【2025年5月最新】乗り換えにお得なiPhoneキャンペーン!ヤマダ電機もお得?

【2024年8月最新】おすすめのiPhoneキャンペーンまとめ!お得に購入できる方法を徹底紹介!

国内のスマホシェアの半分を占めるほどの人気を持つiPhoneシリーズですが、物価の高騰、円安を背景に年々端末価格は値上がり傾向にあります。

iPhoneを安く買うにはどうすればいい?」と考えている人向けに、本記事ではiPhoneをお得に購入できるキャンペーンや、どの機種がいくらで購入できるかなどについて紹介します。

新規契約と乗り換え契約の割引額の違い、回線契約なしで端末のみを購入する方法なども解説するので、お得に買いたい方は是非参考にしてくださいね。

新型iPhone16eについての最新情報
iPhone16eの発売日に関する記事はこちら
iPhone16eの予約方法についての記事はこちら

また、お得なキャンペーンや、キャンペーン適用後のiPhoneの価格を先に知りたい方は、以下の表も参考にしてください。

キャリアキャンペーン
楽天モバイル ロゴ
楽天モバイル
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | 機種代金最大36,000円相当おトク
楽天モバイル買い替え超トクプログラム
UQモバイル
UQモバイル
UQ mobileオンラインショップおトク割 | 機種代金最大22,000円(税込)割引
スマホトクするプログラム
au Certified(認定中古品)iPhone
au
au
au Online Shop お得割|機種代金最大22,000円割引
スマホトクするプログラム
ワイモバイル
ワイモバイル
他社からの乗り換えでiPhone 13が最大43,680円の端末割引
ソフトバンク認定中古品iPhone
IIJmioロゴ
IIJmio
スマホ大特価セール | MNP限定特価
ドコモ
ドコモ
5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引
いつでもカエドキプログラム
ソフトバンク
ソフトバンク
オンラインショップ割|iPhoneが最大43,872円割引
新トクするサポート
irumoロゴ
irumo
5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引
いつでもカエドキプログラム

ahamo
5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引
いつでもカエドキプログラム
機種名価格
iPhone 16e128GB:94,800円
iPhone 16 Pro Max256GB:100,392円
iPhone 16 Pro128GB:90,888円
iPhone 16 Plus128GB:67,392円
iPhone 16128GB:58,848円
iPhone 15 Pro MAX256GB:93,384円
iPhone 15 Pro128GB:75,336円
iPhone 15 Plus128GB:61,392円
iPhone 15128GB:53,880円
iPhone 14 Pro MAX取扱いなし
iPhone 14 Pro取扱いなし
iPhone 14 Plus128GB:55,944円
iPhone 14128GB:48,384円
iPhone 13128GB:42,336円
iPhone SE(第3世代)64GB:19,992円
※価格はすべて税込表示
※引用:楽天モバイル公式サイト
※各種キャンペーン適用後の価格
※2025年5月時点の情報

\ 機種代金最大36,000円相当お得! /

目次

各キャリアのiPhoneキャンペーンまとめ

iPhoneをお得に購入できるキャリアのキャンペーンまとめ

iPhoneをお得に購入できるキャンペーンを実施しているキャリアは、以下の7キャリアです。

キャリアキャンペーン
楽天モバイル ロゴ
楽天モバイル
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | 機種代金最大36,000円相当おトク
楽天モバイル買い替え超トクプログラム
UQモバイル
UQモバイル
UQ mobileオンラインショップおトク割 | 機種代金最大22,000円(税込)割引
スマホトクするプログラム
au Certified(認定中古品)iPhone
au
au
au Online Shop お得割|機種代金最大22,000円割引
スマホトクするプログラム
ワイモバイル
ワイモバイル
他社からの乗り換えでiPhone 13が最大43,680円の端末割引
ソフトバンク認定中古品iPhone
IIJmioロゴ
IIJmio
スマホ大特価セール | MNP限定特価
ドコモ
ドコモ
5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引
いつでもカエドキプログラム
ソフトバンク
ソフトバンク
オンラインショップ割|iPhoneが最大43,872円割引
新トクするサポート
irumoロゴ
irumo
5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引
いつでもカエドキプログラム

ahamo
5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引
いつでもカエドキプログラム

iPhoneの機種代金が割引になるキャンペーンや、条件を適用することで残債の支払いを免除にするサポートプログラム、認定中古品について紹介しています。

実質1円や実質47円でiPhoneを利用できるキャリアもあるので、是非参考にしてください。

また、少しでもお得に購入したい方は、iPhoneを安く買う4つの方法も参考にしてください。

楽天モバイル

楽天モバイルでiPhoneを購入する際に利用できるキャンペーンは下記の3つです。

  • iPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
  • iPhone 16購入で最大36,000ポイント還元!
  • iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | 機種代金最大36,000円相当おトク
  • 楽天モバイル買い替え超トクプログラム

楽天モバイルは昨年、大手3キャリアにしか割り当てられていなかったプラチナバンドを取得したことで「大手キャリアの通信環境を格安SIMの価格で利用できる」と注目のキャリアです。

料金プランは、データ利用容量によって自動的に料金が安くなる「Rakuten最強プラン」の1つのみというシンプルさも好評です。

iPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!

楽天モバイル iphone 16e
画像引用元:楽天モバイル公式サイト
 キャンペーン名
最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
 期間
未定
 条件
【一括または24回払い】
iPhone 16e(128GB)を一括または24回払いで購入&楽天モバイルをお申し込み
Rakuten最強プランの利用開始&Rakuten Linkで10秒以上発信


【48回払い】
iPhone 16を48回払いで購入&楽天モバイルをお申し込み
Rakuten最強プランの利用開始&Rakuten Linkで10秒以上発信
「スマホ下取りサービス」で対象のiPhoneを提出し、成約
 内容
【一括または24回払い】
最大40,000円相当還元
【48回払い】
最大21,000ポイント還元
※引用:楽天モバイル公式サイト
※上記金額は全て税込金額です

最新のiPhone 16eを購入と同時に楽天モバイルをお申し込み&開通で最大40,000円相当が還元されます。

なお、最大40,000円相当還元されるためには、iPhone 16eを一括払いまたは24回払いで購入する必要があります。

48回払いで購入し、楽天モバイルをお申し込み&iPhoneを下取り成約で最大21,000ポイント還元されるので、ぜひご検討してみてはいかがでしょうか。

iPhone 16シリーズ購入で最大36,000ポイント還元!

楽天モバイル画面画像
画像引用元:楽天モバイル公式サイト
 キャンペーン名
iPhone 16購入で最大36,000ポイント還元!
 期間
未定
 条件
iPhone 16(128GB)を一括または24回払いで購入&楽天モバイルをお申し込み

Rakuten最強プランの利用開始&Rakuten Linkで10秒以上発信


【上記以外のiPhone 16シリーズ】
iPhone 16を購入&楽天モバイルをお申し込み

Rakuten最強プランの利用開始&Rakuten Linkで10秒以上発信

「スマホ下取りサービス」で対象のiPhoneを提出し、成約
 内容
最大36,000ポイント還元
【上記以外のiPhone 16シリーズ】
最大21,000ポイント還元
※引用:楽天モバイル公式
※上記金額は全て税込金額です

楽天モバイルでは、iPhone 16をご購入と同時に楽天モバイルをお申し込み&開通&対象のiPhoneを下取りで最大36,000ポイントが還元されます。

ポイント還元の詳細
  • 対象製品購入を一括または24回払いで購入&初めてプラン申し込み&他社から番号そのまま乗り換え:20,000円値引き
  • エントリー後、他社から番号そのまま乗り換え&初めてプラン申し込み:10,000ポイント※他社から乗り換え以外は7,000ポイント
  • 製品購入&初めてプラン申し込み:6,000ポイント

iPhoneの下取りは、楽天モバイルをお申し込みにならない場合でも対象なので、iPhone 16だけ購入したい方はぜひご利用ください。

なおiPhone16と新型iPhone16eの性能や価格の違いについては「iPhone16とiPhone16eを徹底比較」の記事で詳しく解説しています。

どちらを購入しようか迷っている方はぜひご参照ください。

iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | 機種代金最大36,000円相当おトク

iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
※出典:楽天モバイル公式
キャンペーン名
iPhoneトク乗り換えキャンペーン
期間
未定
条件
①「Rakuten最強プラン」へ、下記1~3いずれかの方法でお申し込み

1.新規お申し込み
2.他社からの乗り換え(MNP)でお申し込み
3.楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)手続き後、お申し込み

②「Rakuten最強プラン」お申し込みと同時に対象製品を一括払いもしくは24回払いでご購入
③「Ratekun最強プラン」利用開始
内容・対象機種
【20,000円割引】対象製品
iPhone 15 Pro Max
iPhone 15 Pro
iPhone 15 Plus
iPhone 15
iPhone 14 Plus
iPhone 14
iPhone 13

【10,000円割引】対象製品
iPhone SE(第3世代)
※iPhone SE(第3世代)64GBについては、2024年3月27日からの楽天モバイルの販売価格からの値引
※引用:楽天モバイル公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

楽天モバイルのiPhoneトク得乗り換えキャンペーンは、機種代金の割引と契約種別によってポイントが付与されるキャンペーンで、実質最大36,000円相当お得にiPhoneを購入できます。

iPhoneトク得乗り換えキャンペーンを適用した場合の実質の機種代金は下記のとおりです。

機種割引後の価格
 iPhone 15 Pro Max【256GB】
178,800円
【512GB】
212,800円
【1TB】
244,800円
 iPhone 15 Pro【128GB】
142,700円
【256GB】
160,800円
【512GB】
193,800円
【1TB】
227,800円
 iPhone 15 Plus【128GB】
114,800円
【256GB】
135,800円
【512GB】
172,800円
 iPhone 15【128GB】
99,800円
【256GB】
121,800円
【512GB】
155,800円
 iPhone 14 Plus【128GB】
103,900円
【256GB】
118,900円
【512GB】
148,900円
 iPhone 14【128GB】
88,800円
【256GB】
103,900円
【512GB】
133,900円
 iPhone 13【128GB】
76,700円
【256GB】
91,900円
【512GB】
121,900円
 iPhone SE(第3世代)【64GB】
42,000円
【128GB】
48,900円
【256GB】
63,900円
※価格はすべて税込です
※引用元:楽天モバイル公式サイト
※1月21日時点の情報
※各種キャンペーンの端末値引きと
ポイント還元を適用した際の実質価格

付与された楽天ポイントは、楽天市場や楽天ポイント加盟店で1pt=1円で利用できます。

また、楽天モバイルを契約することで楽天市場などの楽天グループのサービスで優遇が受けられるので、楽天経済圏を利用していてiPhoneの購入を検討している人におすすめです。

楽天モバイル買い替え超トクプログラム

楽天モバイル 買い替え
※出典:楽天モバイル公式サイト
 キャンペーン名
楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone)
 期間
終了日未定
 条件
楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone)から対象製品を48回払いで購入

製品を25ヶ月以上使用する
25ヶ月目以降に新しい製品に機種変更
 内容・対象端末
【iPhoneの本体代の最大半額分のお支払いが不要】
iPhone 16 Pro Max

iPhone 16 Pro

iPhone 16 Plus

iPhone 16
iPhone 15 Pro Max

iPhone 15 Pro

iPhone 15 Plus
iPhone 15

iPhone 14 Plus
iPhone 14

iPhone SE(第3世代)

iPhone 13
※引用:楽天モバイル公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、対象のiPhoneを48回払いで購入し、25ヶ月目以降に楽天モバイルへ端末を残りの機種代金の支払いが不要となるプログラムです。

買い替え超トクプログラムを利用してiPhoneを購入し、25ヶ月目に返却した場合の機種代金は下記のとおりです。

機種実質負担額
iPhone 16 Pro Max256GB:112,392円
512GB:130,392円
1TB:143,400円
iPhone 16 Pro128GB:90,888円
256GB:102,888円
512GB:121,392円
1TB:139,392円
iPhone 16 Plus128GB:79,392円
256GB:90,384円
512GB:109,440円
iPhone 16128GB:70,848円
256GB:80,880円
512GB:100,896円
iPhone 15 Pro MAX256GB:105,384円
512GB:122,400円
1TB:138,384円
iPhone 15 Pro128GB:87,336円
256GB:96,384円
512GB:112,896円
1TB:129,888円
iPhone 15 Plus128GB:73,392円
256GB:83,880円
512GB:102,384円
iPhone 15128GB:65,880円
256GB:76,896円
512GB:93,888円
iPhone 14 Plus128GB:67,944円
256GB:75,432円
512GB:90,432円
iPhone 14128GB:60,384円
256GB:67,944円
512GB:82,944円
iPhone 13128GB:54,336円
256GB:61,944円
512GB:76,944円
iPhone SE(第3世代)64GB:31,992円
128GB:35,448円
256GB:42,936円
※価格はすべて税込です
※引用元:楽天モバイル公式サイト
※10月8日時点のキャンペーン適用後の価格です

買い替え超トクプログラムを利用する場合、2年の利用で機種を返却すれば機種代金の半分ほどの金額でiPhoneを利用できます。

また、楽天モバイルの買い替え超トクプログラムはプラン契約が無くても利用できるので、回線契約は他の格安SIMキャリアを利用し、iPhone端末の購入は楽天モバイルを利用するということも可能です。

楽天モバイル以外の契約をしている人でも、2年ごとに新しい端末に変えていきたい人にはおすすめのキャンペーンです。

\ 買い替え超トクプログラムでお得にiPhone購入! /

UQモバイル

UQモバイルでiPhoneを購入する際に利用できるキャンペーンは下記の2つです。

  • UQ mobileオンラインショップおトク割 | 機種代金最大22,000円(税込)割引
  • スマホトクするプログラム
  • au Certified(認定中古品)iPhone

UQモバイルはau系列の格安SIMキャリアで、au回線を利用しているので安定した通信環境に定評があります。

また、格安SIMキャリアにもかかわらず、全国に実店舗があることキャリア決済が利用できるなど大手キャリアのようなサービスが受けられる点も評価が高くなっています。

学割の設定もあり、学割の対象になる家族がいれば他の家族も一緒に割引が受けられるので若い世代に人気があります。

UQ mobileオンラインショップおトク割 | 機種代金最大22,000円(税込)割引

UQ mobile オンラインショップおトク割
※引用元:UQモバイル公式
キャンペーン名
UQ mobile オンラインショップおトク割
内容
機種代金から最大22,000円(税込)割引
期間
2023年4月4日~終了日未定
対象
他社から乗り換え(MNP)新規契約
条件
オンラインショップで対象機種購入と同時に対象プランと増量オプションⅡを契約
ポイント還元・キャッシュバック時期
ご購入代金のみに充当できるポイントを付与することにより機種代金から割引
(機種代金が割引額を下回る場合、割引額は機種代金が上限額)
※引用元:UQモバイル公式 ※上記金額は全て税込金額です。
※4月30日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください。

UQ mobile オンラインショップおトク割」は、全ての条件を満たすと機種代金から最大22,000円(税込)割引されるキャンペーンです。

キャンペーン適用後の機種代金は下記のとおりです。

【他社からの乗り換え】

対象機種割引後の価格
iPhone 16e74,300円〜
iPhone 1472,800円〜
※税込表記です。
※引用:UQモバイル公式
※3月12日時点の情報です。
最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

【新規契約】

対象機種割引後の価格
iPhone 16e101,800円〜
iPhone 1494,800円〜
※税込表記です。
※引用:UQモバイル公式
※3月12日時点の情報です。
最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

UQモバイルのプランを利用しながらお得な価格でiPhone 13やiPhone SE(第3世代)を購入できるので、通信品質にこだわりながらお得なiPhoneを購入したい人におすすめです。

スマホトクするプログラム

uqmobile_cp_スマホトクするプログラム
画像引用元:UQモバイル公式サイト
キャンペーン名
スマホトクするプログラム
期間
終了日未定
対象
他社から乗り換え(MNP)新規契約
条件
スマホトクするプログラムを利用して購入した端末を12ヶ月以上利用後にUQモバイルへ返却すること
内容
iPhone 16e 128GB
iPhone 15 128GB
iPhone 14 128GB
iPhone 13 128GB
iPhone SE(第3世代)全容量
※引用:UQモバイル公式サイト ※上記金額は全て税込金額
※4月30日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください。


スマホトクするプログラムは、プログラムを適用して24回払いで購入した端末を25ヶ月目にUQモバイルへ返却すると、機種代金の残価支払いが免除になるプログラムです。

スマホトクするプログラムでは、購入した端末の2年後の買い取り額を設定し、その買い取り額を「残価」として24回目に支払うよう設定します。

そして、機種代金から残価を引いた額を23回支払い、25ヶ月目に機種を返却することで24回目に設定した残価の支払いが免除されます。

スマホトクするプログラムを利用して、購入した機種を25ヶ月目に返却した場合の機種代金は、下記のとおりです。

機種名実質負担額
iPhone 15 128GB実質負担額:53,900円
(初回2,354円+2,343円×22回)
iPhone 14 128GB実質負担額:9.947円
(初回443円+432円×22回)
iPhone 13 128GB実質負担額:9,890円
(430円×23回)
iPhone SE(第3世代) 64GB実質負担額:47円
(初回3円+2円×22回)
iPhone SE(第3世代) 128GB実質負担額:4,600円
(200円×23回)
iPhone SE(第3世代) 256GB実質負担額:33,775円
初回1,479円+1,468円×22回)
※価格はすべて税込です
※引用元:UQモバイル公式サイト
3月12日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

機種にもよりますが、残価は機種代金の4~7割程度の価格が設定されるため、その残価を引いた機種代金の3~6割の負担で利用できます。

au Certified(認定中古品)iPhone

uq_cp_au Certified
画像引用元:UQモバイル公式サイト
キャンペーン名
au Certified(認定中古品)iPhone
期間
終了日未定
条件
・他社から乗り換え(MNP)/新規契約/機種変更
・トクトクプラン/コミコミプラン+にご加入
・増量オプションⅡご加入(月額550円)
内容
対象機種から割引
※引用:UQモバイル公式サイト ※上記金額は全て税込金額です。
※3月12日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

au Certified(認定中古品)はauが認定した、高品質なリユーススマートフォンです。

バッテリー残量80%以上、専門業者の厳しい品質検査によるデータ完全初期化済の機種しか販売されておらず、30日間の無償交換補償があるため、中古のスマートフォンでも安心して利用できます。

au Certified(認定中古品)ではiPhoneも複数の機種が販売されています。

機種名機種代金
iPhone 13 Pro 128GB64,000円
iPhone 13 Pro 256GB70,000円
iPhone 13 128GB48,000円
iPhone 13 256GB55,000円
iPhone 13 mini 128GB39,000円
iPhone 13 mini 256GB47,000円
iPhone 12 Pro 128GB在庫なし
iPhone 12 Pro 256GB在庫なし
iPhone SE(第3世代) 64GB14,000円
iPhone SE(第3世代) 128GB21,000円
※価格はすべて税込です
※引用元:UQモバイル公式サイト
3月12日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

いくら安くiPhoneを手に入れたいとは言っても、すぐに故障してしまうものでは困ります。

また、いざという時に保証が無いものを使うのは心配です。

中古のiPhoneを購入するのであれば、大手キャリアが保証をしている認定中古品を選ぶと安心です。

\ 大還元祭開催中! /

au

auでiPhoneを購入する際に利用できるキャンペーンは下記の通りです。

auは3大キャリアの1つで、格安SIMキャリアと比べると利用料金は高く設定されていますが、高速かつ高品質な通信環境や対面によるサポートが充実していて、人気の高いキャリアです。

機種変更で使えるお得なクーポン発行中

auで機種変更を考えている方は以下をぜひ利用してみてください。

対象機種は限定されますので注意してください。

au Online Shop×LiProクーポン

LiProでは、auオンラインショップでの機種変更で使えるスペーシャルクーポンを発行中です!

au クーポン
概要以下手続きで機種代金から3,850円(税込)割引
事務手数料相当分が無料
期間2024年11月22日(金)~終了日未定
適用条件au Online Shopで対象機種へ機種交換

契約時に「料金プラン」「故障紛失サポート」加入

クーポン番号3MP066入力
対象機種・iPhone16シリーズ
・Google Pixel 9シリーズ
・Google Pixel 8a
・Galaxy Z6シリーズ
・Xperia 1VI
・Xperia 10 Ⅵ
・AQUOS sense9
・Samsung Galaxy S25 New!
・Samsung Galaxy S25 Ultra New!
・iPhone 16e New!
対象プラン・オプション
<料金プラン>
「使い放題MAX+5G」シリーズ
「au マネ活プラン+5G」シリーズ

<故障紛失サポート>
「故障紛失サポート ワイド with Cloud」

「故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+」
注意点他クーポンとの併用は不可

クーポン番号「3MP066」入力でお得!

【NEWS】au、低軌道のStarlink衛星とスマートフォンが直接接続できるサービスを開始

au 5G/4G LTEエリア外でも自動で衛生モード切り替え可能

詳しくはこちら!

au スターリンク

限定サイトのみで発行されているので、他サイトからの申し込みでは利用できない可能性があります。

au Online Shop お得割|機種代金最大22,000円割引

au_cp_au online shopお得割
画像引用元:au公式
キャンペーン名
au Online Shopお得割
期間
終了日未定
条件
・他社から乗り換え(MNP)または新規契約と同時に対象機種をご購入
※UQモバイル・povo2.0からauへの乗り換えは「乗り換え」が適用されます。
※povo1.0からauへの乗り換えは対象外です。
内容
対象機種から最大22,000円(税込)割引
※引用:au公式 ※上記金額は全て税込金額です。
4月15日時点の情報です。※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

au Online Shop お得割は新規契約または他社からの乗り換え(MNP)で対象機種を購入すると、最大22,000円が機種代金から割引されるキャンペーンです。

対象の機種、キャンペーン適用後の機種代金は下記のとおりです。

機種割引後の機種代金割引額(税込)
iPhone 16 Pro Max【256GB】
227,500円
【512GB】
264,300円
【1TB】
291,000円
5,500円割引
iPhone 16 Pro【128GB】
183,100円
【256GB】
209,200円
【512GB】
245,800円
【1TB】
282,700円
-5,500円割引
iPhone 16 Plus【128GB】
160,700円
【256GB】
182,100円
【512GB】
222,500円
-5,500円割引
iPhone 16【128GB】
対象外
【256GB】
対象外
【512GB】
対象外
iPhone 15 Plus【128GB】
141,490円
【256GB】

【512GB】
-22,000円割引
iPhone 15【128GB】
対象外
【256GB】

【512GB】
対象外
iPhone 14【128GB】
対象外
対象外
iPhone SE(第3世代)【64GB】
48,935円
【128GB】
60,190円
【256GB】
81,415円
-22,000円割引
※価格はすべて税込です
※引用元:au公式サイト
1月20日時点の情報です。
最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

iPhone 14 128GBは乗り換え契約の場合、割引額が22,000円になっているため、とてもお得に購入できます。

増額キャンペーンの期間は終了日未定となっていますが、在庫次第では突然終了してしまうことも考えられるため、キャンペーンの利用を検討している方は早めに申し込みましょう。

スマホトクするプログラム

au_cp_スマホトクするプログラム
画像引用元:au公式
キャンペーン名
スマホトクするプログラム
期間
終了日未定
条件
・対象機種をスマホトクするプログラムを適用してご購入
・12ヶ月以上ご利用でauにご返却
内容
24回払いで購入し、機種購入後13か月目〜25か月目までに本プログラムで購入した機種を返却すると、分割支払金の最終回分が支払い不要
※引用元:au公式 ※上記金額は全て税込金額です。
3月18日時点の情報です。
最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください。


auのスマホトクするプログラムは、対象機種が多くiPhone 15などの最新機種も選択できるうえに、auの回線を契約をしていなくても適用できるため、多くの人に利用されています。

スマホトクするプログラムを利用して24回払いで購入した端末を25ヶ月目にauへ返却すると、機種代金の残価支払いが免除になります。

24回目の支払額に設定された残価を差し引いた分を分割で支払い、端末を返却することで残価の支払いを免除されるため、機種にもよりますが実質負担額は3~6割程度に抑えることができます。

スマホトクするプログラムを利用して、購入した機種を25ヶ月目に返却した際の機種代金は、下記のとおりです。

機種割引後の機種代金
iPhone 16 Pro Max【256GB】
94,550円
【512GB】
113,410円
【1TB】
126,980円
iPhone 16 Pro【128GB】
72,010円
【256GB】
85,120円
【512GB】
103,980円
【1TB】
122,610円
iPhone 16 Plus【128GB】
57,750円
【256GB】
69,020円
【512GB】
89,720円
iPhone 16【128GB】
16,700円
【256GB】
26,500円
【512GB】
43,200円
iPhone 15 Plus【128GB】
63,790円
【256GB】

【512GB】
iPhone 15【128GB】
7,900円
【256GB】

【512GB】
iPhone 14【128GB】
47円
iPhone SE(第3世代)【64GB】
47円
【128GB】
4,600円
【256GB】
33,775円
※価格はすべて税込です
※引用元:au公式サイト
※au Online Shop お得割+スマホトクするプログラム適用時の価格
※「-」は在庫なし
1月20日時点の情報です。
最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

25ヶ月目に返却しなかった場合は残価を再分割して、月々の支払いを継続できます。

2年程度で買い替える人が一番お得に利用できるプログラムですが、返却をし損ねてしまってもまとまった支払いをしなくても良いというのは安心ですね。

iPhoneを機種変更し、最新モデルを使いたいという方はぜひこちらのキャンペーンを利用しましょう。

\ スマホトクするプログラムでお得にiPhone購入!/

ワイモバイル

ワイモバイルでiPhoneを購入する際に利用できるキャンペーンは下記の2つです。

  • 他社からの乗り換えでiPhone 13が最大43,680円の端末割引
  • ソフトバンク認定中古品iPhone

ワイモバイルは大手キャリアの1つ、ソフトバンクの系列の格安SIMキャリアです。

ソフトバンク回線をお得な価格で利用でき、通信品質に定評があります。

学割などの割引プランやお得なキャンペーンが多く開催されているため、通信品質は重視するけどスマホの利用料金を抑えたいと考えている人におすすめのキャリアです。

他社からの乗り換えでiPhone 13が最大43,680円の端末割引

ワイモバイル GWセール開催中キャンペーン
画像引用:ワイモバイル公式
キャンペーン名
【オンラインストア限定】GWセール開催中!
期間
2025年5月8日
条件
・新規・他社回線からの乗り換えでワイモバイルへお申し込み※ソフトバンク・LINEMO・LINEモバイル(ソフトバンク回線)およびソフトバンク回線MVNOからの乗り換えは対象外
・対象スマホを購入
内容
対象機種が割引
※引用:ワイモバイル公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

ワイモバイルでは10周年を記念して、対象端末の機種代金が大特価価格で購入できるキャンペーンを開催しています。

大特価スマホではiPhoneは対象になっていませんが、iPhone 13、iPhone SE(第3世代)がお得な価格で購入できます。

それぞれのキャンペーン適用後の機種代金は下記のとおりです。

定価乗り換え新規
iPhone 16e
66,024円1円〜※11,139円〜※1
iPhone 15
85,680円2,162円〜※12,162円〜※1
iPhone 14
51,984円51,984円※一括払い51,984円※一括払い
iPhone 13
52,800円52,800円※一括払い52,800円※一括払い
iPhone SE(第3世代)
49,800円545円〜※1545円〜※1
※2025年5月時点の情報
※引用:ワイモバイル公式
※表内の金額はすべて税込
※1.1〜24回の月々のお支払い金額です。

最大43,680円の割引が適用され、新品のiPhoneがお得な価格になっています。

価格と機能のバランスで人気のあるiPhone 13やTouch IDを利用できるiPhone SE(第3世代)の購入を検討している人におすすめです。

ソフトバンク認定中古品iPhone

ワイモバイル SoftBank認定
画像引用元:ワイモバイル公式
キャンペーン名
ソフトバンク認定中古品iPhone
期間
2022年9月15日〜終了日未定
条件
・他社回線からの乗り換え・シンプル2 M/Lにご加入
※LINEMO/ソフトバンク・LINEMO(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線のMVNOからの乗り換えは対象外
内容
対象端末が特別価格
※ 端末により一括払いのみの場合あり
※引用:ワイモバイル公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

ワイモバイルではソフトバンク認定中古品のiPhoneを購入できます。

ソフトバンク認定中古品iPhoneとは、ソフトバンクが厳選した認定整備済みのiPhoneです。

中古のiPhoneにはなりますが、専門業者によって完全初期化・クリーニングがされていること、検査ツールによって電池残量が80%以上であることが保証されています。

また、万が一の初期不良でも交換してもらえるため、安心して利用できます。

ソフトバンク認定中古品iPhoneの価格は下記のとおりです。

他社からの乗り換え新規契約機種変更
iPhone SE(第2世代)64GB
1円1円11,800円
iPhone SE(第2世代)128GB
7,520円7,520円19,720円
iPhone 12 mini 64GB
9,800円14,800円19,800円
iPhone 12 mini 128GB
17,600円22,720円24,800円
iPhone 13 128GB
34,920円69,840円39,240円
iPhone 13 256GB
41,400円41,400円45,720円
iPhone 12 64GB
20,520円20,520円24,840円
iPhone 12 128GB
27,720円27,720円32,040円
※引用:ワイモバイル公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

中古のiPhoneを購入する際、リサイクルショップやフリマアプリを利用する人もいるでしょう。

しかし、スマホ端末の取り扱いに特化していないリサイクルショップや個人間で購入する場合、端末の品質に問題があるケースや、その後の使用でトラブルがあっても保証が無いくて困ってしまうケースがあります。

その点、ソフトバンク認定中古品iPhoneであれば品質や保証の点からも安心して利用できます。

\新品も中古もお得にiPhoneが購入できる! /

IIJmio

IIJmioでiPhoneを購入する際に利用できるキャンペーンは下記の1つです。

スマホ大特価セール | MNP限定特価

IIJmioは知名度は高くないものの、利用者の満足度が高い格安SIMキャリアです。

料金プランの選択肢が豊富で、通話も利用できるプランであれば2GB~50GBまで8容量から選ぶことができるので、家族全員で乗り換えてもそれぞれ自分にぴったりの容量プランがあるでしょう。

家族間の通話料金が20%OFFになるため、家族での乗り換えにおすすめのキャリアです。

スマホ大特価セール | MNP限定特価

IIJmio:スマホ大特価セール
画像引用元:IIJmio公式
 キャンペーン名
スマホ大特価セール
 期間
2025年6月2日
 条件
・MNP転入(音声SIM/音声eSIM)のギガプラン回線と対象端末セットを購入
 内容
対象端末が110円〜!
※引用:IIJmio公式 ※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

IIJmioではトクトクキャンペーンを開催しています。

トクトクキャンペーン【スマホ大特価セール】では他社からの乗り換えで、お得な価格でiPhoneを購入できます。

機種名機種代金
iPhone 13 128GB59,800円(24回払い:2,493円/回)
iPhone 13 256GB67,980円(24回払い:2,833円/回)
iPhone 13 mini 256GB49,800円(24回払い:2,076円/回)
iPhone 12 64GB29,800円(24回払い:1,243円/回)
iPhone 12 128GB34,800円(24回払い:1,452円/回)
iPhone 12 mini 64GB29,800円(24回払い:1,243円/回)
iPhone 12 mini 128GB34,800円(24回払い:1,452円/回)
iPhone 11 64GB29,800円(24回払い:1,243円/回)
iPhone 11 128GB39,800円(24回払い:1,659円/回)
iPhone SE(第3世代) 64GB26,800円(24回払い:1,118円/回)
iPhone SE(第3世代) 128GB39,800円(24回払い:1,659円/回)
iPhone SE(第2世代) 64GB12,800円(24回払い:534円/回)
※価格はすべて税込です
※引用:IIJmio公式サイト
※2月5日時点の価格
※キャンペーン適用後の価格
※次回入荷未定の端末もあるため詳細は公式サイトをご確認ください。

IIJmioでは未使用品だけでなく「通常使用されているが使用感が少なく、目立つキズがない非常に綺麗な状態のもの」である美品状態の中古端末も取り扱っています。

中古端末は未使用品よりも安く購入できるので、iPhoneを安く購入したい方はぜひ検討してみてください。

IIJmioで購入した端末は未使用品・中古品問わず、納品後30日間は動作不良に関して交換または全額返金される保証がついています。

また、ネットワーク利用制限の対象の端末に当たってしまった場合は保障期間に関わらず交換または全額返金されるので、中古品でも安心して利用できますね。

\ トクトクキャンペーン開催中! /

ドコモ

ドコモは3大キャリアの中でも通信範囲の広さに定評のあるキャリアです。

他キャリアでは電波が入りにくい山間部でもドコモは電波が届くということも多く、料金プランは高価格帯ですが根強い人気があります。

ドコモでiPhoneを購入する際に利用できるキャンペーンは下記の2つです。

  • 5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引
  • いつでもカエドキプログラム

5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引

docomo_cp_5G WELCOME割
画像引用元:ドコモ公式
キャンペーン名
5G WELCOME割
期間
終了日未定
条件
・他社から乗り換え(MNP)または新規契約と同時に対象機種をご購入
内容
対象機種から最大44,000円割引
※引用:ドコモ公式 ※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

ドコモの5G WELCOME割は、機種代金が最大44,000円割引されるキャンペーンです。

プランの契約が前提になりますが、ドコモの高品質な通信を利用しながらiPhoneをお得に購入できるのでメリットは大きいと言えるでしょう。

5G WELCOME割のキャンペーン適用後の機種代金は下記のとおりです。

機種割引後の機種代金
iPhone 16 Pro Max【256GB】
21,440円
【512GB】
268,180円
【1TB】
293,810円
iPhone 16 Pro【128GB】
187,300円
【256GB】
213,290円
【512GB】
249,590円
【1TB】
286,330円
iPhone 16 Plus【128GB】
162,910円
【256GB】
184,580円
【512GB】
225,500円
iPhone 16【128GB】
139,700円
【256GB】
167,310円
【512GB】
206,140円
iPhone 15【128GB】
108,625円
【256GB】

【512GB】
iPhone 14 Pro Max【128GB】
179,850円
iPhone 14【128GB】
114,565円
【256GB】

【512GB】
iPhone SE(第3世代)【64GB】
56,870円
【128GB】

【256GB】
88,000円
※上記金額は全て税込金額です。
※引用元:ドコモ公式サイト
※2025年5月時点の情報

新規契約の場合は機種利用者が購入時に22歳以下(年齢確認が必要)の方またはeximoをご契約(予約申込みは除く)の方が対象のため、契約形態や契約プランに注意しましょう。

いつでもカエドキプログラム

docomo_cp_いつでもカエドキプログラム
画像引用元:ドコモ公式
キャンペーン名
いつでもカエドキプログラム
期間
終了日未定
条件
対象機種を残価設定型24回の分割払いでご購入

dポイントクラブへの加入と継続

店舗または郵送で本プログラム加入時に購入した機種をドコモに返却
内容
残価のお支払いが不要
※引用:ドコモ公式 ※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

ドコモのいつでもカエドキプログラムは、残価設定型の分割払いで対象端末を購入し、23ヶ月目に端末を返却すると24回目の支払い(残価)が免除されるため、負担を抑えながらiPhoneを利用できます。

いつでもカエドキプログラムを利用して、購入した機種を23ヶ月目に返却した際の機種代金は、下記のとおりです。

機種名オンラインショップ価格実質負担額・残価
iPhone 16 128GB139,700円実質負担額:49,940円
(2,171円×23回)※1
残価:89,760円
iPhone 16 256GB167,310円実質負担額:60,390円
(2,625円×23回)※1
残価:106,920円
iPhone 16 512GB206,140円実質負担額:80,740円
(3,510円×23回)※1
残価:125,400円
iPhone 15 Pro Max 1TB305,910円実質負担額:136,950円
(5,950円×23回)
残価:135,960円
iPhone 15 Plus 128GB168,740円実質負担額:52,580円
(2,286円×23回)
残価:83,160円
iPhone 15 Plus 256GB190,080円実質負担額:63,360円
(2,754円×23回)
残価:93,720円
iPhone 15 Plus 512GB230,890円実質負担額:83,050円
(3,610円×23回)
残価:114,840円
iPhone 15 128GB130,625円実質負担額:22,033円
(957円×23回)
残価:86,592円
iPhone 14 Pro Max 128GB201,850円実質負担額:67,650円
(2,941円×23回)
残価:112,200円
iPhone 14 128GB124,465円実質負担額:12,133円
(527円×23回)
残価:102,432円
iPhone 14 Plus 128GB158,180円実質負担額:57,220円
(2,487円×23回)
残価:78,960円
 iPhone 14 Plus 256GB179,520円実質負担額:68,000円
(2,956円×23回)
残価:89,520円
iPhone SE(第3世代) 64GB73,370円実質負担額:5,654円
(245円×23回)
残価:51,216円
※上記金額は全て税込金額です。
※引用:ドコモ公式サイト
※2025年5月時点の情報
※いつでもカエドキプログラム+5G WELCOME割適用後の価格
※1.1回目のお支払い額が記載と異なる場合があります

いつでもカエドキプログラム+の対象端末の場合は、13ヶ月目~22ヶ月目にプログラムの利用申し込みと端末の返却をすると、早期利用料を支払うことで残りの支払額が全額免除になります。

最新機種にどんどん乗り換えていきたい人におすすめのプログラムです。

\ 機種代金最大44,000円割引!/

ソフトバンク

3大キャリアの1つであるソフトバンクは、格安SIMキャリアの料金面の安さには劣りますが、サービスの豊富さに根強い人気があるキャリアです。

とくにPayPayポイントの貯まりやすさから、PayPay経済圏を利用している人はソフトバンクを選ぶ傾向があります。

家族割の適用範囲も広く、同居していない家族やルームシェアの仲間、同居中のパートナーも対象になっているのは大きな魅力と言えますね。

ソフトバンクでiPhoneを購入する際に利用できるキャンペーンは下記の2つです。

  • オンラインショップ割|iPhoneが最大43,872円割引
  • 新トクするサポート

オンラインショップ割|iPhoneが最大43,872円割引

ソフトバンク オンラインショップ割
画像引用元:ソフトバンク公式
 キャンペーン名
オンラインショップ割
 期間
未定
 条件
・他社からの乗り換えと同時に対象機種をご購入
 内容
機種代金から最大43,872円割引
※引用:ソフトバンク公式 ※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

ソフトバンクのオンラインショップ割は、オンラインショップで対象端末を購入すると機種代金の割引を受けられるキャンペーンです。

一括払い・24回割賦払いの場合は機種代金総額から割引額を割引、48回割賦払いの場合は割引額を24回または12回で割った金額を毎月の機種代金から割引かれます。


オンラインショップ割適用後の機種代金は下記のとおりです。

機種割引後の機種代金割引額
iPhone 16e128GB:97,104円
256GB:119,136円
512GB:158,736円
-21,984円
iPhone 16 Pro Max256GB:214,176円
512GB:250,896円
1TB:273,936円
iPhone 16 Pro128GB:166,656円
256GB:196,176円
512GB:232,176円
1TB:266,016円
iPhone 16 Plus128GB:145,776円
256GB:167,376円
512GB:207,696円
iPhone 16128GB:145,440円
256GB:149,376円
512GB:189,696円
-21,984円
※128GBは割引対象外
iPhone 15128GB:69,312円
256GB:-
512GB:-
128GB:-43,872円
256GB:-43,872円
512GB:-43,872円
iPhone 14128GB:79,824円-21,984円
iPhone SE(第3世代)64GB:51.456円
128GB:-
256GB:77.376円
-21,984円
※上記金額は全て税込金額です。
※引用:ソフトバンク公式サイト
※価格は4月24日時点のものです。
最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/)をご確認ください。

12ヶ月間または24ヶ月間、月々の機種代金の支払額が割り引かれるため、新トクするサポートと併用するとお得な価格でiPhoneを利用できます。

新トクするサポート

Softbank_cp_ 新トクするサポート
画像引用元:ソフトバンク公式
 キャンペーン名
新トクするサポート
 期間
未定
 条件
・新トクするサポートで購入した端末を一定期間利用後にソフトバンクへ返却
 内容
残価のお支払いが不要
※引用:ソフトバンク公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報


ソフトバンクの新トクするサポートは、年々高額化しているiPhoneなどのスマートフォンを気軽に購入できるようにするためのサポートプログラムです。

新トクするサポートでは対象端末を48回割賦支払で購入し、25ヶ月目に端末を返却することで残りの機種代金の支払いが免除されます。

一見他のキャリアと同じようなプランのように思えますが、ソフトバンクの新トクするサポートでは25回目以降の機種代金の支払いが増額します。

その分、1~24回目までの月々の支払額は抑えられているので、一定期間利用してプログラムを利用すればかなりお得にiPhoneを利用できます。

新トクするサポートを適用して、13ヶ月目または25ヶ月目に機種を返却した際の機種代金は、下記のとおりです

機種名価格(総額)
iPhone 16e 128GB24円※2
(機種代金1〜12回の合計)
iPhone 16e 256GB8,280円※2
(機種代金1〜12回の合計)
iPhone 16e 512GB22,920円※2
(機種代金1〜12回の合計)
iPhone 16 Pro Max 256GB25,020円+25,300円※1
(機種代金1〜12回の合計+早トクオプション利用料25,300円)
iPhone 16 Pro Max 512GB45,000円+25,300円※1
(機種代金1〜12回の合計+早トクオプション利用料25,300円)
iPhone 16 Pro Max 1TB54,900円+25,300円※1
(機種代金1〜12回の合計+早トクオプション利用料25,300円)
iPhone 16 Pro 128GB9,900円+19,800円※1
(機種代金1〜12回の合計+早トクオプション利用195,800円)
iPhone 16 Pro 256GB19,980円+19,800円※1
(機種代金1〜12回の合計+早トクオプション利用料19,800円)
iPhone 16 Pro 512GB39,960円+19,800円※1
(機種代金1〜12回の合計+早トクオプション利用料19,800円)
iPhone 16 Pro 1TB49,860円+19,800円※1
(機種代金1〜12回の合計+早トクオプション利用料19,800円)
iPhone 16 Plus 128GB4,860円+19,800円※1
(機種代金1〜12回の合計+早トクオプション利用料19,800円)
iPhone 16 Plus 256GB14,940円+19,800円※1
(機種代金1〜12回の合計+早トクオプション利用料19,800円)
iPhone 16 Plus 512GB34,920円+19,800円※1
(機種代金1〜12回の合計+早トクオプション利用料19,800円)
iPhone 16 128GB9,840円※2
(機種代金1〜24回の合計)
iPhone 16 256GB19,800円※2
(機種代金1〜24回の合計)
iPhone 16 512GB34,800円※2
(機種代金1〜24回の合計)
iPhone 15 Plus 128GB17,040円+※2
(機種代金1〜24回の合計)
iPhone 15 128GB22,008円※2
(機種代金1〜24回の合計)
iPhone 14 128GB95,904円※一括払い
iPhone SE(第3世代) 64GB24円※2
(機種代金1〜24回の合計)
iPhone SE(第3世代) 256GB29,760円※2
(機種代金1〜24回の合計)
※価格はすべて税込表示
※引用:ソフトバンク公式サイト
※オンラインショップ割+新トクするサポート適用時の価格
※1.新トクするサポート(プレミアム)で13ヶ月目に特典申し込み&端末返却した場合
※2.新トクするサポート(スタンダード)で25ヶ月目に特典申し込み&端末返却した場合
※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2025/05/01時点のものです。
それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

新トクするサポートはオンラインショップ割を併用でき、端末の代金を大幅に下げることができます。

特に、iPhone SE(第3世代)64GBは実質負担額24円で2年間iPhoneを使うことができます。

\ 実質負担額24円でiPhoneが使える! /

irumo

irumoは通信範囲の広さに定評のあるドコモ回線を使用しています。

通信量を安めに抑えており、セット割などを利用することで更にお得に使用することができます。

irumoでiPhoneを購入する際に利用できるキャンペーンは下記の2つです。

  • 5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引
  • いつでもカエドキプログラム

5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引

irumoの5G WELCOME割は、機種代金が最大44,000円割引されるキャンペーンです。

プランの契約が前提になりますが、ドコモの高品質な通信を利用しながらiPhoneをお得に購入できるのでメリットは大きいと言えるでしょう。

5G WELCOME割のキャンペーン詳細と、適用後の割引額は下記のとおりです。

5GWELCOME割
画像引用元:irumo公式
 キャンペーン名
5GWELCOME割
 期間
未定
 条件
・対象のスマートフォンをirumoサイトでご購入
 内容
対象機種購入で最大44,000円割引
・新規契約で22歳以下の場合:最大20,000ポイント還元
・お乗り換え:最大44,000円割引
※引用:irumo公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報
対象機種割引・ポイント進呈(期間・用途限定)
iPhone 15(128GB)・新規契約で、購入時に利用者が22歳以下の場合20,000ポイント進呈
・お乗り換えで44,000円割引
iPhone 15 Pro(512GB)お乗り換えで33,000円割引
iPhone 14(128GB)・新規契約で、購入時に利用者が22歳以下の場合9,000ポイント進呈
・お乗り換えで9,900円割引
iPhone SE(第3世代)64GBお乗り換えで16,500円割引
iPhone SE(第3世代)128GBお乗り換えで16,500円割引
Google Pixel 8aお乗り換えで32,450円割引
AQUOS wish4 SH-52Eお乗り換えで16,500円割引
Xperia 5 Ⅳ SO-54Cお乗り換えで22,000円割引
Xperia 10 V SO-52D・新規契約で、購入時に利用者が22歳以下の場合、20,000ポイント進呈
・お乗り換えで22,000円割引
arrows N F-51C・新規契約で、購入時に利用者が22歳以下の場合、15,000ポイント進呈
・お乗り換えで22,000円割引
らくらくスマートフォン F-52Bお乗り換えで16,500円割引
※引用:irumo公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

新規契約の場合は機種利用者が購入時に22歳以下(年齢確認が必要)の方が対象のため、契約形態や契約プランに注意しましょう。

いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキ
画像引用元:irumo公式
キャンペーン名
いつでもカエドキプログラム
期間
終了日未定
条件
対象機種を残価設定型24回の分割払いでご購入

dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズへの加入と継続

店舗または郵送で本プログラム加入時に購入した機種をirumoに返却
内容
残価のお支払いが不要
※引用:irumo公式 ※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

irumoのいつでもカエドキプログラムは、残価設定型の分割払いで対象端末を購入し、23ヶ月目に端末を返却すると24回目の支払い(残価)が免除されるため、負担を抑えながらiPhoneを利用できます。

いつでもカエドキプログラム+の対象端末の場合は、13ヶ月目~22ヶ月目にプログラムの利用申し込みと端末の返却をすると、早期利用料を支払うことで残りの支払額が全額免除になります

いつでもカエドキプログラムを利用して、購入した機種を23ヶ月目に返却した際の機種代金は、下記のとおりです。

機種名オンラインショップ価格実質負担額・残価
iPhone 16e 256GB139,920円実質負担額:64,680円
(2,812円/月×23回)※1
残価76,240円
iPhone 16e 512GB179,960円512GB:84,920円
(3,692円/月×23回)※1
残価95,040円
iPhone 16 Pro Max 256GB236,940円実質負担額:100,980円
(4,390円/月×23回)※1
残価135,960円
iPhone 16 Pro Max 512GB273,680円実質負担額:135,080円
(5,873円/月×23回)※1
残価138,600円
iPhone 16 Pro 128GB192,830円実質負担額:77,990円
(3,390円/月×23回)※1
残価114,840円
iPhone 16 Pro 256GB218,790円実質負担額:90,750円
(3,945円/月×23回)※1
残価128,040円
iPhone 16 Pro 512GB255,090円実質負担額:120,450円
(5,236円/月×23回)※1
残価134,640円
iPhone 16 Plus 128GB168,410円実質負担額:62,810円
(2,730円/月×23回)※1
残価105,600円
iPhone 16 Plus 256GB190,080円実質負担額:75,240円
(3,271円/月×23回)※1
残価114,840円
iPhone 16 128GB145,200円実質負担額:53,856円
(2,341円/月×23回)※1
残価91,344円
iPhone 16 256GB172,810円実質負担額:65,890円
(2,864円/月×23回)※1
残価106,920円
iPhone 16 512GB211,640円512GB:86,240円
(3,749円/月×23回)※1
残価125,400円
iPhone 15 Pro Max 1TB305,910円実質負担額:131,670円
(5,467円/月×23回)※1
残価174,240円
iPhone 15 Plus 128GB168,740円128GB:85,580円
(3,720円/月×23回)※1
残価83,160円
iPhone 15 128GB109,758円実質負担額:44,022円
(1,914円/月×23回)※1
残価65,736円
※上記金額は全て税込金額です。
※引用:irumo公式
※2025年5月時点の情報
※いつでもカエドキプログラム+5G WELCOME割適用後の価格
※1.1回目のお支払い額が記載と異なる場合があります

いつでもカエドキプログラムを適用させるには、「smartあんしん補償」に加入する必要がありますが、本体価格と比べるとかなりお得に購入できるのでぜひチェックしてみてください。

\ 端末返却でお得にiPhoneが使える! /

ahamo

ahamoは通信範囲の広さに定評のあるドコモの回線を使用しています。

また、ahamoのプランは一つでシンプルなので、使用しやすいのではないでしょうか。

ahamoでiPhoneを購入する際に利用できるキャンペーンは下記の2つです。

  • 5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引
  • いつでもカエドキプログラム

5G WELCOME割|機種代金最大44,000円相当割引

ahamoの5G WELCOME割は、機種代金が最大44,000円割引されるキャンペーンです。

プランの契約が前提になりますが、ドコモの高品質な通信を利用しながらiPhoneをお得に購入できるのでメリットは大きいと言えるでしょう。

5G WELCOME割のキャンペーン適用後の機種代金は下記のとおりです。

5GWELCOME割
画像引用元:ahamo公式
 キャンペーン名
5GWELCOME割
 期間
未定
 条件
・対象のスマートフォンをahamoサイトでご購入
 内容
対象機種購入で最大44,000円割引
・新規契約で22歳以下の場合:最大30,000ポイント還元
・お乗り換え:最大44,000円割引
※引用:ahamo公式※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報
対象機種割引
iPhone 16e(128GB)お乗り換えで42,570円割引
iPhone 16e(256GB/512GB)お乗り換えで11,000円割引
iPhone 16 Pro Maxお乗り換えで11,000円割引
iPhone 16 Pro
iPhone 16 Plus
iPhone 16
iPhone 15 Pro Max(1TB)お乗り換えで44,000円割引
iPhone 15 Pro Max(512GB)お乗り換えで33,000円割引
iPhone 15 Pro
iPhone 15 Plus
iPhone 15(128GB)お乗り換えで41,690円割引
iPhone 15(256GB/512GB)お乗り換えで22,000円割引
iPhone 14(128GB)お乗り換えで18,700円割引
iPhone SE(第3世代)お乗り換えで16,500円割引
AQUOS R9 proお乗り換えで11,000円割引
AQUOS R9お乗り換えで33,000円割引
AQUOS wish4お乗り換えで20,900円割引
Galaxy A25 5Gお乗り換えで16,500円割引
Galaxy S24 Ultra(256GB)お乗り換えで22,000円割引
Galaxy S24お乗り換えで19,800円割引
Galaxy Z Flip6お乗り換えで29,700円円割引
Galaxy Z Fold6(256GB)お乗り換えで44,000円割引
arrows Nお乗り換えで22,000円割引
Google Pixel 9 128GBお乗り換えで30,129円割引
Google Pixel 8aお乗り換えで36,773円割引
arrows We2お乗り換えで20,900円割引
arrows We2 Plusお乗り換えで25,300円割引
motorola razr 50dお乗り換えで22,000円割引
※引用:ahamo公式 ※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

新規契約の場合は機種利用者が購入時に22歳以下(年齢確認が必要)の方が対象のため、契約形態や契約プランに注意しましょう。

いつでもカエドキプログラム

ahamo いつでもカエドキ
画像引用元:ahamo公式
キャンペーン名
いつでもカエドキプログラム
期間
終了日未定
条件
対象機種を残価設定型24回の分割払いでご購入

dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズへの加入と継続

店舗または郵送で本プログラム加入時に購入した機種をahamoに返却
内容
残価のお支払いが不要
※引用:ahamo公式 ※上記金額は全て税込金額です。
※2025年5月時点の情報

ahamoのいつでもカエドキプログラムは、残価設定型の分割払いで対象端末を購入し、23ヶ月目に端末を返却すると24回目の支払い(残価)が免除されるため、負担を抑えながらiPhoneを利用できます。

いつでもカエドキプログラム+の対象端末の場合は、13ヶ月目~22ヶ月目にプログラムの利用申し込みと端末の返却をすると、早期利用料を支払うことで残りの支払額が全額免除になります

いつでもカエドキプログラムを利用して、購入した機種を23ヶ月目に返却した際の機種代金は、下記のとおりです。

機種名オンラインショップ価格実質負担額・残価
iPhone 16e 128GB109,780円実質負担額:43,780円
(1,903円/月×23回)※1
残価66,000円
iPhone 16e 256GB139,920円実質負担額:64,680円
(2,812円/月×23回)※1
残価76,240円
iPhone 16e 512GB179,960円512GB:84,920円
(3,692円/月×23回)※1
残価95,040円
iPhone 16 Pro Max 256GB236,940円実質負担額:100,980円
(4,390円/月×23回)※1
残価135,960円
iPhone 16 Pro Max 512GB273,680円実質負担額:135,080円
(5,873円/月×23回)※1
残価138,600円
iPhone 16 Pro 128GB192,830円実質負担額:77,990円
(3,390円/月×23回)※1
残価114,840円
iPhone 16 Pro 256GB218,790円実質負担額:90,750円
(3,945円/月×23回)※1
残価128,040円
iPhone 16 Pro 512GB255,090円実質負担額:120,450円
(5,236円/月×23回)※1
残価134,640円
iPhone 16 Plus 128GB168,410円実質負担額:62,810円
(2,730円/月×23回)※1
残価105,600円
iPhone 16 Plus 256GB190,080円実質負担額:75,240円
(3,271円/月×23回)※1
残価114,840円
iPhone 16 128GB145,200円実質負担額:53,856円
(2,341円/月×23回)※1
残価91,344円
iPhone 16 256GB172,810円実質負担額:65,890円
(2,864円/月×23回)※1
残価106,920円
iPhone 15 Pro Max 1TB305,910円実質負担額:131,670円
(5,467円/月×23回)※1
残価174,240円
iPhone 15 Pro 1TB291,830円実質負担額:158,510円
(6,891円/月×23回)※1
残価133,320円
iPhone 15 Plus 128GB168,740円実質負担額:85,580円
(3,720円/月×23回)※1
残価83,160円
iPhone 15 128GB109,758円実質負担額:44,022円
(1,914円/月×23回)※1
残価65,736円
※上記金額は全て税込金額です。
※引用:ahamo公式
※2025年5月時点の情報
※いつでもカエドキプログラム+5G WELCOME割適用後の価格
※1.1回目のお支払い額が記載と異なる場合があります

「smartあんしん補償」に加入する条件がありますが、本体価格と比べるとかなりお得に購入できます。

お得にスマホを購入したい方は、ぜひ確認してみてください。

\ 端末返却でお得に使える! /

家電量販店のiPhoneキャンペーンまとめ

iPhoneをお得に購入できる家電量販店のキャンペーンまとめ

iPhoneを購入する場合、キャリアだけではなく家電量販店でもさまざまなキャンペーンを開催しています。

家電量販店のキャンペーンは各店舗ごとに行っているため、時期や店舗によって内容が異なります。

その店舗独自で行っているキャンペーンの場合、とてもお得なケースあるので是非チェックしてみてください。

しかし、家電量販店のキャンペーンは基本的に大手キャリアの購入サポートプログラムを利用したものです。

回線契約を伴うものがほとんどなので、契約するプランの金額と機種代金のトータルで考えて契約を検討するようにしましょう。

ヤマダ電機

スマホのキャンペーンを多く開催している家電量販店と言えば、ヤマダ電機を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

ヤマダ電機ではiPhoneに関わらず、下記のようなキャンペーンを実施しています。

  • iPhone 14 月額1円キャンペーン
  • iPhone SE(第3世代)実質1円キャンペーン
  • iPhone 13をMNP利用で月々1円+現金5,000円還元キャンペーン
    ※過去のキャンペーンも含む)

近くの店舗にフラッと立ち寄ったらお得なキャンペーンをやっていて、その場で手続きをしたという方が多いようです。

実施しているキャンペーンは時期や店舗によって異なるため、気になる方はお近くの店舗へ足を運んでみてくださいね。

ヤマダ電機の店舗情報はこちらから確認できます。

ヨドバシカメラ

大手家電量販店のヨドバシカメラでは、下記のようなキャンペーンを実施しています。

  • 新規契約でもiPhone 14が月額1円キャンペーン
  • IIJmioへMNP乗り換えで最大16,500円割引
  • iPhone 15が実質1円キャンペーン
    (※過去のキャンペーンも含む)

ヨドバシカメラでは、格安SIMへの乗り換えで割引やポイント還元を受けられるキャンペーンを開催しています。

さらに、購入方法によってはヨドバシカメラの独自ポイントサービスが購入価格の10%のポイント付与を受けられるため、普段からヨドバシカメラを利用している人におすすめです。

ヨドバシカメラのキャンペーンは時期や店舗によって異なるため、直接店舗へ確認してくださいね。

ヨドバシカメラの店舗情報はこちらです。

ケーズデンキ

大手家電量販店のケーズデンキでは、下記のようなキャンペーンを実施しています。

  • キャリア乗り換えで家電&ギフト券プレゼント
  • 楽天モバイルに初めて申し込み&対象iPhone購入・下取りで4万円キャッシュバック
  • MNP利用でiPhone 14が実質1円!
    (※過去のキャンペーンも含む)

ケーズデンキではプレゼントやキャッシュバックなど、大盤振る舞いなキャンペーンを多く実施しています。

タイミングによっては、とてもお得にスマホ契約ができるのは嬉しいですね。

ケーズデンキのキャンペーンは時期や店舗によって異なります。

どのようなキャンペーンが開催されているかは、直接店舗へ確認してくださいね。

ノジマ

家電量販店のノジマでは、下記のようなキャンペーンを実施しています。

  • iPhone 13が実質47円!
  • MNP、お返しプログラムで、iPhone14が月額1円
    (※過去のキャンペーンも含む)

ノジマにはスマホキャリアの販売員は常駐していないため、スタッフは各キャリアの公平なアドバイスをしてくれると評判です。

また、スマホの契約にはノジマポイントがつきます。

ノジマポイントは貯めやすいので、近所にある方は是非利用してみてください。

ノジマのキャンペーンは時期や店舗によって異なります。

どのようなキャンペーンが開催されているかは、直接店舗へ確認してくださいね。

\ 容量無制限のデータプランが格安! /

各シリーズのiPhoneキャンペーン価格まとめ

iPhoneのキャンペーン価格まとめ

各キャリアのキャンペーン適用後の、iPhoneの機種代金を機種ごとに表にまとめました。

  • iPhone 16シリーズ
  • iPhone 15シリーズ
  • iPhone 14シリーズ
  • iPhone 13シリーズ
  • iPhone 12シリーズ
  • iPhone SE(第3世代)
  • 認定中古品iPhone

一番安いキャリアは機種ごとに異なるため、是非機種選びの参考にしてください。

iPhone16シリーズ

機種名価格
iPhone 16 Pro Max256GB:100,392円
iPhone 16 Pro128GB:90,888円
iPhone 16 Plus128GB:67,392円
iPhone 16128GB:58,848円

なお最新のiPhone16e価格表は以下で確認できます。

128GB256GB512GB
定価
(税込)
104,800円
キャンペーンで
実質0円も可
120,500円
キャンペーンで
実質0円も可
153,800円
キャンペーンで
実質22,580円も可

最終更新日:4月24日(月)14:00

iPhone 15シリーズ

iPhone 15シリーズの各社のキャンペーン適用後の価格比較表です。

キャリア価格
楽天モバイル128GB:65,880円
ワイモバイル128GB:51,888円
UQモバイル取扱いなし
IIJmio取扱いなし
au128GB:38,240円
ドコモ128GB:62,898円
ソフトバンク128GB:22,008円
※価格はすべて税込です

iPhone 14シリーズ

iPhone 14シリーズの各社のキャンペーン適用後の価格比較表です。

キャリア価格
楽天モバイル128GB:60,384円
ワイモバイル取扱いなし
UQモバイル取扱いなし
IIJmio128GB:99,800円
au128GB:44,047円
ドコモ128GB:22,033円
ソフトバンク128GB:95,904円
※価格はすべて税込です

iPhone 13シリーズ

iPhone 13シリーズの各社のキャンペーン適用後の価格比較表です。

キャリア価格
楽天モバイル128GB:54,336円
ワイモバイル128GB:97,200円
UQモバイル128GB:9,890円
IIJmio128GB:79,800円
au取扱いなし
ドコモ取扱いなし
ソフトバンク取扱いなし
※価格はすべて税込です

iPhone 12シリーズ

iPhone 12シリーズの各社のキャンペーン適用後の価格比較表です。

キャリア価格
楽天モバイル取扱いなし
ワイモバイル取扱いなし
UQモバイル取扱いなし
IIJmio64GB:69,800円
au取扱いなし
ドコモ取扱いなし
ソフトバンク64GB:77,376円
※価格はすべて税込です

iPhone SE(第3世代)

iPhone SE(第3世代)iPhone 12シリーズの各社のキャンペーン適用後の価格比較表です。

キャリア価格
楽天モバイル64GB:31,992円
ワイモバイル64GB:55,440円
UQモバイル64GB:47円
IIJmio64GB:39,800円
au64GB:22,047円
ドコモ64GB:22,154円
ソフトバンク64GB:24円
※価格はすべて税込です

認定中古品iPhone

認定中古品iPhoneの価格比較表です。

キャリア価格
楽天モバイル取扱いなし
ワイモバイルiPhone 13 128GB:34,920円
UQモバイルiPhone 13 128GB:48,000円
IIJmioiPhone 13 128GB:59,800円
auiPhone 13 128GB:48,000円
ドコモ取扱いなし
ソフトバンクiPhone 13 128GB:47,856円
※価格はすべて税込です

\ お得にiPhoneが買える! /

iPhone キャンペーンのよくある質問

iPhone キャンペーンについてよくある質問を解説します。

iPhoneを一番安く買える時期はいつですか?

iPhoneが値下がりする時期は年に3回と言われています。

  • 初売りセールが行われる「1月」
  • 新生活セールが行われる「3~4月」
  • 新機種発売に伴う値下げが行われる「9月」

Appleでは毎年年始に初売りセールを開催しています。

2024年の初売りセールでは購入した機種に応じて「Apple Gift Card」を贈呈するというキャンペーンでした。

3~4月は新年度に向けてスマホを新しく契約する人や、機種変更する人が増えます。

それに伴い、各キャリアが新規顧客を狙ってさまざまなキャンペーンを実施するので、お得にiPhoneを購入できるチャンスです。

なお、一番お得にiPhoneを購入できる時期は9月と言われています。

なぜなら、iPhoneは例年9月に新機種が発売するため、新機種の発売後に従来機種が値下げされる可能性がとても高いからです。

2023年はiPhone 15シリーズの発表と同時に、アップルストアでiPhone 14シリーズが値下げされました。

2023年9月 iPhone 14の値下げ例
  • 128GB:119,800円→112,800円(7,000円値下げ)
  • 256GB:134,800円→127,800円(7,000円値下げ)
  • 512GB:164,800円→157,800円(7,000円値下げ)

各キャリアもそれに合わせて5,000円〜15,000円程値下げしています。

2024年は、iPhone16シリーズの発表に合わせてiPhone 15シリーズが値下げされる可能性が高いので、チェックを欠かさないようにしましょう。

キャリアとアップルストア、どちらがお得にiPhoneを購入できる?

iPhoneを購入する方法はキャリア経由とアップルストア直接購入の2つがありますが、多くの方にとってキャリアでの購入が断然お得です。

キャリア、アップルストアのどちらで購入すべきかは以下を参考にされると良いでしょう。

おすすめのiPhone購入先
  • 分割払い・1~2年間の利用が前提の人→キャリアでの購入がおすすめ
  • 一括払い・2年以上利用する・次回買い替え時に端末を手元に残したい人→アップルストアでの購入がおすすめ

キャリアの購入サポートプログラムを利用すれば、最新のiPhoneを手頃な価格で楽しめます。

定期的に最新モデルに買い替えたい方にとって、この選択肢は非常に合理的です。

一方アップルストアでの購入は一括払いが基本となり、初期投資が大きくなります。

また、キャリア独自の特典やキャンペーンを受けられないため、実質的な総支払額ではキャリア購入の方がお得なケースが多いです。

スマートフォンは技術の進化が速く、1〜2年で性能や機能が大きく向上します。

キャリアの購入プログラムなら、常に最新の機能を楽しみながら、コストを抑えることができるのが最大の魅力です。

そのため多くのユーザーにとって、便利な分割払いと魅力的な購入サポートが受けられるキャリアでの購入が、iPhoneを最もスマートに使いこなす方法と言えるでしょう。

キャリアでの購入なら、auショップでは丁寧な説明と充実したアフターサービスを受けられるため、初めてのiPhoneでも安心して使い始められます。

データ移行も専門スタッフがサポートするので、機種変更の面倒な手続きも簡単です。

キャンペーン期間中に購入すれば、さらにお得な特典が付くこともありますので、最新のキャンペーン情報はauショップやオンラインストアでチェックしてみてください。

\ スマホトクするプログラムでお得にiPhone購入!/

iPhoneは1円で購入できますか?

現在、新品のiPhoneは1円で購入できません。

以前は一括1円や実質1円の端末も多くありましたが、昨年末に法改正がおこなわれ、1円スマホに対しての規制が厳しくなってしまったため、今はほとんどありません。

ソフトバンクの「新トクするサポート(バリュー)」のように、実質12円や実質24円などのキャンペーンは開催されているので、安く購入したい場合は利用すると良いでしょう。

「どうしても1円でiPhoneを購入したい!」という方は、認定中古品であれば1円でiPhoneを購入できます。

1円iPhoneが購入できる場所|楽天モバイル・ヤマダ電機は?」を参考にしてください。

iPhone14と15どっちを買ったほうがいいですか?

結論から言うと価格重視ならiPhone 14Type-Cの充電器や高性能なカメラなどの機能を使いたいならiPhone 15がおすすめです。

iPhone 14の本体価格はiPhone 15よりも、1万円~2万円程度安く購入できます。

iPhone 15は全モデルにDynamic island搭載や4,800万画素のカメラ、A16 Bionicチップを搭載し、iPhone 14よりも機能面は優れています。

予算や機能面などから自分に合ったものを購入しましょう。

家電量販店でiPhoneを買うとなぜ安いの?

家電量販店では店舗独自のキャンペーンやポイント還元、キャッシュバックを開催し安く購入できることがあります。

たしかに安く購入できますが、キャリアで購入するよりもオプション加入などの条件が多く、適用条件が複雑なことがあります。

家電量販店で安くiPhoneを購入する際は、条件を詳しく確認してくださいね。

iPhoneの一括1円キャンペーンはどこでやってる?

iPhoneの一括1円キャンペーンを行っているところは少ないですが、ワイモバイルやゲオモバイルにて販売しています。

キャンペーンの適用条件は、他社から乗り換えや指定した料金プランへの加入が必要です。

ほかにも、ヤマダ電機やケーズデンキなどの家電量販店で実質1円のキャンペーンが開催されることもあります。

詳しくは1円iPhoneが購入できる場所|楽天モバイル・ヤマダ電機は?にて、解説していますのでご覧ください。

iPhone14を1円で買うならどこ?

iPhone 14を一括1円販売しているキャリアはありません

ただし、端末購入プログラムと本体割引キャンペーンを併用すれば、月々実質負担額1円や2円にて購入可能です。

ソフトバンクの新トクするサポートやauのスマホトクするプログラムを確認してみましょう。

家電量販店なら期間限定キャンペーンに開催されていることもあるため、店頭で直接確認するか、SNSで情報を探してみてください。

\ 楽天ポイントがザクザク貯まる! /

iPhone キャンペーンまとめ

本記事ではiPhone キャンペーンについてご紹介しました。

記事のポイントは、以下のとおりです。

iPhone キャンペーンについてのポイント
  • iPhone 15シリーズ、iPhone 14シリーズは楽天モバイル、ソフトバンクが一番お得
  • 一括1円の端末はほとんどない
  • キャリアでサポートプログラムを利用した端末購入はレンタルと変わらない。自分に合った購入方法を選ぶ
  • 一番お得にiPhoneを購入できる時期は9月頃

また、キャリアだけではなく街中にある家電量販店でもスマホに関係するキャンペーンを実施しています。

店舗限定のキャンペーンは普通では考えられないくらいにお得なものもあるので、出会えたらラッキーですね。

家電量販店のキャンペーンは時期や店舗によって異なるので、どのようなキャンペーンが開催されているかは、直接店舗へ確認してください。

また、各キャリアでもさまざまなキャンペーンを実施しているため、うまく併用するとさらにお得にiPhoneを購入できます。

一番のおすすめは楽天モバイルです。

楽天モバイルはiPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro MAXが一番お得に購入できることに加え、料金プランもデータ容量無制限、国内通話かけ放題が3,278円(税込)で利用できるので回線契約を含めて考えると一番お得でしょう。

Rakuten最強プランは通信データの利用量に応じてプラン料金が自動的に値引されるため、無駄が無いのも魅力です。

安いプラン料金で通信環境は大手キャリアと変わりなく、お得にiPhoneを購入できる楽天モバイルをぜひ利用してみてください。

\ Rakuten最強プランで無駄なく節約! /

iPhoneのおすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ユーザーの皆様に向けて、暮らしの役に立つメディアを常に立ち上げ紹介しております。既に79サイト以上を運営しており、日々情報を更新し発信いたします。

目次