Kimini英会話は、目的や受講者の年齢別に適した豊富なコースを用意しているのが特徴です。
利用者が投稿している良い評判・メリットと悪い評判・デメリット、おすすめな人を以下にまとめました。
とくに、料金が安く、豊富なコースを提供している点がKimini英会話の強みです。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 通常10日間⇒30日の無料体験 |
条件 | キャンペーン期間:2025/3/17まで 対象プラン:スタンダード&ウィークデイPlusプラン・ウィークディプラン |
現在、Kiminiオンライン英会話では、通常10日間の無料体験が30日になるキャンペーンを実施しています。
この機会にKimini英会話でお得に英語学習を始めてみませんか?
\10日間の無料体験レッスンを受講可能/
Kimini英会話とは

Kimini英会話とは、学研が提供する英語学習サービスです。
ここでは、サービスの特徴として、以下2つの項目を詳しく解説していきます。
とくに、Kimini英会話は、料金設定がリーズナブルな点が特徴です。
ただ、コースが多い分選択が難しいところでもあるので、目的別におすすめのコースもご紹介します。
料金プラン
Kimini英会話は、大きく分けて以下3つの料金プランがあります。
プラン名 | 月額料金 | 受講可能回数 |
---|---|---|
スタンダードPlusプラン | 7,480円 | 月曜日~日曜日の6時~24時 |
ウィークデイプラン | 4,840円 | 月曜日~金曜日の9時~16時 |
ウィークデイPlusプラン | 5,940円 | 月曜日~金曜日の9時~16時 |
※表内の金額はすべて税込
それぞれ料金や受講できる曜日・時間帯が異なるので、自分の生活スタイルに合ったプランを選びましょう。
そのほか、Kimini Plusプラン・幼児プラン・単品チケット販売など、基本プラン以外にも豊富な受講方法が存在します。
プラン名 | 月額料金 | 利用可能日時 |
---|---|---|
Kimini Plusプラン | ・スタンダードPlusプラン;7,480円 ・ウィークデイPlusプラン:5,940円 | 24時間 |
幼児プラン | 7,260円 | 週2回を目安に月8回 利用可能時間帯は不明 |
単品チケット | 有料会員:605円/回 無料会員:1,210円/回 | 入会プランによる |
※表内の金額はすべて税込
それぞれのプランの特徴を以下にまとめたので、気になるものからご覧ください。
- 受講しているコースの予習ができるプラン
- 予習時に答えた解答をオンラインレッスンで使用するレッスンスライドに反映される仕組み
- 従来のレッスンよりもより効率的・効果的なレッスンを受け
Kimini英会話では、生活スタイルや目的に沿った豊富なプランを提供しているので、自分に合ったプランがきっと見つかります。
おすすめのコース
Kimini英会話は、全23カテゴリ161コースが用意されています。
これだけ数が多いと迷ってしまう方が多いと思うので、いくつか目的を絞って、それぞれおすすめのコースをまとめました。
対象者:小学生(10歳)
STEP1:小学生の英会話3
STEP2:小学生の英会話4
STEP3:中学生コース1
このように自分の目的に合わせて受講コースを選択できるのが、Kimini英会話の特徴です。
自分と似たような目的がありましたら、こちらを参考にしてみてください。
\リーズナブルな料金形態で続けやすい/
Kimini英会話の良い評判・メリット

Kimini英会話の良い評判やメリットを以下にまとめました。
Kimini英会話の良い点は、リーズナブルな料金設定や質の高い講師陣などです。
また、レッスン時間が短く自分のペースで受講できることや、無料体験の期間が長いことも良い点といえます。
以下で詳しく解説していくので、申し込みを検討している方はぜひ参考にしてみてください。
リーズナブルな料金で英会話レッスンが受けられる

#TOEIC #英検 文単:教育心理 私が利用してる英会話kimini がスタンダードplus プランというのができたみたいで、充実したコンテンツが揃ってそうです。でも従来の使い方のみで利用中。うーん
ま、そもそも安いので重宝してます
引用:X(旧Twitter)



うちも何ヶ所かオンライン英会話体験して、一番安い学研のkiminiを一年程継続してるよ。安くて良いんだけど、身につく内容となるなら日本人講師がうちには合ってるかも?と思った。
引用:X(旧Twitter)
Kimini英会話の利用者からは、料金の安さに対して肯定的な意見が多く上がっています。
確かに、料金が安ければ学習を続けやすくなるので、長期間じっくり英語を学びたい方にとっては大きなメリットです。
料金について詳しくは、「料金プラン」で解説しているので、気になる方はチェックしてみてください。
質の高い講師陣が揃っている



先月から30日間無料お試し中のkimini英会話。講師はお気に入りの二人の先生で固定。 今のところ講師のドタキャンや通信不良などもなく、娘も慣れてきて自分で次回の予約も取ってくれてます。 習い事や用事がない日で週3~5日で受講できてます。
引用:X(旧Twitter)



長男は前にフォロワーさんに教えて頂いたkimini英会話にした。学年ごとのカリキュラムがあるから多少テスト対策に使えるかな?という事もあるし英検対策ができるのもいいなと。割と人気講師の予約も取りやすいから講師の質も満足。子供にも優しい。
引用:X(旧Twitter)
Kimini英会話には、質の高い講師が多く在籍しています。
利用者の口コミを調査したところ、講師に対しても上記のように肯定的な意見がほとんどでした。
なお、Kimini英会話の講師は、厳しいトレーニングによって育成されているのが特徴です。
また、フィリピン人は親しみやすい人柄で、優しく丁寧にサポートしてくれるのも魅力のひとつといえます。
- 講師の基本を学ぶ
- eラーニングの活用
- フィードバックの取り入れ
講師陣への教育は、利用者のフィードバックを取り入れているのも大きな特徴です。
日々改善を続けているので、講師の対応やレッスンの質にこだわりたい方もぜひチェックしてみてください。
幼児~小中高校生まで子供向けコースも充実



Kiminiは子供でも始めやすいし、学研ならではの教材が個人的には使いやすくておすすめ
引用:X(旧Twitter)



子供ってすごいよね。 kimini英会話で英検3級レッスンを始めたのだけど、教材みてうちの子には難しいかなと思い実際2回目くらいまでは苦戦してたんだけど、4回目になったら普通にレッスンを受けている。 わからない単語はやっぱりあるけれど(答えじゃなくて問題文によくある)、文章の前後から
引用:X(旧Twitter)
Kimini英会話は幼児~小中高生の子供向けコースが充実しています。
以下に子供向けコースの内容をまとめました。
コース名 | 内容 | 対応プラン |
---|---|---|
幼児英語 4歳コース | ・レッスン数:100 ・対象:4歳~ ・学研から出版されている”学研の幼児ワーク 4歳 ちえ/たしざん”をベースに、オンラインレッスンに適したものにアレンジ。知育+英語の力を伸ばすコース ・親子英会話に対応 | ・スタンダードPlusプラン ・スタンダードプラン ・回数プラン |
幼児英語 5歳コース | ・レッスン数:100 ・対象:5歳~ ・学研から出版されている”学研の幼児ワーク 5歳 ちえ/たしざん”をベースに、オンライレッスンに適したものにアレンジ。知育+英語の力を伸ばすコース ・親子英会話に対応 | ・スタンダードPlusプラン ・スタンダードプラン ・回数プラン |
※こちらのコースを受講する際は幼児プランへの加入が必要
※1回のレッスン時間は15分
Kimini英会話はこのように幼児~中高生向けに特化したコースがあるのが、魅力のひとつです。
ただし、プランによっては選択できないコースもあるので注意しましょう。
お子様の英語学習をサポートしたい方は、Kimini英会話の子供向けコースをチェックしてみてください。
休会が気軽にできるので自分のペースに合わせやすい



#kimini英会話の記録 113
4月から休会してるがチケット使えたので受講。最悪な緊張だったが、相手を問わず会話を盛り上げる天才の先生のおかげでできた。私にない能力だな…。ドミトリーの先生たちは家族にまだあんまり会えてないのかな。寂しいだろうね。はやく終息してほしいね。 #kimini
引用:X(旧Twitter)



やるべきことも見えたし、オンライン英会話を一時休会しました。スタディサプリなどで文法網羅したらまた再開予定です。(1ヶ月後くらい) その頃には赤子ハイハイがはじまってそうで30分拘束される英会話はどうなるか分からないけど…
kimini英会話の先生に休会のこと言いそびれてしまって心残り。
引用:X(旧Twitter)
Kimini英会話は休会が手軽にできる点も特徴のひとつです。
仕事やプライベートで受講する時間が取れないときなど、自分のペースに合わせて休会ができます。
休会と退会の違いは以下のとおりです。
退会 | 休会 |
---|---|
・料金プランを即時解約 ・予約中のレッスンは全てキャンセル扱いとなる ・未使用のレッスンチケットやクーポンは破棄される ・受講した学習データは全て削除される | ・アカウントや受講履歴は残したまま料金プランを解約できる ※休会手続き後は利用中の料金プランは即時無効となる ・有効期限内のレッスンチケットは使用可能 ・期限なし |
休会は期限がないので、例えば1年間休会しても再開する事が可能です。
ただし、再開する際はその時点で提供されている料金プランのみの加入となるため、注意してください。
一方、退会はアカウントも削除されるため、受講履歴や講師からの評価なども見られなくなります。
ご自分の状況に合わせて、退会か休会のどちらかを選択する事ができるのが、Kimini英会話の良い点と言えるでしょう。
学研グループのオリジナル教材なので安心



天下の学研さんのノウハウがたっぷりと詰まったオンライン英会話がKiminiです
なるほど教材も良質なものばかりで、学研70年の学習クオリティです
過去の実績多数なのでとても安心できますね
引用:X(旧Twitter)
Kimini英会話のレッスンで使用しているオリジナル教材は、学研から出版された書籍をもとに作られています。
長年にわたって積み上げてきた圧倒的な学習ノウハウが凝縮されているので、信頼性や安心感については申し分ありません。
なお、コース数は140もあるため、いざ選ぶとなると迷うのが難点なところです。
そこで、各コース内容をまとめましたので、以下を参考にしてみてください。
- 全6コース(各コース50レッスン)
- AIが学習者一人ひとりの学習状況を分析
- アダプティブランニングシステムを採用
- 勉強方法や内容に迷わない
- 日本語での文法解説動画付き
- 個々のレベルに合わせたレッスンスライド
- 英会話の基本的な英文法を実践的に学べる
コースによっては教材を使用していないものもありますが、基本は学研から出版された書籍をもとにしています。
これは学研が提供している英語学習サービスのKimini英会話での強みといえるでしょう。
1レッスン25分なのでスキマ時間に受けられる



今日の英語 ・Kimini英会話 ・音読 子供の事迎えに行ってる待ち時間が結構あったので車の中で音読してました。 英語勉強してるとスキマ時間にやる事できていいですね
#英語学習
引用:X(旧Twitter)



おぉ時間が足りない! 月〜金が5時間授業に 習い事があるとドタバタだー! 明日は早く終わる5時間だからkiminiを予約した。 昨日と今日は、スキマ時間に英検Jrシルバーのドリルを って、娘にまかせてたらお喋りと変なダンスばっかり可愛いけど面倒なところ
引用:X(旧Twitter)
Kimini英会話は1レッスン25分なので、スキマ時間に受けられます。
上記投稿者のように、スキマ時間を有効活用できる点に魅力を感じている利用者が多い印象を受けました。
また、予約方法も簡単で、レッスン開始時刻30分前までならキャンセルできる点も見逃せません。
急に予定が入っても対応できる点も、Kimini英会話の良いポイントではないでしょうか。
ただし、レッスン開始時刻30分前を過ぎてのキャンセルは、当日の受講権利が失効されるので注意が必要です。
無料体験期間が長い



トド英語1年やってレベルは進んだけど定着してる感じがしないな〜と思っていたら英会話やりたい!と言うのでkiminiの無料体験。難しすぎてダメだ…と思いクラウティにしようとしたら息子がkiminiがいい!と。3回目にして良い先生に当たり、突如レッスンが成り立つように。さすが★5個先生は違う!
引用:X(旧Twitter)
Kimini英会話は無料体験期間が通常10日間もあります。
10日間あれば、自分に合った英語学習サービスであるかも確認ができるので、利用者は安心できるのではないでしょうか。
なお、Kimini英会話では、無料体験にプラスで以下のキャンペーンを実施中です。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | 通常10日間⇒30日の無料体験 |
条件 | キャンペーン期間:2025/3/17まで 対象プラン:スタンダード&ウィークデイPlusプラン・ウィークディプラン |
現在、Kiminiオンライン英会話では、通常10日間の無料体験が30日になるキャンペーンを実施しています。
この機会にKimini英会話でお得に英語学習を始めてみませんか?
Kiminiの悪い評判・デメリット


Kimini英会話の悪い評判やデメリットをまとめました。
家族や兄弟などの複数名でのシェアができない点や、予約が取りづらい時間帯があるといった声がありました。
また、講師のプロフィールがわかりにくいといったものもあります。
それぞれ詳しく解説するので、デメリットも考慮したうえで申し込みを検討したい方はぜひ参考にしてみてください。
家族・兄弟など複数名でシェアできない
Kimini英会話はアカウントごとに個人情報や学習履歴が管理されている関係で、家族とアカウントを共有できません。
したがって、家族で複数人受講する場合も1人1アカウントでの利用となります。
一方、幼児向けコースは親子での受講を推奨しており、子供のレッスンに保護者が付き添うことや、家族の見学は可能です。
予約がとりづらい時間帯がある



kimini英会話はさ、当日の時間変更とかでレッスンキャンセルしようもんならまじで予約取れへん。 どうかと思うくらい取れへん。 安いけどこれは問題。でもこんな感じやから安いのかも。2日空いてしまったしくしく。
引用:X(旧Twitter)



ここが残念 kimini英会話 予約画面が激オモなのと、 レッスン25分とか55分に終わって、30分00分までつぎの予約が取れない。 その5分で予習復習をすればいいのかもしれないけど、サクッと予約したい。いつも予約忘れる。毎日のことで地味にストレス。
引用:X(旧Twitter)
Kimini英会話は予約を取りづらい時間帯があり、当日の時間変更をすると次の予約が取れないといった声がありました。
とくに、人気講師の予約が取りづらくなることもあるので、数日間レッスンできない事態に陥ることもあるようです。
サクッと予約をしたい人には残念なポイントといえるでしょう。
そこで、予約が取りづらいときの対策方法を調べました。
- 受講する時間帯を変える
- 早めにレッスンを予約する
- 受講後すぐに次のレッスンを予約する
対策方法の詳細は、以下で解説しているので、気になる項目をタップしてご確認ください。
受講する時間帯を変える
多くの人は平日の夕方や土日にレッスンを受講しています。
そのような時間帯でレッスンを開いている人気講師は争奪戦となるため、定期的な予約が難しいものです。
そこで、他の受講生があまり予約をしない早朝や平日の日中が予約が取りやすくなっています。
早めにレッスンを予約する
Kimini英会話では1週間先まで予約ができます。
そのため、普段予約が取りにくい時間帯は早めに予約を取っておくようにするといいでしょう。
ただし、プランによっては予約済みのレッスンを消化しないと次の予約ができないシステムになっているので、その点は注意が必要です。
受講後すぐに次のレッスンを予約する
毎日1レッスン以上受ける方は、レッスン直後に次のレッスンを予約しましょう。
前日の内にレッスンを予約しておくと、希望の時間でレッスン予約を取れる可能性が大幅に高まります。
次の日のスケジュールがわからない場合も、まずは予約しておくことがおすすめです。
Kimini英会話では30分前まで予約のキャンセルが可能で、万が一予定が入ったとしても当日変更することができます。
講師のプロフィールがわかりにくい



学研のkimini英会話。オンラインレッスン予約。予約してから受講生からの評価が低い講師だとわかり今から少し憂鬱。
引用:X(旧Twitter)
Kimini英会話の利用者からは、講師のプロフィールがわかりにくいといった声が挙がっています。
筆者も実際に確認してみましたが、プロフィールページの自己紹介文章が英語であるため、英語に慣れていない初心者にはわかりにくいです。
ただし、スタッフからの紹介は日本語なので、人物像が全くわからないわけではありません。
また、プロフィールページには「みんなのコメント」タブが用意されていて、実際に受講した方のコメントを確認できるので、あらかじめどのような講師なのか特徴を掴めます。


初めてレッスンを受ける講師に不安がある方は、あらかじめ「みんなのコメント」タブで講師の特徴を調べておきましょう。
\リーズナブルな料金形態で続けやすい/
Kimini英会話の受講の流れ


Kimini英会話を受講してみたいものの、どのような手順を踏めばよいか分からない方は多くいると思います。
そこで、受講の流れを以下にまとめました。
Kimini英会話には無料体験レッスンがあるため、手軽に試せます。
いざ受講をしてみて、「思っていたのとは違う」といったギャップを感じた場合でも、料金が無駄になることはありません。
以下では、レッスンの予約方法も一緒に解説していくので、ぜひご覧ください。
無料体験レッスンを申し込む


2025年3月現在、新規入会で10日間の無料体験レッスンを受講できます。
\10日間の無料体験レッスンを受講可能/
申し込み方法は以下のとおりです。
- 自分のログインID
- パスワード欄
を入力し、利用規約およびプライバシーポリシーに同意した上で、「次へ」をクリックします。
- 名前
- メールアドレス
- 性別
- 生年月
を入力し、「会員登録して次へ」をクリックします。
会員登録が完了しましたと表示されたら、「次へ」をクリックしてください。
希望の料金プランを選びます。
※初期設定ではスタンダードPlusプランが選択されているので、別のプランをご希望の場合は「他のプラン選ぶ」をクリックし、希望の料金プランを選んでください。
- クレジットカード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
を入力します。
※無料体験が終わるまで引き落としは行われません。
申し込み内容を確認し、同意の上でプランに「申し込む」をクリックします。
「料金プランのお申し込みが完了しました」が表示されたら、「次へ」をクリックしてください。
受講したいコースを選びます。
※初期設定ではKimini Plusコース レベル1が選択されています。(別のコースを希望する場合は他のコースを選ぶをクリックし、希望するコースを選ぶ。)
※受講するコースは、会員登録後も自由に変更可能です。
コースを選んだら「次へ」をクリックします。
その後、選択したコースを確認して「次へ」をクリックしてください。
「コースを開始しました」が表示されたら、「次へ」をクリックして完了です。
この手順で新規入会申し込みが完了です。
完了後は、レッスンの予約が可能となります。
続いてレッスンの予約手順をご紹介します。
レッスンを予約する
会員登録の完了後は、レッスンを予約します。
予約手順は以下の通りです。
「レッスンを予約する」をクリックします。
希望する日時を選択します。
※特定の日時を検索したい場合は、時刻欄の下にある全て解除をクリックし、希望の時間を選択します。
※講師の特徴を絞り込みたい人は、さらに詳しくをクリックし、希望の特徴などを選択してください。
希望する講師と日時を選び、「予約するボタン」をクリックします。
「レッスンを予約しました」が表示されたら、レッスンの内容を確認するボタンをクリックします。
講師へ要望がある際は、「レッスンの要望を入力する」をクリックし、編集後保存するをクリックしてください。
予約できる時間は30分毎となっているので、自分の予定も立てやすくなります。
また、講師の選択肢が多いのも魅力です。
なお、講師への要望がない場合はSTEP5は飛ばしても問題ないので、ご安心ください。
このような手順でレッスンの予約は完了します。
あとは、受講開始を待つだけです。
レッスンを本格的に受講する
Kimini英会話は、レッスン開始15分前になると生徒サイト上部に「5分前から入室できます」と書かれたボタンが出現します。
その後、レッスン開始5分前になると「レッスンルームに入るボタン」に変わります。
レッスンルームに入るボタンをクリックし、レッスンルームへ入室してください。
なお、レッスンルームに入るボタンが正しく動作しない場合がありますので、その際は以下の要因が考えられます。
- 予約をキャンセルしている
- 日時が間違っている
- やむを得ず、講師都合でキャンセルとなってしまった
- ブラウザの自動更新、ログイン状態が切れている
- 家族など別のアカウントでログインしている
- 推奨環境と異なる環境でのアクセス
このような状況になった際でも慌てずに対応できるよう、レッスン開始15分前にボタンの有無を確認しておきましょう。
会員ページにも対処方法が記載されているので、事前に確認しておくと安心です。
\リーズナブルな料金形態で続けやすい/
Kimini英会話の退会方法は?


Kimini英会話の退会方法はとても簡単です。
- 「退会フォーム」をクリックする
- 「上記を承諾して退会する」をクリックする
- 「退会のお手続きに進む」をクリックする
- 「退会理由を選択し退会する」をクリックする
上記の手順で退会が完了となります。
なお、無料体験中に退会手続きをすると、料金は一切かかりません。
レッスンが思っていたものと違うなど、ギャップを感じた方は上記の手順を参考にしてください。
Kimini英会話退会後に、ほかのオンライン英会話サービスをお探しの方は、「オンライン英会話におすすめの人気サービス」の記事をご覧ください。
\リーズナブルな料金形態で続けやすい/
Kimini英会話に関するよくある質問
Kimini英会話に関するよくある質問をまとめました。
疑問点をまとめると、Kimini英会話の効果や受講できるコースに関するものが多い印象を受けました。
Kimini英会話では豊富なプランやコースが提供しているため、もちろん大人向けや英検対策用のコースも存在します。
ほかにもさまざまな疑問が存在しますが、そのままにした状態では申し込みできない方がほとんどだと思うので、ぜひ以下のQ&Aを参考にしてみてください。
Kimini英会話は社会人や大人にも効果がありますか?
Kimini英会話は、社会人や大人にも効果があります。
日常やビジネスなど、目的に応じた豊富な学習カリキュラムを提供しているためです。
また、スタンダードPlusプランであれば、6時~24時まで毎日受けられるので、仕事をしている方も学習を無理なく継続できます。
英検対策はできますか?
Kinini英会話では、英検対策もできます。
コースとして、英検合格コースという英検対策に特化したコースがあるため、これから英検を受ける予定の方におすすめです。
なお、英検合格コースでは、英検の級ごとにコースが設けられており、4技能を総合的に身に付けられます。
- 読む
- 聞く
- 書く
- 話す
さらに、英検に合格した際は「次月の受講費が500円OFF」というお祝い特典があるのも嬉しいポイントです。
英検合格特典の留意点
- 期限は無期限で、別のプランを申し込んだ場合も適用される
- 回数プランには適用されない
- 二次試験のある級は、一次・二次ともに合格が必須
Kimini英会話のログイン方法は?
Kimini英会話では、ログインページでIDをパスワードを入力することでログインができます。
具体的な手順は以下のとおりです。
- ホームページにアクセス
- ログインをクリック
- IDとパスワードを入力する
- ログインボタンをクリック
ログイン時に「次回から自動的にログインする」にチェックを入れておくと、2回目以降はログインの手間が省けます。
また、FacebookやGoogleとのログイン連携もできるので、アカウントをお持ちの方は利用すると便利です。
Kimini英会話はカメラやマイクの準備が必要ですか?
Kimini英会話のレッスンは、オンラインでの受講となるので、基本的にはカメラやマイクの準備が必要です。
しかし、カメラ・マイク内蔵のパソコンやスマートフォンから受講する場合は、わざわざカメラやマイクを用意しなくても問題ありません。
パソコンから受講する場合、Kimini英会話の公式ではヘッドセットを推奨しています。
お互いの声が聞き取りやすくなるためです。
レッスンをキャンセルする場合はどうすればいいですか?
レッスンをキャンセルする場合は、以下の手順に従って予約をキャンセルしてください。
- ダッシュボードページ内下部の「次回のレッスンの詳細」をクリックする
- 「予約をキャンセルする」をクリックする
- 注意事項を確認の上、「予約をキャンセルする」をクリックする
- 予約のキャンセルが完了する
なお、受講開始30前にキャンセルすれば、当日中の再予約も可能です。
ただし、受講開始30分前を過ぎてキャンセルをした場合は、当日の受講権利は失効されますのでご注意ください。
一方、同じコース内容でレッスン内容のみを変更したい場合はキャンセルは必要なく、レッスン開始時に講師に伝えればその場で対応してくれます。
Kimini英会話の電話番号は?
Kimini英会話では、電話での問い合わせ対応を実施していません。
そのため、問い合わせフォームや公式LINEでのみ問い合わせが可能です。
以下に、問い合わせフォームで問い合わせる手順をまとめました。
- 「お問い合わせ」をクリックする
- リクエストを送信で「一般のお客様向け問い合わせフォーム」を選択する
- メールアドレスや生徒番号など必要項目を入力する
- 送信をクリックして完了
問い合わせ後は、月曜~金曜(祝日を除く)に対応となるため、土日にお問い合わせをした際は返信までに時間が掛かります。
\リーズナブルな料金形態で続けやすい/
まとめ
Kimini英会話は、目的や受講者の年齢別に適した豊富なコースを用意しているのが特徴です。
改めて、利用者が投稿している良い評判と悪い評判を以下の通りです。
Kimini英会話は以下の特徴に当てはまる方におすすめです。
- 子供に英語を学ばせたい人
- 料金を抑えて学びたい人
- マンツーマンレッスンを受講をしたい人
- マイペースに受講したい人
さらに、今なら10日間の無料体験レッスンを受けられるので、英会話を学びたいと考えている方はぜひ受講してみてください。
\10日間の無料体験レッスンを受講可能/