京都でおすすめの英会話教室9選!マンツーマンで安いところはどこ?

京都 おすすめ 英会話教室

京都の英会話教室にはさまざまな種類があり、どの教室を受ければよいのか迷っている方が多いと思います。

そこで今回は、京都でおすすめの英会話教室についてご紹介していきます。

特徴や料金など、詳細な情報を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

関西地方でおすすめ英会話教室

大阪神戸
目次

京都の英会話教室

京都 英会話 地図

京都にはさまざまな英会話教室がありますが、その中で厳選したものを紹介していきます。

気になったものがあれば、ぜひ受講を検討してみてください。

英会話教室特徴
NOVA4つのレッスンスタイルを提供
英会話イーオン10倍以上の倍率から採用された講師が在籍
ロゼッタストーン・ラーニングセンター受講満足度が98.8%
Gabaマンツーマン英会話マンツーマンレッスン特化
シェーン英会話ネイティブ講師から本格的な英語を学べる
ベルリッツ必要なスキルに特化した内容を学べる
ECC外語学院講師への満足度が97%以上
ENGLISH COMPANY超効率重視の英語パーソナルジム
KEC外語学院理論と実践を組み合わせたTP指導方式

それぞれの特徴、メリットデメリット、口コミを紹介するので、京都で英会話教室を探している方は参考にしてください。

NOVA|4つのレッスンスタイルを提供

駅前留学のNOVA公式サイトTOP画像

NOVAは、大人から子供まで目的に合わせたコースが充実している英会話教室です。

京都府内には12校を展開しており、各駅からのアクセスが良好で非常に通いやすいです。

NOVAでは、以下の4つのレッスンスタイルを提供しています。

  • スクール通学
  • オンライン
  • ライブ授業
  • 英語アプリ

マンツーマンレッスンもリーズナブルな価格で受けられるので、気になった方はぜひ受講を検討してみてください。

4つのレッスンスタイルを提供!

NOVAの料金プラン

レッスン形式通い方月額料金(税込)
少人数グループレッスン(最大5人)固定制(月4回)11,000円
マンツーマンレッスン固定制(月4回)23,100円~
少人数グループレッスン(最大5人)自由予約制(月4回)11,000円~
自由予約制(8回)20,900円~
自由予約制(12回)29,700円~
マンツーマンレッスン自由予約制(月4回)29,700円~
自由予約制(8回)55,000円~
自由予約制(12回)77,000円~

NOVAでは、少人数グループレッスンと、マンツーマンレッスンを選択できます。

個人の予算や、自分に合いそうなレッスン形式を選ぶようにしましょう。

駅前留学NOVAのキャンペーン情報
項目内容
内容①入会で入会金0円(大人・キッズ)+テキスト+レッスンバッグ(キッズ)
②来校でNOVAうさぎしおラーメン1個プレゼント
条件①入会された方
②来校された方

駅前留学のNOVAに入会すると、大人・子どもの方共に入学金が0円になります。

さらに、テキストやレッスンバッグがもらえます。

この機会にお得にNOVAの英会話レッスンを始めてみませんか。

NOVAのメリット・デメリット

  • 4つのレッスン形式から選択可能
  • 京都府内の各駅からのアクセスが良好で通いやすい

NOVAの口コミ

NOVA利用者

おしゃれでアクセス便利な教室です。
河原町でのお買い物がてらレッスンを受けれて、素敵な先生とスタッフさんに会えますよー!レベルも高い生徒さんも多いです。
引用:Google map

NOVA利用者

先生たちがサイコー!
ネイティブでしかわかり得ない感覚を具体的に言葉で教えてもらえるから、通っていて楽しい!
こういう言い方はネイティブはしない、とか、教えてもらえてすごく助かります。
子供も英語耳がよくなった。
引用:Google map

基本情報

サービス名 NOVA
スクールの場所京都/京都辺/長岡京/木津川/宇治/精華町
スクールの数12校
アクセス
営業時間【平日】10:00〜22:00【土日】10:00〜18:30※教室により異なります。
レッスンタイプマンツーマン/グループ/少人数/オンラインあり
無料体験あり
講師ネイティブ講師/フィリピン人講師
初期費用入会金(一般:22,000円)+教材費
運営会社株式会社NOVAランゲージカンパニー
2025年1月時点での情報

4つのレッスンスタイルを提供!

英会話イーオン|10倍以上の倍率から採用された講師が在籍

英会話イーオン公式サイトTOP画像

英会話イーオンは、「話せる英語」「使える」英語を身につける、日本人のための学習方法を提供した英会話教室です。

京都市に2教室を展開しており、京都駅から徒歩1分で通える教室もあります

レッスンは、ほかの日時に変更も可能なため、時間の調整もしやすくなっています。

駅からのアクセスも良好なため、気になった方はぜひ受講を検討してみてください。

10倍以上の倍率から採用された講師が在籍!

英会話イーオンの料金プラン

レッスン形式通い方月額料金(税込)
Learningレッスン /Acquisitionレッスン(1~5名)週1回:45回/1年の場合20,625円〜
週2回:90回/1年の場合37,125円〜
L&A Lightレッスン(1~8名)週1回:45回/1年の場合12,375円~
プライベートレッスン(マンツーマン)1回あたり11,550円

英会話イーオンは、必要なスキルや通い方に合わせて4つのレッスンから選べます。

レッスン時間は50分で、質の高い授業を受けられるのでおすすめです。

マンツーマンレッスンは、グループレッスンよりも料金は高くなりますが、自分の目的に合ったレッスンを受けられます。

効率的に英語力を伸ばしたい方は、マンツーマンレッスンを受講しましょう。

英会話イーオンのキャンペーン情報
項目内容
内容①【L&A Lightレッスン対象】 入会金11,000円→0円、月謝授業料12,375円→10,450円
条件①一般コース(高校生以上)L&A Light レッスンを新規申込み
キャンペーン期間:2025年1月31日まで
※上記はすべて税込です

期間中にキャンペーンに参加すると、L&A Lightレッスンが入会金0円+授業料割引になります!

また、常設キャンペーンとしてほかの英会話教室からの乗り換えで、入学金無料&授業料5%オフという乗り換え割特典もあります。

学割キャンペーンも行っており、こちらも授業料5%オフになっています。

英会話イーオンのメリット・デメリット

  • 講師の質が非常に良い
  • レッスンの振り替えがしやすい
  • 京都駅から徒歩1分で通いやすい

英会話イーオンの口コミ

英会話イーオン利用者

イーオン申し込みしてみた。

英会話自体にちょっと興味あったので、初体験の良い機会。
引用:X(旧Twitter)

基本情報

サービス名 英会話イーオン
スクールの場所京都
スクールの数2教室
アクセス
営業時間【平日】8:30〜21:10【土日】8:30〜18:10日祝適宜対応※教室により異なります。
レッスンタイプマンツーマン/コーチング/少人数/オンラインあり
無料体験あり
講師日本人講師/アメリカ講師/ヨーロッパ人講師/アジア講師など
初期費用入学金11,000円(税込)、登録料(3,300円)、システム管理費月額1,650円(税込)、教材費(実費)
運営会社株式会社イーオン
2025年1月時点での情報

10倍以上の倍率から採用された講師が在籍!

ロゼッタストーン・ラーニングセンター|受講満足度が98.8%

ロゼッタストーン・ラーニングセンター公式サイトTOP画像

ロゼッタストーン・ラーニングセンターは、一人ひとりの目的やレベルに合わせて、ベストなプランを提案してくれる英会話教室です。

京都市の1校のみに展開しており、京都駅から徒歩2分で通えるため、アクセスが非常に良好です。

受講満足度が98.8%と実績もあり、確実に英語力を上達できます。

マンツーマンレッスンは1回7,480円から受講できるため、非常にリーズナブルです。

日本人コーチも在籍しているので、英会話初心者の方でも安心して受講できます

受講満足度が98.8%!

ロゼッタストーン・ラーニングセンターの料金プラン

レッスン形式通い方料金(税込)
マンツーマンオンライン&通学※対面レッスンは4校のみ7,480円/1回

ロゼッタストーン・ラーニングセンターはマンツーマンレッスンのみを提供しています。

マンツーマンレッスンでは、グループレッスンよりも多くの英語を話せるので、短期間で英語力向上を図れます。

ロゼッタストーン・ラーニングセンターのキャンペーン情報
項目内容
内容英会話のNGフレーズ集、ビジネス英語フレーズ集をプレゼント
条件資料請求・無料体験予約した方

今なら資料請求・無料体験予約すると、以下のお得なW特典がもらえます。

  • 英会話のNGフレーズ集
  • ビジネス英語フレーズ集

お得なこの機会にぜひ資料請求・無料体験してみてはいかがでしょうか。

ロゼッタストーン・ラーニングセンターのメリット・デメリット

  • 受講生の満足度が非常に高い
  • 京都駅から徒歩2分で通いやすい
  • マンツーマンレッスン特化で最適なレッスンを受けられる

ロゼッタストーン・ラーニングセンターの口コミ

ロゼッタストーン・ラーニングセンター利用者

今まで複数の英会話教室通いましたが初めて長期間継続して学習出来ました。マンツーマンによる自身に合った学習の進行と予習/復習しやすい学習環境が良かったと思います。
引用:Google map

ロゼッタストーン・ラーニングセンター利用者

スタッフの方の対応がとても良かったです。
レッスンも丁寧に教えてくれます。
引用:Google map

基本情報

サービス名 ロゼッタストーン・ラーニングセンター
スクールの場所京都
スクールの数1校
アクセス
営業時間【平日】12:30〜21:20【休日】9:30〜18:20※スクールによって異なります。
レッスンタイプマンツーマン/オンラインあり
無料体験あり
講師ネイティブ講師/フィリピン人講師
初期費用入会金33,000円+教材費
運営会社ディーンモルガン株式会社
2025年1月時点での情報

受講満足度が98.8%!

Gabaマンツーマン英会話|マンツーマンレッスン特化

Gabaマンツーマン英会話TOP画像

Gabaマンツーマン英会話は、「マンツーマン」に特化したレッスンを提供している英会話教室です。

京都のスタジオは、烏丸駅から地下通路を通って通えるため、雨の日でも傘を差さずに通えます

レッスン日時や講師を自由に選択でき、一人ひとりに合ったレッスンをマンツーマンで学べるので、効率的に英会話を上達できます。

マンツーマンレッスンは、40分コースで学割適用の場合、月額28,160円から受講できるため、比較的リーズナブルです。

マンツーマンで徹底的に英会話を教わりたい人におすすめの英会話教室です。

マンツーマンレッスン特化!

Gabaマンツーマン英会話の料金プラン

レッスン形式通い方料金(税込)
マンツーマンレッスン40分月4回:学割適用の場合月額料金28,160円〜
45回コース:学割適用の場合279,675円〜
短期集中プラン20回/1ヶ月161,700円
プライベートレッスン(マンツーマン)30回/2ヶ月232,650円

Gabaマンツーマン英会話は、マンツーマンレッスンのみのレッスン形式となっています。

それぞれのコースでレッスンの回数が異なるので、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。

Gabaマンツーマン英会話のキャンペーン情報
項目内容
内容入会金0円(通常33,000円)
期間2025年1月31日まで
一部対象外プランあり

今だけ入会金33,000円(税込)が0円になるキャンペーンを実施しています。

Gabaマンツーマン英会話をお得に始めたい方におすすめです。

Gabaマンツーマン英会話のメリット・デメリット

  • マンツーマンで徹底的に教えてくれる
  • 烏丸駅から地下通路でつながっているので雨の日でも気にせず通える
  • 短期集中プランも選べる

Gabaマンツーマン英会話の口コミ

Gabaマンツーマン英会話利用者

人で海外へ行く事になり通学しています。
不安に思っている海外での状況をロールプレイングして下さったり、テキスト以外でもその人に合った授業を提案していただけます。
先生方は皆フレンドリーで楽しいし、自分でスケジュールを組み立てられるところも気に入ってます。
カウンセラーの皆さんも親切で信頼できます。
引用:Google map

Gabaマンツーマン英会話利用者

スタッフの方々の対応が丁寧かつ、親身になってレッスンスケジュールや内容をカスタマイズしてもらえるので、安心して受講できます。以前は別の地域の教室で受講していましたが、その教室と比べて当教室はスタッフの方々との距離が近く感じますし、サポート頂いているという実感を持てます。教師の方々のクオリティは言うまでもなく素晴らしいです。
引用:Google map

基本情報

サービス名 Gabaマンツーマン英会話
スクールの場所京都烏丸駅
スクールの数1校
アクセス
営業時間7:00〜21:55※ラーニングスタジオによって異なる
レッスンタイプマンツーマン/オンラインあり
無料体験なし(お試しコースは初月に限り22,000円(税込)で受講可能)
講師ナチュラル・イングリッシュ・スピーカー講師(出身国は70ヶ国以上)
初期費用入会金/教材費
運営会社株式会社GABA
2025年1月時点での情報

マンツーマンレッスン特化!

シェーン英会話|ネイティブ講師から本格的な英語を学べる

シェーン英会話公式サイトTOP画像

シェーン英会話は、ネイティブ講師から本格的な英語が学べる英会話教室です。

京都市に3校展開しており、すべての校舎は各駅から3分以内にアクセスできます

シェーン英会話は、英語を英語で教える「直接教授法」を採用しており、本格的な英語を学べます。

マンツーマンレッスンの価格も、比較的にリーズナブルな価格で受講可能です。

副教材もあり、自宅での学習も可能なので、非常におすすめの英会話教室です。

ネイティブ講師から本格的な英語を学べる

シェーン英会話の料金プラン

レッスン形式月額料金(税込)
個人レッスン(マンツーマン)29,700円~
平日昼間のレッスンの場合19.800円〜
少人数レッスン(定員4名以下)16,500円~
平日昼間のレッスンの場合8,800円〜

シェーン英会話は、マンツーマンレッスンと少人数レッスンの2つから選択できます。

平日の昼間のレッスンは料金が安くなるので、時間がある人は平日レッスンの受講をおすすめします。

シェーン英会話のキャンペーン情報
項目内容
内容入学金0円
初期費用10,000円オフ
1月中の申込で1レッスンプレゼント
条件期間:2025/2/2まで
期間中のレッスンスタート
回数制レッスンは12回以上のコースに適用

シェーン英会話では、期間中のレッスンスタートで、入学金が0円、初期費用10,000円オフのキャンペーンを実施中です。

さらに1月中にレッスンを開始すれば1レッスンのプレゼントもあります。

お得に入会するチャンスなので、この機会にぜひ利用してみましょう。

シェーン英会話のメリット・デメリット

  • ネイティブ講師から本格的な英語を学べる
  • 京都市の各駅から徒歩3分以内で通える
  • マンツーマンレッスンとグループレッスンから選べる

シェーン英会話の口コミ

シェーン英会話利用者

このスクールでの先生方はほとんどの方が外国人ですがとても面白く教え方が上手いです。私はここのスクールに通ってから英語の成績がとても良くなって入ってよかったと思いました
引用:Google map

シェーン英会話利用者

個人でレッスンでお世話になってます。私のレベルに合わせて、とてもわかりやすく説明してくれて、昔習った中学英語でもすぐに言葉が出てこないことも多々ありますが、毎回のレッスンがとても楽しみです。(以下省略)
引用:Google map

基本情報

サービス名 シェーン英会話
スクールの場所京都
スクールの数3校
アクセス
営業時間【平日】13:00〜21:00【休日】10:00〜18:00※スクールによって異なります。
レッスンタイプマンツーマン/少人数/オンラインあり
無料体験あり
講師ネイティブ講師中心(イギリス英語寄り)/日本人講師
初期費用入会金(高校生〜大人:22,000円、2歳〜中学生:16,500円)+スクール管理費(1,980円/月)+教材費
運営会社株式会社シェーンコーポレーション
2025年1月時点での情報

ネイティブ講師から本格的な英語を学べる!

ベルリッツ|必要なスキルに特化した内容を学べる

ベルリッツ公式サイトTOP画像

ベルリッツは、受講者に必要な英会話力を身につけられる英会話教室です。

京都市に1校のみ展開しており、京都駅から徒歩1分でアクセスできるため、非常に通いやすいです。

ビジネス英会話、日常英会話、子供向けなど、必要なスキルに特化した内容を学べるため、目標までに効率よく到達できます。

京都駅からのアクセスも良好なので、気になった方はぜひ受講を検討してみてください。

必要なスキルに特化した内容を学べる!

ベルリッツの料金プラン

レッスン形式通い方料金(税込)
マンツーマン完全オンライン(40レッスン、受講期間 6か月、12回分割の場合)25,410円~/月[総額 304,920円]
教室・オンライン自由選択(40レッスン、受講期間 3か月、12回分割の場合)28,334円~/月[総額 340,000円]
少人数グループ(最大3名)オンライン:1回2レッスン(40レッスン、受講期間 6か月、12回分割の場合)13,934円~/月[総額 167,200円]
教室:1回2レッスン(40レッスン、受講期間 6か月、12回分割の場合)17,600円~/月[総額 211,200円]
自己学習+オンラインレッスン6ヵ月プラン実質19,800円/月[総額 118,800円]

ベルリッツは、マンツーマン・少人数グループ・オンラインレッスンの3つのレッスン形式を提供しています。

マンツーマンレッスンは、少人数レッスンよりも価格は高くなりますが、自分に必要なスキルに特化して学べます。

短期間で、効率的に英会話力を向上させたい方は、マンツーマンレッスンを選びましょう。

ベルリッツのキャンペーン情報
項目内容
内容①入学金33,000円→0円
②レッスン特別料金:自己学習+オンラインマンツーマン 9,900円割引
③大学生応援プラン
④U25 特別料金
条件①対象:マンツーマンレッスン・グループレッスン受講の方
新規受講でマンツーマンレッスン40レッスン以上購入の方
グループレッスンは教室受講かつ96レッスン以上購入の方
期間:2025年1月31日まで
②対象:自己学習+オンラインマンツーマン受講の方
期間:2025年1月31日まで
③対象:大学生
期間:2025年4月30日まで
④対象:U25歳の方
期間:2025年2月28日まで
2025年1月時点の情報

ベルリッツでは、新規受講の大人・大学生限定で、入学金が0円になるキャンペーンを実施中です。

また、特別料金でレッスンを受けられるので、お得に英会話を学びたい方はぜひ始めてみてください。

ベルリッツのメリット・デメリット

  • 必要なスキルに特化した内容を学べる
  • 京都駅から徒歩1分で通える
  • マンツーマンレッスン、少人数レッスン、オンラインレッスンから選べる

ベルリッツの口コミ

ベルリッツ利用者

今日も日中働き通した後に夜にベルリッツ2コマ

毎日疲労困憊でツイートにも力が入らない

それでも今日のネイティブ講師に「今までの生徒の中で1番英語の発音が良い」と褒められて満足
引用:X(旧Twitter)

ベルリッツ利用者

英会話教室、留学したとき同じ日本人(みんな社会人)の人に聞いたら、ベルリッツが良いと聞いた。
それはそれとしてオーストラリア・米国・カナダ・イギリスと講師が滞在していた国はそれぞれで、豪国か加国が留学しやすいんだけど、自分が行きたい国に滞在していた先生が居るとこで選ぶと良いと思う
引用:X(旧Twitter)

基本情報

サービス名 ベルリッツ
スクールの場所京都
スクールの数1校
アクセス
営業時間【平日】8:30〜21:10【休日】8:30〜18:10※スクールによって異なる
レッスンタイプマンツーマン/グループ/オンラインあり
無料体験あり
講師アジア人講師/アメリカ人講師/ヨーロッパ人講師など様々
初期費用入会金33,000円+教材費22,000円※レッスン回数によって異なります。
運営会社ベルリッツ・ジャパン株式会社
2025年1月時点での情報

必要なスキルに特化した内容を学べる!

ECC外語学院|講師への満足度が97%以上

ECC外語学院公式サイトTOP画像

ECC外語学院は、60年で900万人の教育実績を持った英会話教室です。

京都府の各駅からのアクセスが良好で、非常に通いやすいです。

ECC外語学院は、受講者の目的に合ったコースが複数用意されているため、目的に特化した内容を学べます。

また、受講生に伴走するカウンセラーがいるため、ちょっとした悩みを相談することもできます。

目的に合った英会話を学びたい人におすすめの英会話教室です。

講師への満足度が97%以上!

ECC外語学院の料金プラン

コース名レッスン形式料金(税込)
初級~中級英会話コース・中~上級英会話コースグループレッスン(バイリンガル講師&外国人講師)17,600円〜/月(週1〜2回/60〜100分)
マンツーマンレッスン(バイリンガル講師&外国人講師)22,000円〜/回(週1〜2回/60〜100分)
ビジネス英語コーチングコース完全オンライン365,200円/3ヶ月
マンツーマンコース1回80分※受講回数は選択可能22,000円~/回

ECC外語学院は、レベルや目的ごとにレッスンを選択できます。

マンツーマンコースの受講料金は安くはりませんが、1回80分と他社のレッスンと比べて発話量が増えるのでおすすめです。

ECC外語学院のキャンペーン情報
項目内容
内容①入学金全額免除
②大谷翔平選手クリアファイルプレゼント
③大谷翔平選手オリジナルメモノートプレゼント
条件期間:2025年4月30日まで
①期間中全員
②来校者全員・なくなり次第終了
③2025年4月時点で、入学手続きが完了もしくは在籍の確認が取れる方

期間中に申し込みをすると、 入学金全額免除で始められ、大谷翔平選手のクリアファイルやメモノートをもらえます。

この機会にお得にECC外語学院で英会話レッスンを始めてみませんか?

ECC外語学院のメリット・デメリット

  • 京都府の各駅からアクセスが良好
  • レベルや目的に合ったレッスンを選択できる

ECC外語学院の口コミ

ECC外語学院利用者

1ケ月前から習い始めました。受付スタッフさんや、先生、仲間も楽しく学ばせてもらっています。リスニングと会話に力をいれてるので、上達するのが楽しみです!
引用:Google map

ECC外語学院利用者

先生とも話しやすい感じで英語もネイティブの先生が教えてくださるのでとても良いです。
受付の先生も話しやすく毎週楽しくお話してます
引用:Google map

基本情報

サービス名 ECC外語学院
スクールの場所京都/長岡京/京都辺/木津川
スクールの数7校
アクセス
営業時間【平日】10:00〜22:00【土日祝】10:00〜21:00※教室によって異なる
レッスンタイプマンツーマン/グループ/オンラインあり
無料体験あり
講師ネイティブ講師/バイリンガル(日本人講師)
初期費用入会金(基本:15,000円)+教材費
運営会社株式会社ECC
2025年1月時点での情報

講師への満足度が97%以上!

ENGLISH COMPANY|超効率重視の英語パーソナルジム

ENGLISH COMPANY公式サイトTOP画像

ENGLISH COMPANYは、プロが受講者の課題を解決してくれる、「超効率重視」の英語パーソナルジムです。

京都市に1スタジオのみ展開しており、四条駅から徒歩2分とアクセスが非常に良好です。

ENGLISH COMPANYは、超効率重視の英語学習法で、90日間の学習で3.8倍の学習成果を出しています。

また、1日の学習時間も一般的な英会話と比べて、50%もカットされており、仕事との両立もできます。

短期間で英会話力を上達させたい人におすすめの英語パーソナルジムです。

超効率重視の英語パーソナルジム!

ENGLISH COMPANYの料金プラン

コース通い方料金(税込)
パーソナルトレーニングコース(マンツーマン)90日間集中プログラム:3ヶ月週2回(1回90分)616,000円(一括の場合)734,800円(一括の場合)
180日間集中プログラム:6ヶ月週1回(1回90分)
セミパーソナルコース(超少人数制)初級:6ヶ月週1回(1回120分)264,000円
中級:3ヶ月週1回(1回120分)231,000円
上級:3ヶ月週1回(1回120分)242,000円

ENGLISH COMPANYは、マンツーマンと少人数制のレッスン形式を提供しています。

マンツーマンの料金は安くはありませんが、レッスンごとの発話量を増やして、短期間で英語を上達したいひとにおすすめです。

ENGLISH COMPANYのメリット・デメリット

  • 短期間で英語力を上達できる
  • 四条駅から徒歩2分で通える

ENGLISH COMPANYの口コミ

ENGLISH COMPANY利用者

またイングリッシュカンパニーに通いたい。通い始めた途端にコロナ禍にカットイン。急遽リモート授業になっちゃったけど、あれ現場でライブ感ある授業だったらもっと威力あっただろなーと思う。
引用:X(旧Twitter)

ENGLISH COMPANY利用者

とても勉強になります。ありがとうございます!

イングリッシュカンパニーで12レッスン終了し、PROGOSの結果がB1から連続してB2になりました

今までの英会話勉強法では伸びなかった部分を短期間で伸ばすことができ、本当に、ここで学べて良かったです(個人の感想です)
引き続き頑張ります!
引用:X(旧Twitter)

基本情報

サービス名 ENGLISH COMPANY
スクールの場所京都
スクールの数1スタジオ
アクセス
営業時間【平日】10:00〜22:00【土日】9:30〜22:00
レッスンタイプマンツーマン/少人数/オンラインあり
無料体験あり
講師日本人講師
初期費用入会金:55,000円教材費:およそ6,380円~19,030円発送事務手数料(オンライン受講の場合):2,750円分割事務手数料1回あたり:0~2,200円※パーソナルトレーニングコースは3,850円
運営会社株式会社スタディーハッカー(StudyHacker Inc.)
2025年1月時点での情報

超効率重視の英語パーソナルジム!

KEC外語学院|理論と実践を組み合わせたTP指導方式

KEC外語学院公式サイトTOP画像

KEC外語学院は、Theory(理論)とPractice(実践)を組み合わせた、TP指導方式を採用した英会話スクールです。

京都市に1校のみ展開しており、鳥丸御池駅から徒歩1分で通えます

KEC外語学院は、「教育第一主義」を宣言しており、講師が時間外補修から質問まで、徹底的に対応してくれます。

徹底的なサポートを受けたい人におすすめの英会話スクールです。

理論と実践を組み合わせたTP指導方式!

KEC外語学院の料金プラン

レッスン形式通い方料金(税込)
英会話コース週2回/1年の場合435,600円
週2回/6ヶ月の場合267,300円
週1回/1年の場合267,300円
週1回/6ヶ月の場合170,500円
個別レッスン(マンツーマン)受講回数1~10回の場合15,400円/回

KEC外語学院は、英会話コースと個別レッスンを選択できます。

マンツーマンのコースは1回15,400円から始められるため、比較的リーズナブルです。

KEC外語学院のメリット・デメリット

  • 鳥丸御池駅から徒歩1分で通える
  • 講師からのサポートが手厚い

KEC外語学院の口コミ

KEC外語学院利用者

apneaの語幹は、『肺炎=pneumonia』に出てくる『pneu=肺』そこから『呼吸』へとつながり、そこに接頭辞a-が付いて否定をし、『呼吸が無い=apnea』となります。
↑KEC外語学院のブログより
とても勉強になりました。
引用:X(旧Twitter)

基本情報

サービス名 KEC外語学院
スクールの場所京都
スクールの数1校
アクセス
営業時間【平日】14:00〜22:00【土】10:00〜18:00
レッスンタイプワンツーマン/グループ/オンラインあり
無料体験あり
講師ネイティブ講師/日本人講師
初期費用入会金(29,160円)+教材費
運営会社ケイ.イー.シー.株式会社
2025年1月時点での情報

理論と実践を組み合わせたTP指導方式!

京都の英会話カフェやサークル

京都 英会話カフェ サークル

京都には、さまざまな種類の英会話カフェやサークルがあります。

ここでは、京都でおすすめの英会話カフェ・サークルについて厳選したものをご紹介いたします。

楽しみながら英語を学びたい方におすすめなので、気になった方はぜひ通ってみてください。

京都の英会話カフェ

英会話カフェ特徴アクセス
イングリッシュバフェ・1クラス704円~
・クラス開始の十分前まで予約可能
・目的に合わせたプランが週200以上
【場所】
丸池藤井ビル5階
【住所】
京都市中京区山伏山町540
【アクセス】
四条鳥丸駅から徒歩5分
京都カフェ英会話・参加費が500円
・レベルごとにテーブルが分かれる
スケジュールによって変動(四条河原町の駅近カフェ)
LEX&CO・世界各国からの交流の場
・豊富なメニュー
【場所】
LEX&CO
【住所】
京都市下京区松原通新町東入中野之町164
【アクセス】
五条駅から徒歩7分

京都にある英会話カフェには、500円で通えるところもあるので、金銭的な問題もありまえせん。

また、おいしいメニューを提供しているカフェもあり、楽しみながら英会話を学べます。

気になったカフェがあればぜひチェックしてみてください。

京都の英会話サークル

英会話サークル特徴アクセス
くれそん・4~6名のグループで様々な課題をこなす
・初心者大歓迎
・レベルごとにクラスが分かれている
【場所】
京都市男女共同参画センター ウィングス京都
【住所】
京都市中京区御射山町中京区御射山町262
【アクセス】
烏丸御池駅・四条烏丸駅から徒歩10分
ワンコイン英会話・参加費が500円
・主に日本人同士で英会話を行うサークル
【場所】
British Pub Cloud 10
【住所】
京都市中京区井筒屋町418ー1
【アクセス】
烏丸駅13(阪急)出口から徒歩約4分
京都英会話倶楽部・外国人に話しかけるゲームを開催
・初心者から上級者まで参加できる
・参加費が500円
【場所】
東本願寺同朋会館
【住所】
京都市下京区七条通新町東入上る新シ町121
【アクセス】
京都駅から徒歩10分
英会話サークル 京都 ”えいごの部活”・オリジナルカードゲームで英会話
・初心者からでも大歓迎
・お寺で英会話
【場所】
本昌寺
【住所】
上京区出水通六軒町西入七番町341
【アクセス】
二条駅から徒歩15分

英会話サークルでは、英会話を学びたいもの同士が、交流をしながら楽しく英会話を練習できます。

なかには、お寺が会場になるサークルもあり、新鮮な気持ちで英会話の学習ができます。

気になったものがあればぜひチェックしてみてください。

京都の英会話教室に関するよくある質問

京都 英会話教室 よくある質問

ここでは、京都の英会話教室に関するよくある質問について紹介していきます。

多くの人が疑問に思っている点を解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

英会話を習得するにはどれくらい時間がかかりますか?

英会話をゼロから勉強した場合、約3,000時間の勉強が必要とされています。

しかし、多くの日本人は中高で英語を習ってきているため、たいていの方は約1,500時間~1,900時間の学習が目安となります。

そのため、英会話教室を受講する場合は、少なくとも半年以上の期間を受講しないと、十分な成果が得られません。

英会話教室の受講を考えている人は、長期間の受講を前提として検討しましょう

英会話は何歳から始めるべきですか?

英会話を始めるのに年齢制限はありません

確かに、子供のころから始めたほうが勉強時間を多く確保できるため、大人と比べて吸収が早いです。

しかし、大人になってからでも十分英会話は習得可能なため、年齢の問題は気にすることはありません。

重要なのは、興味を持ち、継続して学ぶ姿勢です。

目的や意思を明確にし努力すれば、いつからでも英会話を習得できます。

京都で英会話を個人契約で受けられますか?

京都では英会話を個人契約で受けられます

個人契約では、大手英会話教室と比べて料金が安く抑えられるため、非常におすすめです。

しかし、大手英会話教室と違って、講師の当たりはずれが大きい場合があるため、慎重に選ぶようにしましょう。

まとめ

今回は、京都でおすすめの英会話教室について詳しく紹介しました。

今回紹介したスクールは、駅からのアクセスが良好で、マンツーマンのレッスンがリーズナブルなものが多いです。

気になった英会話教室があれば、ぜひ受講を検討してみてください。

英会話教室のおすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ユーザーの皆様に向けて、暮らしの役に立つメディアを常に立ち上げ紹介しております。既に79サイト以上を運営しており、日々情報を更新し発信いたします。

目次