オンライン英会話は、パソコンやスマホによって英語を学べる語学学習サービスです。
英語が全く話せない人やオンライン英会話初心者にとっては、ハードルが高く、多くの方が受講を迷っていると思います。
しかし、英語が全く話せない人・初心者の方こそ、オンライン英会話がおすすめです。
今回は、英語が全く話せない人におすすめのオンライン英会話11選をピックアップして紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
英語が全く話せない人におすすめのオンライン英会話 | |
---|---|
DMM英会話 | ・ネイティブ先生のレッスンを受けられる ・費用が安い >DMM英会話の評判 |
レアジョブ | ・講師の質が高い ・さまざまな国籍の講師が揃っている >レアジョブの評判 |
ベルリッツ | ・厳選されたプロ講師 ・自分に合ったプランで学べる |
ライザップイングリッシュ | ・オーダーメイドの学習プランを作成してくれる ・専用のトレーナーが日々の学習を管理 >ライザップイングリッシュの評判 |
わたしのオンライン英会話 | ・女性限定・初心者専用の英会話スクール ・初心者に特化したスクール |
産経オンライン英会話Plus | ・質の高いレッスンを受けられる ・安価にビジネス英会話を学べる >産経オンライン英会話Plus |
英語を全く話せない人にオンライン英会話がおすすめな理由

まずは、英語を全く話せない人にオンライン英会話がおすすめな理由について、詳しく紹介していきます。
英語を全く話せないけど、オンライン英会話に興味のある方は最後まで読んで参考にしてください。
対面レッスンよりも低価格で始められる
オンライン英会話は、対面レッスンよりも低価格で受けられます。
そのため、金銭的に不安がある人でも手軽にオンライン英会話を受講可能です。
対面レッスンの相場…20,000円~30,000円/月
オンライン英会話の相場…6,000円~8,000円/月
値段だけを見ると、対面レッスンとオンライン英会話は2~3倍の値段差があります。
オンライン英会話でも十分に英語力を伸ばせるので、英語を全く話せない方には値段の安いオンライン英会話の受講をおすすめします。
対面レッスンよりもアウトプットの量が多い
オンラインレッスンは、対面レッスンよりもアウトプットの量が多くなります。
対面レッスンは週に1回のレッスンになることが多いですが、オンライン英会話は週に複数回や1日2レッスンを受講できたりするからです。
インプットとアウトプットのバランスは、3:7が黄金比だと言われているくらい、アウトプット中心の学習が重要です。
対面レッスンよりもアウトプット量の多いオンライン英会話は、効率的に英語力を向上できます。
アウトプット中心の学習をし、英語力を確実に伸ばしたい人はオンライン英会話の受講がおすすめです。
実際に英語力を伸ばしている人がいる
オンライン英会話で、実際に多くの方が英語力を伸ばしています。
実際に、オンライン英会話を半年間受講すると、77.6%の方が効果を実感し、かつレベルが2段階以上レベルが上がった方がいるデータがあります。【参考】:2044人を比較!オンライン英会話学習調査

しかしこれは、すぐに英語力を向上できるというわけではありません。
半年間~1年程度の長期的な受講を続けた人が英語力を向上できるのです。
そのため、オンライン英会話の受講を考えている人は、必ず長期的な受講を大前提に考えましょう。
英語を全く話せない人におすすめのオンライン英会話11選!

オンライン英会話は、英語を全く話せない人におすすめです。
しかし、オンライン英会話にはさまざまな種類があり、どのサービスが良いのかわからない人が多いと思います。
そこで今回は、英語を全く話せない人におすすめのオンライン英会話を11選ピックアップして紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
DMM英会話|世界で最大級のオンライン英会話
DMM英会話は、世界中の講師たちと24時間365日いつでもレッスンができるオンライン英会話サービスです。
世界120か国以上、10,000人以上の講師が在籍しており、ネイティブ講師・日本人両方のレッスンを受けられます。
日本人講師が在籍しているため、英語を全く話せない人でも安心して受講できます。
値段も月4,880円から受講可能なため、手軽に始められます。
\ 世界各国の講師が在籍 /
DMM英会話の料金・コース
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
スタンダードプラン 毎月8レッスン | 4,880円 | 1回25分 110カ国以上の講師 |
スタンダードプラン 毎日1レッスン | 6,980円 | 1日25分 110カ国以上の講師 |
スタンダードプラン 毎日2レッスン | 11,980円 | 1日50分 110カ国以上の講師 |
スタンダードプラン 毎日4レッスン | 19,980円 | 1日100分 110カ国以上の講師 |
プラスネイティブプラン 毎月8レッスン | 12,980円 | 1回25分 120カ国以上の講師 |
プラスネイティブプラン 毎日1レッスン | 19,880円 | 1日25分 120カ国以上の講師 |
プラスネイティブプラン 毎日2レッスン | 38,980円 | 1日50分 120カ国以上の講師 |
プラスネイティブプラン 毎日4レッスン | 72,980円 | 1日100分 120カ国以上の講師 |
※表内の金額はすべて税込
DMM英会話にはスタンダードプランとプラスネイティブプランがあります。
プラスネイティブプランでは、より多くの国籍の講師からレッスンを受講できます。
日本人講師からレッスンを受けたい方は、プラスネイティブプランを選びましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 初月特典価格2,440円(税込)~始められる! |
条件 | 有料プラン利用開始後2ヶ月間同じプランで利用継続 初めてDMM英会話に入会される方・DMM英会話アカウントをお持ちで、現在のステータスが「休会中」の方 期間:2025/5/31まで |
DMM英会話では、初月特典価格2,440円(税込)~受講できるキャンペーンを実施中です。
通常の価格よりもお得に始められるので、この機会にDMM英会話で英語力を伸ばしてみませんか?
DMM英会話のメリット・デメリット
- 日本人講師が丁寧に指導してくれる
- 値段が安いので始めやすい
DMM英会話の口コミ

今日のオンライン英会話で、先生がめちゃくちゃ良いサービスを教えてくれたのでシェアする
AIの音声読み上げサービスで、DMM英会話のデイリーニュースをコピペして読ませて練習すると良いとのこと
習得したいアクセント(私はUK)ごとに細かく選べるしAIが結構自然でシャドーイングとかに良さそう
引用:X(旧Twitter)



DMM英会話4,000分に到達!
簡単な文章だったら予習無くても即興で話せるようにはなったなあ。
引用:X(旧Twitter)
基本情報
サービス名 | DMM英会話 |
---|---|
プラン | 月額プラン |
無料体験 | 無料体験レッスンあり |
講師 | ネイティブ講師、日本人講師 |
授業形式 | オンライン |
受講人数 | 個人 |
レッスン時間帯 | 24時間365日 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン頻度 | 毎日/月8回 |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/資格対策 |
家族での利用 | 割引等はなし |
\ 世界各国の講師が在籍 /
レアジョブ|アプリと英会話レッスンで英語学習
レアジョブは、レッスンを提供するだけでなく、「最適な学習スタイル」も提供してくれるオンライン英会話サービスです。
レアジョブ受講者の、59%が初心者からスタートしており、英語が読めない・話せない方でも問題なく始められます。
朝6時~深夜1時まで毎日開校し、スマホアプリでレッスンを受けられるので、時間・場所を気にすることはありません。
1レッスンがコーヒー1杯分の価格で受けられるので、手軽に始めたい方におすすめです。
\ 多国籍の講師と英会話レッスン! /
レアジョブの料金・コース
プラン | 月額料金 |
---|---|
日常英会話コース 月8回 | 4,980円 |
日常英会話コース 毎日25分 | 7,980円 |
日常英会話コース 毎日50分 | 12,980円 |
日常英会話コース 毎日100分 | 21,480円 |
ビジネス英会話コース 毎日25分 | 12,980円 |
中学・高校生コース 毎日25分 | 12,980円 |
※表内の金額はすべて税込
レアジョブは、日常英会話・ビジネス・中学高校生コースの3つに分かれています。
自分の目的に合わせたコースを選択可能です。
まずは無料体験レッスンに申し込み、自分に合うかどうかを確認しましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 無料会員登録から7日以内の登録で初月50%OFF! |
条件 | ・対象コース:日常英会話コース、ビジネス英会話コース ・3ヵ月間の継続 ・キャンペーン期間:記載なし |
レアジョブでは、無料会員登録後7日以内の登録で初月50%OFFになるキャンペーンを実施しています。
まずは一度無料体験を試してみませんか?
レアジョブのメリット・デメリット
- 日本語を話せる講師がサポートしてくれる
- レッスンで困ってもチャットで質問できる
レアジョブの口コミ



英語で会話はできるようになってきたけど、まだまだ文法などが不安。
音楽活動の合間に、レアジョブ英会話で先生と確認しながら学習を続けています。
引用:X(旧Twitter)



あと一年で海外旅行で困らないくらいの英語スキル(特にリスニングとスピーキング)を身につけたくて試しにレアジョブを体験した。25分だから集中できたし楽しかったけどこれだけで実際話せるようになった的な口コミを見つけられず、ちと不安。日本にいて話せる人はきっと毎日英語漬けなんだろうな
引用:X(旧Twitter)
基本情報
サービス名 | レアジョブ |
---|---|
プラン | 月額プラン |
無料体験 | 無料体験レッスンあり |
講師 | 日本人講師、ネイティブ講師、フィリピン人講師 |
授業形式 | オンライン |
受講人数 | 個人 |
レッスン時間帯 | 6:00〜25:00 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン頻度 | 毎日/月8回 |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/子ども/資格対策 |
家族での利用 | 割引等はなし |
\ 多国籍の講師と英会話レッスン! /
ベルリッツ|プロ講師との完全英語レッスンで実践力を身につけられる
ベルリッツは、授業中英語のみを使用するため、完全な英語環境の中で英語を話せない人でも実践力を身につけられます。
教材は10段階のレベルに分かれており、初心者でも楽しく会話を通して英語学習を始められます。
また、講師は厳しい試験を通過したプロ講師で、自分に合ったカリキュラムを組んでくれるので、全く英語が話せないという人にも安心です。
授業の録画を後から見返すこともでき、さらに、自己学習とセットになったプランでは、AIアプリを利用して、授業の復習を繰り返し行えるのも特徴です。
\初心者向けコースで安心して始められる/
ベルリッツの料金・コース
プラン名 | 料金 | 1回の料金 | 特徴 |
---|---|---|---|
オンラインマンツーマン | 304,920円/ 6カ月・40レッスン | 7,623円 | 完全オンラインでの個別指導、フレキシブルなスケジュール対応 |
自己学習+オンラインレッスン | 118,800円/6カ月・20回 | 5,940円 | 通常のオンラインレッスンに加えてAI学習が可能 |
ベルリッツのオンラインでも教室と同じレベルの授業が受けられ、期間の中で自分の都合に合わせて授業を予約できるので、忙しい人にもおすすめです。
ベルリッツのメリット・デメリット
- レベルに合わせた学習プランを立ててくれる
- 厳しいテストを通過したプロ講師から学べる
- 英語のみの授業で実践力を培える
ベルリッツの口コミ



入校以来、毎回レッスンを楽しんでいます。講師の熱心な指導で検定にも合格しました。学ぶ側にしっかりしたmotivationがあれば、先生は必ず応えてくださいます。
引用:Google Map



私の6ヶ月間の英会話教室がスタートしました。先日の体験入学が初経験でしたが、初歩コース40回の今日が正式には初日でした。1~2回の授業は内容も豊富で、とても分かりやすく良かったです。
引用:Google Map
基本情報
サービス名 | ベルリッツ |
---|---|
プラン | オンラインマンツーマン/オンライン+自己学習プラン |
無料体験 | 無料カウンセリング・1回の無料体験あり |
講師 | アジア人講師/アメリカ人講師/ヨーロッパ人講師など様々 |
授業形式 | オンライン/通学 |
受講人数 | 個人 |
レッスン時間帯 | 5:00~24:10 |
レッスン時間 | マンツーマン40分/オンラインレッスン+自己学習の場合25分 |
レッスン頻度 | 6カ月40レッスン/6カ月1レベルにつき20レッスン |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/資格対策/学生/子ども |
家族での利用 | 割引等はなし |
\本格的な英語環境で短期間で英語力を身につける/
ライザップイングリッシュ|オーダーメイドの学習プラン
ライザップイングリッシュは、最短2カ月で英会話力を向上できる英会話サービスです。
アウトプット重視のプログラムが組まれており、実践的な英会話の練習を行います。
完全個室のレッスンルーム・全レッスンオンライン受講可能など、学習効率を徹底的に追求した環境が用意されています。
日本人専属トレーナーが学習を設計してくれ、挫折させないようサポートしてくれるので、英語を全く話せない人でも安心です。
\ 学習管理をしてくれるオンライン英会話サービス /
ライザップイングリッシュの料金・コース
コース | 料金 | 特徴 |
---|---|---|
英会話コース (16回) | 437,800円 受講期間:2ヶ月 | CEFR-Jを用いて英語能力の到達度指標を見える化して、コースをプランニング |
英会話コース (24回) | 580,800円 受講期間:3ヶ月 | |
英会話コース (32回) | 723,800円 受講期間:4ヶ月 | |
TOEIC® L&R TEST スコアアップコース (16 回) | 437,800円 受講期間:2ヶ月 | 目標点数からの逆算で、生徒個人個人に合わせたスキル分析と苦手分野を専属トレーナーがサポート |
TOEIC® L&R TEST スコアアップコース (24 回) | 580,800円 受講期間:3ヶ月 | |
TOEIC® L&R TEST スコアアップコース (32 回) | 723,800円 受講期間:4ヶ月 |
上記の料金に加えて、入会金55,000円がかかります。
ライザップイングリッシュでは、週2回、一回50分のセッションを行います。
英会話コース・TOEIC® L&R TEST スコアアップコースに分かれており、目的によって選択できます。
全コース、90分間の無料カウンセリングを行っているので、気になった方はぜひ申し込んでみてください。
ライザップイングリッシュのメリット・デメリット
- 日本人専属トレーナーから日本語での指導を受けられる
- 短期間で英語力を向上できる
- アウトプット重視のプログラムで実践的な練習ができる
ライザップイングリッシュの口コミ



ライザップイングリッシュ
一般レッスンとの大きな違いは、専属トレーナーがマンツーマンで最適なカリキュラムを構築!
こんな人にオススメ
・転職、昇給でTOEIC点数をUPしたい
・ビジネスレベル英会話を習得したい
・短時間で効率よく上達したい
引用:X(旧Twitter)



英語なんてみんな素早く習得したいと思ってる。だから目標達成をショートカットしてくれる環境に自己投資できる人は圧倒的なスピードで成功できる。。例えば、ライザップイングリッシュは「きついけど超効率よく近道で成功できるノウハウ」をもっている。楽はさせないけど、確実に成長させる。これ大事
引用:X(旧Twitter)
基本情報
サービス名 | ライザップイングリッシュ |
---|---|
プラン | コースプラン(受講期間あり) |
無料体験 | 無料カウンセリング・オンライン受講も可能 |
講師 | 日本人講師 |
授業形式 | オンライン/通学 |
受講人数 | 個人 |
レッスン時間帯 | 7時〜23時 |
レッスン時間 | 50分 |
レッスン頻度 | 週2回 |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/資格対策 |
家族での利用 | 割引等はなし |
\ 学習管理でしっかり英語学習 /
わたしのオンライン英会話|女性・初心者専用
わたしのオンライン英会話は、女性・初心者専用のオンライン英会話サービスです。
女性・初心者専用ということもあり、今までオンライン英会話に敷居を感じていた方も安心して試せます。
「わたしのオンライン英会話」はスクールカウンセラーがシステムの使い方を教えてくれるため、機械の扱いが苦手な方でも取り組めます。
スマホでもレッスンを受けられるので、場所を気にすることもありません。
女性・初心者の方はぜひ、「わたしのオンライン英会話」から始めるのをおすすめします。
\ 女性・初心者専用のオンライン英会話! /
わたしのオンライン英会話の料金・コース
料金 | 回数 |
---|---|
10,780円 | 4回/月 |
※表内の金額は税込
わたしのオンライン英会話はコースに分かれておらず、月額10,780円で4回レッスンを受講できるプランのみです。
対面スクールで受ける費用よりも半分の価格で受講できるので、非常にお得です。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 初月550円(月4回のレッスン) |
条件 | 先着100名 ※キャンペーン適用人数に到達次第終了 |
オンライン英会話コースの月4回のレッスンが初月550円で受講できるキャンペーンを実施中です。
先着100名様が対象なので、人数が埋まってしまう前にオンラインレッスンに申し込みましょう。
わたしのオンライン英会話のメリット・デメリット
- 女性・初心者専用であり、敷居を感じることなく始められる
- 価格が安い
わたしのオンライン英会話の口コミ



最後のわたしのオンライン英会話がさっき終わった。D. August(名前がまた良いでしょ?)4年間教えてくれてありがとう。
あぁまた寂しさが募る…
引用:X(旧Twitter)



親も子ども一緒につねに学びを続けないとですよね^_^
子は親の背中を見て育ちます
最近は週二回のわたしのオンライン英会話。娘を横に置いてます
引用:X(旧Twitter)
基本情報
サービス名 | わたしのオンライン英会話 |
---|---|
プラン | 月額プラン |
無料体験 | 無料体験レッスンあり(通学レッスンのみ) |
講師 | レッスン・パートナー(外国人講師) |
授業形式 | オンライン/通学 |
受講人数 | 個人 |
レッスン時間帯 | 受付時間:平日13時~22時 / 土日祝10時~19時 |
レッスン時間 | 40分 |
レッスン頻度 | 月4回 |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/資格対策 |
家族での利用 | 割引等はなし |
\ 女性・初心者向けのオンライン英会話 /
産経オンライン英会話Plus|家族でシェアできる
産経オンライン英会話Plusは、家族でアカウントをシェアして、お得にレッスンを受けられるオンライン英会話サービスです。
コインを消費してレッスンを予約できるので、好きなタイミングで受講できます。
講師を自由に選択でき、ネイティブ講師・日本人講師どちらでも予約できます。
日本語での細かなサポートがあるため、初心者の方でも安心です。
家族でシェアをして英会話を学びたい人におすすめのオンライン英会話サービスです。
\ 20回無料チケット※がついてくる! /
※20回無料チケットの注意点
- フィリピン講師とのオンライン英会話レッスンチケットが20枚プラス
- 有効期限はチケットが付与されてから2週間後まで
- 有効期限などは管理画面のチケット欄で確認可能
- 登録してから手動にて3営業日前後でチケット付与
産経オンライン英会話Plusの料金・コース
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
プラン200 | 4,620円 | 月に10回レッスン 毎月付与コイン200コイン |
プラン620 | 6,380円 | 1日1回レッスン 毎月付与コイン620コイン |
プラン1240 | 12,100円 | 1日2回レッスン 毎月付与コイン1,240コイン |
カスタマイズプラン | 個人に合わせてプランを作成 | 受講回数や集中レッスンなど自由なプラン |
※表内の金額はすべて税込
産経オンライン英会話Plusは、コインを消費してレッスンを受ける形式をとっており、プランによって毎月の付与コインの枚数が変わります。
講師によってレッスン時に必要なコインは異なり、講師による必要なコイン数は以下の通りです。
- フィリピン人講師のレッスン…1回20コイン
- ネイティブ講師、日本人講師、中国人講師…1回200コイン
※講師の使用コイン数は、講師の指導レベルやキャンペーン期間等によって変動することがあります。
フィリピン人講師のレッスン以外を受けたい方は、プラン620以上のプランを選びましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | ①初月70%OFF ②20回無料レッスンチケットプレゼント |
条件 | ①無料会員登録から5日間以内にプランの申し込み ②当サイトから産経オンライン英会話Plusに申し込む |
産経オンライン英会話Plusに無料会員登録の翌日に、メールで初月70%OFFになる割引クーポンがもらえます。
無料会員登録から5日間以内にプランの申し込みをすると適用されます。
また、当サイトから申し込むことで、さらにレッスンが20回無料になるチケットもプレゼント!
ぜひご活用ください。
※20回無料チケットの注意点
- フィリピン講師とのオンライン英会話レッスンチケットが20枚プラス
- 有効期限はチケットが付与されてから2週間後まで
- 有効期限などは管理画面のチケット欄で確認可能
- 登録してから手動にて3営業日前後でチケット付与
産経オンライン英会話Plusのメリット・デメリット
- 日本人講師から日本語での細かなサポートがある
- 家族でアカウントをシェアできる
- 自分の好きなタイミングでレッスンを受講できる
産経オンライン英会話Plusの口コミ



kiminiはやめて産経オンライン英会話Plusを契約した。
コインの使い方で色々バリエーション作れそうだし。
子供や妻にコインを渡せるところも良いしね!
引用:X(旧Twitter)



今日から産経オンライン英会話plus始めました。無料体験26回+カウンセリングの予定。
予約画面はわかりにくいですが、発音や文法もなおしてくれて、フィードバックで復習ができる感じでした。(以下省略)
引用:X(旧Twitter)
基本情報
サービス名 | 産経オンライン英会話Plus |
---|---|
プラン | 月額プラン/カスタマイブプラン |
無料体験 | 4回の無料レッスンあり |
講師 | フィリピン人講師、日本人講師、ネイティブ講師が在籍 |
授業形式 | オンライン |
受講人数 | 個人 |
レッスン時間帯 | 0:00~0:55、5:00~23:55 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン頻度 | 毎日/月10回/カスタマイズ |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/子ども/資格対策 |
家族での利用 | 家族で最大6名まで一緒に利用可能 |
\ 20回無料チケット※がついてくる! /
※20回無料チケットの注意点
- フィリピン講師とのオンライン英会話レッスンチケットが20枚プラス
- 有効期限はチケットが付与されてから2週間後まで
- 有効期限などは管理画面のチケット欄で確認可能
- 登録してから手動にて3営業日前後でチケット付与
ワールドトーク|日本人講師のオンライン英会話
ワールドトークは、日本人講師をメインとしたオンライン英会話サービスです。
日本人が講師をしてくれるので、わからないことを遠慮なく質問でき、初心者でも安心して受講可能です。
発音を学びたい人は発音強制レッスン、文法を学びたい人は文法指導レッスン、というように自分の目的に合わせたレッスンを選択できます。
日本人講師とレッスンが行いたい方におすすめの英会話サービスです。
\ 英語初心者におすすめ! /
ワールドトークの料金・コース
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
お手軽コース | 3,300円 | 3,000ポイント付与・受講回数最大11回 |
基本コース | 5,500円 | 5,000ポイント付与・受講回数最大19回 |
イチ押しコース | 6,600円 | 6,500ポイント付与・受講回数最大25回 |
集中コース | 11,000円 | 11,000ポイント付与・受講回数最大42回 |
徹底コース | 22,000円 | 22,000ポイント付与・受講回数最大84回 |
※表内の金額はすべて税込
ワールドトークは、付与されたポイントを消費してレッスンを受講します。
月額のポイントをすべて消費してしまった場合でも、単発でポイントを購入できます。
無料体験をおこなっているので、気になった方はぜひ申し込んでみてください。
ワールドトークのメリット・デメリット
- 日本人講師が徹底的にサポートしてくれる
- 目的に合わせたレッスンを選択できる
ワールドトークの口コミ



オンライン英会話、QQキッズとクラウティはフィリピン講師中心やから安い。ワールドトークは高い。
クラウティは大人の私がしたくて契約予定。毎日10分レッスンであれば断然安い!
ワールドトークは高いけど日本人講師やし、子供と相性良い先生見つけたら抜群に良し!オススメ!
引用:X(旧Twitter)



明けましておめでとうございます
昨日まで3連休をいただき、今日からレッスン開始致しました
今年も沢山の生徒様とレッスンでお会いできるのを楽しみにしています
#オンライン英会話
#ワールドトーク
引用:X(旧Twitter)
基本情報
サービス名 | ワールドトーク |
---|---|
プラン | 月額プラン |
無料体験 | 無料体験あり |
講師 | 日本人講師 |
授業形式 | オンライン |
受講人数 | 個人 |
レッスン時間帯 | 24時間365日 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン頻度 | 毎日/月1〜84回 |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/子ども/資格対策 |
家族での利用 | 割引等はなし |
\ 日本人講師のオンライン英会話 /
シェーン英会話|英語で英語を学ぶ英会話レッスン
シェーン英会話は、ネイティブ講師が英語を英語で教える「直接教授法」を採用している英会話サービスです。
話すことに重点を置いたサポートをしてくれるため、実践的な英会話力を養えます。
シェーン英会話ではレベルに合わせた教材も用意されており、英語が全く話せない人にも適した教材を提供してくれます。
ネイティブ講師から実践的な英会話を教わりたい方におすすめの英会話サービスです。
\ 英語を英語で学ぼう! /
シェーン英会話の料金・コース
プラン | 受講費 | 特徴 |
---|---|---|
回数制個人 (全20回) | 99,000円 | 一般英会話/ビジネス英語 40分 × 全20回レッスン 受講期間:5ヶ月 |
※表内の金額は税込
シェーン英会話には、オンラインコースと通学コースがあります。
オンラインコースでは、月額99,000円で40分間のレッスンを20回受講できます。
通学レッスンもあるので、以下の料金表も参考にしてください。
高校生~大人※通学レッスン
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
【ネイティブ講師】 個人レッスン(月謝制) 個人レッスン | 29,700円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
【ネイティブ講師】 個人レッスン(月謝制) アフタヌーン個人レッスン | 19,800円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 平日15:00までにレッスンスタート |
【ネイティブ講師】少人数レッスン(月謝制) 一般英会話 | 16,500円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:2〜4名 |
【ネイティブ講師】少人数レッスン(月謝制) アフタヌーン少人数レッスン | 8,800円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:2〜4名 平日の13時〜15時の間に開講 |
【ネイティブ講師】ペアレッスン(月謝制) | 18,700円 ※1名あたりの料金 | 40分 ×月4回レッスン 定員:2名 |
【ネイティブ講師】留学前・渡航前準備コース(回数制) | 83,600円 | 40分 ×全10回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】個人レッスン(月謝制) | 26,400円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】個人レッスン(回数制) TOEIC®L&Rテスト対策 | 176,000円 | 50分 ×全24回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】個人レッスン(回数制) 英検®一次直前演習 | 88,000円 | 50分 ×全12回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】個人レッスン(回数制) 英検®二次面接対策 | 29,700円 | 50分 ×全4回レッスン 定員:1名 |
※表内の金額はすべて税込
2才~中学生※通学レッスン
プラン | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
2才~3才 少人数レッスン(2~3才) | 7,700円 | 25分 ×週1回レッスン 定員:2~3名 |
2才~3才 個人レッスン(2才) | 11,000円 | 25分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
2才~3才 個人レッスン(3才) | 28,600円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
2才~3才 ペアレッスン | 17,600円 ※1名あたりの料金 | 40分 ×月4回レッスン 定員:2名 |
年少~年長/小学生 少人数レッスン | 11,000円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:2~6名 |
年少~年長/小学生 個人レッスン | 28,600円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
年少~年長/小学生 ペアレッスン | 17,600円 ※1名あたりの料金 | 40分 ×月4回レッスン 定員:2名 |
年少~年長/小学生 アフタヌーン個人レッスン | 19,800円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 平日15:00までにレッスンスタート |
中学生 少人数レッスン | 12,100円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:2~6名 |
中学生 個人レッスン | 28,600円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
中学生 ペアレッスン | 17,600円 ※1名あたりの料金 | 40分 ×月4回レッスン 定員:2名 |
中学生 留学前・渡航前準備コース(2ヵ月) | 83,600円 | 40分 ×全10回レッスン 定員:1名 |
中学生 アフタヌーン個人レッスン | 19,800円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 平日15:00までにレッスンスタート |
【日本人講師】英検®準備(年長~小学生) 個人レッスン | 26,400円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】英検®準備(年長~小学生) 個人レッスン-コンビ | 19,800円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】英検®準備(年長~小学生) 少人数レッスン-コンビ | 8,800円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:2~4名 |
【日本人講師】英検®対策(小学生~中学生) 個人レッスン(5級~2級) | 26,400円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】英検®対策(小学生~中学生) 英検®一次直前演習(5級~2級) | 88,000円 | 50分 ×全12回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】英検®対策(小学生~中学生) 英検®二次面接対策(3級~2級) | 29,700円 | 50分 ×全4回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】英検®対策(小学生~中学生) 個人レッスン(5級~2級)-コンビ | 19,800円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】英検®対策(小学生~中学生) 少人数レッスン(5級~3級)-コンビ | 8,800円 | 50分 ×週1回レッスン 定員:4名 |
【日本人講師】英検®対策(小学生~中学生) 英検®一次直前演習(5級~2級)-コンビ | 66,000円 | 50分 ×全12回レッスン 定員:1名 |
【日本人講師】英検®対策(小学生~中学生) 英検®二次面接対策(3級~2級)-コンビ | 22,000円 | 50分 ×全4回レッスン 定員:1名 |
帰国生(3才~中学生) 個人レッスン | 28,600円 | 40分 ×月4回レッスン 定員:1名 |
帰国生(3才~中学生) ペアレッスン | 17,600円 ※1名あたりの料金 | 40分 ×月4回レッスン 定員:2名 |
※表内の金額はすべて税込
シェーン英会話のメリット・デメリット
- ネイティブ講師から英語を学べる
- 日本人講師からもレッスンを受けられる
- レベルに合わせた教材が用意されている
シェーン英会話の口コミ



近隣に住む友人の息子さん。小さい頃から知ってる男の子、気付けば中3。久々に近況を聞いたら、英語を話すようになってた。ネイティブとガチで討論し、地元の公立中の英語の先生に文法間違いを教えるレベルで。
どうした、と思ったら、小2からシェーン英会話、英語はそれだけ。両親は英語を話さず
引用:X(旧Twitter)



シェーン英会話7回目
ちょっとずつ慣れてきた感はある。自分のことをちゃんと答えるように、英会話の練習させてもらえるのはよいと思う。中高英語って、テストに書いてある文例話す感じだから、自分のシチュエーションとして認知できてなかった気がする。
引用:X(旧Twitter)
基本情報
サービス名 | シェーン英会話 |
---|---|
プラン | 月額プラン/回数プラン |
無料体験 | 無料体験レッスンあり |
講師 | ネイティブ講師、日本人講師 |
授業形式 | オンライン/通学 |
受講人数 | 個人/多数 |
レッスン時間帯 | 月曜~金曜 13:00~21:00/土曜~日曜 10:00~18:00 |
レッスン時間 | 25分/40分/50分 |
レッスン頻度 | 週1回/月4回/全4〜24回 |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/子ども/資格対策 |
家族での利用 | 割引等はなし |
\ 英語を英語で学ぼう! /
ミライズ英会話|50分間のレッスンを回数無制限で利用できる
ミライズ英会話は、初級者から上級者まで全レベルの英会話レッスンに対応しているオンライン英会話サービスです。
英語を教えるプロフェッショナルTESOLを修了した講師から50分間の質の高いレッスンを受けられます。
また、教材も個人のレベルに合わせて提供され、最適化されたレッスンを提供してくれます。
プランによっては日本人トレーナーが学習サポートをしてくれるものもあるため、英語が全く話せない方も安心です。
通常のオンラインレッスンよりも長い50分間の英会話レッスンを受けたい方におすすめです。
\ 初級者から上級者までのレベルに対応している/
ミライズ英会話の料金プラン
プラン名 | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
オンラインプラン | 13,200円 | セブ校講師とのオンラインレッスンが無制限 |
コーチングプラン | 77,000円 | プロの自社講師が3ヶ月かけて指導 |
ハツオン | 121,000円~ | 発音に強化したプラン |
スタンダードプラン | 24,200円~ | 月4回の通学レッスンをオンラインでも受講可能 |
※表内の金額はすべて税込
ミライズ英会話の料金プランは4つあり、自分の目的に合ったものを選べます。
オンラインプランは回数無制限でレッスンを受けられるので、アウトプットの量を確保したい方におすすめです。
ミライズ英会話のメリット・デメリット
- 教材が個人のレベルに合わせられる
- 英語を教えるプロからレッスンを受けられる
- レッスン時間が50分間と長い
ミライズ英会話の口コミ



ミライズ英会話(@MeRISEenglish)をこんな人におすすめしたい
①英会話初心者で方向性が不透明な人
②独学を継続するのが辛い人
③Discussionもしていきたい中級者
④25分/回では物足りない人
⑤日本人トレーナーに勉強法を聞きたい人
⑥英会話し放題に魅力を感じる人
質めちゃめちゃ高いですよ。
引用:X(旧Twitter)



ミライズ英会話300回受講
体感的に100回×50分のレッスンで1レベル上がってく感じがする
次の目標は500回じゃー!
引用:X(旧Twitter)
基本情報
サービス名 | ミライズ英会話 |
---|---|
プラン | 月額プラン |
無料体験 | 体験レッスンあり |
講師 | フィリピン講師/日本人トレーナー |
授業形式 | オンライン/通学 |
受講人数 | 個人/グループ |
レッスン時間帯 | 8時〜20時半 |
レッスン時間 | 50分 |
レッスン頻度 | 毎日~/月4回 |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/資格対策 |
家族での利用 | 割引等はなし |
\ 他のスクールよりもレッスン時間が長くてお得 /
エイゴックス|ネイティブ講師、日本人講師、フィリピン人講師が在籍
エイゴックスは、ネイティブ講師・日本人講師・フィリピン人講師から英会話レッスンを受講できるオンライン英会話サービスです。
日本人スタッフのサポートも利用できるため、初心者でも安心して受けられます。
1回で最大6レッスンまで予約でき、1日の受講回数も無制限です。
そのため、受講に必要なポイントが消化しきれない場合や、集中的に取り組みたい日に最適です。
さまざまな国籍の講師から英語を学びたい人におすすめのオンライン英会話サービスです。
\ 1レッスン254円~で24時間いつでも受講できる /
エイゴックスの料金プラン
ポイント定期プラン
プラン名 | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
ポイント定期プラン200 | 2,700円 | ネイティブ講師・日本人講師月2~4回またはフィリピン人講師月5回の受講可能 |
ポイント定期プラン400 | 4,980円 | ネイティブ講師・日本人講師月4~8回またはフィリピン人講師月10回の受講可能 |
ポイント定期プラン800 | 9,900円 | ネイティブ講師・日本人講師月8~16回またはフィリピン人講師月20回の受講可能 |
ポイント定期プラン1200 | 14,650円 | ネイティブ講師・日本人講師月12~24回またはフィリピン人講師月30回の受講可能 |
ポイント定期プラン5600 | 51,800円 | ネイティブ講師・日本人講師月56~112回またはフィリピン人講師月140回の受講可能 |
※表内の金額はすべて税込
毎日プラン
プラン名 | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
毎日プラン(フィリピン人講師) | 7,880円 | フィリピン人講師から毎日1レッスン(25分間)×365日受講可能 |
毎日プラン(全講師タイプ) | 19,880円 | ネイティブ講師・日本人講師・フィリピン人講師のいずれかを選んで毎日1レッスン(25分間)×365日受講可能 |
※表内の金額はすべて税込
エイゴックスのレッスン受講は、講師のタイプにより必要なポイントが異なり、月に受けられる回数が変わります。
講師 | 必要なポイント |
---|---|
ネイティブ講師 | キャンペーン講師=50P レギュラー講師=100P プレミアム講師=125P スーパー講師=150P |
日本人バイリンガル講師 | キャンペーン講師=50P レギュラー講師=100P プレミアム講師=125P スーパー講師=150P |
フィリピン人講師 | レギュラー講師=40P プレミアム講師=60P スーパー講師=80P |
保有しているポイントの範囲内で、レッスンを受講できます。
ポイント数が多くなるほど、より質の高い講師からレッスンを受けられます。
無料体験を行っているので、気になった方はぜひ申し込んでみてください。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 2025/5/31まで! 特典①:無料体験レッスン1回→2回 特典②:初月レッスン料全額キャッシュバック ポイント定期プランに新規ご加入された方に初月レッスン料全額キャッシュバック 特典③:キャンペーン利用者(プラン加入者)の中から抽選で3名様に1000P(有効期限3ヶ月)をプレゼント |
条件 | <特典①> キャンペーン期間中に無料体験レッスン(1回目)を受講された方 <特典②> キャンペーン期間中に「ポイント定期プラン」にご加入頂いた新規会員様 <特典③> キャンペーン期間中に「ポイント定期プラン」にご加入頂いた新規会員様から抽選で3名様 ※各特典に注意事項あり |
この冬の入会特典を利用すれば、高品質なネイティブ講師によるオンラインレッスンを手頃な価格で体験できます。
エイゴックスのメリット・デメリット
- ネイティブ、日本人、フィリピン人の講師から選択できる
- 1日に受講できる回数が無制限
エイゴックスの口コミ



エイゴックスってオンライン英会話契約しました
月額2500円くらいで、フィリピン人講師なら月4回くらい出来るみたい。ネイティブ講師なら月2回
camblyと合わせたら週4回は英会話出来る
とりあえずこれでしばらくやってみるか
引用:X(旧Twitter)



はじめまして
我が家の小3小1は、いろんなオンライン英会話をお試ししてみて、最終eigoxエイゴックスに落ち着きました。
決め手は、相性・教え方◯の先生と出会えてスケジュールが合うことと、1アカウントで家族も受講できることです。(今は1人1アカウントで受講してます)
引用:X(旧Twitter)
基本情報
サービス名 | エイゴックス |
---|---|
プラン | 月額プラン/毎日プラン |
無料体験 | 無料体験2回可能※キャンペーン適用時 |
講師 | ネイティブ講師、日本人講師、フィリピン人講師 |
授業形式 | オンライン |
受講人数 | 個人 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン頻度 | 毎日/月2~140回 |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/子ども/資格対策 |
家族での利用 | 家族で一緒にレッスン受講/家族でポイントを分け合える/割引等はなし |
\ 3タイプの優秀な講師陣からレッスン受講可能 /
トライズ|完全オーダーメイドの学習内容を受講できる
トライズは、完全オーダーメイドの学習内容を受講できるオンライン英会話サービスです。
1日3時間、1年で1,000時間の学習を実施し、日本人コンサルタントとネイティブ講師が徹底的にサポートしてくれます。
トライズの継続率は、91.6%であり、継続が苦手な方でも取り組めます。
「英語初心者コース」があり、英語を話せない人でも英語に必要な基礎力をマスター可能です。
継続するのは苦手だけど、確実に英語力を伸ばしたい人におすすめのオンライン英会話サービスです。
\ 自分に合ったプランで効率的に英語学習できる /
トライズの料金プラン
プラン名 | 料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
英語コーチング本科 | 986,100円 | 6~12ヶ月間で英語を話せるようになる |
ビジネス上級英語 | 499,900円 | 3ヶ月間で英語を極める上級者専用 |
英語初心者コース | 499,900円 | ゼロから始める初心者専用コース(3ヵ月間) |
TOEIC®対策コース | 337,580円 | 2ヶ月でTOEIC®最大295点アップ |
IELTS対策コース | 499,900円 | 3ヶ月でIELTSスコアを大幅UP |
英語プレゼン/学会発表 | 499,900円 | 3ヶ月でプレゼン&質疑応答をマスター |
実践ファシリテーション | 499,900円 | 3ヶ月で英語での会議/司会進行をマスタ |
インターナショナルスクール対策英語コース | 499,900円 | 3ヶ月で面談や意思疎通で必要な英語を習得 |
ワーホリ準備英語コース | 499,900円 | 3ヶ月で渡航前の英語学習が現地での生活を一変 |
英会話レッスン特化コース | 118,800円~ | 専属ネイティブコーチによるレッスン |
英語プレゼン業界特化コース | 598,900円 | 3ヶ月で営業やマーケのプレゼン/質疑応答を習得 |
2025年5月時点での情報
トライズは、目標に合わせてコースを選択できます。
個人のレベルや、目的に合わせたコースを受講しましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 特別割引適用の料金で受講できる |
条件 | 無料カウンセリング後、各コースに申込をする キャンペーン期間:2025/5/31まで |
トライズでは、期間限定で最大33.5万円OFFの特別割引適用の料金で受講できます。
トライズをお得に始められるチャンスですので、英会話を身につけたい方はカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
トライズのメリット・デメリット
- 初心者専用のコースがある
- 継続できる仕組みがある
- 完全オーダーメイドの学習内容を提供してくれる
トライズの口コミ



トライズで英語学習を始めて、4ヶ月が経ちました。
目標である英語スキルを高めるために、今が人生で一番勉強してるんじゃないかなと思うくらいです笑
間違いなく上達出来ている感覚はあるので、引き続き頑張ります!
引用:X(旧Twitter)



5:32
おはようございます。トライズで1年間学びました。累計1,300h。コーチングは終わりましたが、レッスンはあと数週間続きます。引き続きよろしくおねがいします。
引用:X(旧Twitter)
基本情報
サービス名 | トライズ |
---|---|
プラン | 11プランあり |
無料体験 | なし |
講師 | ネイティブ・日本人コンサルタント |
授業形式 | オンライン/通学 |
受講人数 | 個人・グループ |
レッスン時間帯 | 6時〜24時 |
レッスン時間 | 25分/50分(グループ) |
レッスン頻度 | 毎日 |
ジャンル | 日常英会話/ビジネス/資格対策 |
家族での利用 | 割引等はなし |
\ 無料カウンセリングで自分に合った方法がわかる /
英語を全く話せない人がオンライン英会話サービスを選ぶポイント


オンライン英会話サービスを選ぶときには、しっかりとポイントを押さえておくことが大切です。
ここでは、英語を全く話せない人がオンライン英会話サービスを選ぶポイントについて紹介していきます。
それでは詳しく見ていきましょう。
日本語でのレッスンやサポートを受けられるか
日本語でのレッスンやサポートを受けられるかを受講前にしっかりと確認しておきましょう。
仮に英語を話せない人が、日本語での対応をしてくれないサービスに申し込んだ場合には、困ることが多い可能性があります。
以下に、今回紹介したサービスで日本人講師が在籍しているサービス・日本語でのサポートを受けられるサービスを紹介します。
日本語でのレッスンやサポートを受けられるサービスをしっかりと確認し、受講を検討しましょう。
無料体験があるかどうか
本申し込みをする前に無料体験に申し込み、実際にレッスンを体験してみましょう。
レッスンを体験することで、自分に合っているサービスなのかがわかります。
想像していたサービスと違った、なんてことを避けるためにも、まずは無料体験に申し込みましょう。
以下に今回紹介したサービスの無料体験の回数・日数を紹介します。
無料体験で自分に合っているサービスかどうかを確認してから入会するようにしましょう。
予習・復習できるアプリや教材が用意されているか
英会話の学習において、予習・復習は非常に重要です。
そのため、英会話サービスを選ぶ際は、予習・復習ができるアプリや教材が用意されているかを確認しましょう。
以下に、今回紹介したサービスで、予習・復習できるアプリや教材があるものを一覧表にして紹介します。
予習・復習できるアプリや教材のあるオンライン英会話 | |
---|---|
DMM英会話 | 公式アプリあり |
レアジョブ | 受講者に合わせたオリジナル教材がある |
ベルリッツ | AIアプリを利用できるプランあり |
ミライズ英会話 | オリジナル学習教材あり |
エイゴックス | 無料オリジナル教材あり |
トライズ | 個人に最適な英語教材を作成 |
ぜひ参考にしてみてください。
月額料金が続けやすい金額かどうか
オンライン英会話サービスを選ぶにあたって、月額料金が続けやすい金額かどうかも重要です。
オンライン英会話は無理なく、継続的に取り組むことで成果が得られます。
そのため、サービスを継続した場合に負担にならない料金かどうかを確認しましょう。
以下に今回紹介したサービスの月額料金で5,000円以内で受講できるものは以下の5つです。
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
エイゴックス | 2,700円 |
ワールドトーク | 3,300円 |
産経オンライン英会話Plus | 4,620円 |
DMM英会話 | 4,880円 |
レアジョブ | 4,980円 |
※表内の金額はすべて税込
ぜひ参考にしてみてください。
英語を全く話せない人がオンライン英会話で効率的に学ぶ方法


ここでは、英語を全く話せない人がオンライン英会話で効率的に学ぶ方法について紹介していきます。
効率的に学ぶ方法を知っておくことで、短期間で英語力を上達できます。
それでは詳しく見ていきましょう。
予習を行う
オンライン英会話での予習は非常に重要です。
予習を行うことで、レッスンの内容をスムーズに理解できるようになります。
予習で学んだことをレッスンで再び行うため、内容の復習につながり、記憶にも定着しやすくなるのです。
対して予習を行わないと、レッスンの内容についていけずに内容が定着しづらくなる可能性があります。
スムーズにレッスンを進めるためにも、しっかりと予習をしておきましょう。
レッスンで使えるフレーズを用意しておく
オンライン英会話のレッスンでは、実際に英語で話す練習をします。
そのため、レッスンで使えるフレーズを用意しておくと、講師とのコミュニケーションがスムーズに進みます。
以下にレッスンで使えるフレーズを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
自己紹介時
“Hello, my name is [Your Name]. It’s a pleasure to meet you.” (こんにちは、私の名前は[あなたの名前]です。お会いできて光栄です。)
“I am from [Your Country]. What about you?” (私は[あなたの国]出身です。あなたはどうですか?)
“I’m looking forward to working together.” (一緒に勉強できることを楽しみにしています。)
英語の表現を学ぶとき
“Could you please clarify that for me?” (それをもう少し詳しく説明していただけますか?)
“What implications does this word carry?” (この単語はどのような意味合いを持っていますか?)
“Could you illustrate how to use this phrase in context?” (このフレーズを文脈に合わせて使用する例を示していただけますか?)
感謝を表すとき
“Thank you for your insights today.” (今日は貴重なご意見をありがとうございました。)
“I appreciate your guidance.” (あなたの指導に感謝します。)
“Looking forward to our next session.” (次回のセッションを楽しみにしています。)
レッスンで習ったフレーズや単語を復習する
レッスンで習ったフレーズや単語を復習することでオンライン英会話を効率的に学べます。
「エビングハウスの忘却曲線」によると、人間の脳は1度覚えたことを以下の割合で忘れることがわかっています。
- 20分後には42%忘れている
- 1時間後には56%忘れている
- 1日後には74%忘れている
- 1週間後には77%忘れている
- 1ヶ月後には79%忘れている


そのため、記憶を長期的に定着させるためには復習をしなければなりません。
レッスンで習ったフレーズや単語を、レッスンが終わった後でも繰り返し復習することが重要です。
繰り返し学んだ内容に触れることで、長期的な記憶につながり、実践で使えるレベルまで内容を定着できるでしょう。
積極的に話をする
オンライン英会話で、短期間で上達する人とそうでない人の違いは、積極性にあります。
積極的に話す人ほど、レッスンを通しての発話量が多くなり、短期間で英語力を上達できるのです。
間違いを恐れて積極的に会話できないと、英語力の向上に多くの時間とお金を費やすことになります。
遠慮せずにたくさん質問したり、自分の意見を言ったりと、たくさん話すことを心がけてください。
定期的にレベルチェックを行い成長を実感する
英語を学んでいると、自分がどのくらい上達しているのかがわからないことが多いです。
自分の成長を感じられる指標がないと、自分が行っている勉強内容が本当に正しいのか不安になり、自信をもって学習に取り組めなくなります。
そこで定期的なレベルチェックを行うと成長が可視化され、自分の英語力の成長を実感できるようになります。
その結果モチベーションにもつながり、より英語学習に対して一生懸命に取り組めるでしょう。
自分でレベルチェックを行う期間をあらかじめ決めておくのがおすすめです。
英語を全く話せない方向けのオンライン英会話に関する質問


ここでは英語を全く話せない方向けの、オンライン英会話に関する質問について紹介していきます。
それでは詳しく見ていきましょう。
オンライン英会話を1年続けて話せない理由は?
オンライン英会話を1年続けても話せない人は、以下の3つの要因に当てはまっている人が多いです。
- 予習・復習をしない
- 自分のレベルに合ってないスクールを受講している
- レッスンで積極的に話さない
オンライン英会話で、長期間受講しているのに話せないという人は、必ず間違った方法で勉強をしています。
間違った方法で勉強している方は、改善しない限り英語力の上達は困難になります。
オンライン英会話で伸び悩んでいる人は、上記の3つの要因に当てはまっていないかを確認しましょう。
英会話を全く話せない方におすすめのアプリは?
英語を全く話せない方におすすめのアプリについて、以下の3つがおすすめです。
英会話アプリ | 特徴 |
---|---|
LanCul(ランカル)英会話 | シャドーイング特化型学習アプリ 無料アプリ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() | 完全無料でネイティブ音声付き 無料アプリ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() | 完全無料で様々シーンに対応 無料アプリ ![]() ![]() ![]() ![]() |
アプリはスマホで学習できるので、通勤時間や休憩時間などのスキマ時間を有効活用できます。
オンライン英会話を始める前の学習として、スマホアプリで学習するのもおすすめです。
無料で使用できるものが多く、英語学習に非常に効果的なのでぜひダウンロードしてみてください。
オンライン英会話はどれくらいで話せるようになりますか?
オンライン英会話を始めてから英語を話せるようになるまでに、半年~1年程度の学習が必要です。
もちろん人それぞれ、早く話せるようになる人・時間がかかる人もいますが、目安としては半年~1年程度です。
多くの人は短期間で英会話を話せるようになると勘違いしており、半年~1年を経過する前に挫折してやめてしまいます。
そのため、長期間の受講を前提として、オンラインスクールに申し込むことをおすすめします。
オンライン英会話が続かない理由は何ですか?
オンライン英会話が続かない理由としては、以下3つのうちのどれかに当てはまっている人が多いです。
- オンラインスクールの値段が予算に合っていない
- モチベーションが続かない
- 仕事で時間が取れない
1つでも当てはまってしまうと、継続が困難になります。
オンライン英会話を継続的に受けるには、お金・時間・モチベーションの3つが大切になってきます。
オンライン英会話を受講する前にこれら3つの要素を満たせるかを考慮したうえで、検討するようにしてみてください。
オンライン英会話のフリートークで何を話せばいいですか?
オンライン英会話のフリートークでは、以下の4つのトピックから選んで話すのがおすすめです。
- 自己紹介
- 最近の出来事
- 趣味や興味
- 目標や夢
フリートークでは、あらかじめ自分が話すトピックを決めておくと、会話がスムーズに進みます。
会話のポイントとしては、積極的に質問をし、相手の話に興味をもってリアクションを取ることが大切です。
会話を弾ませ、自然なフリートークができるように心がけましょう。
まとめ
今回は、英語を全く話せない人におすすめのオンライン英会話について紹介しました。
敷居を高く感じる人が多いオンライン英会話ですが、英語が全く話せない・初心者の方でも英会話力をつけるのに非常におすすめです。
本記事で紹介したサービスを参考にして、自分に合ったサービスを見つけてみてください。
英語が全く話せない人におすすめのオンライン英会話 | |
---|---|
DMM英会話 | ・ネイティブ先生のレッスンを受けられる ・費用が安い >DMM英会話の評判 |
レアジョブ | ・講師の質が高い ・さまざまな国籍の講師が揃っている >レアジョブの評判 |
ベルリッツ | ・厳選されたプロ講師 ・自分に合ったプランで学べる |
ライザップイングリッシュ | ・オーダーメイドの学習プランを作成してくれる ・専用のトレーナーが日々の学習を管理 >ライザップイングリッシュの評判 |
わたしのオンライン英会話 | ・女性限定・初心者専用の英会話スクール ・初心者に特化したスクール |
産経オンライン英会話Plus | ・質の高いレッスンを受けられる ・安価にビジネス英会話を学べる >産経オンライン英会話Plus |