果が現れますが、高額な英会話教室を選んでしまうと費用負担が大きく途中で続けられなくなる可能性もあるからです。
無理のない料金設定の教室を選び、長期間の英語学習を確保しましょう。
以下に、今回紹介した子供向けの英会話教室・スクールを月謝の安い順から一覧表にしているので参考にしてください。
教室・スクール名 | 月額料金(最低金額) | 公式サイト |
---|---|---|
ペッピーキッズクラブ | 3,773円 | |
ヤマハ英語教室 | 3,850円 | |
ノバキッド | 5,599円 | |
ECCジュニア | 6,600円 | |
BE studio(ビースタジオ) | 6,985円 | |
アミティー | 8,580円 | |
NOVAバイリンガルKIDS | 9,500円 | |
ECCキッズ | 9,900円 | |
イーオンこども英会話 | 10,560円 | |
シェーン英会話 | 11,000円 | |
モデル・ランゲージ・スタジオ | 12,840円 | |
ベルリッツ(キッズ) | 14,980円 | |
GABAキッズ | 28,160円 | |
Kids Duo | ※要問合せ | |
My Gym(マイジム) | ※要問合せ | |
グローバルアスリート英語サッカースクール | ※要問合せ | |
Gymboree(ジンボリー) | ※要問合せ |
※すべて税込価格
2025年5月時点での情報
ただし、英会話教室・スクールの月謝料金と教育の質は必ずしも比例するとは限りません。
以下に提示する選ぶ方法も参考に教室を選ぶようにしましょう。
対象年齢に合ったものから選ぶ
子供向けの英会話教室を選ぶ際に、対象年齢に合った教室・スクールやコースから選ぶのも大切です。
子供が英会話学習をする際、子供の発達段階に応じて最適な指導方法が異なります。
幼児期と小学生、中学生では理解力や注意力、興味の対象が異なるため、対象年齢に合わせたカリキュラムや教材を使用すると効果的な学習が可能です。
また、同じ年齢層の子供たちと一緒に学ぶと、学び合いや友達作りが促進されるので、英会話の練習が楽しくなり継続的な学習意欲が高まります。
以下に今回紹介した英会話教室・スクールの対象年齢を一覧表にしているので参考にしてください。
教室・スクール名 | 対象年齢 | 公式サイト |
---|---|---|
NOVAバイリンガルKIDS | 0歳〜中高生 | |
BE studio(ビースタジオ) | 9ヶ月〜高校生 | |
ヤマハ英語教室 | 6ヶ月〜小学生 | |
My Gym(マイジム) | 0〜13歳 | |
アミティー | 6ヶ月〜高校生 | |
モデル・ランゲージ・スタジオ | 0歳〜一般 | |
Gymboree(ジンボリー) | 0歳〜6歳 |
それぞれの英会話教室・スクールによって対象年齢は異なるため、年齢に合った最適な教室・スクールを選択してください。
自宅からのアクセスしやすい教室を選ぶ
英会話教室を選ぶ際、自宅から教室までのアクセスの良さも大切です。
以下にアクセスしやすい教室を選ぶメリットを挙げます。
- 時間の節約になり、学習のための時間を確保しやすくなる
- 通学するストレス、疲労が軽減する
- 通学時の事故や事件に巻き込まれるリスクが減る
- 通学の時間、距離的ハードルが低いことで、学習を継続しやすい
- 親の送り迎えの負担が少なく、親が仕事のスケジュールを調整しやすい
以上の理由から、英会話教室・スクールを選ぶ際は自宅からのアクセスがよい教室を選ぶのがおすすめです。
子供の目的やレベルに合ったものを選ぶ
英会話教室を選ぶ際、子供の目的やレベルに合ったものを選ぶことも大切です。
以下に子供の目的やレベルにあったものを選ぶメリットを挙げます。
- 授業内容が子供の理解レベルに適し、効果的な学習が可能になる
- 成功体験を積み重ねやすくなり、学習のモチベーションが維持される
- 目標に特化したクラスを選ぶと目標達成に向けた具体的なサポートが受けられる
- 無理なく学び続けられるため、学習が継続しやすい
これらの理由から、英語教室・スクールを選ぶ際に、子供の目的やレベルに合った英会話教室であるかを検討するのも重要です。
体験レッスンを受けて子供に合ったものを選ぶ
英会話教室・スクールを選ぶ際に体験レッスンを受けて子供にあっているかを確認してください。
実際に教室の雰囲気や講師との相性が合わないと子供にとって楽しいはずのレッスンが負担になってしまいます。
ここでは体験レッスンのある英会話教室・サービスを一覧表にまとめました。
教室・スクール名 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
NOVAバイリンガルKIDS | 「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランス良く伸ばせる | |
イーオンこども英会話 | コミュニケーション力や思考力など、将来必要とされる能力の育成に重点を置いた指導 | |
ベルリッツキッズ | 最大3名の超少人数、オールイングリッシュレッスン | |
GABAキッズ | 完全マンツーマンレッスンで子供に合わせた指導 | |
ノバキッド | レッスンは専門的な資格を持ち1年以上子どもとの教育に携わった教師が担当 | |
シェーン英会話 | 全員がCELTAなどの国際的な英語教授法資格を持った指導力の高い講師 | |
ECCキッズ | 外国人講師がオールイングリッシュレッスン | |
BE studio(ビースタジオ) | ベネッセの教育ノウハウと実績を活かした質の高い英語教育プログラム | |
ペッピーキッズクラブ | PRCメソッド採用で、小さな子供でも簡単に正しい発音が習得できる | |
ECCジュニア | ホームティーチャー制でアットホームなレッスン | |
ヤマハ英語教室 | 音楽とリズムを活用した独自のアプローチで楽しみながら英語力を伸ばせる | |
Kids Duo | ネイティブ講師・日本人のバイリンガル講師とすべて英語でのコミュニケーションが特徴のアフタースクール | |
My Gym(マイジム) | 指導をすべて英語で行う0〜13歳までの子供たちのためのフィットネスクラブ | |
アミティー | 日本人講師と外国人講師から選べる | |
グローバルアスリート英語サッカースクール | ネイティブとバイリンガルのコーチが英語でサッカー指導をし、英語とコミュニケーション能力を学べる | |
モデル・ランゲージ・スタジオ | 「ドラマメソッド®」を用いた指導で自然な英語表現を身につける | |
Gymboree(ジンボリー) | 乳児発達学や脳科学の知見を取り入れた乳児教室 |
多くの英会話教室・スクールが無料で体験レッスンを実施しています。
ぜひ体験レッスンでお子様に合っている教室かを確認してください。
自宅の近くに英語教室がなければオンライン英会話も検討する
自宅の近くに通学できる英語教室がなければオンライン英会話も検討しましょう。
自宅から遠い教室に通う場合、親・子供にとって通学の負担が大きくなる可能性があるからです。
また、通いたい英会話教室の場所が限られている場合には、通いたくても通えない場合もあるでしょう。
オンライン英会話であれば場所・レッスン開講時間の制約が、実際の教室と比べ少ないケースが多いので、近くに英会話教室のない方におすすめです。
下記に、今回紹介した英会話教室の中でオンラインレッスンに対応している教室を一覧表にまとめましたので参考にしてください。
教室・スクール名 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
NOVAバイリンガルKIDS | 「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランス良く伸ばせる | |
ベルリッツキッズ | 最大3名の超少人数、オールイングリッシュレッスン | |
GABAキッズ | 完全マンツーマンレッスンで子供に合わせた指導 | |
ノバキッド | レッスンは専門的な資格を持ち1年以上子どもとの教育に携わった教師が担当 | |
シェーン英会話 | 全員がCELTAなどの国際的な英語教授法資格を持った指導力の高い講師 | |
ECCキッズ | 外国人講師がオールイングリッシュレッスン | |
ECCジュニア | ホームティーチャー制でアットホームなレッスン | |
アミティー | さまざまなコースから選べる |
オンライン英会話サービスを利用すると、通学面での負担が少なく英語学習を継続しやすいためおすすめです。
子供におすすめの英語で習える習い事・スクールを選ぶポイント


アフタースクールやスポーツ教室などでも、英語を使用してコミュニケーションをすることで子供が自然に英語に親しめるよう工夫ししています。
ここでは、子供におすすめの英語で習える習い事・スクールを選ぶポイントを解説します。
解説するポイントは以下の3つです。
英会話教室以外で、英語に親しめる習い事・スクールを検討している方は参考にしてください。
英語を学ぶ目的や目標を明確にする
子供の英語教育を検討する際、英語を学ぶ目的や目標を明確にすると、どの教室に通うかや通学の頻度などが定まります。
子供合った習い事やスクールを選べると、実際に通い始めたあとのミスマッチが起こりづらく、時間・金銭面での損失も回避可能です。
また、具体的な目標があると、子供がその目標に向かって努力する動機づけが強まります。
目標に向かって進む過程での進歩を感じられるため、学習意欲が高まり、達成感を味わうことでさらなる学習への意欲も湧いてきます。
これらの理由から、英語を学ぶ目的や目標を明確にすることは、子供の学習効果を最大化し、学習を持続的に進めるために非常に重要です。
子供に合った習い事を選ぶ
教室・スクールの中からどこに通学するか選択する際、子供に合った習い事であるかを基準に選ぶのが大切です。
子供に合う習い事とは、子供が興味を持ったり個性に合ったりするものです。
例えば、サッカーが好きな子供であれば、英語でのサッカー教室に参加すると楽しみながら英語を学べるので、長期間にわたって継続しやすくなります。
習い事・スクールを検討するときは、子供に合うか、興味を持って取り組めるのかを考えてみてください。
講師はどのような人かで選ぶ
スクールの講師はどのような人かで選ぶのも重要なポイントです。
習い事・スクールの講師は、さまざまな文化的背景を持ったネイティブ講師、日本人のバイリンガル講師などです。
ネイティブ講師・日本人のバイリンガル講師それぞれのメリット・デメリットは以下を参考にしてください。
- 自然な発音やイントネーションが学べる
- 英語圏の文化や習慣を直接学べる
- 実際の英語環境に近い体験ができ、リアルなコミュニケーションスキルが磨かれる
ネイティブ講師と日本人のバイリンガル講師、それぞれにメリットとデメリットがあります。
英語で習える習い事・スクールを選ぶ際には、子供の学習段階や目標に応じて、どちらの講師が適しているかを検討してください。
子供向けの英会話教室・習い事・スクールの始め方


ここでは、子供向けの英会話教室・習い事・スクールの始め方を解説します。
以下の流れで始めましょう。
子供向けの英会話教室や習い事を探している、始めたいと考えている方は参考にしてください。
子供向けの英会話教室・習い事・スクールを探す
まずは子供向けの英会話教室・習い事・スクールを探しましょう。
世の中には多くの教室やスクールがあるため、迷ってしまう方もいると思います。
まずは英会話を学ぶ目的や目標、学費の予算を明確にして、それに合う教室・スクールを探すのがおすすめです。
そのうえで、この記事内で「子供向けの英会話教室・スクールおすすめランキング16選」を紹介しているので、参考にしてください。
体験レッスンを受ける
気になる教室・スクールが見つかったら、体験レッスンを受けましょう。
ホームページや資料で良いと思っても、実際の教室の雰囲気や講師との相性などは体験しないとわかりません。
体験レッスンを受けることで、コツ室の雰囲気や環境、講師の教え方や人柄、子供との相性を直接確認できます。
グループレッスンの場合、子供がクラスメートと仲良くなれるか、コミュニケーションが取れるかを確認することが大切です。
「体験レッスンを受けて子供に合ったものを選ぶ」で、今回紹介した教室・スクールの中で体験レッスンがある教室を一覧表にしているので、参考にしてください。
本申込をする
子供が通う教室・スクールが決まったら本申込をしましょう。
本申込は、教室のウェブサイトにある申し込みフォームや取り寄せた申込み書類に必要事項を記入し提出します。
以下に一般的に必要な準備物品や申し込みの流れを解説します。
- 必要書類
- 申込書
- 身分証明書
- 子供の写真
- 支払い手段
- 銀行口座情報
- クレジットカード
- その他必要な情報
- 連絡先情報
- 子供の健康情報(アレルギーや持病)
- 申込書の提出
- 必要書類の提出
- 支払い手続き
- 入会の確認
- 教材・その他必要物品の購入
- 初回の授業に参加
本申込の際には、必要な書類や支払い手段を事前に準備し、教室の指示に従って手続きを進めることが重要です。
しっかりと準備をして、お子様が安心して英会話教室に通えるようにしましょう。
予習・復習を子供に促す
子供が英会話を学ぶ際に、教室・スクールでの学習効果を最大限に引き出すためには、予習と復習が欠かせません。
予習と復習が必要な理由は以下の通りです。
- レッスン中に出てくる単語やフレーズをあらかじめ知っておくことで授業中の理解度が高まる
- 定番の会話を練習しておくとレッスンがスムーズに進む
- テキストに目を通しておくとレッスン内容が事前にわかる
- 授業で学んだ内容を定着させるのに効果的である
しかし、ご家庭でなかなかお子様が予習・復習をしなかったり、親が予習・復習のすべてをサポートするのが負担となる場合もあります。
そのような場合、英会話教室・スクールの中には予習・復習ができるサービスがあるので、そちらを利用するのがおすすめです。
以下に、今回紹介した英会話教室・スクールの中で予習・復習ができるサービスを一覧表にしていますので参考にしてください。
教室・スクール名 | 予習・復習のためのサービス内容 | 公式サイト |
---|---|---|
NOVAバイリンガルKIDS | ・受け放題のネイティブのLIVE配信プログラム「NOVAKIDSチャンネル」 ・幼少期からの英語学習アプリ「ネイティブKIDS」 | |
ベルリッツキッズ | ・復習レッスンと復習用教材で学習内容の定着をサポート | |
GABAキッズ | ・レッスンで学んだ範囲を「読む」と「書く」を中心に行うワークブックでの宿題あり | |
シェーン英会話 | ・レッスン内容に合わせた宿題あり ・家庭で予習、復習ができるようオンライン学習教材・子供英語副教材あり | |
ECCキッズ | ・オンラインレッスンでは、レッスン開始30分前から無料で予習コンテンツを利用可能 ・家庭でも楽しく英語に接するためにCD、DVD、ホームワークシートを用意 | |
ECCジュニア | ・レッスン日以外でも家庭学習を充実させるためにホームワークを必須としている ・ペンをテキストに触れるだけで、英語の歌や学習した表現、絵本のストーリーなどが流れる能付き音声ペンを利用 | |
BE studio(ビースタジオ) | ・パソコンやスマートフォンを利用し好きな時間にくり返し視聴できる「映像レッスン」が会員限定、課金なして利用可能 ・ビースタジオの公式YouTubeチャンネルでは、幼児・子供向けの英単語学習動画など、様々な学習コンテンツを提供 |
ぜひこれらのサービスを活用して、より効果的にお子様の英会話学習を進めてください。
子供向けの英会話教室おすすめに関するよくある質問


ここでは子供向け英会話教室おすすめに関するよくある質問について解説します。
解説する内容は以下の4つです。
- 子供の英会話は意味ないですか?
- 子供向けの英会話でおすすめのオンラインサービスはありますか?
- 英語教室で小学生におすすめはありますか?
- 子供向けの英語教室でネイティブ講師が在籍しているサービスでおすすめはありますか?
子供の英会話教室を探したり実際に受講すると上記のような疑問が出て不安に感じる方もいると思います。
この記事を参考にして、皆さんの疑問を解消してください。
子供の英会話は意味ないですか?
多くの研究や専門家の意見から見ると、子供の頃から英会話を学ぶことには多くの利点があります。
子供の英会話学習に関して「意味がない」という意見を目にする機会があり、子供に英会話を習わせるか迷っている方もいると思います。
子供の英会話学習の利点は以下の通りです。
- 子供は言語を自然に習得する能力が高く、柔軟な思考と記憶力を持っているので、幼少期に英語を学ぶと、発音やリズム、イントネーションを自然に身につけられる
- ネイティブに近い発音やアクセントを習得しやすくなる
- 複数の言語を学ぶことで、脳の発達や認知能力の向上が期待できる
- 異文化への理解が深まり、国際感覚が養われる
- 英語は国際的なビジネスや学術の共通言語のため、将来的なキャリアの選択肢が広がる
子供の英会話学習には多くの利点があり、早期に学ぶことで得られるメリットは大きいでしょう。
すべての子供にこの利点が当てはまるとは限りませんが、短期的な視点ではなく、長期的な視点で子供の成長と学習を見守ることが大切です。
子供向けの英会話でおすすめのオンラインサービスはありますか?
近くに子供に合う英会話教室・スクールがない場合、オンライン英会話サービスの利用もおすすめです。
以下に子供向けのおすすめオンライン英会話サービス5選を紹介します。
子供におすすめのオンライン英会話 | |
---|---|
ベルリッツ・キッズ | 英語をそのまま理解する癖が身につく 英語への接触機会と発話量に重点を置く オールイングリッシュでの授業 |
Kimini オンライン 英会話 | 初月10円! 【5/6まで】 教育大手の学研のノウハウが詰まったオリジナル教材 バイリンガル講師に日本語で質問できる >kiminiオンライン英会話 |
QQ kids | 新規入会全プラン初月50%OFF!【5/31まで】 子供専用のプロ教師が楽しくレッスン 講師全員が正社員&国際資格TOEFLを取得 |
ECC オンライン Kids | 2回の無料体験あり 100時間以上の専門的なトレーニングを受けた講師陣 ゲーム感覚でレッスンを楽しく受けられる |
ネイティブ キャンプ キッズ | 7日間の無料体験レッスンあり アウトプットとインプットの学習を両立 レッスン受講回数無制限 |
上記のオンライン英会話サービス5選は「子供向けオンライン英会話のおすすめ20選を徹底比較!毎日でも安いサービスも紹介」記事内で紹介しています。
より詳しくオンライン英会話サービスを知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。
英語教室で小学生におすすめはありますか?
今回紹介したサービスで小学生におすすめの英語教室は以下の通りです。
教室・スクール名 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
NOVAバイリンガルKIDS | 「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランス良く伸ばせる | |
イーオンこども英会話 | コミュニケーション力や思考力など、将来必要とされる能力の育成に重点を置いた指導 | |
ベルリッツキッズ | 最大3名の超少人数、オールイングリッシュレッスン | |
GABAキッズ | 完全マンツーマンレッスンで子供に合わせた指導 | |
シェーン英会話 | 全員がCELTAなどの国際的な英語教授法資格を持った指導力の高い講師 | |
ECCキッズ | 外国人講師がオールイングリッシュレッスン | |
BE studio(ビースタジオ) | ベネッセの教育ノウハウと実績を活かした質の高い英語教育プログラム | |
ペッピーキッズクラブ | PRCメソッド採用で、小さな子供でも簡単に正しい発音が習得できる | |
ECCジュニア | ホームティーチャー制でアットホームなレッスン | |
ヤマハ英語教室 | 音楽とリズムを活用した独自のアプローチで楽しみながら英語力を伸ばせる | |
アミティー | 一人ひとりに合った指導方法 |
小学生から英会話を学び始めることで、言語習得がしやすかったり、学校の授業に適応しやすくなったりとメリットが多くあります。
小学生向けの英会話教室を検討している方は参考にしてください。
子供向けの英語教室でネイティブ講師が在籍しているサービスでおすすめはありますか?
子供向けの英会話教室・スクールの中にはネイティブ講師から英語を学べるサービスがあります。
ネイティブ講師から英語を学ぶことで、自然な発音やイントネーションが学べたり、英語圏の文化に親しんだりできる利点があります。
そこで、ここでは今回紹介した英会話教室・スクールの中でネイティブ講師が在籍しているものを一覧にしているので参考にしてください。
教室・スクール名 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
NOVAバイリンガルKIDS | 「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランス良く伸ばせる | |
イーオンこども英会話 | コミュニケーション力や思考力など、将来必要とされる能力の育成に重点を置いた指導 | |
ベルリッツキッズ | 最大3名の超少人数、オールイングリッシュレッスン | |
GABAキッズ | 完全マンツーマンレッスンで子供に合わせた指導 | |
ノバキッド | レッスンは専門的な資格を持ち1年以上子どもとの教育に携わった教師が担当 | |
シェーン英会話 | 全員がCELTAなどの国際的な英語教授法資格を持った指導力の高い講師 | |
ECCキッズ | 外国人講師がオールイングリッシュレッスン | |
BE studio(ビースタジオ) | ベネッセの教育ノウハウと実績を活かした質の高い英語教育プログラム | |
ペッピーキッズクラブ | PRCメソッド採用で、小さな子供でも簡単に正しい発音が習得できる | |
Kids Duo | ネイティブ講師・日本人のバイリンガル講師とすべて英語でのコミュニケーションが特徴のアフタースクール | |
My Gym(マイジム)) | 指導をすべて英語で行う0〜13歳までの子供たちのためのフィットネスクラブ | |
グローバルアスリート英語サッカースクール | ネイティブとバイリンガルのコーチが英語でサッカー指導をし、サッカーを通して英語とコミュニケーション能力を学べる | |
モデル・ランゲージ・スタジオ | 「ドラマメソッド®」を用いた指導で自然な英語表現を身につける | |
Gymboree(ジンボリー) | 米国の国立研究機関「Zero to Three」と連携し、乳児発達学や脳科学の知見を取り入れた乳児教室 |
子供にネイティブ講師から英語を学ばせたいと考えている方は参考にしてください。
まとめ
今回は子供向けの英会話教室・英語力が向上する習い事おすすめランキング16選を紹介しました。
幼少期から英語に触れることで、子供の将来的な英語力と総合的な成長に大きなメリットがあります。
ただし、子供に合った英会話教室やスクールを選ぶことが重要なので、ぜひこの記事を参考にしてぴったりの英会話教室・スクールを探してください。
子供におすすめの英会話教室は以下に紹介しますので、ぜひ利用してみてください。
子供におすすめの英会話教室 | |
---|---|
NOVAバイリンガルKIDS | ・「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランス良く伸ばせる ・グループレッスン、マンツーマンレッスン、オンラインレッスンなど、多様なレッスン形態 ・生後6ヶ月から中高生まで、幅広い年齢層の子供が受講可能 |
イーオンこども英会話 | ・細かな年齢別クラス分けで、発達段階に応じた最適な学習方法 ・英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく学べる ・英語教育と児童教育の両方に精通したプロの教師が指導 |
ベルリッツキッズ | ・マンツーマン形式のレッスン ・講師とカウンセラーがダブルでサポート ・レッスンごとに日時を選択できる自由予約制で、オンラインでの受講も可能 |
GABAキッズ | ・マンツーマン形式のレッスン ・講師とカウンセラーがダブルでサポート ・レッスンごとに日時を選択できる自由予約制で、オンラインでの受講も可能 |
ノバキッド | ・マンツーマンレッスンとグループレッスンの両方を受けられる ・オールイングリッシュのレッスン ・講師は専門的な資格を持ち、1年以上子供との教育に携わった経験がある |