イーオンの口コミ・評判を徹底解説!料金やキャンペーンも紹介

イーオン 英会話 口コミ

本記事では、英会話イーオン・イーオンキッズの口コミ・評判、料金、キャンペーンなどについて解説しています。

英会話イーオン・イーオンキッズでは子供大人まで幅広い年齢の方が通っていますが、次のような疑問をお持ちの方もいるでしょう。

本記事では上記に対する答えを記載している他、イーオンがおすすめの人・受講する流れも紹介しています。

イーオン・イーオンキッズの口コミや詳細から自分に合った英会話教室を見つけたい方は、ぜひ参考にしてください。

月額12,375円(税込)~生きた英語を学べる!

目次
  1. イーオンの良い口コミ・評判を徹底解説
    1. 外国人・日本人講師の指導力が高いので英語を話せるようになる
    2. カウンセラーが英語学習をサポートしてくれる
    3. イーオンキッズで子供も楽しく通える
    4. 担任制で初心者でも安心してレッスンを受けられる
    5. 目的に合ったコースから選べる
  2. イーオンの悪い口コミ・評判を徹底解説
    1. カウンセラーの質が保たれていない
    2. 日本人カウンセラーからの勧誘がしつこい
    3. 日本人スタッフの離職率が高くフォローが不十分
  3. イーオン・イーオンキッズの料金プラン・キャンペーン
    1. Learningレッスン /Acquisitionレッスン(1~5名)
    2. L&A Lightレッスン(1~8名)
    3. プライベートレッスン(マンツーマン)
    4. イーオンキッズは1歳から中学3年生まで8段階のクラス分け
    5. イーオン・イーオンキッズのキャンペーン情報
  4. イーオンを受講する流れ
    1. 無料体験レッスンに申し込みをする
    2. 受講するコースを選ぶ
    3. 入会手続きをする
    4. 予習・復習をしてレッスンを受ける
  5. イーオンの口コミに関するよくある質問
    1. 英会話イーオンの生徒の年齢層は?
    2. イーオン(AEON)の初期費用はいくらですか?
    3. イーオンで話せるようになりますか?
    4. イーオンやイーオンキッズをやめるにはどうすればいいですか?
    5. 英会話イーオンの社長は誰ですか?
  6. まとめ
  7. 英会話教室のおすすめ記事

イーオンの良い口コミ・評判を徹底解説

イーオンの良い口コミ・評判を徹底解説

英会話イーオンの利用経験者からは、レッスンや講師に関する良い口コミが多く寄せられています。

良い口コミは以下の通りです。

以上のように、英会話イーオンでは英会話初心者から英語学習を継続しやすい工夫が施されています

それぞれの口コミについて、以下で詳しく見ていきましょう。

外国人・日本人講師の指導力が高いので英語を話せるようになる

(前略)自分的には、少人数の、高いですけどラウンドアップの教科書がわかりやすいし、これで結構、英語力はつきました。講師も、様々で、英語力がついているのであれば外国人の先生でも良いですが、全くわからない初心者は、日本人の講師の方が色々、細やかに、丁寧に教えてくれる時があります。(以下略)
引用:みん評

スクールの雰囲気としては明るくてキレイ、清潔でした。先生も親しみ易く、教え方も丁寧でした。
引用:Google Map

英会話イーオンには、外国人講師と日本人講師が在籍しており、ともに指導力が高いと評価されています。

英会話イーオンに在籍している外国人講師と日本人講師の特徴は以下の通りです。

  • コミュニケーションが上手だから話しやすい
  • 68時間の研修で教え方・学習者の苦手や弱点を理解している
  • 北米オフィスで10倍以上の倍率で採用されたネイティブ講師
  • ネイティブな表現・発音、海外の文化を学べる

外国人講師と日本人講師から自分に合った講師を選べるので、効率的に実力を伸ばせるでしょう。

英会話イーオンでは英語初心者でも学習を始めやすく続けやすい外国人講師・日本人講師が在籍しているのが魅力です。

カウンセラーが英語学習をサポートしてくれる

レッスンだけでなく、カウンセラーさんからのカウンセリングや学習アドバイスが手厚いです。
教師も熱意を持っており、生徒に上達してほしいという思いが伝わってくるのが良いです。
教材も日本人にわかりやすくまとめられています。
総じて、オススメです!
引用:Google Map

英会話イーオンでは、学習の不安や疑問を相談したり学習の上達をサポートしたりするカウンセラーが在籍しています。

スクールや学習について気兼ねなく相談したり上達するために必要なことを聞いたりできるので、初心者でも英語学習を続けやすいのがメリットです。

英語学習を継続する自信がない方や学習のアドバイスをしてほしい方に英会話イーオンはおすすめです。

イーオンキッズで子供も楽しく通える

子供がずっと通学していてすごく対応が丁寧で毎週楽しく通っています
引用:Google Map

英会話イーオンにはイーオンキッズがあり、1歳~中学3年生までの子供が楽しく学べるよう工夫されているのが特徴です。

イーオンキッズの特徴
  • 1歳~中学3年までの8段階に分けてレッスン
  • 英語力+問題解決力や判断力などの時代を生き抜く力を養う
  • 英語指導と児童指導のプロが講師
  • 多くの保護者が楽しさを実感

イーオンキッズは年齢ごとに適した教材により、子供の英語指導に習熟した講師からのレッスンが期待できます。

イーオンキッズは「子供に英語を習わせたいけど、どこにするか迷っている」という方におすすめの英会話教室です。

他の子供向け英会話教室が気になる方は、以下の記事もご覧ください。

子供向けの英会話教室・英語力が向上する習い事おすすめランキング16選を紹介!

担任制で初心者でも安心してレッスンを受けられる

(前略)担任制で毎週同じ曜日の同じ時間が原則です。Kidsはgroupレッスンのようで、一緒になると結構うるさい。Native講師は良いですが、日本人スタッフのサポートが悪かった。今は感じの良い、女性スタッフさんになり、解消されてます。
引用:Google Map

英会話イーオンは、担任制で初心者でも安心してレッスンを受けられます。

担任制のメリットを以下にまとめました。

  • 先生が変わらないので不安にならない
  • 長い時間コミュニケーションをとるため弱点や癖を改善しやすい
  • 仲良くなってレッスンが楽しい
  • 伸びている部分・今後の課題を教えてくれる
  • 自宅学習についてアドバイスがもらえる

担任制では学習についてのアドバイスがもらえるだけでなく、信頼関係が生まれることで楽しく受講できます。

「初めてで不安」という初心者の方や「丁寧な指導を受けたい」上級者の方にとっても、英会話イーオンは力となってくれるはずです。

目的に合ったコースから選べる

会話中心や文法中心など、いくつかコースがあります。平日の夜は社会人の方も多く通って来ています。英国、米国の先生だけでなく日本人の先生も多く在籍されていて、どの先生も気さくで楽しいです。プライベートレッスンは集中しすぎて終わった後に脱力してしまいますが、テキスト以外の雑談も楽しくあっという間に時間が経ってしまいます。(以下省略)
引用:Google Map

英会話イーオンでは、学ぶ目的に合わせて以下の4つのコースから選べます。

  • Learningレッスン・・・・基礎を学ぶ
  • Acquisitionレッスン・・・たくさん会話して実践力を身につける
  • L&A Light レッスン・・・楽しく気軽に通える
  • Privateレッスン・・・・・個別レッスン

上記を1つ選んで受講できる他、目標やスケジュールに合わせて複数を組み合わせたり、入学後にコースを変更したりすることも可能です。

英会話イーオンは「基礎を学びたい」・「とにかくたくさん話して会話力を鍛えたい」など、目的に沿って上達を目指せるのも魅力です。

英語学習を始めやすい・続けやすい工夫がたくさん!

イーオンの悪い口コミ・評判を徹底解説

イーオンの悪い口コミ・評判を徹底解説

英会話イーオンには良い口コミが多く寄せられている一方で、満足できなかった人もいるようです。

口コミは以下の通りです。

ただし、一部のスクールの口コミであり、対策をとることでより快適な受講が望めます

以下で詳細を紹介します。

カウンセラーの質が保たれていない

(前略)しかし、カウンセラーに関しては、一向に話を聞いてくれない、そもそもカウンセリングしてもらえない。また都内だと生徒人数も多いため、管理もかなり雑です。人数が多いから、タイミングが合わないからを永遠に繰り返されました。毎週楽しみだったのですが、カウンセラーの対応が酷すぎ且つ高額な支払いを続けるにあたってのモチベーションが無くなり、解約しました。(以下略)
引用:みん評

英会話イーオンの教室によっては、カウンセラーの質が保たれておらず、カウンセリングに満足できない口コミがありました。

カウンセラーの対応に不満がある場合には、諦めずに改善を要求してみることをおすすめします。

それでも対応が変わらなかったら、スクールを変えたりオンラインレッスンに切り替えたりして気持ち良くレッスンを受講してみてください。

英会話イーオンの教室の多くはスタッフ・カウンセラー・講師の丁寧な対応が望めるので、「自分が気分良く通える方法」を見つけましょう。

日本人カウンセラーからの勧誘がしつこい

体験をして子供が楽しそうだったので入会。3年間通ってますが、毎回、カウンセリングという名の営業が疲労感で不愉快。とにかくしつこい。「みんなで夏休みにやろうと思って」とホームワークを買わせ、みんなでなんてやらなかったです。こちらの同意なく、追加教材を買わせようとしてきて断ると強制という。断ったりすると、あからまさに無視してきたりします。(以下略)
引用:みん評

レッスンや教材、教師やカリキュラム自体の質はかなり良いと思います。しかし、カウンセリングと称して結局教材のセールスをしてきたり、やめる時の引き止めが執拗だったり、受講生を金づるとしか思っていないのではという対応をされた。ここのスクールが悪いとかではなく全社的な方針なのかもしれないが、かなり不愉快。
志のある教師やスタッフの方々もたくさんいるのに勿体ない。
引用:Google Map

英会話イーオンの日本人カウンセラーからの追加教材への勧誘がしつこくて、不愉快に感じている方もいました。

ただし、カウンセラーによる勧誘は一部の意見であり、イーオン全体がそうであるとはいえないため、通ってみて対応を考えることをおすすめします。

カウンセラーからの勧誘がしつこいと感じた場合には以下のような対応をとりましょう。

  • 勧誘が希望に沿わない場合はきっぱりと断る
  • 教室や英会話イーオンに改善をお願いする
  • 教室を変える
  • オンラインレッスンに切り替える

勧誘については、断固とした態度をとることで気持ち良く学習を継続しましょう

日本人スタッフの離職率が高くフォローが不十分

だいぶ通ってますが、最近スタッフの退職が目立ち、予約のメールなど何度もスルーされフラストレーションがたまってるのと、メインのカウンセラーが1年の間で全員辞めました、(以下略)
引用:みん評

英会話イーオンの日本人スタッフの離職率が高く、フォローが不十分と感じた方もいました。

受付スタッフがコロコロ変わり予約がとりづらく、日本人カウンセラーも辞めてしまって相談できなくなったようです。

紹介した口コミにあるようにスタッフが変わると学習に影響が出てしまうため、同じスタッフで運営して欲しいと考えるのは自然でしょう。

万が一スタッフの離職が気になり始めた時は、以下の対策をとってみてください。

  • 新しいカウンセラーへの引き継ぎをお願いする
  • 受付スタッフが退職しても予約をとれるようにしてもらう
  • 教室を変更する
  • オンラインレッスンに切り替える

以上のように臨機応変に対応し、英語学習を継続してスキルアップを目指しましょう

目的に合ったコースで質の高い講師から英語を学べる!

イーオン・イーオンキッズの料金プラン・キャンペーン

イーオン・イーオンキッズの料金プラン・キャンペーン

イーオン・イーオンキッズにはさまざなコース・料金プランがあり、お得なキャンペーンも用意されています。

こちらでは以下について解説しています。

上記のように、英会話イーオンでは子供~大人まで目的に合わせて英語を学べるのが特徴です。

以下から料金プランやキャンペーンの詳細について詳しく紹介します。

Learningレッスン /Acquisitionレッスン(1~5名)

Lerningレッスン/Acquisitionレッスンは概念学習と実践を組み合わせた学習スタイルで、効率的にスキルアップを目指せます

英会話イーオンでは、英語を勉強しても話せないという人のために独自メソッドである「L&Aメソッド」を取り入れています。

L(Learning=概念学習)・A(Acquisition=体感学習)を組み合わせることで、話せる英語・使える英語の習得を目指せるのが特徴です。

Learningレッスン /Acquisitionレッスン(1~5名)についての料金プランは以下の通りです。

Learningレッスン /Acquisitionレッスン(1~5名)の料金プラン

プラン通い方・レッスン時間月額料金
Lerningレッスン/Acquisitionレッスン週1回・45回/1年:50分20,625円~
Lerningレッスン/Acquisitionレッスン週2回・90回/1年:50分37,125円~
他に諸経費・教材費が必要
料金は税込表示
2025年5月時点での情報

週1回か週2回かで料金が変わるので、自分のペースで無理なく通えるプランを選びましょう。

L&A Lightレッスン(1~8名)

L&A Lightレッスンは1~8名の授業で、気軽に英会話をしながらスキルアップしたい方向けのプランです。

そのため、「かっちりと学習するというようりは気軽な雰囲気の中で実力をつけたい」という方に向いています。

L&A Lightレッスン(1~8名)の料金プランは以下の通りです。

L&A Lightレッスン(1~8名)の料金プラン

プラン通い方・レッスン時間月額料金
L&A Lightレッスン週1回・45回/1年・50分12,375円~
他に諸経費・教材費が必要
料金は税込表示
2025年5月時点での情報

50分のレッスン時間で月額12,375円~とリーズナブルなので、「気軽に英会話をしたい」「英会話レッスン初心者」の方におすすめです。

プライベートレッスン(マンツーマン)

英会話イーオンではマンツーマンレッスンも行っており、1対1で集中してレッスンを受けたい方におすすめです。

マンツーマンレッスンは疑問があればすぐに質問できますし、一人でゆっくり英語と向き合えるというメリットがあります。

プライベートレッスンの料金プランは以下の通りです。

プライベートレッスン(マンツーマン)の料金プラン

プラン通い方・レッスン時間1回の料金
プライベートレッスン1回・50分11,550円
他に諸経費・教材費が必要
料金は税込表示
2025年5月時点での情報

プライベートレッスンは一定回数をまとめて申し込むと総額が安くなるため、少しでも安く利用したい方は検討してみてください。

イーオンキッズは1歳から中学3年生まで8段階のクラス分け

イーオンキッズは1歳~中学3年生までの8段階にクラス分けがされており、年齢や目的に合った学習が可能です。

イーオンキッズの特徴は以下の通りです。

イーオンキッズの特徴
  • 英語指導と児童指導の訓練を受けた外国人講師と日本人講師が担当
  • 8段階のクラス分けに加え年齢別に適したテキストを使用
  • ベビー・幼児クラスは、楽しみながら英語を身につける
  • 小学生クラスは、英語のスキル+時代を生き抜く力を養う
  • 中学生クラスは、生きた英語力+時代を生き抜く力+試験対策に重点を置く

年齢別のプランの詳細を以下にまとめました。

イーオンキッズの料金プラン

ベビー
定員通い方・レッスン時間月額料金
親子3~4組週1回:40分10,560円
週2回:40分16,720円
すべて税込表記
他に諸経費・教材費が必要
2025年5月時点での情報
3歳児/3歳児親子
定員通い方・レッスン時間月額料金
6名週1回:45分10,560円
週2回:45分16,720円
親子3~4組週1回:45分12,320円
週2回:45分18,920円
すべて税込表記
他に諸経費・教材費が必要
2025年5月時点での情報
4・5歳児/6歳児
定員通い方・レッスン時間月額料金
6名週1回:45分10,560円
週2回:45分16,720円
すべて税込表記
他に諸経費・教材費が必要
2025年5月時点での情報
小学生
定員通い方・レッスン時間月額料金
8名週1回:50分10,560円
週2回:50分16,720円
すべて税込表記、1・2年、3・4年、5・6年共通
他に諸経費・教材費が必要
2025年5月時点での情報
中学生
定員通い方・レッスン時間月額料金
8名週1回:50分10,560円
週2回:50分16,720円
すべて税込表記、1・2・3年共通
他に諸経費・教材費が必要
2025年5月時点での情報
プライベート
定員通い方・レッスン時間月額料金
1名22回(6ヵ月):50分142,780円
すべて税込表記、※平日18時までの受講、振替なしの料金
他に諸経費・教材費が必要
2025年5月時点での情報

イーオンキッズでは年齢ごとに適した内容・教材で受講でき月額料金も安いので、子供に英語を習わせたい方はぜひ利用してみてください。

イーオン・イーオンキッズのキャンペーン情報

イーオン・イーオンキッズでは以下のキャンペーンを行っています。

英会話イーオンのキャンペーン情報
項目内容
内容①【L&A Lightレッスン対象】 入会金11,000円→0円、月謝授業料12,375円→10,450円
②卒業生限定特典 入学金無料+さらに学費から10,000円割引
③乗り換えで入学金無料+学費が20,000円割引
条件①一般コース(高校生以上)L&A Light レッスンを新規申込み
キャンペーン期間:2025/5/31まで
②卒業生限定
キャンペーン期間:2025/9/30まで
③月謝コース6ヵ月以上または10万円以上の契約
キャンペーン期間:2025/9/30まで
※上記はすべて税込です

期間中にキャンペーンに参加すると、L&A Lightレッスンが入会金0円+授業料割引になります!

また、乗り換え割や卒業生限定割引など、お得なキャンペーンが今なら受けられます!

イーオンこども英会話のキャンペーン情報
項目内容
内容入会金無料+2025年度クラス申し込みで1ヶ月受講料無料
条件期間:2025/5/31まで
・2025年度クラス6カ月以上申し込みの方が対象
・グループレッスン月謝が1ヶ月無料

イーオンこども英会話では、入会金11,000円が無料となるキャンペーンを実施中です。

また、2025年度クラス申し込みで1ヶ月分の受講料が無料になるので、英会話に興味のある方は一度お得に試してみてくださいね!

イーオン・イーオンキッズでは期間限定で授業料や入学金の割引を行っており、利用することで費用を大幅に抑えられます

ただ、期間限定なのでキャンペーン時期をチェックしてレッスンの受講を決めてください。

また、友達割引・学割の常設キャンペーンはいつでも利用できるので、「イーオンで英語を学びたい!」と思ったらぜひ活用してみましょう。

リーズナブルな料金でこだわりのレッスンが受けられる!

イーオンを受講する流れ

イーオンを受講する流れ

イーオンを受講する流れを紹介します。

受講する手順は次の通りです。

以上のように、まず体験レッスンでイーオンが自分に合っているか確認してから入会し、予習復習をしながら受講するのがおすすめです。

以下から各ステップについて詳しく紹介します。

無料体験レッスンに申し込みをする

まずは無料体験レッスンに申し込んでイーオンのレッスンや雰囲気を確認しましょう。

無料体験の申し込みは、イーオン公式ホームページの無料体験をクリックし、以下のような画面から好きなスクールを予約します。

引用元:イーオン

予約は、フリーコール(0800-111-1111)からも行えるのでどちらか好きな方を選びましょう。

無料体験では講師とマンツーマンのミニレッスンを行いますが、気軽に受けられるため多くの人が参加しています。

無料体験を予約するスクールはこれから通う予定の教室を選ぶと、レッスンや講師・授業の雰囲気が分かるのでおすすめです。

コスパ良好なレッスンを無料体験でお試し!

受講するコースを選ぶ

無料体験でレッスンを受けたら、自分の目的に合ったコースを選びましょう。

コースは、以下のイーオン・イーオンキッズのプランから目的・生活スタイルに合わせて選択します。

  • Learningレッスン/Acquisitionレッスン・・・基礎と実践の組み合わせで効率的
  • L&A Light レッスン・・・気軽に英会話を楽しんでスキルアップ
  • プライベートレッスン・・・1対1で英語を学べる
  • イーオンキッズ(1歳~中学3年生)・・・年齢別に適した授業・教材で使える英語を身につける

上記のプランから、学ぶ目的・料金・通う頻度などを総合的に判断して適切なコースを選びましょう。

大人向けプランは複数を組み合わせたり入会後に変更したりできるので、「違うコースも気になる」場合は試してみてください。

入会手続きをする

コースを選んだら、入会手続きを行います。

入会手続きでは、レッスン代の他以下を支払います。

  • 入学金:11,000円
  • 登録料:3,300円
  • システム管理費:月額1,650円
  • テキスト代

※すべて税込表記

教材費はコースやレベル・通学期間により異なるため、各スクールに確認しましょう。

また、イーオンでは入学後に別のスクールに振り替えたり短期間転校したりすることも可能なので、スクールが合わない場合も安心です。

入会する際は1か所以上のスクールで無料体験に参加して、レッスンや講師・雰囲気などが自分に合う教室を選ぶようにしましょう。

予習・復習をしてレッスンを受ける

スクールに入会したら、予習・復習をしてレッスンを受けることをおすすめします。

ネイティブレベルのスキルを身につけるためには、少なくても3,000時間程度の学習が必要といわれています。

しかし、英会話教室だけの学習では3,000時間には届かず、予習・復習をすることで知識やスキルが定着しやすくなるのです。

おすすめの予習・復習方法を以下にまとめたので、ぜひ参考にしてください。

おすすめの予習方法
  • レッスンのテキストを読み、分からない単語や表現を調べておく
  • レッスン前にテキストを音読しておく
おすすめの復習方法
  • レッスンで学習したフレーズや構文を音読して定着を図る
  • 習ったフレーズや構文で英作文を作ったり、独り言で話したりする

レッスン前に知識を補い、レッスン後は知識の定着化を図って英会話のスキルを確実に身につけましょう。

指導力の高い講師によるこだわりのレッスンを無料体験!

イーオンの口コミに関するよくある質問

イーオンの口コミに関するよくある質問

英会話イーオンの口コミに関しては、様々な疑問の声が挙げられています。

イーオンの口コミに関するよくある質問は以下の通りです。

上記の質問は、これからイーオン・イーオンキッズを利用する方が知っていると役立つものばかりです。

気になる質問があればクリックして回答をチェックしてみましょう。

英会話イーオンの生徒の年齢層は?

英会話イーオンには、1歳~シニア世代まで幅広い年齢層の方が通っています

英会話イーオンのコースはベビー~大人向けまで豊富にあり、「英会話を学びたい!」と思ったらあらゆる年齢の方が利用できます。

各コースは、目的やレベル・生活スタイル・料金・年齢など自分に合うものを選べるので、始めやすく続けやすいのがメリットです。

友達や家族で利用している方もいるので、「一人では不安」という場合は誘い合って無料体験を利用してみましょう。

イーオン(AEON)の初期費用はいくらですか?

英会話イーオンの初期費用は以下の通りです。

  • レッスン代
  • 入学金:11,000円
  • 登録料:3,300円
  • システム管理費:月額1,650円
  • テキスト代(各自で異なる)

※すべて税込表記

英会話教室では入学金の相場が11,000~55,000円となっており、イーオンは11,000円なので比較的安く済みます

入学金については、キャンペーンを利用すると無料にできるのでぜひ活用しましょう。

また、イーオンのレッスン代は比較的リーズナブルなので、英会話教室で学びたいという方はぜひ利用を検討してみてください。

イーオンで話せるようになりますか?

イーオンの利用経験者からは、「効果があった」という回答が寄せられました

英会話教室の顧客満足度調査において、英会話イーオンの効果に関して以下の結果が出ています。

イーオンキッズ

  • 未就学児(0~6歳)部門賞 コスパが良い英語教室
  • 小学生 部門賞 効果がある英語教室

参考:イード・アワード 顧客満足度調査 子供英語教室

英会話イーオン

  • 総合満足度 最優秀賞
  • 目的別 最優秀賞 日常英会話・ビジネス英会話
  • 部門賞 レッスンプランが良い英会話教室
  • 部門賞 講師が良い英会話教室
  • 部門賞 ブランドの信頼性が高い英会話教室

参考:イード・アワード 顧客満足度調査 英会話スクール 2022

また、英会話イーオンを利用した方からは「話せるようになった」という口コミが寄せられています。

英会話イーオンでは、目的や生活スタイルに合わせて質の高い講師からレッスンを受けられるのでぜひ利用してみてください。

>>オンライン英会話の効果について気になる方はこちら

イーオンやイーオンキッズをやめるにはどうすればいいですか?

解約については、入学前のコース説明会で書面が配られるのでその書面をご確認いただくか、各スクールにお問い合わせください。

なお解約する場合は、残りの授業料の20%(最大5万円)を支払う必要がある点に注意しましょう。

また、途中でやめたくなった場合、コース変更・休学・転校・短期転校のシステムがありカウンセラーに相談する方法もあります。

解約や休学などが自由にできるところも英会話イーオンのメリットです。

英会話イーオンの社長は誰ですか?

英会話イーオンの社長は、重野 卓さんです。

英会話イーオンは東京都西新宿に本社があり、1973年5月に設立されました。

従業員は2,400人おり(2025年5月時点での情報)、英会話教室・サービスの運営・教材の販売などを行っています。

スクールは北海道~沖縄まであるので多くの人が利用できるのも特徴です。

1歳~シニアまで話せる・使える英語を学べる!

まとめ

今回は、英会話イーオンの口コミ・評判や料金・キャンペーンなどについて解説しました。

口コミを調査した結果、英会話イーオンがおすすめの人は以下の通りです。

英会話イーオンがおすすめの人
  • 質の高い講師から学びたい人
  • 英語を話せるようになりたい人
  • カウンセラーから英語学習のサポートを受けたい人
  • 子供に楽しく英語を学ばせたい人
  • 担任制が良い人
  • 目的に合わせて英語を学びたい人

イーオンでは、目的に合わせてコースを選べ指導力の高い講師から英語を学べるので、上記に当てはまる方はぜひ利用してみましょう。

本記事が、英会話イーオンの口コミについて知り、自分に合った英会話教室を選ぶ手助けとなれば幸いです。

コスパ良好なレッスンで使える英語を身につける!

英会話教室のおすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ユーザーの皆様に向けて、暮らしの役に立つメディアを常に立ち上げ紹介しております。既に79サイト以上を運営しており、日々情報を更新し発信いたします。

目次
  1. イーオンの良い口コミ・評判を徹底解説
    1. 外国人・日本人講師の指導力が高いので英語を話せるようになる
    2. カウンセラーが英語学習をサポートしてくれる
    3. イーオンキッズで子供も楽しく通える
    4. 担任制で初心者でも安心してレッスンを受けられる
    5. 目的に合ったコースから選べる
  2. イーオンの悪い口コミ・評判を徹底解説
    1. カウンセラーの質が保たれていない
    2. 日本人カウンセラーからの勧誘がしつこい
    3. 日本人スタッフの離職率が高くフォローが不十分
  3. イーオン・イーオンキッズの料金プラン・キャンペーン
    1. Learningレッスン /Acquisitionレッスン(1~5名)
    2. L&A Lightレッスン(1~8名)
    3. プライベートレッスン(マンツーマン)
    4. イーオンキッズは1歳から中学3年生まで8段階のクラス分け
    5. イーオン・イーオンキッズのキャンペーン情報
  4. イーオンを受講する流れ
    1. 無料体験レッスンに申し込みをする
    2. 受講するコースを選ぶ
    3. 入会手続きをする
    4. 予習・復習をしてレッスンを受ける
  5. イーオンの口コミに関するよくある質問
    1. 英会話イーオンの生徒の年齢層は?
    2. イーオン(AEON)の初期費用はいくらですか?
    3. イーオンで話せるようになりますか?
    4. イーオンやイーオンキッズをやめるにはどうすればいいですか?
    5. 英会話イーオンの社長は誰ですか?
  6. まとめ
  7. 英会話教室のおすすめ記事