【2025年4月最新】楽天モバイル三木谷キャンペーン解説|14,000ポイントいつもらえる?→改正されました!

三木谷キャンペーン解説

楽天モバイル乗り換えに興味はあるけれど、キャンペーンの詳細や申込手順が分からない…そんな方も多いのではないでしょうか。

三木谷社長から紹介された方専用の楽天モバイルの三木谷キャンペーンを利用すれば、他社からの乗り換えで最大14,000ポイント新規契約でも7,000ポイントバックがあります。

<速報!>
2025年4月11日より三木谷キャンペーンのルールが変更されています。
利用上限:5回線→1人1回線までに変更
ポイント進呈時期:条件達成4ヶ月後末日→翌々月末日後に変更
併用キャンペーン:一部キャンペーン見直しあり!

LiProライター

ルール変更点が多い三木谷キャンペーンの最新情報
こちらで是非ご覧ください。

上記のように三木谷キャンペーンは定期的な条件変更も多く、楽天モバイルが当初目標としていた800万回線を突破したことによりもう時期キャンペーンは終了する可能性が噂されています。

今後ポイント還元額も減額されるなど改悪の可能性もあるので、楽天モバイルへSIMのみ乗り換え機種購入等を検討中の方は早めに申し込みして14,000ポイントをGETしましょう。

本記事では、三木谷キャンペーンの内容や変更点、お得な申し込み方法、三木谷キャンペーンのポイント還元はいつ行われるかなど、必要な情報をわかりやすく解説していきます。

終了前に申し込んで特典GET!

楽天モバイルが6ヶ月無料?!
目次

三木谷キャンペーン【楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン】とは

まずは三木谷キャンペーンの概要について確認していきましょう。

なお、キャンペーンの概要は楽天モバイル従業員紹介キャンペーンと同じです。

三木谷キャンペーンは、キャンペーン名にもなっている現在楽天グループの創業者兼会長CEO三木谷氏が、以下のようにXで災害人道支援に寄付することをアピールしたことがきっかけで注目があつまりました。

「災害・人道支援」寄附活動については公式の案内でも確認できます。

三木谷キャンペーン申し込みページ
引用:三木谷キャンペーン申し込みページ

SIMのみ乗り換えで14,000ポイント還元の内訳

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、他社からのSIMのみ乗り換えで最大14,000ポイント、新規契約で7,000ポイントが還元される特別なキャンペーンです。

現在も実施中で、終了日は未定となっています。

三木谷キャンペーン
引用:三木谷キャンペーン申し込みページ
契約タイプ/還元ポイント付与スケジュール
※2025年4月〜以下に変更
他社からの乗り換え:
14,000ポイント
利用開始後
2ヶ月目:4,000ポイント
3ヶ月目:5,000ポイント
4ヶ月目:5,000ポイント
新規契約:
7,000ポイント
利用開始後
2ヶ月目:2,000ポイント
3ヶ月目:2,000ポイント
4ヶ月目:3,000ポイント
【キャンペーンの特徴】
  • 申し込み1件につき三木谷社長が10,000円を災害・人道支援に寄付
  • キャンペーン適用は1回線目まで
  • 再契約の場合も特典対象
  • 店舗での申し込みも可能

このポイント数の高さは三木谷キャンペーンを利用を決める一つの決め手となっていると言えるでしょう。

実際に三木谷キャンペーンを利用して家族分の契約をし合計56,000円相当のポイントを獲得した方の体験談についてもご紹介しておりますのでぜひご確認ください。

獲得したポイントは楽天市場でのお買い物に使えたり、Rakuten Fashionなどのオンラインショッピングでの決済など楽天グループが提供している様々なサービスの利用に使えます。

楽天ポイントの使い道
  • 楽天市場や楽天ブックスでの購入
  • 楽天トラベルでの旅行
  • 楽天ビューティでの美容院予約
  • 楽天でんきの支払い
  • 楽天ポイントカード加盟店:
  • 楽天ふるさと納税
  • 金券の購入

なお、本キャンペーンは2024年5月末で終了予定でしたが、好評につき期間延長となりました。

ただし、いつでも終了する可能性があるため、検討中の方はお早めの申し込みがおすすめです。

終了前に申し込んで特典GET!

楽天モバイルの再契約・1回線目まで利用できる三木谷キャンペーン【変更あり】

三木谷キャンペーンは楽天モバイルの再契約でも使えるキャンペーンであることが人気のポイントでもあります。

これは多くの携帯キャリアでは「新規契約」や「他社からの乗り換え」のみを対象とするキャンペーンが一般的である中、非常に珍しく、そして利用者にとって大きなメリットとなっています。

なお2025年4月11日以降の申し込み分については利用回数上限は1回線までに変更されていますので注意してください。

家族全員分の契約や、データ通信用の予備回線などで、複数回線を検討している方は、この上限に注意して計画を立てる必要があります。

プラン名月額料金
Rakuten最強プラン〜3GB:1,078円
〜20GB:2,178円
データ無制限:3,278円

楽天モバイルの評判・口コミはこちら!

三木谷キャンペーンと併用できるキャンペーンも多い【変更あり】

三木谷キャンペーンの魅力のひとつは、他のキャンペーンと組み合わせて使えることです。

いくつかの重要なキャンペーンと併用可能となっており、これによって特典をさらに積み重ねることができます。

併用できるキャンペーン三木谷キャンペーンと併用し申し込みした場合
楽天モバイル公式 楽天市場店 対象Apple製品とRakuten最強プランセットご注文で6,000円OFFクーポン
(キャンペーンコード:1834)
商品購入時に使える
6,000円OFFクーポン
三木谷キャンペーンから8,000ポイント

⇨合計14,000ポイント

<<iPhone16シリーズも対象!>>
※対象製品については左記リンクよりご参照ください。
【NEW:4/11より追加】
iPhone購入&対象のiPhone下取りで、5,000ポイント還元キャンペーン(キャンペーンコード:2440)
購入と同時に手持ちiPhone下取りで5,000ポイント還元
三木谷キャンペーンから14,000ポイント
合計で最大19,000円分の特典がGETできる
他社から乗り換えでRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン
(キャンペーンコード:2568)
一括または24回払いでの購入&申し込みで端末20,000円値引き
三木谷キャンペーンから14,000ポイント

合計で最大34,000円分の特典がGETできる

※対象製品については左記リンクよりご参照ください
Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で20,000円割引キャンペーン
(キャンペーンコード:2169)
一括または24回払いでの購入&申し込みで端末20,000円値引き
三木谷キャンペーンから14,000ポイント

合計で最大34,000円分の特典がGETできる

※対象製品については左記リンクよりご参照ください

三木谷キャンペーンの魅力をさらに高めるのが、他のキャンペーンと組み合わせて利用できる点です。

特に、iPhone購入も考えている方は最大34,000円相当のポイントや割引を獲得することができます。

新しい端末を購入する予定がある方は、これらの併用可能なキャンペーンを活用することで、最大限お得に契約できるでしょう。

三木谷キャンペーンをお得に活用する方法についてはこちらでより詳しく解説していますのでご覧ください。

申し込み1件につき10,000円が被災地へ寄付される

三木谷キャンペーンを通じた申し込み1件につき、三木谷社長が10,000円を災害・人道支援に寄付する取り組みを実施しています。

【寄付の特徴】
  • 申し込み者側の負担は一切なし
  • 三木谷社長による個人的な寄付
  • 寄付は自動的に実施される(別途手続き不要)
【主な支援先】
  • ガザ軍事衝突やウクライナ被災者支援
  • 能登半島地震の被災地支援
  • その他災害・人道支援を行う適切な支援団体
【寄付の仕組み】
  • お客様が専用リンクから申し込み
  • 申し込み確認後、三木谷社長が10,000円を寄付
  • 寄付は適切な支援団体へ配分

なお、この取り組みは一般的な従業員紹介キャンペーンには含まれない、三木谷キャンペーン独自の特徴となっています。

申し込みを通じて間接的に社会貢献に参加できる点が、多くのユーザーから評価されています。

キャンペーンの利用で間接的に寄付活動にも参加できる!

※寄付先の団体は状況に応じて適切に選定されます。
※寄付の実施は申し込みの取り消しや解約の有無に関わらず行われます。

キャンペーン期間は延長中だが突然終了の可能性も

三木谷キャンペーンの実施期間は現在「未定」です。

しかしながら、予告なく終了になる可能性もあります。

キャンペーン期間の変遷
当初予定2024年5月末まで
2024年5月以降終了日未定に延長
現在予告なく終了の可能性あり?
公式案内では「未定」
キャンペーン期間に関する注意点
  • 楽天モバイルの契約者数は800万回線を突破(2024年10月18日以降)
  • 契約数の増加によって、今後特典内容が変更される可能性が高い

【申し込みを検討中の方へ
特典内容は現在の14,000ポイントという特典から今後減額する可能性があります
検討中の方は、現行の特典が受けられる今のうちの申し込みをおすすめします

なお、キャンペーンの終了や内容変更の際は、楽天モバイル公式サイトにてお知らせいたします。

事前告知なく変更される場合もありますので、申し込みをご検討中の方はお早めの判断をおすすめいたします。

終了前に申し込んで特典GET!

三木谷キャンペーンを実際の利用したユーザー満足度は高め

当サイトLiPro(ライプロ)では独自に三木谷キャンペーンの実際の利用者についてアンケートを実施いたしましたので一部口コミをご紹介します。

LiProライター

詳細は「三木谷キャンペーンの口コミ情報とメリット&デメリット」の記事でご確認ください。

アンケート調査の概要

調査期間:2024年9月5日~2024年9月18日
調査対象:三木谷キャンペーンを活用した10代から60代以上の男女82名
回答数:82
調査方法:「LiPro」読者によるインターネット調査

楽天モバイル アンケート

実際に三木谷キャンペーンを利用してみてどうだったか、キャンペーン利用者にアンケートをとったところ、約80%以上の方が「満足している」と回答しています。

回答内容割合
満足82.9%
不満17.1%

具体的には82.9%という高い割合の利用者が満足と回答しており、これは5人に4人以上が満足していることを示しています。

申し込み方法を徹底解説

では実際に三木谷キャンペーンを使って申し込みする方法を見ていきましょう。

手続き自体は簡単ですがいくつか注意点もありますので、一つずつ確認しながら進めることをおすすめします。

LiProライター

実際に三木谷キャンペーンで端末購入してみましたが
15分くらいで手続きは完了しました!

動画ではこちらが分かりやすくおすすめです。

楽天モバイル乗り換えに関する記事はこちらで確認できます。

必要書類と準備するもの

まずは手続きに必要な書類を準備しましょう。

手続きによって、用意するものが異なりますので注意してください。

<本人確認書類>※必須
運転免許証
マイナンバーカード
パスポート
在留カード/特別永住者証明書

<支払い関連>※必須
クレジットカード情報
口座情報(口座振替の場合)
※端末の分割払いを希望する場合は楽天カードが必要

<アカウント関連>※必須
楽天会員ID
楽天会員パスワード
※楽天会員未登録の場合は新規登録が必要

<乗り換え時の追加必要書類>
MNP予約番号(有効期限15日間)
※MNPワンストップ対応キャリアの場合は不要

<未成年契約の場合の追加書類>
親権者の本人確認書類
法定代理人同意書
親権者の健康保険証(続柄確認用)

<店舗での申し込み時の注意点>
本人確認書類は原本が必要
コピーは不可
デジタル方式での提示は不可
マイナンバーの通知カードは不可

準備ができたら早速アクセス

SIMのみの乗り換え手順

まずはSIMのみ乗り換えで三木谷キャンペーンを利用する場合について確認していきましょう。

端末購入とセットで契約したい場合は、「端末セット購入での手順」から読み進めてください。

【申し込み手順(15-20分)】

STEP
三木谷キャンペーン専用ページにアクセス
STEP
プラン選択
  • 「Rakuten最強プラン」を選択
  • データ通信のみの場合は「データタイプ」を選択
    楽天モバイル申し込み4
STEP
SIMタイプの選択
  • eSIM:その日のうちに開通可能
  • 物理SIM:配送待ち(1-2日程度)が必要
    楽天モバイル申し込み5
STEP
オプションサービスの選択
STEP
契約情報の入力
  • お客様情報の入力
  • 本人確認書類のアップロード
  • お支払い方法の登録
開通手続きの流れ
STEP
SIMの準備
  • eSIM:QRコードをスキャン
  • 物理SIM:SIMカードが届いたら挿入
STEP
APN設定

設定アプリから楽天モバイルのAPN設定
※自動設定される機種も多数あり

STEP
開通手続き
  • my楽天モバイルアプリをインストール
  • アプリ内の開通手続きを実施
  • 事前にSIMロック解除が必要な場合あり
  • 一部の機種では、APN設定が手動となる場合あり
  • eSIMは対応端末かどうか事前確認が必要
  • 開通後、Rakuten Linkアプリのインストールで通話料金がお得に

端末セット購入での手順

続いて端末購入もセットで楽天モバイル乗り換えを考えている方向けに三木谷キャンペーンを利用したい場合の端末セット購入手順について解説します。

楽天モバイルの1円端末/破格端末はこちらで確認!

端末購入とセットで契約する場合の利用方法は以下の通りです。

【申し込み手順(15-20分)】

STEP
三木谷キャンペーン専用ページにアクセス
STEP
プラン・端末の選択
  • 「Rakuten最強プラン」を選択
  • 購入したい端末を選択
    iPhone/Android

    <楽天モバイルで購入できるスマホ製品>
    iPhoneシリーズ(最新iPhone16シリーズ含む)
    AQUOSシリーズ
    OPPOシリーズ
    Xperiaシリーズ
    ※最新情報は楽天モバイル公式サイトでご確認ください
    楽天モバイル 端末購入 申し込み1

STEP
端末の支払い方法選択
  • 一括払い
  • 24回払い
  • 48回払い(一部端末のみ)
    楽天モバイル 端末購入 申し込み2
STEP
オプションサービスの選択
  • 端末保証サービス
  • 15分かけ放題(初月無料)
  • セキュリティサービス
    楽天モバイル 端末購入 申し込み3
STEP
契約情報の入力
  • お客様情報の入力
  • 本人確認書類のアップロード
  • お支払い方法の登録
  • 重要事項説明・利用規約を確認、同意し申し込む
    楽天モバイル 端末購入 申し込み4
併用可能な端末購入特典
iPhoneセット購入の場合
  • 最大20,000円の端末割引
  • 三木谷キャンペーンと併用可能
Androidセット購入の場合
  • 6,000円OFFクーポンあり
    ※クーポン利用時は特典ポイントが8,000ポイントに減額

準備ができたら早速アクセス!

エラーが出た時の対処法

三木谷キャンペーンのエラーの原因と解決方法は?

三木谷キャンペーンを利用して申し込み手続きをした際、エラーが出る場合があります。

楽天モバイルの紹介キャンペーン三日間ずっっっとエラーなる

楽天モバイルの三木谷キャンペーン何度申し込もうとしても「HTTP Status 400 – Bad Request」になってしまう。なぜなのか。

楽天モバイルの三木谷キャンペーンを何度申し込みしようとしても「HTTP Status 400 – Bad Requestエラーが出る!」といった声が多く聞かれています。

以下では申し込み経験者の口コミをもとにどのようなエラーが出たか、その際はどのような対処が必要かをまとめました。

エラーの種類対処方法
HTTP Status 400①ブラウザのキャッシュとCookieを削除
②シークレットモードで再接続
③別のブラウザで試す
ログインエラー①楽天IDとパスワードを再確認
②ログアウトして再度ログイン
③パスワードのリセット
接続エラー①Wi-Fi/モバイル通信の切り替え
②機内モードのオン/オフ
③ブラウザの再起動

以下ではHTTP Status 400 – BAD Requestエラーを解決するための方法を解説します。

①端末のCookieを削除する

まずは、PCやスマホ、タブレット端末のCookieを削除してみましょう。

Cookieというのは、あなたが見ているWebサイトからあなたのスマホやPC内のブラウザに保存される情報のことです。

Cookieではサイトを訪れた日時や訪問回数など、さまざまな情報が記録されています。

ネットショッピングで閲覧した商品と関連した商品を「あなたにおすすめの商品」として紹介された経験がある人も多いと思います。

これもCookie情報を利用して、表示されています。

「情報が記録されている」と考えると怖く感じますが、Cookieのおかげで入力操作が簡略化できたり、ネットショッピングでカートに入れた商品がログアウト後も保持されているなど、便利な点もあります。

しかし、楽天モバイルの申し込みにおいては、Cookieに情報が残っているせいでHTTP Status 400 – BAD Requestエラーが発生している可能性もあります。

Cookieが原因の場合は、Cookieの情報を削除すれば解決します。

iPhoneのWebブラウザ「Safari」のCookieを削除する方法

STEP
iPhoneの「設定」→「Safari」を開く
iPhoneでキャッシュクリアの方法1

iPhoneの「設定」から「Safari」の設定画面を開く。

STEP
「Safari」内の「履歴とWebサイトデータを消去」をタップする
iPhoneでキャッシュクリアの方法2

画面の下の方にある「履歴とWebサイトデータを消去」をタップする。

STEP
履歴を消去する
iPhoneでキャッシュクリアの方法3

消去する履歴の期間は「すべての履歴」を選択し、「履歴を消去」のボタンをタップする。

②シークレットウィンドウで表示する

Cookie情報の消去に抵抗がある方、Cookie情報を削除してもエラーが出る方はシークレットウィンドウでWebサイトを表示してみましょう。

シークレットウィンドウを利用すると、このCookie、インターネット一時ファイル、履歴などを保存せずにWebサイトを閲覧することができます。

Cookieやインターネット一時ファイルの影響を受けないため、エラーが解消する可能性があります。

過去の情報を消さなくても良いため、入力予測等が消えると困る方はこちらの方法がおすすめです。

STEP
Safariを開き、タブボタンをタップする
iPhone Safariのシークレットウィンドウを開く方法1
STEP
プライベートモードに切り替える
iPhone Safariのシークレットウィンドウを開く方法2

タブ一覧ページを左にスワイプして、プライベートブラウズモードに切り替える。

STEP
プライベートブラウズモードで新規タブを開く
iPhone Safariのシークレットウィンドウを開く方法3

プライベートブラウズモードにした状態で、新規タブを開くボタンをタップする。

STEP
新規のプライベートブラウズタブが開く
iPhone Safariのシークレットウィンドウを開く方法4

この状態でタブを開いたら、プライベートブラウズモード(シークレットモード)でWebサイトを開くことができます。

検索するか、URLを入力してWebサイトにアクセスしましょう。

その他エラーが出る場合の解決策は?

端末のCookieを削除したり、シークレットウィンドウで表示してもHTTP Status 400 – BAD Requestエラーが出続けてしまう場合は、下記の方法も試してみてください。

  • スマホやPCを再起動する
  • 通信環境を変えて再度試す
  • 店舗で三木谷キャンペーンを申し込みする

通信環境はモバイル通信モードや機内モードをON/OFFしたり、Wi-Fi/キャリア接続を変更するなど、試してみましょう。

また、三木谷キャンペーンは店舗での申し込みも可能です。

WEB申し込みに不安がある、慣れない作業で時間がかかるといった方はぜひ店舗へ足を運んで申し込みしましょう。

HTTP Status 400 – BAD Requestエラーだけでなく、他のエラーが出る場合もこの方法で解消する可能性があるので、エラーで困っている方はぜひ試してみてください。

楽天モバイル問い合わせ窓口
050-5434-4653
受付時間
午前9時から午後5時まで(年中無休)

早速申し込みへトライ!

店舗・店頭での申し込み方法

従業員紹介キャンペーン注意点

オンラインでは不安だから店舗でスタッフに相談しながら手続きを進めたい、という方もいらっしゃることでしょう。

店舗で申し込みをする場合にはスタッフに「三木谷キャンペーン」を利用したいということをきちんと伝えておくと良いでしょう。

いざ、店頭申し込みを利用したいと思っていても、「三木谷キャンペーンとは違う案内をされた」「キャンペーン内容について店員にうまく伝わらない」といったケースも多くあるためです。

これは店舗スタッフと従業員紹介キャンペーンの認識が異なっていることが原因かと思われます。

ただ意図さえきちんと伝われば、店頭申し込みの方が簡単なのでおすすめです。

店舗申し込みのメリット

  • スタッフによる丁寧なサポート
  • その場で不明点の解消が可能
  • 端末の実機確認ができる
  • 即日開通も可能
キャンペーンの概要を予めチェック!
キャンペーン名称楽天モバイル従業員紹介キャンペーン
三木谷キャンペーン
キャンペーンコード2162
エントリー期間Web: 2023年12月5日(火)9:00~終了日未定
ショップ: 2023年12月5日(火)開店~終了日未定
プラン利用開始期限キャンペーン専用URLへアクセスし、楽天IDでログインした日の翌々月末日23:59まで
付与されるポイント他社からの乗り換え(MNP):14,000ポイント
楽天モバイル公式 楽天市場店で6,000円OFFクーポン使用:8,000ポイント
新規申し込み、プラン変更:7,000ポイント
ポイントが付与される時期ログインした月の4か月後の末日から3か月間
ポイント有効期限ポイント進呈日を含めて6か月
三木谷社長紹介リンク楽天モバイル従業員紹介キャンペーンはこちら

また楽天モバイルでの店舗手続きの際は、時間帯により混雑している可能性があるため、訪問前にネットで来店予約をしておくと良いでしょう。

申し込み前の準備

STEP
店舗検索・予約
  • 楽天モバイル公式サイトから来店予約
  • 全国1,000店舗以上から選択可能
  • 混雑時は予約必須
STEP
必要書類
  • 本人確認書類(運転免許証など)
  • MNP予約番号(乗り換えの場合)
    ※ワンストップ非対応キャリアの場合必須
  • 支払い情報(クレジットカードなど)
  • 未成年の場合は親権者の同意書と本人確認書類

    本人確認書類の住所が最新のものではない場合、補助書類と一緒に提出する必要があります。
    発行から3か月以内で、氏名、住所が申し込み内容と一致しているか確認しましょう。

店舗での手続き手順

STEP
受付
  • 予約番号の確認
  • 本人確認書類の提示
STEP
プラン説明・契約内容確認
  • 料金プランの説明
  • オプションサービスの説明
  • 端末の選択(必要な場合)
STEP
キャンペーン適用
  • 三木谷キャンペーンページの提示
  • スタッフに適用希望を伝える
STEP
契約手続き
  • 申込書類の記入
  • 支払い方法の登録
  • 契約内容の最終確認
STEP
開通作業
  • SIM/eSIMの設定
  • 初期設定のサポート
  • 動作確認
  • 店舗は混雑する場合があるため、予約推奨
  • 本人確認書類は必ず原本を持参
  • 支払い方法の登録は必須
  • キャンペーン適用の申し出を忘れずに

店舗を利用する際は、スムーズに手続きを済ませるために、来店予約をおすすめします。

楽天モバイルは全国に多くの店舗を持っていますので、ぜひ最寄りの店舗を検索してみましょう。

店舗とオンライン申し込みの違い

店舗とオンライン申し込みの違いは以下の通りです。

項目店舗オンライン
即日開通
eSIMのみ可能
サポート
対面で可能

チャット・電話のみ
待ち時間
混雑時は長時間

なし
キャンペーン適用申し出必須専用リンクからアクセス

手続きに不安がある方は店舗での申し込みをおすすめします。

\ 事前ネット予約をするならこちら/

キャンペーン併用とポイント受け取りについて

三木谷キャンペーンと併用できるキャンペーンはいくつかありますが、本記事では、中でも併用するとお得でおすすめなキャンペーンを取り上げながら解説します。

キャンペーンの特典を最大限活用する方法は別記事で詳しく紹介中ですのでご確認ください。

楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら!

iPhoneのセット購入は三木谷キャンペーンと併用すればお得

三木谷キャンペーンと併用できるキャンペーンで特典金額が大きいおすすめなキャンペーンは以下3つです。

以下の3つキャンペーンはいずれもiPhoneを購入する上で利用したいお得なキャンペーンです。

iPhone端末購入(一括/24回分割)におすすめ
【14,000円分ポイント還元+20,000円分値引き


 iPhone端末購入(一括/24回分割)におすすめ
iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大36,000円相当おトク!(キャンペーンコード:2169)
iPhoneを返却プログラムで購入したい方におすすめ
【34,000円分相当ポイント還元】

iPhoneを返却プログラムで購入したい方におすすめ
Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を買い替え超トクプログラム利用のご購入でポイントバックキャンペーン(キャンペーンコード:2231)
iPhone16シリーズ購入検討中ならおすすめ
【34,000円分相当ポイント還元】
iPhone16シリーズ購入検討中ならおすすめ
他社から乗り換えでRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(キャンペーンコード:2568)

上記3つのキャンペーンは三木谷キャンペーンと併用することでどれを利用しても合計特典は34,000円相当になります。

違いは三木谷キャンペーン特典を除く 20,000円相当分が端末値引きで使えるか、もしくはポイントで20,000円相当を受け取れるかにあります。

おすすめの併用①
三木谷キャンペーン

iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大36,000円相当おトク!(キャンペーンコード:2169)
楽天モバイル おすすめの併用①

キャンペーン特典内容
三木谷キャンペーン14,000ポイント
iPhone購入割引最大20,000円値引き
合計特典最大34,000円相当

対象iPhoneと割引後の価格

対象iPhone
  • iPhone16シリーズ
  • iPhone15シリーズ
  • iPhone14シリーズ
  • iPhone13シリーズ
  • iPhone14シリーズ
  • iPhone13シリーズ→在庫薄
  • iPhoneSE(第3世代)→在庫なし
機種本体価格割引後価格
iPhone15131,800円〜107,700円〜
iPhone14120,800円〜100,800円〜
iPhone13108,700円〜88,700円〜
iPhone SE(第3世代)64,000円〜54,000円〜

なおキャンペーン名に「最大36,000円相当」とありますが、これは三木谷キャンペーンを利用しない場合の表記になるので、注意しましょう。

どのiPhone機種を選択するか、支払い方法によって選ぶキャンペーンが異なりますので、ぜひご自身に合ったキャンペーンを活用してください。

iPhoneもお得に購入可能!

ポイントの受け取り・使用方法

ポイント受け取りスケジュールは以下の通りです。

一括ではなく分割付与ですので、申し込みした後はいつポイントが付与されるかきちんと確認しておきましょう。

楽天モバイル ポイント進呈
楽天モバイル公式サイト
乗り換え(MNP)の場合新規契約
2ヶ月後:4,000ポイント2ヶ月後:2,000ポイント
3ヶ月後:5,000ポイント3ヶ月後:2,000ポイント
4ヶ月後:5,000ポイント4ヶ月後:3,000ポイント
※楽天モバイル利用開始から起算
LiProライター

ポイント付与時期は申し込み後数ヶ月先のため忘れてしまう可能性もあります。
キャンペーンで申し込みした後はスマホのカレンダーなどに付与時期をメモしておくことをおすすめします。

楽天モバイルのポイントを受け取るにあたり確認方法は以下の通りです。

ポイント受け取りの確認方法
  • 楽天PointClubにアクセス
  • 「ポイント獲得履歴」を確認
  • 獲得予定ポイントで付与
  • スケジュールを確認

楽天ポイントの管理ができるRakuten Point Clubというアプリを利用すれば、現在自分が持っているポイントはもちろん、今後の獲得予定のポイントも把握することは可能ですが、懸念点もあります。

結論、専用窓口へ連絡する方法が1番手っ取り早く正確です。

キャンペーン申し込みに不安がある方はぜひご利用ください。

専用窓口】
電話番号:050-5443-6510
受付時間:9:00~17:00(年中無休)

なおキャンペーンへきちんと申し込みができているかどうかは三木谷キャンペーン適用の確認方法でより詳細に解説していますのでぜひ一緒にご確認ください。

ポイントのお得な使い方
月額料金への充当
  • 3GB利用時:月額料金1,078円を実質0円に
  • 毎月の支払いに充当可能

     <ポイントで賄える例>
    家族4人とも年間毎月3GB以内(月額1,078円)で利用した場合
    (家族4人の年間利用料)1,078円×4人×12ヶ月=51,744円(税込)
    (三木谷キャンペーン)14,000ポイント×4人=56,000ポイント
    ⇨ポイントで年間の月額利用料が賄える
楽天経済圏での活用
  • 楽天市場での買い物
  • 楽天ペイでの支払い
  • 他の楽天サービスでの利用

なお光回線の利用など楽天関連サービスを一緒に契約することで楽天市場でのお買い物がさらにお得になりますよ。

ポジティブな体験談:家族4人で乗り換えて合計56,000円相当GET

“家族4人で年間10万円以上節約!
ポイントも活用できて満足
(東京都・Aさん家族)

満足度
・基本料金が安くなった
・家族間の通話が無料
・楽天ポイントが貯まりやすい
・買い物との相乗効果で更にお得
・プラチナバンドの導入で都心部での通信も安定

上記は家族で楽天モバイルに乗り換えたユーザーの方の実際の体験談です。

乗り換え前と乗り換え後の月々のスマホ料金は以下のように変化しました。

乗り換え前乗り換え後
父:
7,500円/月
父:
2,178円/月(~20GB)
母:
6,800円/月
母:
1,078円/月(~3GB)
子供(高校生):
5,500円/月
子供(高校生):
2,178円/月(~20GB)
子供(中学生):
4,800円/月
子供(中学生):
1,078円/月(~3GB)
合計:24,600円/月(年間約295,200円)合計:6,512円/月(年間約78,144円)
月々の節約額:約18,088円
年間の節約額:約217,056円
獲得できた特典:56,000ポイント(4回線分)

簡単ですぐに申し込めました。

通信面でも、以前は繋がりにくいという評判を気にしていましたが、プラチナバンドの導入で都心部での通信も安定しています。

子供たちのオンライン学習にも問題なく、家族全員が快適に使えています。

支払いは楽天カードと組み合わせているので、更にポイントが貯まり、貯まったポイントは楽天市場での買い物に活用しています。

最初は不安もありましたが、実際に使ってみると想像以上に満足できています。
通信費の削減分で家族旅行に行けるようになりました!

家族での利用なら節約効果は何倍にもなります。

キャンペーンもうまく活用すれば、さらにお得に契約できるのでおすすめです!

キャンペーン終了までに申し込んでポイント獲得!

楽天モバイル三木谷キャンペーン適用の確認方法

楽天モバイル三木谷キャンペーン適用の確認方法

楽天モバイル三木谷キャンペーンが適用されているかを確認する方法は、結論、下記の3つが挙げられます。

お問い合わせ窓口へ電話で確認する

1つ目の方法は、お問い合わせ窓口へ電話で確認する方法があります。

楽天モバイル三木谷キャンペーンのお問い合わせ窓口は下記の通りです。

被紹介者専用窓口

電話番号:050-5443-6510
受付時間:9:00~17:00(年中無休)

三木谷キャンペーンは人気があり、特に昼間など混雑しやすい時間帯は繋がりにくい可能性があるため、時間をずらして電話をかけることをおすすめします。

楽天モバイルのチャットで確認する

2つ目の方法は、楽天モバイルのチャットで確認する方法です。

申し込みから5日ほど経過した後であれば、チャット窓口からログイン状況を確認できます。

チャット窓口の営業時間は9:00〜23:00までで、利用するにはmy 楽天モバイルへのログインが必要です。

また、ログイン状況については電話でも確認できます。

チャットを利用する際は、お問い合わせの「チャット相談を利用する」のボタンをタップして、チャットを開始しましょう。

Rakuten Point Clubから確認する

3つ目の方法は、Rakuten Point Clubから確認する方法です。

Rakuten Point Clubとは、楽天ポイントを総合管理できるサービスで、ポイントの保有状況を確認・管理ができます

Rakuten Point Clubから確認する手順は以下の通りです。

Rakuten Point Clubからポイントを確認する手順
  1. 「Rakuten Point Club」アプリを開く
  2. 「ポイント実績レポートを見る」の下にある「獲得予定ポイント」を選択する
  3. 「ポイント獲得カレンダー」から獲得予定のポイント数を確認する

なお、付与予定のポイントからキャンペーンが適用されているかを確認する方法のため、上記の方法で行う場合は申し込み後ある程度時間が経過してから確認しましょう。

また、キャンペーンが適用されているかを早めに知りたい場合は、電話かチャット窓口から確認することをおすすめします。

\ 三木谷キャンペーンの確認はこちら /

三木谷キャンペーンの注意点

以下では三木谷キャンペーンを利用するにあたっての注意点をまとめています。

付与されたポイントには利用期限がある

付与されたポイントは利用期限があります。

付与月付与ポイント有効期限
2ヶ月後末日4,000ポイント付与日から6ヶ月
3ヶ月後末日5,000ポイント付与日から6ヶ月
4ヶ月後末日5,000ポイント付与日から6ヶ月
期限切れを防ぐポイントの使い方
  • 月額料金への充当を設定
  • 楽天市場での早期利用
  • 有効期限の確認は楽天PointClubで可能

【注意点】
期限切れポイントは失効
月額料金への充当は口座振替不可
期限切れ後の再付与なし

上記をきちんと把握しポイントの管理には注意しましょう。

乗り換え手続きが終わってもすぐにポイントを一括で獲得できるわけではない

三木谷キャンペーンを利用し乗り換え手続きが完了しても、すぐにポイント獲得ができるわけではありません。

手続き完了から2ヶ月後に以下の内容でポイントが付与される仕組みになっているので、注意しましょう。

乗り換え(MNP)の場合新規契約
2ヶ月後:4,000ポイント2ヶ月後:2,000ポイント
3ヶ月後:5,000ポイント3ヶ月後:2,000ポイント
4ヶ月後:5,000ポイント4ヶ月後:3,000ポイント
※楽天モバイル利用開始から起算

またポイントは一括ではなく分割付与ですので、申し込みした後はいつポイントが付与されるかきちんと確認しておきましょう。

短期解約した場合はペナルティを受ける可能性がある

三木谷キャンペーンはそのお得さから、不正利用される場合も多く楽天モバイル側の対応も厳しくなっています。

不正利用と判断された場合、ポイント進呈が難しくなることが予想されますので十分気をつけましょう。

 不正利用と判断される例
  • ポイント目的での申し込みで早期解約
  • 利用実態のない契約
  • 同一名義での短期間の繰り返し契約
  • 対象者以外へのキャンペーンコードの転送

「そんなつもりはなかったのに不正利用と判断されて、ポイント獲得できなかった」とならないために以下のことを気をつけておくことをおすすめします。

防止するために
  • 最低6ヶ月間は継続利用を推奨
  • 実際の利用実績を作る
  • 正しい契約者情報での申し込み
  • キャンペーン規約の確認

【解約時の注意点】
開通前の取り消しポイント進呈対象外
ポイント進呈前の解約ポイント進呈対象外
ポイント進呈後の解約ポイント無効化
不正利用と判断された場合ペナルティの可能性

終了前に申し込んで特典GET!

三木谷キャンペーンについてよくある質問

三木谷キャンペーンについてよくある質問をご紹介します。

Q:三木谷キャンペーンはいつまで利用できる?
Q:異なるページで申し込みしてしまった!キャンペーンは後から適用される?
Q:過去にRakutenオリジナル製品1円キャンペーンを利用したが三木谷キャンペーンは適用されますか?
Q:併用不可・対象外のキャンペーンを利用していたら三木谷キャンペーンは適用されない?
Q:三木谷キャンペーンのポイントが付与されないのはなぜですか?

三木谷キャンペーンはいつまで利用できる?

三木谷キャンペーンは現在も引き続き実施中です。

当初、5月末終了予定でしたが、好評につき実施期間が延長され終了日未定で開催されています。

利用できる回線が最大10回線から、5回線に条件が変更、さらに2025年4月11日からは1回線までに変更されており、「改悪」との声も挙がっていますが引き続き1回線につき14,000ポイント獲得できる点は変わりません。

今後条件がさらに厳しくなる前にぜひ早めに申し込みしてしまいましょう!

早めに申し込もう!

異なるページで申し込みしてしまった!キャンペーンは後から適用される?

キャンペーンページにはキャンペーンの紹介以外にも料金を確認できるページや、家族割について詳しく書かれたページもあり、色々見ていて結果異なるページから申し込みしてしまうこともあるかと思います。

そんな場合は、以下の対応をおすすめします。

異なるページから申し込みした場合

契約確定前、利用開始前なら申し込みをキャンセルし、専用リンクを経由し申し込み
楽天モバイルのカスタマーサポートへ連絡、キャンセル可否や手続きについて確認する
楽天モバイル店舗スタッフに直接相談

被紹介者専用窓口

電話番号:050-5443-6510
受付時間:9:00~17:00(年中無休)

キャンセルや際申し込みには手続きや時間がかかる可能性もあるので、早めの対応をおすすめします。

上記のことがないように申し込みの際には、慎重に行いましょう。

併用不可・対象外のキャンペーンを利用していたら三木谷キャンペーンは適用されない?

同じ回線で併用不可・対象外キャンペーンを利用していたら、三木谷キャンペーンは適用されません。

ただし、別々の回線であれば問題ありません。

例えば、もともと併用不可・対象外キャンペーンを利用しており、また別の回線を申し込みして三木谷キャンペーンを申し込みする場合は適用になります。

楽天モバイルの公式サイトには、三木谷キャンペーンのリンクは記載されていません

三木谷キャンペーンは、三木谷社長や楽天従業員のXやブログなどで紹介しているキャンペーンの専用リンクから申し込むことができます。

別のキャンペーンページからエントリーしてしまうと、三木谷キャンペーンの特典は受け取れないため、誤って申し込まないように注意しましょう。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンとの違いは?

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンと三木谷キャンペーンは、人道支援があることが大きな違いと言えるでしょう。

三木谷キャンペーンと楽天従業員紹介キャンペーンの内容はどちらも同じで、乗り換えで最大14,000ポイントの特典を受けられます。

しかし、三木谷キャンペーンでは、1回の申し込みにつき10,000円がガザ軍事衝突や能登半島地震などの災害・人道支援に寄付される特徴があります。

社会貢献活動の一環にもなるキャンペーンはあまり見かけないため、人道支援に貢献したい人や興味のある人は三木谷キャンペーンから申し込むと良いでしょう。

その他、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンとの違いについて、詳しくは「楽天モバイルの楽天従業員紹介キャンペーン」の記事をご覧ください。

楽天モバイル三木谷キャンペーンのクーポンコードは?入力は必要?

楽天モバイル三木谷キャンペーンのクーポンコードはWTPRMI20250411です。

楽天モバイル クーポン

なお、コードは従業員紹介キャンペーンと同じですが、三木谷キャンペーンの場合専用ページから申し込めば特段コード入力は必要ありません

そのため、キャンペーンコードの入力欄がなくても慌てずに申し込みを進めましょう。

ただし他の楽天モバイル紹介ページから申し込んでもキャンペーンの対象にはならないので、必ずクーポンコードが掲載されているページで申し込みをしてください。

店舗で申し込む場合は、店舗スタッフにクーポンコードが掲載されている案内ページを見せて、キャンペーンを利用したい旨をきちんと伝えましょう。

三木谷キャンペーンのポイントが付与されないのはなぜですか?

以下の可能性が考えられます。

  1. 併用不可のキャンペーンを利用している
  2. ポイントの進呈日が来ていない
  3. 未払い料金がある

3の未払い料金については、期限までに支払っていない料金があると特典対象外となるので気を付けてください。

専用窓口があるので、不明な点がある場合は下記へ問い合わせましょう。

従業員紹介キャンペーン:被紹介者専用
お問い合わせ窓口:050-5443-6510
受付け時間:9:00~17:00(年中無休)

疑問が解消されたら申し込もう!

三木谷キャンペーンのまとめ

三木谷キャンペーンの特徴や確認すべき点は以下のとおりです。

三木谷キャンペーンの特徴
  • 乗り換え・新規契約でお得にポイント獲得
  • 再契約や2回線目以降の契約も対象
  • 店舗からの申し込みも適用対象になる
  • ポイントの付与は利用開始から4ヶ月後の末日頃から3回にわたり進呈
  • キャンペーンの終了予定日は未定だが早期申し込みがおすすめ
  • 三木谷社長が申し込み1件につき10,000円を寄付

三木谷キャンペーンを使う場合は、必ず専用リンクページから申し込んでください。

終了日未定に変更となりましたが、予告なく終了する可能性もあります。

この機会を逃したくない方は、ぜひ早めにお申し込みください。

キャンペーン終了前に申し込んでポイント獲得!

楽天モバイルのおすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ユーザーの皆様に向けて、暮らしの役に立つメディアを常に立ち上げ紹介しております。既に79サイト以上を運営しており、日々情報を更新し発信いたします。

目次