近年、在宅ワークや副業が社会に浸透しつつあり、Web制作や動画制作などのクリエイター職の人気が高まっています。
未経験からスクールに通って学習を始める人も多くなりました。現在は、全国に様々なスクールがあります。
本記事では、Webクリエイター養成スクールのデジタルハリウッドSTUDIO by LIGを紹介します。コース一覧とおすすめな人の特徴を紹介するので、スクールを探している人は是非参考にしてみてください。
\未経験からクリエイターを目指す!/
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判まとめ
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGには以下のような評判があります。
- 動画学習が捗る
- たくさんの生徒と交流できる
- プロから教えてもらえる
2025年4月時点の情報。
動画学習が捗る
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは、基本的に動画を視聴して学習を進めます。現役で活躍しているデザイナーやクリエイターの講師が未経験者に分かりやすく解説してくれます。

結局12/28昨日が仕事納め。今日から1週間でデジハリの動画学習のフォトショとイラレのチュートリアル的なやつを見るぞー。(倍速再生ないのが残念設計orz)
引用元:X(旧Twitter)
動画はPC・スマホどちらからでも視聴でき、倍速で見ることも可能です。そのため、忙しい人でも通勤時間や昼休みなど、ちょっとした隙間時間で学ぶことができます。
こちらの口コミからは、動画学習に加えてカリキュラムの内容にも満足している様子が窺えます。カリキュラムと動画を見ることで、基礎的なスキルは十分に身につけられるでしょう。
たくさんの生徒と交流できる



タダで飲食ができるよ!と!いう会に行ってきました(間違ってない)
久々にデジハリのオンライン講座の交流会に行ってきました。ソフト購入のために入ってるけど、やはりみなさん値上げの話題でもちきりでした。
3枚目、ゲーム大会ね勝った賞品のTシャツとかお土産色々もらいました
引用元:X(旧Twitter)
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは、月生制度という月ごとに入学した生徒を分ける仕組みです。生徒は月生として、オリエンテーションや卒業制作をともに行うことになります。
月生制度により、オンラインであっても横のつながりを作ることができ、学習もより楽しく進めるでしょう。また、卒業後もビジネスパートナーとしていっしょに仕事をすることもできます。
オンラインだけでなく、実際に校舎に通って仲間を作るのもよいでしょう。交流する機会が設けられているので、積極的に参加すれば誰でも交流を深められます。
プロから教えてもらえる
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGに在籍している講師は、現役で活躍しているプロのデザイナーやクリエイターです。



3月からデジタルハリウッドSTUDIO by LIG Webデザイナー専攻 にて、Webデザイナーになるための勉強をさせて頂くことになりました🏃♀️これから勉強の記録などを投稿していきます!同期の方、池袋校の方、その他の方も、お気軽にフォローしてください
引用元:X(旧Twitter)
職業訓練校のように、すでに現場から退いている人が講師ではないので、最新の技術や情報を織り交ぜて解説してくれます。
また、単にテキストを見ながらの解説ではなく、実際にソフトやツールを使って教えてくれます。各校舎では、学習をスムーズにするためにディスプレイとMac環境があるので、興味のある人は足を運んでみるのもよいでしょう。
\未経験からクリエイターを目指す!/
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの基本情報
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGはデジタルハリウッドと株式会社LIGが運営するクリエイター養成スクールです。
デジタルハリウッド株式会社が複数の事業を行っているため、総称として「デジタルハリウッド」が使われています。株式会社LIGは東京台東区のWeb制作やWeb開発を行う企業です。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは、Webデザイン・動画制作・グラフィックデザインが学べます。未経験からでも入校でき、プロのWebデザイナーや動画クリエイターから直接指導してもらえます。
運営会社 | 場所 | 学べる内容 | |
---|---|---|---|
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG | デジタルハリウッド株式会社 株式会社LIG | 東京・埼玉・神奈川 | Webデザイン 動画制作 グラフィックデザイン |
デジタルハリウッドSTUDIO | デジタルハリウッド株式会社 | 全国34拠点 | Webデザイン 動画制作 |
似た名前の「デジタルハリウッドSTUDIO」というスクールとは別物です。同じデジタルハリウッド株式会社が運営するスクールですが、全国に34拠点ある校舎に通って学習します。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGのコースと料金
コース | 料金 | 授業形式 | 質問対応 |
---|---|---|---|
Webデザイナー専攻 | 495,000円 | オンライン+通学型 | オンライン・オフライン |
ネット動画クリエイター専攻 | 330,000円 | オンライン+通学型 | オンライン・オフライン |
グラフィックデザイン専攻 | 165,000円(2ヶ月) 275,000円(4ヶ月) | オンライン+通学型 | オンライン・オフライン |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGには3つのコースがあり、料金は上のようになっています。
- Webデザイナー専攻
- ネット動画クリエイター専攻
- グラフィックデザイン講座
Webデザイナー専攻


期間 | 6ヶ月 |
---|---|
使用ソフト | Illustrator、Photoshopなど |
身につくスキル | デザインの基礎原則 オリジナルWebサイト制作 レスポンシブデザイン JavaScript/jQueryなど |
サポート | 就職サポート 案件紹介制度 コワーキングスペース無料利用 メンターサポートなど |
Webデザイナー専攻コースは、未経験からWebデザイナーを目指すコースです。学習期間は6ヶ月で、1〜4ヶ月はインプット期間、5〜6ヶ月はアウトプット期間となっています。
最終的には、卒業制作として企画・デザインからコーディングまでを行いWebサイトを1つ作成します。Webデザイナーの副業を始めるのに最適なコースでしょう。
現役デザイナー講師による個別指導や、生で教えてもらえる「LIVE授業」などが受講可能です。株式会社LIGと提携しているので、LIGの社員から教えてもらえたり、LIGで行われる仕事の一部を経験することもできます。
現役Webデザイナーや講師などプロから教えてもらいたい人におすすめのコースとなっています。
ネット動画ディレクター専攻


期間 | 4ヶ月 |
---|---|
使用ソフト | After Effects、Premiere Proなど |
身につくスキル | 動画マーケティング 企画シナリオライティング 実写やアニメーション動画 オリジナル作品制作など |
サポート | 就職サポート 案件紹介制度 コワーキングスペース無料利用など |
ネット動画クリエイター専攻コースは、未経験から動画クリエイターを目指すコースです。3ヶ月で動画編集の基礎を学び、最終的に卒業制作でオリジナル動画を作成します。
動画編集の副業を始めたい人にもぴったりのコースです。
Webデザインと違い、機材を使う場面が多いため、できれば通学できる環境の方がよいでしょう。本格的なクリエイターを目指すので、YouTube動画を作りたいだけなら本コースを受けるのは避けた方がよさそうです。
グラフィックデザイン講座
期間 | 2ヶ月 4ヶ月 |
---|---|
使用ソフト | Illustrator、Photoshopなど |
身につくスキル | デザイン設計力 タイポグラフィ インフォグラフィックス デジタルフォトグラフィックなど |
サポート | 就職サポート 案件紹介制度 メンターサポートなど |
グラフィックデザイン講座は、短期間でデザインを学びたい人向けのコースです。2ヶ月コースと4ヶ月コースいずれかの期間を選択できますが、2ヶ月コースは基礎の学習のみです。
4ヶ月コースでは、基礎を固めた後に様々なデザインを作成しスキルを身につけます。
IllustratorやPhotoshopなどの定番ソフトに加え、最近人気のあるXDやInDesignなども学べます。他のスクールに比べ、学習範囲が幅広いことが特徴と言えるでしょう。
\未経験からクリエイターを目指す!/
デジタルハリウッド STUDIO by LIGのメリット
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのメリットは以下4つです。入校前にそれぞれチェックしておきましょう。
- 現役講師による直接指導
- 場所を選ばず学べる
- 就職・転職サポートが充実
- LIG運営のコワーキングスペースが使い放題
現役講師による直接指導
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの講師は、現役で活躍しているデザイナーやクリエイターです。プロの視点から的確なアドバイスや現場での技術を教えてもらえます。講師は以下3種類に分かれています。
- Web系
- 映像系
- CG系
3年以上の実務経験がある人が講師をしているので、実務経験が少ないスタッフが指導する心配はありません。国際的な賞を受賞している株式会社LIGの社員から教えてもらえる機会もあります。お気に入りの講師がいれば、校舎で直接指導をお願いしてもよいでしょう。
場所を選ばず学べる
現在、3つのコースとも「オンライン+通学型」の受講スタイルをとっています。そのため、忙しくてなかなか通学できない人もオンライン上で動画を視聴して学習できます。動画に視聴回数の制限はないため、何度でも復習が可能です。
地方在住や家から出られないなどの理由で通学ができない人は、完全オンラインでの受講ができます。完全オンラインの場合は、講師や生徒と直接交流する機会がなかったり通学前提の授業に参加できないなどのデメリットがあります。その点は事前に把握しておきましょう。
就職・転職サポートが充実
就職・転職サポートとして以下のようなサービスが受けられます。
- 転職セミナー
- お仕事マッチングサポート「xWORKS」
- クリエイターズオーディション
- 株式会社LIGへの就転職
- ポートフォリオ添削
- 履歴書添削
特に、xWORKSやクリエイターズオーディションでは企業と直接繋がれる機会があります。他のスクールにはない、デジタルハリウッドSTUDIO by LIG特有の制度です。
もう一つ魅力的なのが、株式会社LIGへの就転職です。実際に、将来性やスキルが認められた人はLIGの社員として採用されています。
LIG運営のコワーキングスペースが使い放題
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、現在5つの校舎があります。各校舎にはコワーキングスペースが付いており、受講生ならば誰でも無料で利用可能です。
曜日・祝日 | 開校時間 |
---|---|
月曜日 | 10:00〜19:00 |
火曜日 〜 金曜日 | 10:00〜22:00 |
土曜日・日曜日 | 10:00〜20:00 |
祝日 | 休み |
コワーキングスペースにはスタッフや講師が常駐しており、直接質問や相談ができます。ただし、月曜日は自習のみの利用となっているので気をつけてください。また、利用に予約が必要な場合もあります。
\未経験からクリエイターを目指す!/
デジタルハリウッド STUDIO by LIGのデメリット
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのデメリットは以下の通りです。
- 地方在住の場合は通うのが大変
- 受講料が高い
地方在住の場合は通うのが大変
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの校舎は関東圏内のみであるため、地方在住の人は通学が大変です。東京・埼玉・神奈川の近くに住んでいる人以外は、毎日通学するのは難しいでしょう。
通学すれば現役で活躍している講師から直接指導してもらえる分、地方在住の人にとっては大きなデメリットです。また、他の生徒や講師・スタッフと直接交流できないのも、オフラインならではのデメリットと言えます。
通学時間・費用を考慮すると、基本はオンラインで学びながら1ヶ月に数回通学するのが現実的ではないでしょうか。
受講料が高い
最後のデメリットは、受講料が高いことです。各コースの料金を一覧でまとめたのでご覧ください。
コース名 | 料金 | 1ヶ月あたりの料金 |
---|---|---|
Webデザイナー専攻 | 495,000円(6ヶ月) | 82,500円 |
ネット動画ディレクター専攻 | 330,000円(3ヶ月) | 110,000円 |
グラフィックデザイン専攻 | 165,000円〜(2ヶ月) 275,000円(4ヶ月) | 82,500円 68,750円 |
1ヶ月あたりの料金は68,750円〜となっています。上記の料金に加えて、学習で使用するAdobe製品の契約料金もかかるので、最低でも1ヶ月あたり8万円はかかるでしょう。さらに、コース独自の任意カリキュラムを受講する場合も追加料金がかかります。
さまざまなサポートが受けられる分、費用が高めに設定されているので、フル活用しなければ元が取れないでしょう。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGとテックアカデミーの比較
期間・料金 | 学習内容 | |
---|---|---|
Webデザイナー専攻 | 6ヶ月:495,000円 | デザインの基礎原則 オリジナルWebサイト制作 レスポンシブデザイン JavaScript/jQueryなど |
ネット動画ディレクター専攻 | 3ヶ月:330,000円 | 動画マーケティング 企画シナリオライティング 実写やアニメーション動画 オリジナル作品制作など |
グラフィックデザイン講座 | 2ヶ月:165,000円 4ヶ月:225,000円 | デザイン設計力 タイポグラフィ インフォグラフィックス デジタルフォトグラフィックなど |
Webデザインや動画製作を学べるテックアカデミーと比較してみましょう。テックアカデミーでは、Webデザインコースと動画編集コースがデジタルハリウッドSTUDIO by LIGの各コースに相当します。
テックアカデミーの各コースは基本的に最長16週間(4ヶ月)です。どのコースも基本となるスキルを絞って基礎をしっかりと学ぶ内容になっています。
また、完全オンラインのスクールであるため、通学困難な人が損をすることがありません。完全オンラインで学びたい方は、テックアカデミーがおすすめです。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの受講がおすすめな人の特徴
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは以下のような人におすすめです。
- 関東在住
- 知識ゼロからWebデザインを学びたい
- 未経験からWebデザイナーを目指したい
関東在住
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは関東圏に校舎が5つあります。それ以外の地方には校舎がありません。
校舎 | 住所 |
---|---|
上野校 | 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル |
池袋校 | 東京都豊島区南池袋1丁目19-12 山の手ビル東館 6F |
大宮校 | 埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目25 松亀プレジデントビル 301号室 |
北千住校 | 東京都足立区千住4-18-11 2F |
川崎校 | 神奈川県川崎区砂子1-1-10 夏原ビル 2F |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのコースは基本的に通学とオンラインを組み合わせて学習する形式です。通学は、校舎が利用し放題で直接トレーナーから教えてもらえるメリットがあります。そのため、集中できる環境で効率よく学びたい人にぴったりです。
関東圏以外に住んでいる人も、以下の準備ができれば完全オンラインで受講できます。
- ネットワーク環境
- PC
- Adobeソフト
ただし、校舎でのみ行われる授業もあるので、関東在住の人の方がより深いサービスを受けられます。
知識ゼロからWebデザインを学びたい
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは未経験で知識ゼロからでもWebデザインを学べます。Webデザイナー専攻コースでは、現役デザイナー講師による個別指導が受けられるので、初めてでも安心です。講師のスケジュールをオンラインで確認し、お気に入りの講師から指導を受けることもできます。
2021年からメンター制度が導入されたことで、より学びやすい環境になりました。学習進捗の報告や相談を繰り返し、誰でも確実にスキルを身につけることが可能です。
未経験からWebデザイナーを目指したい
未経験からWebデザイナーを目指したい人にもおすすめです。デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは就転職のサポートが厚く、さまざまな支援システムがあります。
さらに、卒業後も転職カウンセラーによる就転職サポートが無期限で受けられます。ただし、あくまでサポートなので、自分から積極的に行動しなければなりません。
学習を通じてしっかりとしたスキルを身につければ、未経験からWebデザイナーになることは十分可能です。
\未経験からクリエイターを目指す!/
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの申し込み方法
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの申し込みは以下の手順で行います。
- 説明会に無料で予約
- 必要事項を入力
- 入力内容送信
説明を見ながら、実際に申し込みを行いましょう。
①説明会に無料で予約


まず、デジタルハリウッドSTUDIO by LIG公式サイトにアクセスします。「説明会を予約する」・「説明会予約」・「説明会予約はこちら!」と書かれたいずれかのボタンをクリックしてください。
②必要事項を入力


次に必要事項を入力していきます。まずは、無料説明会を受ける校舎を以下から選択しましょう。
- 上野校
- 池袋校
- 大宮校
- 北千住校
- 川崎校
- オンライン
続いて、「○」が付いているものから希望の日程をクリックしてください。


名前・メールアドレス・電話番号を入力するフォームが現れるので、全て入力します。


③入力内容送信
最後に、「予約を確定」をクリックすれば、予約完了です。当日は疑問点を無料で質問できるので、事前に用意しておくことをおすすめします。
説明会参加後に入校の手続きが行えるので、まずは説明会の予約を行いましょう。
\未経験からクリエイターを目指す!/
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのスクール情報
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGには現在5つのスクールがあります。
- 上野校
- 池袋校
- 大宮校
- 北千住校
- 川崎校
関東に住んでいる人は、最寄りのスクールを参考にしてみてください。
上野校


上野校は、JR新御徒町駅から徒歩30秒にある校舎です。株式会社LIG本社ビルである「LIGビル」の4階が校舎となっています。1Fはコワーキングスペースとなっており、受講期間中は無料で利用が可能です。
その他、休憩室や自習室が揃っており、快適に学習が進められます。PCを持っていない方は、設置されているiMacやモニターを学習で使うこともできます。株式会社LIGの本社ビルに入っており、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの本校とも呼べる校舎です。
池袋校


池袋校は、池袋駅から徒歩5分にある校舎です。受付、教室、休憩スペースがあり、現役で活躍している講師から直接教わることができます。Mac環境が24席あり、誰でも好きな席で学習可能です。
個室も用意されており、マンツーマンでスタッフと学習の悩みや相談を共有できます。上野校には劣りますが、学習する上で十分な体制となっています。
電車の乗り換えが活発な池袋にあるので、仕事帰りのサラリーマンや学生は通いやすいのではないでしょうか。
大宮校


大宮校は、大宮駅東口から徒歩5分にある校舎です。学習スペース、休憩スペース、カウンター席があり、もちろん学習の相談や質問もできます。Mac環境は16台です。
北千住校


北千住校は、北千住駅西口から徒歩5分にある校舎です。受付、教室、自習スペース、MTGスペース、カウンターが揃っています。MTGスペースは、説明会や卒業制作の打ち合わせに使われるスペースで、北千住校の特徴です。
川崎校


川崎校は、川崎駅東口から徒歩5分にある校舎です。2022年3月に開設したばかりの新しい校舎で、神奈川や東京に住んでいる人が通いやすい校舎となっています。近隣に商業施設が立ち並んでいるので、ちょっとした外出時に立ち寄って学習することもできます。
\未経験からクリエイターを目指す!/
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの評判に関してよくある質問
最後にデジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判に関してよくある質問に回答します。
- 社会人でも通える?
- 3DCGコースはある?
- デジハリの本科と専科の違いは?
社会人でも通える?
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは誰でも入校できます。忙しい社会人や学生でもオンラインで受講でき、関東在住の場合は通学ももちろん可能です。
実際に社会人で入校し、転職を成功させている人も多くいます。両立は簡単ではないですが、学習動画やLIVE授業などを活用することで、効率よく学習を進めましょう。それでも難しいと感じる人は、無料説明会でスタッフに相談してみましょう。
3DCGコースはある?
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGに3DCGコースはありません。動画製作系のコースはネット動画ディレクター専攻のみとなっています。
デジタルハリウッドSTUDIOでは、3DCGデザイナー専攻コースで3DCGが学べます。デジタルハリウッドSTUDIOも通学とオンラインで学習ができるスクールです。
3DCGデザイナー専攻コースは現在9月生を募集しており、期限が2022年5月29日となっています。受講したい人は、早めに応募しましょう。
デジハリの本科と専科の違いは?
デジタルハリウッドは本科と専科に別れています。本科は入学時に選抜試験がありますが、専科にはありません。また、本科と専科で受講できる校舎に違いがあります。
コース | 受講可能な校舎 | |
---|---|---|
本科 | 本科CG/VFX専攻 本科UI/UXD専攻 | 東京本校 大阪校(STUDIO梅田) |
専科 | Webデザイナー専攻 グラフィックデザイナー専攻 3DCGデザイナー専攻 ネット動画クリエイター専攻 | 全国34のSTUDIOと東京本校(お茶ノ水) |
基本的に本科と専科は通学が前提です。専科は全国のSTUDIOで受講できますが、本科は東京と大阪でしか受講できません。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判まとめ
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは未経験からでも就職を目指せるWebクリエイタースクールです。オンラインと通学のどちらでも学ぶことができ、生徒それぞれの学習スタイルに合った方法で学習を進められます。
さらに、卒業後も就転職のサポートが受けられるので、学習ペースが遅い方も安心です。オンライン・オフラインそれぞれで無料個別相談会も開催しています。気になった方は気軽に話を聞いてみましょう。
\未経験からクリエイターを目指す!/