初心者におすすめのオンライン英会話17選を徹底比較!【2025年9月】

オンライン 英会話 初心者

オンライン英会話の中にも、英語を全く話せない初心者の方におすすめのものがあります。

オンライン英会話は、パソコン、スマートフォン、タブレットで気軽に受講でき、通学スクールよりも価格が安く初心者でも始めやすくなっています。

ただ、オンライン英会話スクールの数は多く、初心者向けのサービスをどのように選べばよいかわからない方も多いでしょう。

そこで、この記事ではオンライン英会話を徹底検証して、超初心者におすすめオンライン英会話17選を紹介します。

ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。

初心者におすすめのオンライン英会話
DMM英会話

DMM英会話
初月特典で月1220円から始められるキャンペーン実施中!
日本人講師も含めた多国籍な講師が在籍
無料で2回の体験レッスンを受けられる

公式サイト

レアジョブ英会話TOP画像

レアジョブ
無料会員登録から7日以内の登録で初月50%OFF
1レッスン25分、173円から毎日マンツーマン英会話
日本人講師によるレッスンや学習相談が可能

公式サイト

ベルリッツ公式サイトTOP画像
ベルリッツ(Berlitz)
厳選されたプロ講師から学べる

10段階のレベルに合わせた教材で学べる

公式サイト

ネイティブキャンプ公式サイトTOP画像

ネイティブキャンプ
Amazonギフト券5,000円分プレゼント【9/30まで】
会員数260万人、7日間の無料トライアルあり
回数無制限で授業が受けられる
>ネイティブキャンプの評判

公式サイト

ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン
語学学習機関として60年以上の実績
日本人専用の教材設計で苦手を的確にフォロー
バイリンガル講師に日本語で質問できる

公式サイト

2025年9月時点での情報
監修者
寺島よしきのアバター 寺島よしき 予備校講師、神田外語学院講師(通訳・翻訳論担当)

翻訳家。テレビ・ラジオ等で「英語コーナー」多数担当。
県教育委員会からの依頼で教員向けセミナーを毎年実施。
全国各地で講演会実施。
翻訳学校では
Practical skills for better translation
の授業が人気を博している。
KADOKAWA出版等より著書多数。

記事内のサービスの選定には監修者は関わっておりません。

目次

超初心者にもおすすめのオンライン英会話

超初心者にもおすすめのオンライン英会話

超初心者におすすめのオンライン英会話スクールを選ぶ際は以下の点をチェックする必要があります。

  • 継続しやすい料金設定か
  • 相性が良い講師を選びやすいか
  • 日本語でのサポートや日本人向けの教材が充実しているか
  • 無料体験の日数や回数

上記をチェックして、初心者におすすめのオンライン英会話スクールは以下の17社です。

それぞれのオンライン英会話の特徴、料金、キャンペーン情報、口コミを紹介するので参考にしてみてください。

DMM英会話|日本人講師を含む多国籍な講師が在籍

DMM英会話

日本人講師も在籍

初心者におすすめの理由!
  • 日本人講師が在籍している
  • 月会費4,880円の低価格で始められるので継続しやすい
  • 人気教材が無料で使える

DMM英会話には、日本人講師も含めた多国籍な講師が世界中に在籍しているので、初心者でも安心して始めらると高く評価されています。

2025年の顧客満足度®調査において、オンライン英会話部門で第1位を獲得しているオンライン英会話です。

DMM英会話は月会費4,880円からというお手頃価格で、1回25分のレッスンを月に8回受けられるのもうれしいポイントです。

無料で使えるレッスン教材は、レベルに合わせて14,081以上も用意されており、会員登録なしで確認することもできます。

また、レッスンは英語で進行しますが、受講生が話をしやすいテーマで会話ができるため、大人の初心者でも安心です。

メリット

  • 日本人講師からレッスンを受けられる
  • 24時間365日レッスンを受けられる
  • 無料で使えるレッスン教材が豊富である

デメリット

  • 日本人講師を選択できるプランが限られる
  • カウンセリングは受けられない
DMM英会話利用者

DMM英会話400分目でようやく気付いたんですけど、予約するときのコメントで『めちゃくちゃ初心者です』って書いておいた方がいいな
初心者向けのタグのついた講師を選んでたけど、それだと自分が初心者だと初手でわからないもんな(ちょっと話しただけで初心者と汲んでくれる講師もいるだろうけど)
引用:X(旧Twitter)

DMM英会話利用者

私が英語力ゼロ→日常レベルになるまで使ったツール5選
1) DMM英会話
2) ハロートーク
3) 中学英語をひとつひとつわかりやすく
4) YouTube
5) Google拡張機能「Language Reactor」
マジ英語初心者がシャドーイングに挑戦して心を折った例は私です。背伸びしすぎた学習はツライし続かないと痛感。
引用:X(旧Twitter)

DMM英会話のキャンペーン情報
項目内容
内容初月特典で月1,220円で始められる!
条件有料プランご利用開始後、同じプランのご契約を2度自動更新
期間:2025/9/30まで
2025年9月時点での情報

DMM英会話では、初月特典でスタンダードプラン・プラスネイティブプランが、1,220円から始められます。

通常の価格よりもお得に始められるので、この機会にDMM英会話で英語力を伸ばしてみませんか?

無料で使える教材も豊富

関連記事:DMM英会話の評判・口コミを徹底調査!英会話初心者にもおすすめ

レアジョブ|学習アプリで自己学習もできる

レアジョブ英会話TOP画像

日本人講師と英会話レッスン!

初心者におすすめの理由!
  • 日本人講師に学習相談できる
  • アプリで自学自習ができる
  • 月4,980円から始められて継続しやすい

レアジョブは、スピーキングテストで現状把握を行った後に日本人講師に学習相談できるため、学習方法に迷うことはありません。

日本人講師に日本語で質疑応答もできるため、英会話初心者の方も安心してレッスンを受けられます。

日本人講師だけではなく、フィリピン人講師、ネイティブ講師といった様々な国籍の講師が揃っているので、レベルアップも可能です。

オンライン英会話の予習で独自のアプリを利用して講師と話すことをイメージした発話トレーニングもできるため、効率的にレッスンを受けられるでしょう。

メリット

  • 学習相談ができる日本人講師が在籍している
  • 自己学習にも使える独自の学習アプリが利用できる
  • レッスン終了後に講師からレポートを受け取れる

デメリット

  • ネイティブ講師のレッスンを受けるには追加料金がかかる
  • 日本人講師への学習相談は月に1回のみである
  • 24時間レッスンは受けられない
レアジョブ利用者

教材がとってもよくできてて続いてるけど、まだディスカッションはもう少しレベルアップしてからねと先生に言われました。
レアジョブ #英語 #英会話 #目標達成
引用:X(旧Twitter)

レアジョブ利用者

宣伝じゃないけどレアジョブ英会話、毎日25分レッスンができて月に8000円弱、しかも今月中の入会で初月1円。
安くない…?
毎日やることが大事だから始めました。普通におすすめ。
引用:X(旧Twitter)

レアジョブのキャンペーン情報
項目内容
内容無料会員登録から7日以内の登録で初月50%OFF!
条件・対象コース:日常英会話コース、ビジネス英会話コース
・対象者:新規ご入会の方
・キャンペーン期間:記載なし

※3ヵ月の継続が必要

レアジョブでは、無料会員登録後7日以内の登録で初月50%OFFになるキャンペーンを実施しています。

まずは一度無料体験を試してみませんか?

一部上場企業のレアジョブが運営している!

関連記事:レアジョブの評判・口コミを徹底解説!料金やキャンペーンも紹介

ベルリッツ|初心者向けコースで正しい英語基礎を身につける

ベルリッツ公式サイトTOP画像

初心者向けコースで安心して始められる

初心者におすすめの理由!
  • レベルに合った教材で学べる
  • 質の高い講師からレッスンを受けられる
  • 日本人カウンセラーによる学習相談や進捗管理などのサポートを受けられる

ベルリッツは、10段階のレベルに合わせた教材と、自分に合った個別のカリキュラムで初心者におすすめの英会話教室です。

講師は厳しい試験を通過したプロ講師で、授業は英語のみを使用し、本格的な英語環境の中、正しい英語の基礎を身につけられます。

初級レベルは、海外旅行を前提としたレストラン・カフェでの注文、空港での手続きなどであり、初心者から学べるカリキュラムです。

また、自己学習とセットになったプランもあり、AIアプリを利用して、授業の復習を繰り返し行えるのも特徴です。

レベルの高い講師の授業で、短期間で英語力を身につけたい人は、ぜひ利用してみてください。

メリット

  • レベルに合わせた学習プランを立ててくれる
  • 厳しいテストを通過して採用されたプロ講師から学べる
  • 英語のみの授業で実践的な英語力を培える

デメリット

  • 受講料金は他のオンライン英会話よりも高い金額だが、質の高いプロ講師から学べる
  • レッスン中英語しか使えないが、英語に慣れていくことが可能
ベルリッツ利用者

入校以来、毎回レッスンを楽しんでいます。講師の熱心な指導で検定にも合格しました。学ぶ側にしっかりしたmotivationがあれば、先生は必ず応えてくださいます。
引用:Google Map

ベルリッツ利用者

私の6ヶ月間の英会話教室がスタートしました。先日の体験入学が初経験でしたが、初歩コース40回の今日が正式には初日でした。1~2回の授業は内容も豊富で、とても分かりやすく良かったです。
引用:Google Map

ベルリッツのキャンペーン情報
項目内容
内容通常33,000円の入学金が無料
条件適用対象:マンツーマンレッスン、グループレッスン
キャンペーン期間:2025/9/30まで
2025年9月時点の情報

ベルリッツでは、通常33,000円の入学金が無料になるキャンペーンを実施中です。

お得に英会話を学びたい方はぜひ始めてみてください。

本格的な英語環境で短期間で英語力を身につける

ネイティブキャンプ|24時間無制限に英会話レッスンを受けられる

ネイティブキャンプ公式サイトTOP画像

今すぐレッスンで予約なしで今すぐ受講!

初心者におすすめの理由!
  • 月額制で無制限のレッスンを受けられる
  • 予約不要でレッスンを受けられるのでスキマ時間で学習できる
  • 豊富な教材がある

ネイティブキャンプは、国内オンライン英会話業界でNO.1のユーザー数320万人を突破しているオンライン英会話です。

月額制で1日何回でも英会話でき、予約不要で24時間いつでもレッスンが受けられるため、初心者でも柔軟に学習できます。

フィリピン人講師を中心に、ネイティブ講師や多国籍の講師陣が在籍しており、初心者から上級者まで幅広く対応しているのも特徴の1つです。

日常英会話やビジネス英語、TOEIC対策まで、豊富な教材が揃っているので、オンライン英会話初心者の大人も安心して学習できます。

7日間の無料体験があり、英語学習を継続できるかどうかをお試ししてみてください。

メリット

  • 月額7,480円でレッスン回数が無制限
  • 月に1回無料で日本人カウンセラーに相談できる
  • 18,000を超える豊富な教材で学べる

デメリット

  • レッスンの予約には追加料金が発生する(1回100円〜)
  • 講師の質にばらつきがある
ネイティブキャンプ利用者

今日はネイティブキャンプで初めて日本人講師のレッスンを受けました。
最初の10分はフリートーク、その後、日本語でフィードバックや勉強法のアドバイスをしていただきました。英語学習は完全に手探りで不安になりがちだったので、とても参考になったな。定期的に是非また受講したいです
引用:X(旧Twitter)

ネイティブキャンプ利用者

おはようございます!
昨日はネイティブキャンプを60分やってみました
初回よりもだいぶ慣れてきて、スムーズに話せる時間もありました
講師の方がハイテンションでたくさん褒めてくれるので、初心者でも続けやすそうです
今日は休みの日なので昨日よりもっと勉強頑張ります
引用:X(旧Twitter)

ネイティブキャンプのキャンペーン情報
項目内容
内容①Amazonギフト券 5,000円分プレゼント
②小学生・中学生・高校生(6〜18歳)向けオンライン英会話レッスンが1年間無料!
条件①7日間無料トライアル終了後、プレミアムプランに移行
②ライトプラン(月額5,450円・月に8回のレッスン)のみに適用
キャンペーン期間:①2025/9/30まで②記載なし

今なら期間中の申し込みで、Amazonギフト券が5,000円分もらえます。

また、小学生・中学生・高校生(6〜18歳)向けに、1年間レッスン料金が無料になるキャンペーンも実施中です。

この機会にネイティブキャンプでお得に英会話力向上を目指してみませんか。

回数無制限で今すぐレッスンを受けられる!

関連記事:ネイティブキャンプの評判・口コミを徹底解説!料金や子供向け教材も紹介

ECCオンラインレッスン|日本人向けの教材やサポート体制が充実

ECCオンラインレッスン

日本人向けのオリジナル教材が充実

初心者におすすめの理由!
  • 日本人向けに作成された教材で初心者でも学習しやすい
  • 日本人スタッフに学習相談できる
  • バイリンガル講師から授業を受けられる

ECCオンラインレッスンは日本人向けに作成されたオリジナル教材で、日本語訳や日本語での説明があるので、初心者も安心して受講できます。

また、日本人スタッフによるサポート体制も充実しているので、学習に関する相談も可能です。

さらに、日本語に対応しているバイリンガル講師も在籍しているので、英会話が初めての方にもおすすめです。

レッスン中にメモしたホワイトボードをそのままダウンロードできたり、理解度チェックテストを受けたりできるため、復習もしやすくなっています。

無料体験レッスンを2回受けられるので、気になる方はぜひ一度レッスンを受けてみてください。

メリット

  • 日本人向けの言語学習に特化している
  • フィリピン人講師、ネイティブ講師、バイリンガル講師から選べる
  • 英語を含めて7言語の習得にも対応している

デメリット

  • コース(年代)によって選べる講師が限られる
  • オリジナルテキストはレッスン時間外に見るには購入が必要である
  • 24時間レッスンは受けられない
ECCオンラインレッスン利用者

今日は代休。
ずーっとサボってたアプリHello Chineseをまた基礎から練習してからの、ECCオンラインレッスン。気軽に受けるには30分レッスンでちょうどいい。先生の質は高くて安心。
ランチ後は、FP不動産の勉強~。
引用:X(旧Twitter)

ECCオンラインレッスン利用者

元ECCスクール生なので、口コミでなんと言われようともECCオンラインレッスンです。あの頃の続きをやっているようでちょっと嬉しくなるから。
引用:X(旧Twitter)

日本人向けの教材が充実

ライザップイングリッシュ|個人に合わせた学習プラン

ライザップイングリッシュ公式サイトTOP画像

日本人専属トレーナーが学習を管理してくれる

初心者におすすめの理由!
  • 無料カウンセリングと英語チェックで自分の学習プランを作成してくれる
  • 日本人専属トレーナーのサポートで挫折を防げる
  • 短期間で英語力を上げられる仕組みがある

ライザップイングリッシュは、無料カウンセリングと英会話力チェックテストを行うことで、オーダーメイドの学習プランを作成してくれます。

そのため、英会話初心者でも効率的に英会話力を上げられるでしょう。

また、ライザップイングリッシュは専用の日本人専属トレーナーが日々の学習を管理してくれるため、英会話習得において挫折しにくい仕組みになっています。

適切なフィードバックで短期間での英語習得が可能なため、英会話初心者にもおすすめです。

メリット

  • 挫折させないマンツーマン指導をしてくれる
  • 英語脳を鍛えて英語が使えるようになる
  • ネイティブ講師と24時間いつでも英会話の機会がある

デメリット

  • 料金が高額である
  • 毎日受講できるコースがないので個人の復習が必要
ライザップイングリッシュ利用者

ブン ブブン♪ ブン ブブン
ライザップEnglish に入会しました 突然!笑 1日3時間もやるんだって!この冬は外国人のお客様は来ない 来年再び会えた時に少しでも会話したい
Can you speak English?
にびびらなくなりたい笑笑
60歳だしすぐ忘れるけど
ポートランド語学留学を目標にがんばります笑
引用:X(旧Twitter)

ライザップイングリッシュ利用者

コロナで海外の学会参加がなくなり、ほとんど英語をやらなくなり、久々にライザップの先生から明らかに英語力が落ちていると指摘されました。コロナに乗じて、サボっていた私に地獄の課題を出してもらいました。ライザップグループで一番きついのはダイエットではなくイングリッシュだそうです。
引用:X(旧Twitter)

学習管理でしっかり英語学習

関連記事:ライザップイングリッシュの評判・口コミは?体験談から不安点も解説

Liberty English Academy |英語学習には最適

LIBERTY ENGLISH公式サイトTOP画像

独自メソッドで英語を構造から理解!

初心者におすすめの理由!
  • 日本人からレッスンを受けられる
  • 目的に合ったレッスンを選べる
  • 好きなタイミングで授業を視聴できる

Liberty English Academyは、塾長の藤川氏が考案した英語学習に最適な独自のメソッド「グラマーテーブル」が特徴的な英会話スクールです。

グラマーテーブルとは、日本語に当てはめて英語を理解するのではなく、英語を構造から理解できるようになることを目的とした学習方法のことです。

Liberty English Academyは、難関大学や海外大学の受験対策にも対応しています。

通学クラスと同等の内容のレッスンを24時間好きなタイミングで受けられるため、多忙な社会人や学生の方でも続けやすいでしょう。

ただし、Liberty English Academyはネイティブ講師から学ぶことはできない点には注意が必要です。

メリット

  • 藤川講師の授業のみなので、授業の質が保たれている
  • 独自の「藤川メソッド・グラマーテーブル」で教養の高い英語を身につけられる
  • 自分の好きな時間やタイミングで視聴できる

デメリット

  • 料金が高い
  • レッスン回数が少ないので自習することが多い
Liberty English Academy利用者

Liberty English Academyに入会してみた。初授業受けてみた感想。
これはgrammar tableを理解することが優先ですわ。
引用:X(旧Twitter)

Liberty English Academy利用者

リアルにLiberty English Academy
私も通ってるめっちゃ良い塾。
東大生だからって必ずしも英語話せる訳じゃないから。

英会話が出来るようになりたいのですが、留学以外で効率のいい方法を教えて頂きたいです。
ちなみに知ってる単語で一番難しいのはイエスタデイとかです。
引用:X(旧Twitter)

通学クラスと同等の内容を受けられる

イングリッシュベル|自分の英会話レベルに合ったコースが選べる

1回あたり423円から受けられる!

初心者におすすめの理由!
  • 教師経験者の講師からレッスンを受けられる
  • 初心者向けのクラスや教材が充実している
  • 日本人カウンセラーからカウンセリングを受けられる

イングリッシュベルは、「DMEメソッド」で基礎から楽しく英語を学べるオンライン英会話サービスです。

教師経験者のフィリピン人講師が、4技能(リスニング、リーディング、ライティング、スピーキング)をバランスよく鍛え、初心者でも安心して学べる環境が提供されています。

日常英会話、ビジネス英会話、英検、TOEICなど、全22のコースが用意されており、追加料金なしで毎回異なるクラスを選ぶことも可能です。

さらに、24時間いつでもレッスンが受けられるため、忙しい方でも自分のペースで続けられます。

メリット

  • 講師によるレッスンのレベルが高い
  • 自分に合ったコースを選べる
  • 24時間レッスンを受けられる

デメリット

  • 講師がフィリピン人のみ
  • 料金は安いとは言えない
  • レッスン当日6時間前までにキャンセルしないと1回分を消費してしまう
イングリッシュベル利用者

新年明けてから、オンライン英会話をイングリッシュベルというところに変えました。こちら、かなり良いです。自分は兎に角スピーキングを伸ばしたいので、DMEメソッドというカリキュラムをやってみたかったのと、リスニング強化のために自分が発音出来るようになりたく、発音コースがあったので
引用:X(旧Twitter)

イングリッシュベル利用者

12月24、25日
クリスマスイブとクリスマス
イングリッシュベル&イーメソッドは完全にお休みでした。
フィリピンはキリスト教徒が大多数なんですって。
英語が上手でキリスト教徒が主な国ってアジアでは珍しいよね!
フィリピン行ってみたいなぁ
引用:X(旧Twitter)

土日祝日も24時間レッスンを受けられる

関連記事:イングリッシュベルの評判・口コミは?料金や講師の特徴も徹底解説

わたしのオンライン英会話|初心者専用の英会話スクール

わたしのオンライン英会話公式サイトTOP画像

女性・初心者専用のオンライン英会話!

初心者におすすめの理由!
  • 初心者専門のスクールなので安心して始められる
  • 日本人カウンセラーによる英語チェックが受けられる
  • 機械トラブルなどのフォローがあるため使い方や操作がわからなくても解決しやすい

わたしのオンライン英会話は女性限定・初心者専門の英会話スクールである「bわたしの英会話」のオンライン英会話コースです。

初心者向けのコースを用意している英会話スクールはありますが、初心者専用のスクールは珍しく、初めてでも安心して始めやすくなっています。

また、日本人カウンセラーによる英語レベルチェックサービスもついているため自分のレベルに合ったレッスン内容を受けられます。

ただし、初心者専用のため中級者・上級者には物足りないと感じるかもしれません。

ある程度の英語力があり、もっと高いレベルの英語を学びたいという人は他のスクールを検討する方がよいでしょう。

メリット

  • スクールでレッスンを担当している講師がオンラインレッスンも担当
  • 初心者専門の英会話スクールなので安心して受けられる
  • 機械トラブルなどにも対応の日本人カウンセラーが助けてくれる

デメリット

  • 中級や上級の英語力を伸ばしたい方には向いていない
  • 24時間レッスンは受けられない
わたしのオンライン英会話利用者

先週から b わたしの英会話 で教室通いスタート!
やっぱりネイティブの方とface to faceでおしゃべりできるとテンション上がる
引用:X(旧Twitter)

わたしのオンライン英会話のキャンペーン情報
項目内容
内容9月中に入会すると最大66,000円のキャッシュバック!
条件対象者:新規入会の方
キャンペーン期間:2025/9/30まで

わたしのオンライン英会話では、9月入会キャンペーンで最大66,000円のキャッシュバックを実施中です。

この機会に、わたしのオンライン英会話でお得に英会話を始めてみませんか?

女性・初心者向けのオンライン英会話

産経オンライン英会話Plus|プランのカスタマイズも自由

産経オンライン英会話公式サイトTOP画像

産経グループのオンライン英会話

初心者におすすめの理由!
  • 日本人講師が在籍しているので希望に応じたレッスンを受けられる
  • 家族でアカウント共有できるので費用を抑えながら始められる
  • 無料体験レッスンがが合計4回分ついている

産経オンライン英会話Plusは、大手新聞社「産経グループ」が運営するプランのカスタマイズが自由なオンライン英会話サービスです。

語学学習サービスの質の担保を証明する「教育ISO認証」を取得しているので、質の高いレッスンを受けられます。

また、日本人講師、日本語が話せるネイティブ講師も在籍しており、英会話初心者でも安心して始められるでしょう。

会員登録をすると、フィリピン人講師とのレッスン2枚、キッズレッスン講師とのレッスン1枚(※幼児~小学生対象)、中国語会話のレッスン1枚が付与されるので、無料で4回お試しできるのもうれしいポイントです。

オンライン英会話を始めたい方はまずは無料で体験してみてください。

メリット

  • 家族でアカウントをシェアすると家族割が適用される
  • 無料の教材・テキストが豊富であり、ニーズに合った教材を選べる
  • 4回の無料レッスンあり

デメリット

  • 講師によって必要なコイン数が異なるので、通常料金だとレッスン回数が少ない
  • 24時間レッスンは受けられない
  • 初回のレッスン前に受講方法の案内がない
産経オンライン英会話Plus利用者

私が経験した中で日本人のカウンセラーが在籍していたのは・・・
・ネイティブキャンプ
・レアジョブ英会話
・産経オンラインPlus
初めてオンライン英会話を始める方や、英語に自信がない方は、これらの英会話から始めてみると良いかもですね
引用:X(旧Twitter)

産経オンライン英会話Plus利用者

本日産経オンライン英会話plusのお試し期間終了日でした。
オンライン英会話通算84回
英語の勉強を習慣づけられたのは、オンライン英会話のおかげ
話せない→文法の勉強→少し話せるように→やっぱり話せない、、
次は単語力の強化が課題です
産経英会話24.25回目
中学英語87日目
引用:X(旧Twitter)

産経オンライン英会話Plusのキャンペーン情報
項目内容
内容①初月70%OFF
②20回無料レッスンチケットプレゼント
条件①無料会員登録から5日間以内にプランの申し込み
②当サイトから産経オンライン英会話Plusに申し込む

産経オンライン英会話Plusに無料会員登録の翌日に、メールで初月70%OFFになる割引クーポンがもらえます。

無料会員登録から5日間以内にプランの申し込みをすると適用されます。

また、当サイトから申し込むことで、さらにレッスンが20回無料になるチケットもプレゼント!

ぜひご活用ください。

※20回無料チケットの注意点
  • フィリピン講師とのオンライン英会話レッスンチケットが20枚プラス
  • 有効期限はチケットが付与されてから2週間後まで
  • 有効期限などは管理画面のチケット欄で確認可能
  • 登録してから手動にて3営業日前後でチケット付与

家族でシェアできるオンライン英会話

関連記事:産経オンライン英会話Plusの評判・口コミは?教材・特徴も解説

EFイングリッシュライブ|バイリンガル講師も在籍

英語圏で学んでいるかのようなレッスン

初心者におすすめの理由!
  • 学習者累計2,000万人の実績があるので信頼できる
  • 英語レベル診断で自分に合ったカリキュラムを作成してくれる
  • グループレッスンとマンツーマンレッスンの両方を受講できる

EFイングリッシュライブはバイリンガル講師も在籍しているオンライン英会話スクールです。

ビジネス英語コースや一般英語コースなど、自分の目的に合ったコースを選択できます。

無料会員登録後、英語レベル診断をして、ご自身に合ったカリキュラムを作成してくれます。

また、24時間365日レッスンに参加できるので、自分のスケジュールに柔軟に対応することが可能です。

自己学習用教材も充実しているので、クラスで学んだことの復習も効果的に行えるのもうれしいポイントです。

メリット

  • 24時間365日クラスに対応している
  • 資格対策コースもある
  • グループレッスンも選べる

デメリット

  • ホームページがわかりづらい
  • マンツーマンレッスンは月に4回しか受けられない
利用者

プライベートレッスン。お初の先生。自己紹介なし。トピックの目的が現在完了形。トピックに沿って私の会話の誤りを現在完了形に一つ一つ訂正。メモも書いてくれる。良い先生だ。また予約したいからたくさんレッスン持ってるタイプだといいなあ。
#オンライン英会話
#EFイングリッシュライブ
引用:X(旧Twitter)

利用者

今日はEFイングリッシュライブではじめてのグループレッスン
#EFEnglish
多彩な国の生徒とグループレッスンはいい!
引用:X(旧Twitter)

7日間の無料体験ができる!

関連記事:EF English Liveの評判・口コミを調査!

ワールドトーク|日本人講師がメイン

ワールドトーク公式サイトTOP画像

英会話初心者におすすめ!

初心者におすすめの理由!
  • 日本人講師がメインなので、疑問や質問を日本語で聞ける
  • 目的別のレッスンを受けられる
  • 初心者向けの教材が充実している

ワールドトークは日本人講師がメインのオンライン英会話であり、日本語OKなので初心者も安心して始められます。

日本人講師のレッスンではカウンセリングからスタートして、日本語で英語についての悩みやレッスンへの要望を伝えられます。

わかるまで日本語で質問ができ、学習方法を相談もできるので、英会話初心者の方におすすめです。

マンツーマン英検対策の実績が豊富であり、英検受験を考えている方にぴったりでしょう。

手軽に英会話を始めたい方は、ワールドトークを無料で体験をしてみてください。

メリット

  • 日本人講師なのでわからないところは徹底して質問できる
  • 日本人講師に学習について相談もできる
  • 発音や文法、試験対策などそれぞれのレッスンに対応した講師を選択できる

デメリット

  • ネイティブ講師からの英会話レッスンは受けられない
  • 上級者向けのコースは少ない
利用者

英語初心者→レアジョブ、
ネイティブキャンプ
日本人講師が良い方→ワールドトーク
英語中級者→DMM英会話
がおすすめです。
せっかく無料体験レッスンがあるので各社試すとよいです!
引用:X(旧Twitter)

利用者

英語が怖いを楽しいに
在籍講師が全員日本人な異色のオンライン英会話、ワールドトーク
わからないところは日本語でしっかり聞くことができるので、英語初心者の方に特におすすめです
100%言葉が通じる、、安心感が違います
引用:X(旧Twitter)

ワールドトークのキャンペーン情報
項目内容
内容①ご紹介者と紹介されたお友達にそれぞれAmazonギフト券 最大1,000円分をプレゼント!
②新規登録で付与される910ポイントが、期間限定で2倍の1,820ポイントに!
条件【対象】
①ご紹介者様:ワールドトークの有料プラン会員であること
お友達:5月21日以降に登録され、これまでにワールドトークの受講経験がなく、お友達の専用登録URL経由で会員登録された方
②ワールドトークに期間中、新規登録された方
【条件】
①1,000円分のAmazonギフト券の進呈は、月額5,500円以上のプランの契約
お手軽コース(月額3,300円)契約の場合は500円分のプレゼント
期間:記載なし
②1,820ポイントで最大2~3回のレッスンが可能
ポイントの有効期限は付与日から30日間
過去に登録したことのあるアカウントは対象外
期間:2025年9月30日
2025年9月時点での情報

ワールドトークでは、お友達紹介キャンペーンで両方にAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施中です。

さらに期間限定で、通常の2倍の1820ポイントを新規登録でもらえるキャンペーンもおこなっています。

自分と相性の良い先生を見つけてみてくださいね。

日本人講師から英会話レッスンを受けられる

グローバルクラウン|バイリンガル講師の子ども向けオンライン英会話

グローバルクラウン

夢中メソッドで飽きない子ども英会話!

初心者におすすめの理由!
  • バイリンガル講師から日本語でのサポートを受けられる
  • 固定のスケジュールで習慣化しやすい
  • 自習教材専用アプリでレッスン以外の時間も英語学習ができる

グローバルクラウンは3歳から始められる子どものための完全オンライン英会話スクールです。

日英のバイリンガル講師がレッスンを担当してくれるため、英語が全くわからない子どもでも安心して始められます。

また、楽しく学べる工夫が満載であり、20分間のレッスンでも子どもが飽きずに続けられます。

週に回数を増やしてもオンラインレッスンなので、送り迎えの必要がないのもうれしいポイントです。

レッスン以外の時間にも自習教材アプリを使用できるため、効果的に英語力を伸ばせるでしょう。

メリット

  • 子どもが飽きずに学べるレッスン
  • 豊富な教材で「フォニックス」も学べる
  • バイリンガル講師なので初心者でも安心

デメリット

  • 特定の先生が担当するわけではない
  • 土曜日にレッスンを受けられない
利用者

早期英語が話題なので便乗して。
小学生からの、日本語がほぼ確立してからのおうち英語オンラインレッスンは日本語がわかるバイリンガル先生がいいですよ
(そうでないとそもそも続かない)
グローバルクラウンはバイリンガル先生で毎週曜日時間固定なのも続けやすい
引用:X(旧Twitter)

利用者

グローバルクラウンのレベルアップテストに合格して次単元へ。
1年くらい前は私が横でレベルアップテストにちょっとヒントを出していたのに、今では内容レベルが上がってても補助なしで合格してる。
勉強の仕方に慣れてきたという感じする。
引用:X(旧Twitter)

夢中メソッドで飽きない子ども英会話!

シェーン英会話|日本人講師も英語で英語を教える

シェーン英会話公式サイトTOP画像

英語を英語で学ぼう!

初心者におすすめの理由!
  • 英語を教えるプロのネイティブ講師から学べる
  • オンラインレッスンだけではなく通学レッスンも選べる
  • レベルに合わせた副教材が用意されている

シェーン英会話は全国に通学スクールがありますが、オンラインレッスンも実施しています。

ネイティブ講師と日本語講師が英語を英語で教えてくれるので、英語を話す力を伸ばしたい方にピッタリの英会話サービスです。

オンライン教材などの副教材もあるため、レッスンで学んだ英語をしっかりと定着させてレベルアップを図れます。

メリット

  • 英語を英語で教えてくれる
  • 日本人講師も在籍している
  • 個人レッスンだけでなく少人数レッスンもある

デメリット

  • 毎日受講できるコースがない
  • 24時間レッスンは受けられない
シェーン英会話利用者

シェーン英会話おすすめです!!教室はかなりの確率でイギリス人の先生です
ただ、教室数多くない+オンラインだとアメリカ英語寄りの方ばかりなので要注意ですが
引用:X(旧Twitter)

シェーン英会話利用者

習ってるシェーン英会話も1年生からオンラインで出来るプログラムももらってるから英語も取り入れてやろう。学校で学習出来ないからこれでいいやだと子供もかわいそう。もらった教科書みて習う予定だった学習やってっちゃお
引用:X(旧Twitter)

シェーン英会話のキャンペーン情報
項目内容
内容入学金11,000円が0円に!
②ネイティブ講師によるレッスン 受講費 10%OFF!
③家族割引
特典1 2人目以降の入学金が全員0円!
特典2 ご家族全員 ネイティブ講師によるレッスン 受講費 10%OFF!
条件対象者:①期間中にお申し込みの方
    ②2つ以上のレッスンを同時に受講する方
    ③兄弟姉妹、いとこやお孫さんなど四親等の方まで適用
期間:①9/21まで ②③記載なし

シェーン英会話では、入学金が0円になるキャンペーンを実施中です。

ほかにも、レッスン受講費&管理費を12ヵ月分まとめてお支払いで受講費10%OFF特典や、福利厚生割引・友達紹介割引などたくさんの割引制度があります。

お得に入会するチャンスなので、この機会にぜひ利用してみましょう。

英語を英語で学ぼう!

関連記事:シェーン英会話の評判・口コミ一覧|デメリットや対策も詳しく紹介

ミライズ英会話|講師とトレーナーのWサポート

ミライズ英会話公式サイトTOP画像

講師とトレーナーのWサポート

初心者におすすめの理由!
  • 50分間のマンツーマンレッスンで効率よく英語力を向上できる
  • 日本人スタッフが学習習慣の形成をサポート
  • 英語を全く話すことができない初心者にも対応したレッスンを提供

ミライズ英会話は、英語を教えるフィリピン人講師と日本人の英語学習トレーナーが在籍しており、Wでサポートしてくれるオンライン英会話スクールです。

初級者から上級者まで全レベルの英会話レッスンに対応しているので、初級者の方も安心してレッスンを受けられます。

講師陣は、英語を教えるプロフェッショナルの資格である「TESOL」を修了しており、質の高いレッスンを提供してくれます。

※「TESOL」とは、国際的な英語教授法のこと。

メリット

  • レッスン時間が50分と長い
  • 自分に合ったプランを受けられる
  • 講師とトレーナーのWサポートがある

デメリット

  • 講師がフィリピン人のみ
  • 深夜にはレッスンができない
ミライズ英会話利用者

明日で英会話始めて1ヶ月
最初は冷や汗かきながら全く喋れなかったものが自分でも成長を感じれるほどに英会話してる瞬間がある
まだまだ50分の後半は脳が追いつかず
文法もめちゃくちゃやけど必ず喋れると信じて継続あるべし
初心者の人にもミライズ英会話は
先生の教え方上手くてオススメ
引用:X(旧Twitter)

ミライズ英会話利用者

ミライズ英会話(@MeRISEenglish
)をこんな人におすすめしたい
①英会話初心者で方向性が不透明な人
②独学を継続するのが辛い人
③Discussionもしていきたい中級者
④25分/回では物足りない人
⑤日本人トレーナーに勉強法を聞きたい人
⑥英会話し放題に魅力を感じる人
質めちゃめちゃ高いですよ。
引用:X(旧Twitter)

ミライズ英会話のキャンペーン情報
項目内容
内容英語リスキングプログラムの受講費用最大70%OFF
条件経済産業省のキャリアアップ支援事業の対象となる方
期間:100名限定のため、定員になり次第終了

ミライズ英会話では、キャリアアップ支援事業で英語リスキングプログラムが最大70%OFFになります。

定員になり次第終了となるので、気になる方は早めに無料オンライン説明会に参加してみてください。

レッスン時間が50分と長くてお得

関連記事:ミライズ英会話の評判・口コミを解説!料金やキャンペーン情報も紹介

エイゴックス|初心者にも対応した講師が在籍

エイゴックス公式サイトTOP画像

日本人講師在籍で初心者も安心してレッスンを受けられる

初心者におすすめの理由!
  • 日本人バイリンガル講師に日本語で質問できる
  • 初心者向けの教材が充実している
  • 1レッスン254円~の低価格で受講開始できる

エイゴックスでは、ネイティブ講師、フィリピン人講師、日本人講師の3パターンの講師から選べて、初心者に対応したレッスンが可能です。

また、24時間365日開講しており、早朝や深夜にレッスン可能のため仕事や学業が忙しい方でも英語を継続しやすいでしょう。

1レッスン254円~で受講でき、無料のオリジナル教材も用意されているので、少しでも初期費用を抑えて英会話を始めたい初心者におすすめです。

メリット

  • 料金が安い
  • ネイティブ講師、日本人講師、フィリピン人講師から選べる
  • 年中無休で24時間レッスンを受けられる

デメリット

  • レッスンキャンセルの期限が早い
  • ポイントは有効期限の1か月を過ぎると自動で失効する
エイゴックス利用者

ネイティブ系のオンライン英会話を受講したい方にアドバス!
初心者かつコスパ重視⇒エイゴックス
中級者以上⇒Cambly
毎日レッスンできる⇒DMM英会話
英語学校のようなギュギュっと凝縮された高品質なレッスンを受講したい⇒vipabc
自分のタイプに合わせて決めてみましょう◎
引用:X(旧Twitter)

エイゴックスのキャンペーン情報
項目内容
内容2025/11/30まで!
特典①:無料体験レッスン1回→2回
特典②:初月レッスン料無料
ポイント定期プランに新規ご加入された方に初月レッスン料全額キャッシュバック
条件<特典①>
キャンペーン期間中に無料体験レッスン(1回目)を受講された方
<特典②>
 キャンペーン期間中に「ポイント定期プラン」にご加入頂いた新規会員様
※各特典に注意事項あり
2025年9月時点の情報

エイゴックスでは秋の入会キャンペーンで、無料体験レッスンの1回増量、初月レッスン料無料で始められます。

この機会にエイゴックスでお得にオンライン英会話を始めてみませんか。

3タイプの優秀な講師陣からレッスン受講可能

関連記事:エイゴックスの評判を徹底調査!レッスンや料金も詳しく解説

トライズ|初心者から1年で上級者へ

トライズ公式サイトTOP画像

初心者から1年で上級者にレベルアップ

初心者におすすめの理由!
  • 完全オーダーメイドのカリキュラムで自分に合ったレベルで学習できる
  • 日本人の専属コンサルタントとネイティブ講師によるダブルサポート
  • 専属コンサルタントがモチベーション維持をサポート

トライズは、完全オーダーメイドの学習内容を受講できる英会話スクールで、初心者から1年で上級者にレベルアップ可能です。

英語習得の専門家がコンサルティングし、自分に合った学習プランを作成してくるため、効率的な英語学習ができます。

トライズでは、英会話に特化した1年1,000時間の学習を実施し、挫折しないメソッドがあるので、継続率は91.6%を誇ります。

英会話を始めたい初心者で、確実に実力をつけたい方におすすめのオンライン英会話サービスです。

メリット

  • 自分に最適化された英語学習ができる
  • 短期間で英語を習得できる
  • 日本人コンサルタントが継続をサポートしてくれる

デメリット

  • 料金が高い
  • 深夜にレッスンができない
トライズ利用者

TOEIC 学習初心者の方は是非参考にしてみて下さい!
基礎能力の伸ばしつつTOEIC スコアアップにつながるヒントがありますよ
#トライズ
#TOEIC
引用:X(旧Twitter)

トライズ利用者

初心者からディスカッションまで1年はすごいですね!共有ありがとうございます。トライズはコーチと先生との相性が重要です。相性良い人に1年伴走してもらえるのが心強いです。私はコーチ1回、先生2回変えてもらって良い人と出会えました。
引用:X(旧Twitter)

トライズのキャンペーン情報
項目内容
内容①英会話試験VERSANT&リスニング学習マニュアルをプレゼント
②特別割引適用の料金で受講できる
条件①無料カウンセリングに参加
キャンペーン期間:2025/9/10まで
②無料カウンセリングを予約し、各コースに申込をする
キャンペーン期間:2025/9/30まで

トライズでは、無料カウンセリングに参加した方向けに英会話試験VERSANT&リスニング学習マニュアルをプレゼントしています。

また、期間限定で最大37万円OFFの特別割引適用の料金で受講可能です。

トライズをお得に始められるチャンスですので、英会話を身につけたい方はカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

無料カウンセリングで自分に合った方法がわかる

関連記事:トライズ(TORAIZ)の評判・口コミは?利用者の体験談も紹介

初心者向け撃沈しないためのオンライン英会話の選び方

初心者向け撃沈しないためのオンライン英会話の選び方

初心者向けの撃沈しないためのオンライン英会話の選び方を紹介します。

以下の点をチェックして、オンライン英会話を選ぶようにしましょう。

すべての項目が重要ですが、総合的に判断して、選ぶ必要があります。

安さ

初心者の方がオンライン英会話を選ぶ際には、「安さ」は重要な選択基準になります。

初心者の方が、高い受講料金の講座を選んでしまうと継続できずに後悔する可能性もあるからです。

対面のレッスンよりも低価格で受講できる傾向にありますが、オンライン英会話によって価格はさまざまです。

オンライン英会話スクールの一般的な受講相場:1レッスンあたり約200円
通学型の英会話スクールの一般的な受講相場:1レッスンあたり約4,500円

始めやすい価格でレッスンを提供しているオンライン英会話を選ぶことで、無理なく英語学習を続けられるでしょう。

ただ、初心者でも短期間で英語を習得したい、学ぶ目的が明確になっている方は安さだけではなく、カリキュラムの内容で選ぶ必要がある点にも注意が必要です。

口コミ大事

初心者がオンライン英会話を選ぶ際には、各サービスの口コミを参考にするのもおすすめです。

口コミは公式サイトにも掲載されていますが、X(旧Twitter)などの実際の利用者の口コミを参考にするとよいでしょう。

超初心者にもおすすめのオンライン英会話」の各オンライン英会話に口コミも掲載しているので、参考にしてください。

無料体験する

初心者がオンライン英会話を選ぶ際には、気になるサービスがある場合には無料体験を活用するのがおすすめです。

無料体験で講師と実際に英会話を試すことで、レッスンの雰囲気がわかり自分に合っているかどうかがわかります。

超初心者にもおすすめのオンライン英会話」で無料体験をしているオンライン英会話を紹介しているので、気になるサービスを試してみましょう。

わたしのオンライン英会話」「トライズ」以外は無料体験があるので、気軽にレッスンをお試しできます。

無料体験で自分に合った、継続できるオンライン英会話を探してください。

初心者向けコンテンツ

初心者がオンライン英会話を選ぶ際には、初心者向けコンテンツが用意されているサービスを選びましょう。

オンライン英会話は、初心者向けから上級者向けまでの教材が用意されているもの、初心者向けに特化したものがあります。

初心者が学びやすいオンライン英会話を選ぶことで、挫折を防げて、確実に英語力を向上させられます。

初心者は、初心者向けのコンテンツがあるオンライン英会話を選ぶようにしましょう。

講師のサポート

初心者がオンライン英会話を選ぶ際には、講師のサポートがあるかどうかもチェックポイントです。

日本人講師からサポートを受けられるオンライン英会話であれば、英語学習で挫折を防げるでしょう。

今回紹介したオンライン英会話で日本人講師からのサポートを受けられるのは以下の通りです。

サービス名特徴
DMM英会話日本人講師が質疑応答可能
レアジョブ日本人講師に質疑応答可能
ライザップイングリッシュ日本人講師に質疑応答可能
Liberty English Academy日本人講師に質疑応答可能
わたしのオンライン英会話日本人カウンセラーからカウンセリングを受けられる
産経オンライン英会話Plus日本人講師に質疑応答可能
ワールドトーク日本人講師に質疑応答可能
シェーン英会話日本人講師に質疑応答可能
ミライズ英会話日本人スタッフからのサポートあり
エイゴックス日本人講師に質疑応答可能
トライズ日本人コンサルタントのサポートを受けられる

サポートに満足できない場合や担当制を導入しているオンライン英会話で講師と合わない場合には、カスタマーサポートに連絡して変更してもらうのがおすすめです。

講師のサポートを受けて、初心者から確実に英語力を身につけていきましょう。

オンライン英会話の初心者が撃沈せずに上達するコツ

オンライン英会話の初心者は撃沈しないように準備しておこう!

オンライン英会話はマンツーマンレッスンが多いため初心者の方は事前に準備や心構えをしていないと撃沈してしまう可能性があります。

ここでは、オンライン英会話が初めての方向けに撃沈せずに英語を上達させるコツを解説します。

オンライン英会話を始めても挫折してしまっては意味がありません。

オンライン英会話を上達させたい方は以下の内容をしっかりと確認してください。

積極的に話してみよう

オンライン英会話では、まずはコミュニケーションを図ってみることが重要であり、恥ずかしがらずに積極的に話をしましょう。

積極的に英会話にチャレンジすることで、自分が間違えている発音や単語、フレーズがわかります。

オンライン英会話で多いマンツーマンレッスンでは、講師と1対1で話をするため文法や単語が間違っていればすぐに講師が教えてくれます。

通学スクールで多いグループレッスンでは他の生徒の目が気になる方もいるかもしれませんが、オンライン英会話では気にする必要がありません。

オンライン英会話初心者は失敗を恐れずに、積極的に英語を話すことで効率的に英語が上達できます。

オンライン英会話に便利なフレーズを用意しておく

英語を全く話せない方がオンライン英会話をする上で便利なフレーズを紹介します。

レッスン中に相手の英語が聞き取れなかったときや、音声の不具合を伝えたいときに便利なフレーズです。

英語が聞き取れなかったときに便利なフレーズ
英語が聞き取れなかったとき

Could you speak more slowly?(もう少しゆっくり話してもらえますか?)

Please say it again.(もう一度言ってください)

Could you type that in the chat box?(チャットボックスに入力してください。)

音声に問題がある場合に便利なフレーズ
音声に問題がある場合

Can you hear me?(声は聞こえますか?)

Sorry, I can’t hear your voice.(音声が聞こえません)

The sound is breaking up.(音声が途切れて聞こえます)

There’s no sound. What should I do?(音声が聞こえないのですが、どうしたらいいですか)

事前に基本的な英語フレーズを用意しておくと、安心してレッスンを受けられるでしょう。

自主学習で予習復習する時間を作ろう

オンライン英会話を始める際には、レッスンの予習、復習などの自主学習をする時間を作りましょう。

オンライン英会話のレッスンの時間は25~50分の場合が多く、予習をしておくことで短い時間でも有効にレッスンを受けられます。

例えば、レッスンに質問される内容を教材で事前に調べて、答えを考えておくことでレッスンに困ることもありません。

レアジョブには、事前に予習ができる独自のアプリもあるので、予習をする際におすすめです。

さらに、レッスン後には学んだ内容を忘れないうちに復習して、アウトプットすることで最短で英語の上達ができるでしょう。

「エビングハウスの忘却曲線」によると、人間の脳は1度覚えたことを20分後には42%、1時間後には56%、1日後には74%、1ヶ月後には79%忘れていることがわかっています。

エビングハウスの忘却曲線

学んだ知識を定期的に復習することで、忘れにくくなり、記憶に定着します。

ECCオンラインレッスンでは、レッスン中にメモしたホワイトボードをそのままダウンロードできたり、理解度チェックテストを受けたりするので、復習におすすめです。

自主学習する時間を作ることで初心者も短期間で英語力をアップさせられるため、レッスン時間以外の時間も積極的に英語学習を行いましょう。

英語学習の目標・成長した自分をイメージしてみよう

オンライン英会話を始める前に、英語学習の目標や成長した自分をイメージするのもおすすめです。

英会話を学んでどのようなことを達成したいのか、どのような自分になりたいかをしっかりと明確にして、学習計画を立てることで、英語学習を続けやすくなります。

英語を学ぶ目標や目的が明確でない場合には、英語力が上がる前に挫折してしまう可能性が高くなってしまうからです。

本当に到達できるか不安な方はカウンセリングで自分のレベルをチェックしてくれたり、おすすめコースを紹介してくれたりするオンライン英会話サービスがおすすめです。

今回紹介する中でカウンセリングがあるのは以下のサービスです。

サービス名特徴
レアジョブ無料体験後、英語習得のプロである日本人講師に学習方法を相談可能
ベルリッツ無料体験時、15分のカウンセリングと学習プランを提案・相談
ネイティブキャンプ月に1回無料で日本人カウンセラーに相談可能
ライザップイングリッシュ目標をカウンセリング、英語力チェックを行い学習プランを提案
Liberty English Academy無料体験前に英語学習の目的をカウンセリング
わたしのオンライン英会話日本人カウンセラーによる英語レベルチェックサービス
ワールドトーク日本人講師のレッスンはカウンセリングからスタート
ミライズ英会話日本人トレーナーが体験レッスンの様子と現在の英語レベルから最適な英語学習の方法を提案
トライズカウンセリング担当者が英語の悩み、目標、英語力などをヒアリングして最適な英語学習法や教材を提案

自分の目標を達成するために必要なコースやプランを知りたい方は、上記のオンライン英会話サービスを利用してみてください。

全く話せない初心者でも大丈夫!オンライン英会話のメリット

全く話せない初心者でも大丈夫!オンライン英会話のメリット

全く英語が話せない初心者でもオンライン英会話スクールを利用して、英語力をレベルアップできます。

ただ、オンライン英会話スクールにはどのようなメリットがあるかわからないという方も多いでしょう。

ここでは、オンライン英会話を利用するメリットを紹介します。

オンライン英会話を始めたいと思っている英会話の初心者の方は参考にしてみてください。

忙しい社会人でも時間がとりやすい

オンライン英会話スクールは、本業が忙しい社会人でも時間がとりやすい点がメリットの1つです。

オンライン英会話はオンラインでのレッスン形態のため、通学スクールと比較して時間の調整がききます。

レッスン時間はスクールによって異なりますが、中には24時間レッスンを受けられるオンライン英会話があります。

今回紹介した中で24時間レッスンを受けられサービスは以下の5つです。


24時間開講していないオンライン英会話でも開始時間が早朝になっていたり、深夜まで開講していたりするため、自分に合ったサービスを選べるでしょう。

本業が忙しくて通学スタイルの英会話スクールを利用できなかった方も、オンライン英会話サービスであれば時間を気にせず英語学習ができます。

スマホ・PCで手軽にレッスンが受けられる

オンライン英会話は、スマートフォン、パソコン、タブレットなどのデバイスでレッスンを受けられるのもメリットです。

レッスンを受けるのに必要なものは以下の通りです。

オンライン英会話に必要なもの
  • スマートフォン、パソコン、タブレット
  • インターネットがつながる環境
  • Webカメラ(Webカメラが内蔵されていないパソコンの場合)
  • ヘッドセット
オンライン英会話サービスに必要なツール

インターネットがつながる環境であれば、スマートフォン、パソコン、タブレットでいつでもレッスンを受講できます。

オンライン英会話で推奨される通信速度は100kbps~5Mbpsであり、5Mbps以上あればオンライン英会話のレッスンは、映像の乱れや音声の途切れなどがなく、快適に受けられます。

デバイスが必要な理由
  • Webカメラ:自分の口元を見てもらうことで発音の矯正がしやすい
  • ヘッドセット:スマートフォンやタブレットでは周囲の生活音を拾ってしまう、講師の発音をしっかりと聞き取れる

ヘッドセットを外出先で利用することに抵抗がある方は「マイク付きイヤホン」を利用してもよいでしょう。

スマホはすぐにレッスンを始められますが、画面が小さいため集中しにくいというデメリットがあります。

ただ、パソコンは起動・ログインを手間に感じる方がいます。

実際にレッスンを受けてみて、ご自身に合ったレッスンデバイスを選びましょう。

学習プランを設計してくれる

オンライン英会話を初めて利用する方や、英会話を習得するのが初めての方にとっては学習プランを設計してくれる点もメリットでしょう。

自分の英語力に合った学習プランを受けることで、短期間で効率的に英語力をアップできます。

今回紹介したオンライン英会話サービスの中で学習プランを設計してくれるサービスは以下の2つです。

サービス名特徴
ライザップイングリッシュ無料カウンセリングと英会話力チェックテストを行い、オーダーメイドの学習プランを作成
トライズ英語習得の専門家がコンサルティングし、自分に合った学習プランを作成

上記2つのサービスはマンツーマンレッスンを主体とした短期間で初心者から上級者を目指すプランが用意されています。

学習プランを設計してくれるオンライン英会話サービスであれば、挫折することなく継続しやすいでしょう。

慣れてきたら外国人講師も選択できる

オンライン英会話サービスでは、日本人講師からレッスンを受けられ、慣れてきたら外国人講師を選べる点もメリットです。

英会話初心者にとって、開始時からネイティブ講師やフィリピン人講師のレッスンを受けることを不安に感じる方もいるでしょう。

日本人講師や日本語を話せるバイリンガル講師を選べるオンライン英会話を選べば、困ったときは日本語で質問ができるので安心です。

また、英語力が上がってくれば、都度予約システムのためレッスンごとにお気に入りのネイティブ講師やフィリピン講師から本格的なレッスンを受けられます。

今回紹介したサービスで、慣れてきたら外国人講師を選択できるものは以下のとおりです。

サービス名講師
DMM英会話日本人講師、ネイティブ講師を含む124か国の講師が在籍
ECCオンラインレッスンバイリンガル講師に日本語で質問できる、フィリピン人講師、ネイティブ講師も在籍
レアジョブ日本人講師、ネイティブ講師、フィリピン人講師
産経オンライン英会話Plus日本人講師、フィリピン人講師、ネイティブ講師
シェーン英会話日本人講師、ネイティブ講師
エイゴックス日本人講師、ネイティブ講師、フィリピン人講師

検索条件でネイティブ講師やフィリピン人講師を選んで、英会話の能力をどんどん伸ばしていきましょう。

中学生・高校生向けのコースもある

オンライン英会話サービスでは、中高生・高校生向けのコースも用意されているものがある点もメリットの1つです。

中学生や高校生では学校行事や部活で忙しくて英会話レッスンに通う時間がない方も多いでしょう。

オンラインであれば、平日の帰宅後の時間や土日の空いている時間でレッスンを受けられます。

オンライン英会話によっては、年齢制限を設けているケースがあるため、チェックが必要です。

今回紹介したオンライン英会話サービスの中で中学生・高校生向けのコースやプランがあるのは以下の通りです。

サービス名特徴
ECCオンラインレッスン高校生はフィリピン人講師・ネイティブ/バイリンガル講師から選べる、中学生はフィリピン人講師のみ
ベルリッツ教室と同じレッスンが受講できる。授業・受験対策も可能
レアジョブ日本人講師、ネイティブ講師、フィリピン人講師から選べる
イングリッシュベル中高生向けの「ティーンズ英会話クラス」のほか、自分の英語レベルに合わせて自由にクラスを選べる
産経オンライン英会話Plus日本人講師、フィリピン人講師、ネイティブ講師から選べる
英検®2次試験・TOEIC®TEST・大学入試試験対策、中学校(1~3年生)教科書準拠教材あり
ワールドトーク日本人講師からレッスンを受けられる
シェーン英会話日本人講師、ネイティブ講師から選べる
高校生以上では一般英会話・ビジネス英語、英検・TOEIC®L&Rテスト対策のプラン、中学生では日常英会話と英検対策

中学生や高校生で初心者向けのオンライン英会話レッスンを受けたいと考えている方は、上記サービスを確認してみてください。

オンライン英会話を受ける流れ

オンライン英会話を受ける流れ

オンライン英会話を受ける時、実際にはどのようにすればいいかわからない方は多いでしょう。

ここでは、オンライン英会話を受ける流れを順に紹介します。

オンライン英会話を受けてみたいと思っている初心者の方は参考にしてください。

1. オンライン英会話サービスを探す・申し込み

まずは、オンライン英会話サービスを探しましょう。

超初心者にもおすすめのオンライン英会話」で紹介しているサービスから自分に合ったものを見つけてください。

希望に合ったサービスが見つかったら、申し込みをして会員登録をしましょう。

今回紹介したオンライン英会話サービスの中では、「わたしのオンライン英会話」以外は無料体験や無料カウンセリングがあるので、気軽にレッスンをお試しできます。

ただし、無料体験期間が終了すると自動的に有料会員に移行されるサービスもあるので、注意してください。

2. 事前準備

オンライン英会話サービスに必要なツールは以下の通りです。

オンライン英会話に必要なもの
  • スマートフォン、パソコン、タブレット
  • インターネットがつながる環境
  • Webカメラ(Webカメラが内蔵されていないパソコンの場合)
  • ヘッドセット

オンライン英会話の初心者が撃沈せずに上達するコツ」の見出しで紹介しましたが、以下のようなポイントをしっかりと押さえておく必要があります。

レッスンを始める前にしっかりと準備をしておきましょう。

3. カウンセリング・学習プラン作成

カウンセリングを受けられるオンライン英会話サービスでは、カウンセリング後、学習プランを作成してくれます。

カウンセリングの方法や内容はサービスによって異なりますが、英語力テストを実施することで自分に合ったプランを作成してくれることが多いでしょう。

カウンセリングや英語力テストを実施してくれるサービスは以下のサービスです。

サービス名特徴
レアジョブ無料体験後、英語習得のプロである日本人講師に学習方法を相談可能
ベルリッツ無料体験後、15分のカウンセリングと学習プランを提案・相談
ライザップイングリッシュ目標をカウンセリング、英語力チェックを行い学習プランを提案
Liberty English Academy無料体験前に英語学習の目的をカウンセリング
イングリッシュベル無料体験前に英語レベルチェックあり
わたしのオンライン英会話日本人カウンセラーによる英語レベルチェックサービス
ワールドトーク日本人講師のレッスンはカウンセリングからスタート
ミライズ英会話日本人トレーナーが体験レッスンの様子と現在の英語レベルから最適な英語学習の方法を提案
トライズカウンセリング担当者が英語の悩み、目標、英語力などをヒアリングして最適な英語学習法や教材を提案

自分に合ったプランを選ぶのが難しいと感じている方は上記のオンライン英会話サービスを利用してみてください。

4. レッスンを受ける

実際にオンライン英会話レッスンを受けましょう。

Zoom(ズーム)やTeamsなどを使ってレッスンを受けられる場合もあれば、サービス独自のレッスンシステムを導入している場合もあります。

受講する前に必要なアプリを確認して、事前にダウンロードをしておきましょう。

レッスンを受ける際には、事前に予習をしておくとレッスンの時間を有効に利用できます。

事前に回答する内容や質問を考えておくとスムーズにレッスンを受けられるでしょう。

5. 復習・自主学習

レッスン後には、復習や自主学習をする時間をとりましょう。

自主学習する時間を作ろう」の見出しでも紹介しましたが、レッスン後の復習は重要です。

「エビングハウスの忘却曲線」によると、1回目の学習よりも2回目以降の学習のほうが記憶に定着しやすいことがわかっているからです。

また、自主的に学習する時間を増やすことで、英語力の向上を望めます。

初心者でも短期間で効率よく英語力のレベルを上げたい場合には、レッスンの時間だけではなく復習や自主学習の時間も増やすようにしましょう。

オンライン英会話のデメリットや注意点

オンライン英会話のデメリットや注意点

ここまでオンライン英会話のメリットや流れを紹介しましたが、デメリットもあります。

オンライン英会話のデメリットも確認してからサービスを開始することで、レッスンを始めてから後悔してしまうことを防げるでしょう。

デメリットは以下の通りです。

それぞれ詳しく紹介します。

講師が何言っているかわからない

英会話初心者の場合には、レッスン開始したばかりのときは講師が何を言っているかわからないと感じることがあるかもしれません。

講師がゆっくりと話してくれても、耳が英語に慣れていないため、上手に聞き取れない可能性があります。

講師が言っていることがわからないときには、「何度でもその場ですぐに聞き返すこと」が重要です。

何度も聞くと講師に失礼だと思う方もいるかもしれませんが、生徒に何度も聞かれることで講師はどこが躓くポイントなのか、学習レベルはどれぐらいなのかを把握できます。

講師が言っていることがわからない場合には、遠慮せずにその場で聞くようにしましょう。

効果が出るまで時間がかかる

オンライン英会話サービスは、効果が出るまで時間がかかる点もデメリットです。

効果とは「英語でのコミュニケーションが取れる」ということで、その効果を実感できるようになるには約100時間の受講が必要とされています。

オンライン英会話レッスンはレッスン時間が25分のものが多いため、毎日1レッスンを受けても100時間の受講が完了するまで240日間かかります。

少しでも短期間で効果を出したい場合には、1レッスンの時間が長いサービスを受講したり、1日に複数回のサービスを受講したりするようにしましょう。

また、効果を実感するためには予習や復習の時間も含めて約200時間は必要と言われています。

オンライン英会話の効果を短期間で出すためには、予習復習の時間もしっかりと確保しましょう。

日本人サポートがないサービスもある

オンライン英会話サービスの中には、日本人サポートがないものもあります。

困ったときに日本語で質問できる環境は、英会話初心者にとっては安心できます。

英語を全く話せない初心者は、日本人からサポートを受けられるサービスを選ぶとよいでしょう。

今回紹介した中で日本人講師やトレーナーによるサポートを受けられるものは以下の通りです。

サービス名特徴
DMM英会話日本人講師が質疑応答可能
ベルリッツ日本人カウンセラーのサポートあり
ネイティブキャンプ日本人カウンセラーからカウンセリングを受けられる
レアジョブ日本人講師に質疑応答可能
ライザップイングリッシュ日本人講師に質疑応答可能
Liberty English Academy日本人講師に質疑応答可能
わたしのオンライン英会話日本人カウンセラーからカウンセリングを受けられる
産経オンライン英会話Plus日本人講師に質疑応答可能
ワールドトーク日本人講師に質疑応答可能
シェーン英会話日本人講師に質疑応答可能
ミライズ英会話日本人スタッフからのサポートあり
エイゴックス日本人講師に質疑応答可能
トライズ日本人コンサルタントのサポートを受けられる

オンライン英会話を選ぶ場合には、日本人によるサポートを受けられないサービスがある点に注意しましょう。

初心者によくあるオンライン英会話に関する質問

英会話初心者によくあるオンライン英会話に関する質問を紹介します。

オンライン英会話は、子どもも利用できるサービスがあります。

また、オンライン英会話を初めて受講する際に緊張する場合には、事前準備をしておきましょう。

英語を全く話せない場合に、独学でも英語は習得できますが、時間がかかります。

オンライン英会話に1年通っても話せない場合には、受講頻度を増やしたり、講師を変更したりしましょう。

それぞれ詳しく紹介します。

子どもも初心者向けのオンライン英会話で勉強できる?

子どもも初心者向けのオンライン英会話で勉強できます。

オンライン英会話は、オンライン塾などと比較して英語に特化して学べるのが魅力です。

今回紹介したオンライン英会話サービスの中で、子どもも利用できるサービスは以下の8つです。

サービス名対象年齢
DMM英会話3歳以上
ベルリッツ3歳以上
ネイティブキャンプ3歳~12歳、中学生、高校生
ECCオンラインレッスン3歳以上
レアジョブ中学生・高校生のみ
イングリッシュベル子どもの性格によっては2歳からでも可能
産経オンライン英会話Plus3~12歳、中学生、高校生
ワールドトーク2~12歳、中学生、高校生
グローバルクラウン3~12歳まで
シェーン英会話小学生、中学生、高校生
エイゴックス具体的な年齢表記はなし

ただし、中学生以上が対象のものや、12歳までが対象のものがあるため、事前に対象年齢を確認しておく必要があります。

オンライン英会話が初めてで緊張するときは?

オンライン英会話が初めてで緊張する場合には、以下のような対策をとってみましょう。

オンライン英会話で緊張する場合の対策
  • 自己紹介やレッスン中に必要なフレーズを用意しておく
  • フリートークではなく教材を使ったプランやトークシーンを設定されているプランを選ぶ
  • プライドを捨てて恥ずかしがらずに積極的に話をする
  • 日本人講師を選ぶ

事前に自己紹介やレッスン中に必要なフレーズを用意しておくと、会話に困ることはありません。

また、フリートークが不安な場合には、教材を使ったプランを選ぶものよいでしょう。

完璧に話すことをイメージしていると英会話で緊張してしまうことが多くなります。

プライドを捨てて、間違えることを恥ずかしがらずに積極的に話をするようにしましょう。

さらに、日本人講師を選ぶことで、わからないことがあった場合には日本語で質問ができるため安心です。

初めてのオンライン英会話レッスンの前にはしっかりと対策をとって、緊張を減らしましょう。

英語を全く話せないけど独学でも大丈夫?

英語を全く話せない場合にも、独学での英語習得は可能です。

ただし、独学での英会話習得は、オンライン英会話や通学スクールで学ぶ場合よりも習得までに多くの時間を要するでしょう。

そもそも、日本の社会人が英会話を習得するには2,000~3,000時間程度の学習時間が必要と言われています。

多くの日本人は高校卒業までにすでに1,000時間前後の英語授業を受けているので、あと1,000時間が必要です。

1日1時間の学習をした場合には、1,000日=約2.7年かかります。

日本人が英語習得にかかる時間

少しでも短期間で英会話表現を身につけるためには机に向かった勉強だけではなく、リスニングやスピーキングにも時間を使う必要があります。

独学でスピーキングを練習するのは大変であり、モチベーションの管理も難しい場合が多いでしょう。

そのため、独学よりもオンライン英会話や通学スクールを利用することで、効率的に短時間で英語力をアップできます。

1年通っても話せないときはどうする?

オンライン英会話に1年通っても話せないときには、以下のような対処方法があります。

1年間オンライン英会話を継続しているのに話せないときの対処方法
  • レッスンの受講頻度を増やす
  • オンライン英会話の講師を変更する
  • レッスン内容が自分に合っているかを確認する
  • レッスンの予習をしっかりと行う
  • レッスンの復習をしっかりと行う
  • 学習相談ができるサービスであれば相談する

レッスンの受講頻度が少なく、学習時間が足りていない可能性がある場合には、1週間に1回のレッスンを2回にしたり、毎日レッスンプラン契約に変更したりしましょう。

また、オンライン英会話の講師が自分に合っているかどうかを再検討して、合っていないと感じるのであれば変更するのもおすすめです。

自分の英語レベルを再度チェックして、自分に合ったレッスンを再検討しましょう。

さらに、レッスンを受けていない時間に予習や復習をしっかりと行い、インプットとアウトプットの量を増やすのもおすすめです。

学習相談ができるサービスであれば、困りごとの相談にのってくれるため、遠慮しないで相談をしてみましょう。

まとめ

英語が全く話せない初心者向けのオンライン英会話サービスについて紹介しました。

オンライン英会話サービスの初心者は、事前にしっかりと準備をしておくことが重要です。

アウトプットとインプットの量を上手くコントロールすることで、効率的に短期間で英語力をアップさせられるため、時間がない社会人でもオンライン英会話は続けやすいでしょう。

初心者におすすめのオンライン英会話は以下に紹介しますので、ぜひ利用してみてください。

初心者におすすめのオンライン英会話
DMM英会話

DMM英会話
初月特典で月1220円から始められるキャンペーン実施中!
日本人講師も含めた多国籍な講師が在籍
無料で2回の体験レッスンを受けられる

公式サイト

レアジョブ英会話TOP画像

レアジョブ
無料会員登録から7日以内の登録で初月50%OFF
1レッスン25分、173円から毎日マンツーマン英会話
日本人講師によるレッスンや学習相談が可能

公式サイト

ベルリッツ公式サイトTOP画像
ベルリッツ(Berlitz)
厳選されたプロ講師から学べる

10段階のレベルに合わせた教材で学べる

公式サイト

ネイティブキャンプ公式サイトTOP画像

ネイティブキャンプ
Amazonギフト券5,000円分プレゼント【9/30まで】
会員数260万人、7日間の無料トライアルあり
回数無制限で授業が受けられる
>ネイティブキャンプの評判

公式サイト

ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン
語学学習機関として60年以上の実績
日本人専用の教材設計で苦手を的確にフォロー
バイリンガル講師に日本語で質問できる

公式サイト

2025年9月時点での情報

オンライン英会話のおすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ユーザーの皆様に向けて、暮らしの役に立つメディアを常に立ち上げ紹介しております。既に79サイト以上を運営しており、日々情報を更新し発信いたします。

目次