大阪には、通学タイプ・オンラインタイプともにおすすめのWebデザインスクールが多くあります。
Webデザインスクールによって特徴が異なるため、料金やカリキュラムなどを総合的に比較して選ぶことが重要です。
この記事では、大阪でおすすめのWebデザインスクールを、通学タイプとオンラインタイプに分けて紹介します。
- 大阪で通学タイプなら:デジタルハリウッドSTUDIO
- 大阪でオンラインなら:DMMWEBCAMP
- 女性向けなら:Find me!
大阪でおすすめのWebデザインスクール16選
大阪でおすすめのWebデザインスクールは以下の16社です。
- デジタルハリウッドSTUDIO 大阪梅田校・なんば校
- DMM WEBCAMP
- ヒューマンアカデミー 大阪梅田校・大阪心斎橋校・天王寺校
- テックアカデミー
- インターネット・アカデミー
- nests
- デイトラ Webデザインコース
- デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
- SHElikes SHE Umeda校
- Creators Factory 四ツ橋校
- KENスクール 梅田校
- Winスクール 梅田校・なんば校・天王寺校
- 資格とキャリアのスクールnoa 大阪中津校・あべのハルカス校
- 大阪本町制作所デザインスクール
- 創業者リカレントスクール
- Find me!
大阪で通学スタイルのWebデザインスクールを選ぶ際は、カリキュラムの内容はもちろんのこと通える校舎があるかのチェックも必要です。
Webデザインスクールによっては大阪に複数の校舎を構えており、併用もできたりします。
スクールや校舎それぞれ開講時間が違うため、自分が通える時間に開講しているのかも必ず確認しましょう。
※2025年5月時点での情報
デジタルハリウッドSTUDIO 大阪梅田校・なんば校
Webデザインスクール名 | デジタルハリウッドSTUDIO |
---|---|
おすすめポイント | マイナビワークスと連携 アウトプットまでしっかりできる |
入会金 | 無料 |
受講料金 | 613,800円 |
受講期間 | 6ヶ月 |
詳細をチェック | 公式サイト |
デジタルハリウッドSTUDIOは大阪梅田となんばに校舎があるWebデザインスクールです。
社会人におすすめのWebデザインスクールでもあり、プロになれるWebデザイナーカリキュラムとメソッドを提供し育成をしています。
Webデザインコースの他にもグラフィックデザインコースや動画クリエイターコースなどさまざまなコースがあります。
デジタルハリウッドSTUDIOの魅力は「デザイン」×「マーケティング」を学べ、業界で求められるWebデザイナーを目指せることです。
Webデザイン未経験者でも着実に実践力が身に付くカリキュラムがあり、基本スキルから応用テクニックまで幅広く学べます。
転職・就職サポートも充実しており、デジタルハリウッドの受講生や卒業生に向けた特別な求人紹介サポートの利用が可能です。
キャリアセンターも設けられており、一人ひとりの希望に合わせてポートフォリオ制作指導や履歴書・職務経歴書の添削をしてもらえます。
デジタルハリウッドSTUDIOは、働きながら現場で使えるWebデザインの実践的なスキルやテクニックを身につけたい人にぴったりです。
デジタルハリウッドSTUDIO 大阪梅田校・なんば校の口コミ

講師やスタッフの方々は良い方ばかりで、校舎設備も充実していますし、Webデザインについて楽しく学べました



今回デザインのイベントに参加できてとても楽しかった。デザインの勉強をしてみたいなと感じた。



デジハリなんばstudio! なんばスカイオの28階、we workの開放的な空間で、大阪の夜景を見ながら、webデザインを勉強できます。web業界のプロの講師陣に、初心者でも分かりやすく指導していただけて、楽しく学べておすすめです



web専攻で在学中です。
設備は充実している他、先生や他生徒との距離も適度な為、集中的に作業することも会話をしながらゆるくすることもできる環境が整っています!
スペース自体は特別広いわけではありませんが、weworkと併設されているのもあり、気分によって作業環境を変えられるので自由度も高いです。
デジタルハリウッドSTUDIO 大阪梅田校・なんば校の校舎
デジタルハリウッドSTUDIO 大阪梅田校となんば校はどちらも近隣駅から徒歩5分以内に位置しています。
大阪梅田校となんば校は大阪の主要地域にあるため、学習した後にショッピングを楽しんだり食事をしたりして帰れます。
【デジタルハリウッドSTUDIO 大阪梅田校】
住所 | 〒530-0057 大阪市北区曽根崎二丁目12番4号コフレ梅田4階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄谷町線「東梅田駅」直結 地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩4分 阪神電鉄「梅田駅」から徒歩3分 阪急電鉄「梅田駅」から徒歩5分 JR「大阪駅」から徒歩5分 |
大阪梅田の校舎は火曜日と水曜日、金曜日、土曜日は24時間OPENで、自分のペースで学習を進めることが可能です。
木曜日と日曜日は11時〜20時が営業時間となっているため、間違えないように注意しましょう。
【デジタルハリウッドSTUDIO なんば校】
住所 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60 28F WeWorkなんばスカイオ内 |
---|---|
アクセス | 地下鉄御堂筋線「なんば駅」から徒歩2分 近鉄難波線・阪神なんば線「なんば駅」から徒歩5分 南海各線「南海なんば駅」から徒歩1分 地下鉄四つ橋線・千日前線「なんば駅」から徒歩5〜8分 |
なんば校は火曜日〜日曜日の11時〜20時が開講時間です。なんば校は24時間OPENがありません。
大阪梅田校となんば校は、月曜と一部の祝日が休館で教室を使用できないため、注意してください。
\無料カウンセリングを予約!/
DMM WEBCAMP
DMM WEBCAMP Webデザインコースは、完全オンラインの最短8週間で副業ができるWebデザインスキルが身に付くWebデザインスクールです。
Webデザインで副業するために必要なデザインやコーディングのスキルだけでなく、SEOや周辺知識まで学べます。
Webデザインの副業で稼ぎたい人は、DMM WEBCAMPを利用しましょう。
DMM WEBCAMPは現役のデザイナー講師がマンツーマンでWebデザインの学習をサポートしてくれるのが魅力です。
副業サポートにも力を入れており、卒業後も集団で副業の相談ができる寺子屋の利用やマンツーマンのメンタリングが利用できます。
Webデザイナーへの転職を希望している人は、リスキング補助金制度を利用すれば転職サポートをしてもらえます。
DMM WEBCAMPはエンジニア転職で豊富な実績があり、ノウハウを活かした転職サポートも魅力のひとつです。
希望にマッチする求人や企業の紹介、応募書類の添削、ポートフォリオの作成など手厚くサポートをしてくれます。
DMM WEBCAMPは未利用期間の返金保証制度も設けており、早く受講が終わった場合は4週間単位で返金してくれます。
DMM WEBCAMPは短期間で未経験からWebデザイナーへ転職したい人にぴったりなWebデザインスクールです。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | ①無料相談から1週間以内の決済完了でカリキュラム1つプレゼント! ②【友達紹介特典】知り合いを紹介した人・紹介された人それぞれに Amazonギフトカード 10,000円分プレゼント! ③【受講者限定】2回目以降の受講料15%OFFクーポンプレゼント! |
条件 | ①期間中に無料相談を利用し1週間以内に受講申し込の支払いが完了(各コース先着10名まで) キャンペーン期間:2025年7月13日(日)まで ②紹介した人:DMM WEBCAMP/DMM 生成AI CAMPの受講生もしくは卒業生 紹介された人:紹介により以下の各コースを受講 <DMM WEBCAMP><DMM 生成AI CAMP>「該当コース」を受講 ③<DMM WEBCAMP>対象コースの卒業生 ②③詳細は公式サイトをご確認ください |
DMM WEBCAMPでは、無料相談後の決済完了で、好きなカリキュラムが1つもらえるキャンペーンを実施中です。
また、友達を紹介すると、紹介した人も紹介された人も、2人でお得なギフト券がもらえます。
さらに、DMM WEBCAMPの卒業生に2回目の受講料がお得になるクーポンをプレゼントしています。
受講を検討している方は、ぜひチェックしておいてください。
\まずは無料で相談!8日間無条件の返金保証付き/
ヒューマンアカデミー 大阪梅田校・大阪心斎橋校・天王寺校
Webデザインスクール名 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
おすすめポイント | 未経験からの就職や転職におすすめ 教育訓練給付制度を活用可能 |
入会金 | 11,000円 |
受講料金 | 645,663円〜 |
受講期間 | 6ヶ月〜 |
詳細をチェック | 公式サイト |
ヒューマンアカデミーWebデザインコースは、梅田や心斎橋、天王寺に校舎を構えるWebデザインスクールです。
現役のクリエイターが講師を勤め、実際に現場で必要なスキルを教えてくれます。
ヒューマンアカデミーのWebデザインコースは以下の3つです。
- WEBデザイナーコース
- Webデザイナー総合コース
- Web動画クリエイター総合コース
未経験からWebデザイナーとして転職・就職するならWebデザイナー総合コースがおすすめ。
デザインとWeb制作どちらも学習でき、実践で使えるWebデザイン力を身につけられます。
Webデザイナー総合コースは受講料金が最大70%キャッシュバックされるリスキング補助金の利用が可能です。
ヒューマンアカデミーでWebデザインを学習して転職・就職活動をすれば、Webデザイナーとしてデビューできる可能性が高いです。
Webデザインと一緒に動画制作も学習したい人や手厚い就職サポートを受けてWebデザイナーとしてデビューしたい人におすすめなスクールです。
ヒューマンアカデミー 大阪梅田校・大阪心斎橋校・天王寺校の口コミ



わからないことは丁寧に教えてくださります。セミナーなども沢山あるのでモチベーションも上がります。就職支援も寄り添ってしてくださるのでとても頼りになります。



webデザイナーweb制作コースを受講させていただいています。
とても丁寧に対応してくださり、勉強しやすい環境でこれからの学習が楽しみです。



webデザインを勉強しています。基本は自分で勉強を進めていくため勉強を継続できるか不安ではありましたが、校舎に行けば直接、講師の先生とお話ができるのでモチベーション維持ができ、ちょっとしたことでも気軽に聞けます。
皆さんとても親切で質問や相談などもしやすく、勉強がしやすい環境です。
ヒューマンアカデミー 大阪梅田校・大阪心斎橋校・天王寺校の校舎
【ヒューマンアカデミー 大阪梅田校】
住所 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階 |
---|---|
アクセス | 阪急梅田駅直結 徒歩30秒 |
【ヒューマンアカデミー 大阪心斎橋校】
住所 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-3-2 ゼント心斎橋9F(旧ヒューリック心斎橋ビル) |
---|---|
アクセス | 御堂筋線「心斎橋駅」3番出口から徒歩1分 |
【ヒューマンアカデミー 天王寺校】
住所 | 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5−1 あべのルシアス9階 |
---|---|
アクセス | JR「天王寺駅」中央改札口から徒歩3分 近鉄「阿部野橋駅」中央改札口から徒歩3分 地下鉄「天王寺駅」14番出口直結 |
ヒューマンアカデミー 大阪梅田校・大阪心斎橋校・天王寺校すべて近隣駅から徒歩3分圏内と通いやすい立地です。
3校舎すべての開講時間は月曜日から金曜日が10時〜21時、土曜日と日曜日は10時〜18時、祝日が休校日です。
平日は21時と遅くまで開いているため、仕事が終わった後に通うことができます。
祝日以外のすべての日にちで教室が開いているスクールは珍しいです。ライフスタイルに合わせてWebデザインの学習を進められます。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 対象コース案内動画視聴後のキーワード入力で入学金50%OFF! |
条件 | 対象コース:Webデザイン✕動画クリエイター/Web動画クリエイター総合コース 申し込み時に動画の最後に表示されるキーワードを入力する |
ヒューマンアカデミーのWEBデザイン講座では、入学金がお得になるキャンペーンを実施中です。
受講を検討している方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!
\未経験からWebデザイナーを目指す!/
テックアカデミー
テックアカデミーはWebデザイナーを本気で目指す人に向けた学習プログラムが組まれているオンライン完結型のスクールです。
デザインやサイト制作、バナー制作を通してWebデザインの基礎から実務経験までを一通り学習できるカリキュラムに定評があります。
Webデザイン未経験者を挫折させないパーソナルサポートに力を入れています。
週2回のマンツーマンメンタリングや無制限のチャットサポート、回数無制限の添削レビューなど豊富なサポート内容です。
テックアカデミーは受講生限定の転職支援サービステックアカデミーキャリアを設けて、転職活動をサポートしてくれます。
プロフィールと希望条件を登録すると、企業からスカウトが届いたり1,000社以上の求人情報を閲覧したりすることが可能です。
テックアカデミーは副業支援にも力を入れており、Webデザインコースでは報酬ありのバナー制作の依頼を3案件保証してくれます。
講義の中で実績を積んだ上で、副業案件の獲得をスタートできるのはWebデザインの実務経験がない人にとって大きなメリットです。
テックアカデミーは、未経験からWebデザインの実務経験を付けて副業や転職をしたい人におすすめなWebデザインスクールです。
テックアカデミーの口コミ



テックアカデミーのはじめての副業コースを申し込む
高いけど気になったものは挑戦した方がいいなと思ってる



テックアカデミーの最終課題を進めていると
できないこととか気が付かなかったこと、覚えてないことに気が向きがちで
つい不安になってしまうけど
ここまで2ヶ月間ほぼ毎日勉強続けてきたこと、できることが増えているっていうことも
忘れないようにしないといけないな
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | ①【対象プラン限定】期間中の申し込みで53,900円のPhotoshopトレーニングプレゼント! ②【とも割】同僚や友人と一緒に受講すると受講料が10,000円割引! |
条件 | ①キャンペーン期間内に 8週間, 10週間, 12週間, 16週間, 20週間, 22週間, 24週間 のいずれかのプランに申し込みの方が対象 キャンペーン期間:2025年5月6日(祝)26時まで ②一緒に受講する同僚や友人の名前を「お申し込みフォーム」の備考欄に入力 |
テックアカデミーでは、期間中の申込みでPhotoshopのトレーニングがもらえるキャンペーンを実施中です。
さらに、同僚や友人と一緒に受講すると受講料が割引になります。
ぜひお誘いあわせのうえ、お得な割引を利用してみてください。
\まずは無料体験を始める!/
インターネット・アカデミー
インターネット・アカデミーは東京藝術大学や気象庁のサイト制作を手がけたWeb制作会社が運営しているスクールです。
制作現場でしか分からないノウハウとW3C(Web技術の世界最高団体)の技術を融合した独自のカリキュラムが特徴です。
実績のある講師陣で、Yahoo! JAPANでクリエイターを統括した講師やWeb制作でW3C関連サイトを担当した講師など豪華な布陣が揃っています。
インターネット・アカデミーはWebデザイナー入門コースやWebデザイナー総合コースなど学習目的別に複数のコースを設けています。
Webデザイナー総合コースとWebディベロッパーコースは現場で即戦力になるクオリティとスピードを身につけられるコースです。
受講期間を終了しても閲覧できるデジタルテキストは常にアップデートされ、卒業後でも最新の技術を学べます。
インターネット・アカデミーはレベルの高い講師陣のもとで、即戦力のWebデザイナーを目指したい人におすすめなWebデザインスクールです。
インターネット・アカデミーの口コミ



ひとり親の高等職業訓練促進給付金を利用して、インターネットアカデミーでWebデザイン関係の勉強を始めてみました
1年間でどこまでできるかわかりませんが仕事を少しセーブしながら本気で勉強します!



(前略)私もシングルで毎月ピンチです! ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金って知っていますか?調べてみてください!正式な国の制度で市役所通すので怪しくないです!
私はインターネットアカデミーと言うところに入りました!(以下省略)
\まずは無料相談から!/
nests
nestsは多くの制作会社がプロデュース・運営している就職支援が充実したWebデザインスクールです。
転職・就職を考えている人は受講中に関連企業や制作会社のインターンシップへ参加ができ、転職・就職活動を優位に進められます。
nestsはWebデザイナースタンダードコースとWebデザインアドバンスコースの2種類を設けており、自分の目的に合わせて選択が可能です。
未経験からWebデザイナーへの就職や転職を考えている人は、Webデザイナースタンダードコースを選べば間違いありません。
UIUXを学習してWebデザインの幅を広げたい現役デザイナーや独学でWebデザインを学んでいた人は、Webデザインアドバンスコースが最適です。
どちらのコースもキャリアサポートを受けることができ、専門求人やインターンの紹介を受けられます。
クリエイティブプロジェクトに参加できるnests worksもあり、現役クリエイター監修の基、実績作りや人脈作りができます。
nestsは受講中からインターンや発表会を通して実績を作り、Webデザイナーへの転職・就職を成功させたい人におすすめです。
nestsの口コミ



実務に沿ったカリキュラム内容で、実際の仕事をイメージできたので、受講して本当に良かったと思っています。例えばコーディングは、最初にデザインを学んで、その後にコーディングをするという流れのおかげで、関係性や繋がりを理解できたと思います。



フォント(字体)に関する授業は、目からうろこでした。選ぶフォント次第でデザインの完成度が大きく左右されることを、実践的な学習を通して理解できました。これに限らず、nestsではこれまで感覚で取り組んできたデザインのコツを言語化してもらえるので、非常に勉強になります。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 【7月生・10月生】入学金100%OFF!&Basicプレ講座受講料無料!&デザイン基礎講座先行プレゼント! |
条件 | 対象コース:WEBデザイナーコース/UIUXデザイナーコース/XRデザイン各コース/ECクリエイターコース/ プログラミングコース(定員各コース10名) 対象者:対象コース入学希望で期限迄に申込の方 キャンペーン期間:2025年5月31日(土)まで |
nestsでは、期間中の対象コースへの受講申し込みで、入学金無料、さらにデザインの基礎講座がもらえるキャンペーンを実施中です。
未経験の方も安心して学習をスタートできるチャンスなので、ぜひ見逃さないでください。
\まずは気軽に無料で相談!/
デイトラ Webデザインコース
デイトラ Webデザインコースは119,800円(税込)でWebデザインスキルを身につけられる料金が安いWebデザインスクールです。
「理論」×「言語化」×「実践力」の3つをかけ合わせたカリキュラムで、未経験者でもWebデザインを仕事にできるスキルを身につけられます。
質問期間は1年間と長期なため、分からないことや困っていることがあってもすぐに解決できるのも魅力です。
デイトラはデザインコンペを開催しており、最優秀賞に選ばれれば実案件としてプロジェクトに参加できます。
Webデザインの実力をつければ実績を積みながら転職・就職活動や副業の案件獲得ができます。
別料金がかかりますが、目的や目標に合わせてWebデザインコースと一緒にWeb制作コースや転職支援コースの受講が可能です。
Web制作コースや転職支援コースを併用すれば、Webデザイナーに必要なスキルを網羅できたり転職のサポートを受けられたりします。
デイトラは学習にかかる費用を抑えて、Webデザインスキルを習得したいと思っている人におすすめなWebデザインスクールです。
デイトラ Webデザインコースの口コミ



特別コラボウェビナー参加
船越さん、マズロー安達さんとのコラボウェビナーに参加しました!営業の事やポートフォリオの事など、為になるお話でした!
ご紹介されていた、ゆまさん達のポートフォリオのクオリティの高さに改めて驚きました!自分も頑張ろう!



本日の完了作業
デイトラデザイン初級編day20
WD課題ふんわり構想
最近また職場でデザインさせてもらってて好。この調子で頑張る
\無料でレッスン動画を視聴してみる!/
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGはWeb制作会社が運営するWebデザインスクールです。
9万人以上(自社調べ)が受講したデジタルハリウッドのカリキュラムを使用するため、現場で使えるスキルやテクニックを身につけられます。
現役クリエイターによるLIVE授業やLIGが運営するオウンドメディアの画像を作る実践講座など他にはない講義を受けられるのが魅力です。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは以下3つのWebデザインを学べるコースを提供しています。
- Webデザイナー専攻
- Webデザインベーシック講座
- 総合デザイン実践プラン
Webデザイナーへの転職・就職を目指している人は、Webデザイナー専攻か総合デザイン実践プランがおすすめです。
Webデザインベーシック講座はillustratorやPhotoshopの基本操作を学び、社内で活かしたい人に向いています。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは実務経験を積みながらWebデザインスキルを身につけていきたい人におすすめです。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミ



その2. 受講延長の文化が全然違う
デジLIGだとコース受講期間で履修が間に合わない場合、一旦休学して自習したり、追加コースを受講してAny視聴期間を延ばすことでコースの進捗も帳尻を合わせる方が多いけど、デジハリの方は割とフランクに受講延長をされてる方が結構多くてびっくりした。



卒制発表が無事終わりました。
サイトの完成はもう一踏ん張りですが一緒に走ってきた仲間と発表の日を迎えられたことが何よりも嬉しく、絆が深まったと感じました
PC初心者だった自分がここまでこれたのはトレーナーや運営の方、仲間のおかげです。
\無料説明会を予約する!/
SHElikes SHE Umeda校
Webデザインスクール名 | SHElikes(シーライクス) |
---|---|
おすすめポイント | 女性向けキャリアスクールとして大人気 月に1回のコーチングで挫折しない仕組み |
入会金 | 162,800円 |
受講料金 | 8,984円〜 |
受講期間 | 1ヶ月〜 |
詳細をチェック | 公式サイト |
SHElikes(シーライクス)は、女性向けWebデザインスクールとして累計会員数14万人以上(自社調べ)を誇るスクールです。
Webデザインをはじめ全45種類以上のスキルを定額で学び放題の、珍しいサブスクリプション形式です。
月1回のコーチングを実施して未経験者を絶対に挫折させない仕組み作りをしています。
SHElikesは以下のようにコースが細かく分けられており、学びたいスキルを重点的に学べるのが特徴です。
- Webデザインコース
- illustratorコース
- Photoshopコース
- Figmaコース
- Webサイト制作 デザインコース
- Webサイト制作 コーディングコース
- WordPressコース
- STUDIOコース
- Shopifyコース
それぞれのコースに目安の学習期間や学べる内容、どんな人がおすすめなのかが記載されています。
未経験者が最短でWebデザインスキルを習得するには、以下の6つを重点的に受講するのがおすすめです。
- Webデザイナーコース
- illustratorコース
- Photoshopコース
- Webサイト制作 デザインコース
- Webサイト制作 コーディングコース
- WordPressコース
大阪でWebデザイナーへ転職・就職を考えている人には、SHElikes MULTI CREATOR COURSE Designerコースも用意しています。
SHElikes MULTI CREATOR COURSE Designerコースはキャリアチェンジを目指す短期集中型の特別コースです。
2ヶ月でWeb制作のスキルが身に付くカリキュラムとインターン・OJTを想定した実践課題で、現場で通用するスキルを習得できます。
リスキング補助金が利用でき受講料の最大70%が返ってくるだけでなく、手厚いキャリアサポートを受けられるのもポイントです。
SHElikesは自分で講座を選んで学習したい人やWebデザインと一緒にマーケティングやライティングなどを学びたい人に向いています。
SHElikes SHE Umeda校の口コミ



やったー!着手してから放置してたりで、完成まで長かったWebサイト制作デザイン編の実技試験、ようやく提出完了しました!よくやった、私。というか、この期間これやるぞ!って腹括ってやれば、ちゃんと終わるのですね。結局、デザインカンプだけで4日くらいかかりました!精進します。



「ライティング入門」を修了しました!
メインはデザインコースですが、日々仕事で使う文章作成にも使えると思い、ライティングも少しずつ学習してました。課題提出もできました!
SHElikes SHE Umeda校の校舎
住所 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4−20 グランフロント大阪タワーA 13F |
---|---|
アクセス | JR「大阪駅」から徒歩3分 |
SHElikes SHE Umeda校は大阪駅から徒歩3分と好立地にあり、通いやすいです。
SHElikes SHE Umeda校は座席数が決まっており、事前に予約をしなければ利用できません。
SHElikesのマイページのイベントから利用したい日にちと時間を選ぶ必要が有ります。
基本的にほかの受講者との交流が目的のため、個人で学習しながら他の受講者と情報交換をするのがメインです。
SHElikes SHE Umeda校の内装はオシャレなカフェのようなデザインで、非日常感を味わいながらWebデザインの学習ができます。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | ノートPC(1名)またはハワイ旅行(1組2名)を抽選でプレゼント! さらにWチャンスでAmazonギフトカード30,000円分(抽選で3名)が当たる! |
条件 | 期間中に無料体験レッスンに申し込み&参加する キャンペーン期間:2025年5月8日(木)まで |
SHElikesでは、無料体験レッスンに申込み参加した方の中から抽選で豪華賞品が当たるキャンペーンを実施中です。
体験レッスンでは、SHElikesのサービスや過去の受講生の事例などについて詳しく説明します。
受講を検討している方は、ぜひご参加ください。
\まずは気軽に無料体験レッスンを受講!/
クリエイターズファクトリー 四ツ橋校
Webデザインスクール名 | クリエイターズファクトリー |
---|---|
おすすめポイント | 目標達成まで徹底的にサポート 実務ベースで実践的な学習 |
入会金 | 20,000円 |
受講料金 | 250,000円〜 |
受講期間 | 5ヶ月 |
詳細をチェック | 公式サイト |
クリエイターズファクトリーは、学びましたで終わらせない卒業なしのWebデザインスクールです。
クリエイターズファクトリーには、Webデザインに特化した3ヶ月のコースとWebデザイン制作のスキルを5ヶ月間で身につけるコースの2つがあります。
Webデザイン制作のスキルを身につけるコースは、チーム制作や個人制作研修などで実践的なスキルを身につけられるカリキュラムです。
Webデザイン制作の基礎から応用、実践までワークショップ形式でじっくりと学べます。
学習の後半では転職・就職活動で必要なポートフォリオの作成ができます。講師に添削してもらいながら実績を作ることが可能です。
転職・就職サポートは個別面談を通して転職できるまでサポートしてくれ、73%(自社調べ)の転職率を誇ります。
転職・就職サポート以外にもコンペの開催や仕事の紹介など、副業のサポートをしているのもポイントです。
Creators Factoryはライフスタイルに合わせて自分のペースで学習を進めたい人におすすめのWebデザインスクールです。
クリエイターズファクトリー 四ツ橋校の口コミ



Psの実践練習も終わり
フォントについて学び始め.
操作忘れないように
デザインのドリルにも着手
色々みなおしたり、調べたりしながらだったので結構時間がかかった。。



2/19 2.5h
自主制作
ちょこちょこやっていたので、
進みがゆっくりでした
LPの再提出案が難しい…。
個人的にもう少しデザインを変えて提出したい
クリエイターズファクトリー 四ツ橋校の校舎
住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目1−23 四ツ橋養田ビル 7A |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」から徒歩3分 御堂筋線「心斎橋駅」から徒歩5分 |
Creators Factory 四ツ橋校は四ツ橋駅または心斎橋駅から徒歩5分圏内にある好立地です。
定休日の月曜日と金曜日を除く曜日は10時〜21時の間で教室を利用できます。
受講者や卒業生は教室を無期限で使うことができ、講師やメンターがいる際は自由に質問が可能です。
通学とオンラインをミックスできるハイブリッドスタイルを選択することもできます。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 個別相談会利用で入学金最大25,000OFF! |
条件 | 個別相談会を利用する |
クリエイターズファクトリーでは、個別相談会を利用すると入学金がお得になるキャンペーンを実施しています。
カリキュラムや業界の詳しい情報などについて気軽に質問できるので、クリエターズファクトリーの受講を検討している方は、ぜひ参加してみてください。
\まずは無料相談会で目標を共有!/
KENスクール 梅田校
Webデザインスクール名 | KENスクール |
---|---|
おすすめポイント | マンツーマンレッスンでスキルを習得できる 業界トップクラスの学習環境 |
入会金 | 33,000円 |
受講料金 | 155,100円〜 |
受講期間 | 3ヶ月〜 |
詳細をチェック | 公式サイト |
KENスクールは開講34年の実績を誇り未経験者をプロのWebデザイナーに育てるWebデザインスクールです。
「個別指導」はKENスクールが最初に取り入れた指導法であり、一人ひとりのレベルに合わせた個別指導で学習を進められます。
マンツーマン指導でWebデザインスキルを高められるため、動画学習やクラス制学習と比べて早くスキルを習得できるのが魅力です。
KENスクールの学習環境は業界でトップクラスを誇り、現場に近い実機環境に慣れるように豊富な機材が用意されています。
Webデザインを学ぶ上で必要なパソコンやAdobeソフトがなくても、教室に行けばWebデザインの学習ができます。
Webデザインコースは基礎構築コースと就職・転職対応コースの2種類があり、学習目的に合わせてコースを選べます。
就職・転職対応コースでは実際に現場で使えるWebデザインスキルを身につけられ、手厚い就職・転職サポートを受けられます。
KENスクールは一人ひとりの転職軸に寄り添った就職・転職サポートをしているのがポイントです。
入学前からキャリアアドバイザーがカウンセリングをして、今後目指すキャリアを明確にした上で学習の進行や求人の紹介をしてくれます。
実践環境の中でWebデザインスキルを身につけ、手厚い転職・就職サポートを受けたい人におすすなスクールです。
KENスクール 梅田校の口コミ



分からないところはその都度、講師の先生が親身になって教えてくださるので、個別指導を選んで良かったと思いました。
じっくり考えながら、自分のペースで進められる方法も自分に合っていたと思います。



Webデザインコース
通い始めて4ヶ月ほどになりますが、
毎回、成長を感じられる充実した授業内容です。
ビデオを視聴しながらテキスト内容を学び、
先生からの細かい解説を受けたあとに
課題に取り組みますので、ビデオだけでは理解できなかった不明点も解消され、すごく身につきます。



講師の方たちは皆さんすごく優しくて、わからないところは時間をかけてしっかり教えていただきました。
全くの未経験だった私でも1人でホームページを作れるようになりすごく自信がつきました。(以下省略)
KENスクール 梅田校の校舎
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー(第二吉本ビルディング)11F |
---|---|
アクセス | 四つ橋線西梅田駅、阪神梅田、JR大阪駅、JR北新地駅、御堂筋線梅田駅、谷町線東梅田駅から徒歩5分~15分 |
KENスクール 梅田校は梅田周辺の駅から徒歩5分ほどにあるヒルトンプラザウエスト11Fにあります。
ヒルトンプラザウエストは地下で繋がっているため、梅田駅や大阪駅から雨に濡れず通うことが可能です。
KENスクール 梅田校は月曜日〜土曜日・祝日の10時〜13時と14時〜19時を開講日としています。
日曜日は不定休で月によって開講日が違います。休校の案内はKENスクールのホームページを確認してみてください。
KENスクール 梅田校は関西でトップクラスの最新設備が整っている校舎のため、最新の機材を使用して学習できるのが魅力です。
\個別指導でプロを育てる!/
Winスクール 梅田校・なんば校・天王寺校
Webデザインスクール名 | Winスクール |
---|---|
おすすめポイント | 人を惹きつけるデザインのセオリーを学べる クリエイター能力認定の取得に力を入れている |
入会金 | 受講料金に含まれる |
受講料金 | 410,300円〜 |
受講期間 | 最大9ヶ月〜 |
詳細をチェック | 公式サイト |
Winスクールは梅田となんば、天王寺に校舎があるWebデザインスクールです。
年間17,000人以上を指導するプロの講師が一人ひとりのレベルに合わせて丁寧にレッスンをしてくれます。
常に受講生の理解度をチェックして学習を進めてくれるため、未経験でも着実にWebデザインスキルのレベルアップが可能です。
Winスクールのカリキュラムでは独学では学べない人を惹きつけるデザインのセオリーを学べます。
WebデザインとともにWebマーケティングの一部を学べるようなイメージです。
WinスクールではWEBデザイナーPlusコースとWEBマスターコースの2種類が用意されています。
どちらのコースも転職・就職サポートが付いており、リスキング補助金や教育訓練給付金の利用が可能です。
給付金・補助金制度の条件を満たしていれば受講料金の最大70%がキャッシュバックされるため、費用を抑えて受講ができます。
Winスクールは人材会社の大手であるdodaと提携し、受講生の転職・就職を徹底サポートしてくれます。
dodaのキャリアカウンセラーがカウンセリングから求人紹介、応募書類の添削などをトータルサポートしてくれます。
転職・就職市場に精通している専門のアドバイザーがサポートしてくれるため、未経験からWebデザイナーとして就職できる可能性が高いです。
Winスクール 梅田校・なんば校・天王寺校の口コミ



親切心身で丁寧に教えてくれる講師がたくさんいます。本気で技術を身につけたい、勉強したいと思う方にお勧めできるスクールだと思います。



駅から近くとても便利で、講師の方々も親切です。



的確に丁寧に教えてくださります。フリーレッスンもあるので、復習する時間をしっかり作ることができます。いつも親切なコミュニケーションをとってくださるので、気持ちよく受講することができました。
Winスクール 梅田校・なんば校・天王寺校の校舎
Winスクールは梅田校となんば校、天王寺校のすべてが近隣駅から徒歩5分以内で通うことができます。
梅田校は月曜日から金曜日は21時(最終予約は19時30分)まで開講しています。土曜日と日曜日は16時50分(最終予約は15時20分)までの開講です。
【Winスクール 梅田校】
住所 | 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-1大阪梅田ツインタワーズ・ノース(旧:梅田阪急ビル オフィスタワー)21F |
---|---|
アクセス | JR「大阪駅」御堂筋口(南口)から徒歩5分 地下鉄御堂筋線「梅田駅」南口改札11号出口から徒歩5分 地下鉄谷町線「東梅田駅」北改札1号出口から徒歩7分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札口から徒歩12分 阪急電鉄「大阪梅田駅」2階中央改札口から徒歩6分 阪神電鉄「梅田駅」東改札口から徒歩5分 |
なんば校は月曜日と水曜日、土曜日、日曜日が16時50分(最終予約は15時20分)まで開講、火曜日と木曜日は21時(最終予約は19時30分)までです。
【Winスクール なんば校】
住所 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-4-1難波駅前四丁目ビル(旧 ヒューリック難波ビル)14F |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」10番出口から徒歩1分 |
天王寺校は月曜日と金曜日、土曜日が16時50分(最終予約は15時20分)までの開講、火曜日と木曜日が21時(最終予約は19時30分)まで開講しています。
【Winスクール 天王寺校】
住所 | 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1あべのルシアス6F |
---|---|
アクセス | JR・大阪メトロ「天王寺駅」から徒歩3分 近鉄「大阪阿部野橋駅」から徒歩4分 阪堺電軌「天王寺駅前駅」から徒歩2分 |
なんば校と天王寺校は受講できる時間が細かく決まっているため、利用する際は注意しましょう。
3校とも併用が可能であり、自分が受講できる時間に合わせて校舎を変えられます。
\プロのデザイン力を育てる!/
資格とキャリアのスクールnoa 大阪中津校・あべのハルカス校


Webデザインスクール名 | 資格とキャリアのスクールnoa |
---|---|
おすすめポイント | 教育機関や企業での研修実績が豊富にある 元人事のカウンセラーが転職・就職のサポートをしてくれる |
入会金 | 8,800円 |
受講料金 | 319,000円〜 |
受講期間 | 期間の定めなし |
詳細をチェック | 公式サイト |
資格とキャリアのスクールnoaは中津とあべのハルカスに校舎があるWebデザインスクールです。
一人ひとりの希望や目標に真剣に寄り添い、叶えたり達成できるように徹底的にサポートしてくれます。
資格とキャリアのスクールnoaは講師陣の教える技術が他のスクールと違う魅力です。
対面での講義の他にも受講生は自習室が利用でき、パソコンや専用のソフトを持っていなくても自習室でWebデザインの学習が可能です。
資格とキャリアのスクールnoaではWebデザイナースタートUPコースやWebデザイナー養成コースなど複数のコースがあります。
レッスンは自由予約制で受講期間の定めがないため、ライフスタイルに合わせて自分のペースで進められます。
転職・就職サポートもおこなっており、元人事のカウンセラーが面談や面接の練習をしてくれます。
コースだけでなく講座単位で学習したい人やパソコンやソフトを持っていないがWebデザイナーを目指したい人にぴったりなスクールです。
資格とキャリアのスクールnoa 大阪中津校・あべのハルカス校の口コミ



補助金を使ってWebデザイナーのコースを学びました。初心者で文系でついていけるか不安でしたが、講師も事務の人も親切でよかったです。
Webスクールというとどうしても詐欺ではないかと疑ったのですが、信用できるスクールでした。その節は失礼しました。
利用しませんでしたが、就職も相談に乗ってくれたり斡旋もあるようです。
リモート対応しているので全国どこでも受講できてよかったです。
関西弁が新鮮でした。



こちらのwebクリエイターコースを受講しました。
講師の方が親身に教えてくださって、楽しく学ぶことができました。卒業後も、スタッフの方が気にかけてくださるのでここにしてよかったなと思っています。
(今では、フリーランスとしてWeb制作業ができているので、noaさんには感謝しています)



パソコン未経験で入学しました。
最初はWedデザインで入学を予定をしておりましたが
カウンセリングで予算や目標など色々
丁寧に聞いて頂きECサイトに向けてへの勉強に
一緒に決めて頂きました。
授業も通学とオンラインがあり
体調が悪い日はオンライン、など選べとても有り難かったです。
先生やスタッフさんもとても丁寧で話しかけてくださる方が多く
人見知りでしたが安心してお話しできたのと、
わからない事があれば教えてくださったりと
とても感謝しております。



Webデザイナー講座を受講しました。
一から教えていただき、一人でサイト制作できるようになりました。また、就職についても親身に相談に乗ってくれます。
とてもおすすめなスクールです。
資格とキャリアのスクールnoa 大阪中津校・あべのハルカス校の校舎
大阪中津校は中津駅からは徒歩5分圏内と近いですが、梅田駅や大阪駅から通う場合は10分〜15分ほどかかります。
大阪中津校の営業時間は月によって違い、ホームページでチェックする必要があります。
翌月の開講日は毎月20日以降にホームページで掲載されるスタイルです。
【資格とキャリアのスクールnoa 大阪中津校】
住所 | 〒531-0072 大阪市北区豊崎三丁目15-10 ワークアカデミービル |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線「中津駅」から徒歩1分 阪急「中津駅」から徒歩5分 阪急「大阪梅田駅」から徒歩10分 阪神「大阪梅田駅」から徒歩15分 JR「大阪駅」から徒歩15分 |
【資格とキャリアのスクールnoa あべのハルカス校】
住所 | 〒545-6023 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス23F |
---|---|
アクセス | 近鉄「阿部野橋駅」直通JR環状線、関西本線、阪和線「天王寺駅」から徒歩3分 地下鉄御堂筋線「天王寺駅」直通 地下鉄谷町線「天王寺駅」から徒歩2分 |
あべのハルカス校はあべのハルカスの23階にあるため、阿部野橋駅や天王寺駅から雨に濡れずに通えます。
あべのハルカス校の営業時間は平日が13時〜21時、土日祝日が10時〜17時と決まっています。
あべのハルカス校は帰りにあべのハルカスや近くのあべのキューズモールで買い物をして帰れるのが魅力です。
大阪本町制作所デザインスクール


Webデザインスクール名 | 大阪本町制作所デザインスクール |
---|---|
おすすめポイント | 完全個別のマンツーマンスタイル 講師が1名でサポート力に差が生まれない |
入会金 | 無料 |
受講料金 | 445,500円〜 |
受講期間 | 最長1年間 |
詳細をチェック | 公式サイト |
大阪本町制作所デザインスクールはデザインの学習に重点を置いている完全個別のWebデザインスクールです。
デザインの考え方と作り方をじっくり学ぶカリキュラムと指導方法は就職先の現場から高い評価を得ています。
大阪本町制作所デザインスクールの最大の魅力はマンツーマンで学習できるスタイルです。
講師は代表の1名だけにしているこだわりがあり、講師ごとに指導力やサポート力の差が生まれることがありません。
大阪本町制作所デザインスクールが提供しているWebデザイン学習ができるコースは以下の2つです。
- Webデザイナーコース
- Web & グラフィックデザインコース
WebデザイナーコースはWebデザインとWeb制作の基礎から現場で求められるスキルやテクニックをじっくり学べます。
WebデザインとWeb制作、フライヤー制作などのグラフィックデザインをまとめて学べるのがWeb & グラフィックデザインコースです。
2つのコースどちらもポートフォリオ制作が含まれており、就職・転職活動に向けた自身の実績を作れます。
就職・転職サポートはデザイン事務所の代表という立場を活かした独自のネットワークで大阪をメインとした就職先の斡旋をしてくれるのがポイントです。
マンツーマンで寄り添ってもらいながら、大阪の現場で評価されるWebデザインスキルを着実に身につけたい人にぴったりなスクールです。
大阪本町制作所デザインスクールの口コミ



カリキュラムはありますが、マンツーマンのスクールだからこそできるであろう、受講生の希望や要望にしっかりと対応して貰えるスクールでした。
受け身ではなく、主体的に学びたい!これをやってみたい!と思っている方に向いているスクールだと思います。
マンツーマンスクールではありますが、時々交流会も開催されるので、悩みを共有したり、先輩や卒業生のお話を聞くこともできます〇
(参加は任意、費用も一部はスクール負担でした)



ロジカル・デザイン・シンキング・WEB&グラフィックザインスクールは、WEBだけに留まらず、モノを作る仕事に欠かせない技術を教えてくれます。
例えば、WEBデザインなら、まずデザイン理論だけの頭の勉強だけでなく、実際の手の作業であるillustrator・Photoshop・HTML&CSSの基本操作から教えていただけます。さらに、デザイナー歴20年間制作する仕事を携わってきた坂元代表の指導は、良い物を作る職人の心得も学べます。
大阪本町制作所デザインスクールの校舎
住所 | 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-14-1 平和相互肥後橋ビル405号 |
---|---|
アクセス | 四つ橋線「肥後橋駅」2番出口から徒歩1分 御堂筋線「淀屋橋駅」2番出口から徒歩7分 京阪線「渡辺橋駅」4番出口から徒歩6分 |
大阪本町制作所デザインスクールは肥後橋駅から最も近いですが、淀屋橋駅や渡辺橋駅からも歩いて通えます。
受講時間は10時から22時の完全予約制で、土日の18時以降の休校と週1日の不定休があります。
週1日の不定休に関しては受講生の予約状況によって変わるため、大阪本町制作所デザインスクールに確認が必要です。
大手のWebデザインスクールに比べて主要駅からは離れており立地条件は悪いですが、静かな環境で学習ができます。
創造社リカレントスクール


Webデザインスクール名 | 創造社リカレントスクール |
---|---|
おすすめポイント | 創立50年以上のデザインの専門学校が運営 実践形式でスキルを身につけられるカリキュラム |
入会金 | 無料 |
受講料金 | 無料 |
受講期間 | 3ヶ月〜 |
詳細をチェック | 公式サイト |
創造社リカレントスクールは創立50年以上を誇るデザインの専門学校が運営している職業訓練校です。
実践形式でWebデザインスキルを身につけられるカリキュラムに定評があり、外部企業から委託された課題で実践力を磨けます。
受講生が安心して学習できるように「ISO29993」や職業訓練サービスの質の高さを表す「品質保証取組マーク」を厚生労働省から認定されています。
実務経験が豊富なプロの講師陣がWebデザインで必要なスキルやテクニックを基礎から教えてくれるのがポイントです。
ハローワークに登録されている求人だけでなく、提携している人材派遣会社から求人を紹介してもらえるのが特徴です。
定期的にキャリアカウンセラーが就職をサポートしてくれ、転職・就職活動を後押ししてくれます。
ただし、創造社リカレントスクールは職業訓練校になるため、ハローワークで職業訓練受講の申し込みと手続きが必要です。
職業訓練受講の手続きをした後に創造社リカレントスクールで筆記試験と面接を受けて合格する必要があります。
受講するのに厳しい選考があるからこそ、受講生はWebデザイナーを目指す意識の高い人が多く、切磋琢磨できる環境です。
大阪の校舎では4ヶ月の短期間でWebデザインスキルの習得と就職活動に使うポートフォリオの作成ができます。
創造社リカレントスクールの口コミ



初めは授業について行くのがやっとで、何度も何度も躓くたびに先生が話されていた「今覚えられなくても、焦らなくて大丈夫です」「最後には皆さん出来ている」が信じられず、毎回不安に思う毎日でした。
ですが、案外最後には先生の言う通り出来ていて、良い仲間と和気あいあい楽しんで通う事が出来ました。
学校で学ぶ事もですが、苦手意識を持っていた前に立って話す事も少し出来るようになり、知らなかった働く事についても深く知れて良い学校だったと思います。



半年間学びました。先生方もとても丁寧で、就職した今でも学んだことがとても生きてます。先生の当たり外れはあるかもしれませんが、私にとってはとても良い環境でした。
創造社リカレントスクールの校舎
住所 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-25-15 |
---|---|
アクセス | 四つ橋線「肥後橋駅」7番出口から徒歩7分 中之島線「渡辺橋駅」1番出口から徒歩13分 中之島線「中之島駅」6番出口から徒歩15分 大阪シティバス 88/75号系統 土佐堀1から徒歩3分 |
創造社リカレントスクールの校舎は肥後橋駅から徒歩7分ほどと少し離れた場所にあります。
営業時間は平日の10時〜17時までに限られており、場所と時間ともに大手のWebデザインスクールに比べると不便に感じる可能性が高いです。
ただし、施設環境は整っており地下2階から地上8階建てで、全館Wi-Fiのある最新のインターネット環境です。
パソコン教室ではMacとWindowsで部屋が分けられており、計384台が設置されています。
Find me!
Find me!は女性専用のWebデザインスクールとして、複数の女性雑誌で紹介されている人気のオンラインスクールです。
月額制で4,980円(税込)から受講できるため、安い費用で本格的なWebデザイスキルを習得したい方におすすめです。
オンラインレッスンでは、200本以上の動画が学び放題で、Webデザインの他、Web制作やWebマーケティングまで幅広く学べます。
以下の3つの料金プランは月額制で、月額4,980円(税込)のライトプラン以外では、24時間365日チャットでいつでも質問が可能です。
- ライトプラン
- スタンダードプラン
- プロサポートプラン
スタンダードプランは月額13,980円(税込)で、修了後も最新のカリキュラムが視聴でき、最大5件まで案件を受注できるのが魅力です。
プロサポートプランは月額29,800円(税込)で、案件獲得や転職紹介サポートが受けられ、最短で収入獲得や転職先の確保が目指せます。
質の高いマンツーマン指導と、充実した就職・転職サポートが受けられるため、確実にWebデザイナーとしての実力を身につけたい方におすすめです。
Find me!の口コミ



webデザインスクールでの初めてのマンツーマンレッスンを終えました!疑問点が全て解決でき講師の先生方には感謝です。第2章【photoshopの操作に慣れていこう】に突入しました。明日も時間確保して勉強しよう。



案件とりあえずひと段落講師の方に何度も相談したり添削していただいたお陰で、クライアントさんから継続依頼も!!ありがとうございます。
\まずは無料カウンセリングを予約!/
大阪のWebデザインスクールの選び方
大阪のWebデザインスクールを選ぶポイントは以下の3つです。
Webデザイナーへの転職を希望して大阪のWebデザインスクールを選ぶ際は、就職・転職サポートが充実しているかを見極める必要があります。
効率的にWebデザインの学習を進め、スキルを身につけるためには自分のライフタイルに合った学習方法を提供しているかも重要です。
できるだけ費用を抑えた上でWebデザインを学んで転職するためにも、補助金や助成金が利用できるかもチェックする必要があります。
就職・転職実績が豊富にあるか
Webデザインスクールに通う目的として多いのがWebデザイナーへの就職や転職です。
Webデザイナーへの就職・転職実績が少ないWebデザインスクールを選ぶと、スキルを習得しても就職先が見つからない可能性が高いです。
ポートフォリオ制作や応募書類の作成、面接に苦労する可能性が高く、内定までたどり着くのに時間がかかります。
一方、就職・転職実績が豊富なスクールを選ぶと、ポートフォリオの制作や応募書類の添削など就職活動をサポートしてくれます。
求人の紹介や提携企業へのインターンシップなどを提供しているスクールも多いです。
就職・転職実績が豊富にあるスクールの方がカリキュラムも充実しているケースが多く、現場で通用するスキルを身につけられます。
大阪でWebデザインスクールを選ぶ際は、スクールのホームページで就職・転職実績が豊富にあるかをチェックしましょう。
自分のライフスタイルの合った学習ができるか
Webデザインスクールによって通学スタイルやオンラインスタイル、両方のハイブリッドスタイルなど学習形式が違います。
受講できる時間や曜日もスクールによって異なるため、自分のライフスタイルに合った学習ができるかをチェックすることが重要です。
自分のライフスタイルに合わないスクールを選んでしまうと、受講を完了できなかったり挫折したりする可能性があります。
仕事で忙しい社会人や家事で忙しい主婦は、好きな時間やスキマ時間に学習できるオンラインスタイルが向いています。
一方、パソコンを持っていない人や職場とスクールの校舎が近い人は通学スタイルやハイブリッドスタイルのスクールが最適です。
学習期間も自分が確実にカリキュラムが完了できる期間を提供しているスクールを選びましょう。
自分がWebデザインの学習を続けられる環境が整っているかをチェックした上で、スクール選びをしてみてください。
補助金・助成金に認定されているコースがあるか
大阪でWebデザインスクールを選ぶ際は、リスキング補助金や教育訓練給付金が利用できるかもチェックしましょう。
Webデザインスクールの中には、リスキング補助金や教育訓練給付金が利用できるスクールがあります。
リスキング補助金を利用すると受講料の最大70%、教育訓練給付金を利用すると受講料の最大20%が返還されます。
リスキング補助金か教育訓練給付金を利用することで、受講費用を抑えた上でWebデザインスキルを身につけWebデザイナーへ転職が可能です。
ただし、リスキング補助金と教育訓練給付金はそれぞれ条件を満たしていないと利用できません。
リスキング補助金と教育訓練給付金に認定されているスクールでも、利用できるコースが限られているケースもあります。
自分が受けたいスクールやコースでリスキング補助金や教育訓練給付金が利用できるかを事前にチェックしておきましょう。
大阪のWebデザインスクールでスキルを身につけよう
大阪には通学スタイルのWebデザインスクールが数多くあり、それぞれカリキュラムや就職・転職サポートが違います。
大阪の通学スタイルのスクールは梅田やなんば、天王寺など主要駅から徒歩で通えるスクールが多いため、利用しやすいです。
しかし、通学スタイルのWebデザインスクールは開講時間が決まっており、仕事をしている社会人は利用しにくいです。
仕事で忙しい社会人や大阪でも梅田やなんば、天王寺から離れている場所に住んでいる人は、オンラインで完結するスクールを選びましょう。
オンライン完結型のスクールでも、通学スタイルのスクールと同じく実践で使えるWebデザインをスキルを身につけられます。